• ベストアンサー

結合エネルギーについて

ニオブ(Nb)-酸素(O)間の結合エネルギーが分かりません。教えていただけないでしょうか。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

図書館を一時間ほど這い回りましたが、良いデータは無いですごめんなさい。 Nb-Oの単結合のデータは全く見あたらず、結局お決まりのGmelin Handbuch for Anorganisher ChemieのNbの第二巻から以下の生成データが見つかっただけ。 まず、NbO 上記の図書のpp29から: -ΔH 97(±1)なお文献は古いからエネルギーの単位はkcalです:H.Schaefer,F.Liedmeyer,Z.Anorg.Allgema.Chem.329[1964]225/8) -ΔH 97、-ΔG 90.5、-ΔS 22 (L.Brewer;Chem.Rev;52[1953]1/75,8) その他沢山。 次にNbO2 同pp34-35 -ΔH 189.0 (±1)、-ΔG 176 (L.Brewer;Chem.Rev;52[1953]1/75,8,26)上記と同じ文献 その他色々。 なお結晶の定数についてはpp35-36に文献の引用有り。 さてNb2O5になるともっと少なくて…というか、相変化のせいもあるらしくややこしくて:pp51に -ΔH 454.4 (±1.6 kcal/mol:粉体;E.J.Huber,E.L.Head,C.E.Holley,E.K.Storms,N.H.Krikorian;J.Phys.Chem;65[1961]1846/9) -ΔGの載っている他の文献もアリ。 済みません。OCR持ってないので、持ってても著作権侵害になるから、これ以上かけません。 単結合のエネルギーは結局???でした。 上記グメリンは「旧帝大」物質・材料研究機構、産業技術総合研究所などで見ることが出来ます。問い合わせてください。ただ、なぜかこの二巻だけはドイツ語のままなのね。汗。

yajirobe---
質問者

お礼

返信が大変遅れてしまい申し訳ないです。 様々なことを調べて頂き本当にありがとうございます。 やはりNb-Oの結合エネルギーはなかなか載ってないようですね(>_<) 本当にありがとうございましたm(u_u)m

関連するQ&A

  • 結合エネルギー

    結合エネルギーを出す時CH4+2O2の結合数は4と2になってますが、 CO2+2H2Oの結合数は2と4になっています。 2H2Oの結合数は2*2で4とノートに書いてあるのですが、2O2のほうはなぜ2*2で4ではなく2なんでしょうか?教えてくださいm(_ _ )m

  • 結合エネルギー

    結合エネルギーについて、水分子からO-H結合をきる場合、 気体について考えているのですが、液体ではどうして駄目なんでしょうか?そういう決まりなんでしょうか?

  • 結合エネルギーの問題

    H20(気)1mol中のO-H結合を、全て切断するのに必要な エネルギーは何kJか。 ただし、H-Hおよび、O=Oの結合エネルギーはそれぞれ、436kJ/mol、498kJ/molである。 また、H2O(気)の生成熱[kJ/mol]は次の熱化学方程式で表されるものとする。 H2 + 1/2 O2 = H20(気) + 242kJ ・・・(1) H2=2H-436kJ  ・・・(2) O2=2O-498kJ  ・・・(3) H2O=2H+O-2xkJ ・・・(4)    (1)に(2)(3)(4)を代入してx=463.5kJ/mol H20(気)1mol中にO-Hは2molあるから、(←疑問点) 463.5×2=927kJ/mol  ・・・(答) H2OはO-H結合が2molあるから(4)は H2O=2H+O-2xkJとおいた。 ここまではなんとかわかるんですが、 最後にもう一度2倍してるところが納得 できません。 (4)で結合を2xkJとおいてるのに、なぜまた最後に 2倍しなくてはならないのでしょうか。 ※補足です 化学式がわかりづらいかもしれません。 O2は酸素が分子の状態 1/2 O2 はO原子が1個 H20は水(気体)という意味です。 よろしくお願いします。

  • 結合エネルギーの求め方

    こんにちは。 イットリア溶射(Y2O3溶射)表面に付着したフッ化物(FY3)の除去を検討しています。 色々な手法を試みているのですが、ちょっと行き詰まっています。 理論的に攻めていきたいので、とりあえず、Y2O3のY-O結合とYF3のY-F結合のそれぞれの結合エネルギーを知りたいと考えています。 これについて、どなたかご知見のある方、いらっしゃいませんか? ご存じの方、是非、書き込みをお願いします。

  • 結合エネルギーの問題

    O-Hの結合エネルギーを次の熱化学方程式を利用して求めよ。 H2(気)+1/2O2(気)=H2O(気)+242kJ H2(気)=2H(気)-437kJ O2(気)=2O(気)-496kJ この問題に取り組んでいます。 これはどのようにして求めればいいのでしょうか? 反応熱=(生成物質の結合エネルギー)-(反応物質の結合エネルギー) という公式(?)を使うのでしょうか? この公式を使ってみたことがないのでわかりません 教えていただけるとありがたいです。 宜しくお願いします

  • As-O結合の結合エネルギー

    As-O結合の結合エネルギーを求めたいのですがどんな実験装置を使えばいいのかがわかりません。IRで測ってみたのですがどうやらピークはないようです。どんな実験装置を使えばAs-O結合が評価できるか教えてくれませんか?

  • 結合エネルギーを利用して生成熱を求める問題です

    水素の結合エネルギー:432kJ/mol 酸素の結合エネルギー:495kJ/mol そして 水の結合エネルギー:459kJ/mol これらを利用して気体の水の生成熱を求めよという問題です 求め方が公式を使って Q=(459×2)ー(432+494×1/2)=301です この時どうして水の結合エネルギーに2をかけているのでしょうか また酸素の結合エネルギーに1/2をかけているのでしょうか。 ここがわからないです 教えてください

  • 結合エネルギーを計算するサイトを教えてください

    C-CやC=Oなどの基本的な結合エネルギーはよく見かけますが、 P-OやP=O、P-Cなどの結合エネルギーが見つかりません。 また、分子の構造によっても、例えば近くにメチル基が存在するとか、その値は上下すると思います。 何か、結合エネルギーを計算することができるサイトや一覧が載ったサイトを紹介いただけないでしょうか? もちろん、本のご紹介でも大丈夫です 何卒よろしくお願いします

  • OH類の結合エネルギーのこと

    芳香環にOHが付加した化合物の結合エネルギーのことで 質問があります。 フェノールなどのヒドロキシベンゼンのC-OH間、O-H間の結合エネルギーをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?

  • 結合エネルギーについて

    原子の組み合わせが違うと結合エネルギーが違う。 「違う結合なのだから、結合エネルギーが違うのは当然である」は0点。理論的説明をしなさい。 という問題です。よろしくお願いします。