• 締切済み

Windows Messengerを自動起動させないオプション

minato_airの回答

回答No.1

http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20051007/113796/index23.shtml 上記URLの不要な常駐プログラムを自動起動させない の項目をご参考下さい。 一番いいのは、スタート>設定>コントロールパネル>プログラムの追加と削除>windowsコンポーネントの追加と削除 より、windows messengerを削除することではないでしょうか。

関連するQ&A

  • Windows Messenger 起動したくない

     Outlook Express を起動すると勝手に Windows Messenger が起動してしまいます。メッセンジャーは使わないので起動したくないのですが、どこかで起動しないように設定出来ないでしょうか?  なお Windows Messenger のメニューバーのツール→オプション→設定タブの「Windows の起動時に Windows Messenger を実行する」と「Windows Messenger をバックグラウンドで実行することを許可する」はチェックオフ、Outlook Expressのメニューバーのツール→オプション→全般タブの「自動的に Windows Messenger にログオンする」はチェックオフに設定してあります。 環境は下記の通りです Windows XP Professinal SP2 Outlook Express 6 Windows Messenger 4.7

  • Windows Messenger を自動起動させたくない

    Windows Messenger の[ツール] メニューの [オプション] を変更する方法は、直感的にわかったのですぐ試しました。それでも自動起動が止まらないので、いろいろ調べてみたのですが、有効な方法はありません(レジストリはいじりたくないので、無効にする方法は試していません)。Outlookも2000を使っているので関係ないし、msconfigの結果にmsmsgsは表示されません。個人的にはIE7が悪さしているのではないかと思うのですが。 「Windowsの起動時にWindows Messengerを実行する」のチェックを外しているのに起動するのだから、全く腹が立ちます。どなたか自動起動を止める方法をご教示ください。

  • ウィンドウズ メッセンジャーを止めるには?

    ウィンドウズXPなのですが、アウトルックを起動する度に ウィンドウズメッセンジャーの画面が開いて邪魔なので、停止させたいのですが・・・・以下のような設定はしているのですが出てきます。 ☆Windows Messenger [ツール] →[オプション] →[設定] [Windows の起動時にこのプログラムを実行する] チェック ボックスをオフにし、[OK] ☆Outlook Express 6 [ツール] →[オプション] →[全般] [自動的に Windows Messenger にログオンする] チェック ボックスをオフにし、[OK] 他に方法がわかりません。 ご存知の方教えてくださいよろしくお願いします。

  • MSNメッセンジャーのバックグランドとは?

    >>windows Messenger をバックグラウンドで実行することを許可する MSNメッセンジャーのツール>オプションにある上記の設定項目 の意味がわかりません。 どなたか、説明してほしいのですが? ※ メッセンジャーを手動で立ち上げたときの自分のメッセンジャーの初期設定が「オフライン」になるようにしたいのです。 Windows起動時に自動的にメッセンジャーが起動するの設定は外しています。

  • Windows messengerプログラムが起動と同時に実行されなくなりました。

    OSはWindowsXP、SP1 DELL、メーラーはOUTLOOK2000をつかっています。 今日Window UPDATEの更新をしました。 Windows messengerプログラムが起動と同時に実行されなくなりました。 スタートメニューのプログラムを選択してクリックすれば実行され、サインインもできます。 Windows messengerプログラムのツール→オプションで Windowsの起動と同時に実行するのチェックボックスにはちゃんとチェックがはいっているのにできません。 MSN Messengerを主体でつかっているので特に不便ではないのですが、チェックボックスにチェックが入っているにもかかわらず急にできなくなったので心配です。 Windows起動と同時に実行されるようもどすにはどうしたらいいのでしようか?  

  • Windows Messenger 自動起動を止めたい

    カテゴリに悩みましたが、こちらで質問します。 WindowsXP-Proを使っています。 OE6を起動すると、Windows Messengerのインジケータが現れ、OE6を終了するとインジケータは消えます。 この関連付けはどこで?と思って設定を確認したのですが分からないので、教えてください。 OE6 「自動的にWindows Messengerにログオンする」=オフ Windows Messenger 「Windowsの起動時にこのプログラムを実行する」=オフ 「常にこのプログラムをバックグラウンドで実行する」=オフ ちなみに僕はOE6もWindows Messengerも使いませんので、困ってはいないのですが、気になったので。 ご存知の方、回答お待ちしています。

  • OutlookExpressの全般タグに「自動的にWindows Messengerにログオンする」のチェックボックスが表示されない

    OutlookExpressの ツール/オプション/全般タグ に「自動的にWindows Messengerにログオンする」のチェックボックスが表示されません。どうしてでしょう?どなたかご教示下さい。

  • MSNメッセンジャーとWindowsメッセンジャーについて

    WindowsXPを利用しています。 最初はWindowsメッセンジャーを利用していたのですがOSをXPにする以前からMSNメッセンジャーを利用していたのでMSNメッセンジャーