• 締切済み

職場の蛍光管(ラビット)を交換できるマジックハンド

いや 高い天井 職場の蛍光管の交換 はしごから落ちて 腰痛 はい表題の製品を探しています。 低価格で ありそうで ないのです。 購入経験者なら記載さらに歓迎。

みんなの回答

  • contigo
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

こんなんじゃダメですよネ??

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/yume/429k1/
usaginomoko
質問者

お礼

いいせん いってます。吸盤式ってのが 関心しました。

  • rumboo
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.5

臨床技師ですか、すごいですね個人情報表記できないから、歯がゆいんですよこの質問見てから毎日考えています 試作品できたら、質問で投稿します、待てますか!

usaginomoko
質問者

お礼

はい まちます、 な-んか ありそでなさそな製品ですね? 蛍光灯の交換で落ちて腰痛の方への朗報になれば 仮に高さのある脚立で座れるタイプでも 落ちる人はいます。

  • rumboo
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.4

病院のメンテナンスおしているのですか資格より実務ですよでも、世の中資格がないと、認めてもらえませんから、一度挑戦してみてわどうですか 所で本題、高枝切はさみ、ありますよねあれの、先端お改良すれば、いけるかも、でも特定のものにしか使えない様な気がします試作品で最低3万から4万位は掛かるでしょうね 電話で話しが出来るといいのですが。

usaginomoko
質問者

補足

私は臨床検査技師です。 高枝切はさみ たしかに原理的には流用できそう です。ただ価格は5000円がせいぜいでは? 個人情報を表記しないのがココのお約束で う-んどうしたらよいのか?

  • rumboo
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.3

NO.2そのとうりです電気工事士です灯具も色々ランプも色々取り付け形も色々です、完全に固定されている物であればもしかしたら製作可能かもしれませんかんがえてみます、腰痛はどうですか。

usaginomoko
質問者

お礼

40w直線タイプしか知らなかったのですが(医療機関ではこれがほとんど)ほんといろいろあるんですね。 だとすれば難しいですね。 ちなみに私は工業高校の電気科をでてますが 実地で不合格で電気工事士はもってません。 なんとも

usaginomoko
質問者

補足

ラビット40型 直線管 差込みタイプ専用 で3-5000円位なら 用途限定ですが 病院はほとんどコレなので これなら 受注生産で内職生産でいかがでしょうか? まわすタイプは難しいですね-? 在庫と借金が山にならない受注生産で いかがでしょう? はたして売れるか? 法人ユーザ-向けで? 長さは1.5mでは? 電気工事士さん ご助言を。

  • rumboo
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.2

腰痛ですかこまりましたね私は工事関係ですが有れば私が買います直管でも色々有ります両端から押さえるもの、溝に入れ回す物まで安全性高い脚立が一番いいですNO。1の回答者のとうりですお体お大事に

usaginomoko
質問者

お礼

なるほどタイプがいろいろあるんですね。 これは一筋縄ではいきそうもない。 電気工事の方でしょうか? ご助言を。

usaginomoko
質問者

補足

もし作るなら手の形は人間の手で4本指はまとめたもの 即ち 子供の防寒グローブの形で芯はステンレスだが 周りはゴム手袋の素材でいかがか?。芯とゴム手?の 間にはスポンジを緩衝材として使う。 このマジックハンド2本使えば結構 器用に使えたり して、これなら回すタイプの蛍光管でも脱着可。 うーん。 価格は3千円ではむりか ま-5千円が限度。

  • Yatobi
  • ベストアンサー率42% (120/285)
回答No.1

災難でしたね。 蛍光管は長いヤツでしょうか…電球やボール型蛍光灯では「ランプチェンジャー」なる器具も在るのですが、長いものや丸型(輪になっている物)では該当商品は見当たりませんでした(T-T)。 ・松下のランプチェンジャー:http://national.jp/product/conveni/lamp/pdf/216.pdf はしご(脚立)は、天板の上に座って作業できる高さの物があった方が安全です。 低い脚立は事故の元ですので、是非ご一考を… お大事に

usaginomoko
質問者

お礼

ありそでないですね。作ったらうれるか? 駅の蛍光管などもっとたかい 転倒したら電車にひかれて即死ですね なぜこの職場の蛍光灯交換  このハイテク日本でなんともクラシカル うん。ま-作成依頼をメ-カ-にたのんでも 在庫抱えておわり? うれね-か?

関連するQ&A

  • 蛍光管について教えてください

    事務所の天井に、2種類の蛍光灯器具を使っています。 (逆富士のタイプで、添付の写真のように少し太い蛍光管(40w)と細めの蛍光管(32w)がそれぞれ 設置されています) それぞれの蛍光管が何本が切れかかってきたので購入をしようと思っていいるのですが 2種類を買うのが面倒なので、どちらか一種類にまとめてしまっても大丈夫なのでしょうか? (細めの蛍光管の方が明るく感じるので、できればそちらで統一したいと考えています) 2種類ある逆富士タイプの蛍光器具は業務用なのか、型番が分かりませんが 一つは蛍光管を取り付ける部分(?)が太目(押し込んではめるタイプ)で、 もう一つは細め(はめてから蛍光管を回すタイプ)になっています。 詳しい方いらしたらぜひご回答をお願いします。

  • 蛍光管を交換したら点灯しなくなり困っています。

    築23年の住宅に住んでいます。先日来20Wの蛍光管がちらつきはじめたのでいつものように新品を購入し交換したところ点灯しません。購入物は2個セットだったので2個目をセットしても駄目でした。翌日点灯管(グローランプ FG-1E)を購入し交換しましたが点灯しません。電気は全くの素人なので原因がはっきりしません。どなたかお知恵をお授け下さい。宜しくお願いいたします。

  • 蛍光灯の交換について

    先日アクアシステムのイクシーイオン450i(36W)を購入しました。そこで交換用の蛍光灯についての質問なのですが、 1、PL管の寿命って大体どれくらいなのでしょうか? 2、アクアシステムから専用の交換用の蛍光灯が発売されていますが   一般の電気店で売られている蛍光灯(Nationalツイン1 FPL36EXなど)では何か不具合とかあるのでしょうか? 経験者また詳しい方などいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 古いノートPCの蛍光管を交換できますか

    4年前の古いノートPC(購入時には20万円を超えた)をセコンドモニターとして使う仕組みができました。但し、LCDは暗いです。蛍光管を交換できますか?どこで、幾らになりますか?メーカーEPSON, 型番:Endeavor NJ5100Pro   その蛍光管の型番、代用品、値段は?自分は交換できないですね?

  • 蛍光管のラピッドスタート形とスタータ形

    40w直筒蛍光管の交換に際し、ラピッドスタート形であるべきところ、スタータ形を確認せずに購入してしまいました。セットしたところ両端が赤くなるだけで点灯しませんでした。このような場合、やはりラピッドスタータ形の蛍光管で無いと点灯しないのでしょうか。グローランプも交換しました(形は同じ)。

  • 蛍光灯の故障

    マイクロバスの天井の「蛍光灯」がつかない為ほかの正常な蛍光管ととりかえてみました。 この場合「安定器」?がダメになっているのでしょうか。やはり交換するしかないですか?

  • スリム型蛍光灯の種類

    天井に付けるタイプの照明の蛍光灯が切れました。 照明器具はNECライティング製で、切れた蛍光灯は製品自体に付いてきた蛍光灯です。 切れた蛍光灯の形式はNEC製の「FHC34ED-SHG」と「FHC27ED-SHG」という2本です。 家電量販店でこの形式を伝えたところ、NEC製は在庫なしという事で、東芝製の「FHC27-34ED-Z-2P」という商品を紹介してもらい購入してきました。 装着したら正常に点灯したのですが、買ってきた製品の箱に記載されてあった説明に「86ワット器具用セット」とあり、使用している照明機器が「86ワット器具」なのかどうかも不明で、本当にこれで大丈夫なのか不安になってしまいました。 画像は機器側に貼ってあるシールですが、そこには「71ワット」とも書いてあるし・・。 それと、点灯管が見つからないんです。 蛍光灯と一緒に交換しようと思ったのですが、どこを探しても見慣れた点灯管が発見できず・・。 詳しい方が居られましたら、アドバイス頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 蛍光灯が点かない

    キッチン天井の蛍光灯をはずして、拭いて、再度付けたのですが、点灯しなくなってしまいました。 グロー管が見当たらないので、gooなどで調べたところ、ラピッドスタート形でした。本体には、FST-41633-PSとの記載があります。電球は、40形36Wなどと記載されている1.2mほどの長いのが1本付くタイプです。一度はずして再取り付けした場合、 (1)何か他にすることありますか?それとも (2)結構壊れやすいものなのでしょうか? Netで調べると安定器ってのを交換することになってしまうように思えますが、 (3)これって素人でできるのでしょうか? (4)電器屋さんに頼むといくらくらいかかるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 照明器具 丸形蛍光灯のグロー管について

    実家に戻って居間の蛍光灯の1つがなかなか、点灯しないので、相談されました。何分私も、よくわからないのですが、グロー管をずいぶん交換もしていないようなのです。丸形の蛍光灯は両方新しく交換したらしいのですが、2本両方つけないと暗いのに、内側(W数が小さいほう)が点灯しません。照明器具を下からみるとグロー管のついている根元付近に書いてある記号番号は FG-4P FG-5P と2つ並んでよみとれました。 グロー管本体には ナショナル(かなり昔からの照明器具です) FG 5Pと刻印が ありました。 今とりつけている、丸形蛍光灯 外側は 32形  内側は 30形とかいてある製品 でした。蛍光灯は最近購入したらしいので、通常販売されているメーカー製品です。 安いので、グロー管を交換してみようとおもうのですが、とりはずしかたもよくわからなくて。 また、FG5Pという製品番号の他のメーカーいずれでも適合できるのでしょうか。 よろしくご教示ください。

  • 天井蛍光灯のソケットが溶けかかっています

    私が保安管理をしている店舗において、天井の蛍光灯でソケット(蛍光管を差し込む)が過熱して溶けかかっています。 昨年も同じ状況から熱のために蛍光管が破裂しました。その時には安定器に問題ありとの情報から安定器を別のものに交換しました。 にもかかわらずまたソケットが過熱しています。何が原因なのか悩んでいます。 どなたか同じような経験をされた方で、原因、対策のアドバイスを頂けたらありがたいです。

専門家に質問してみよう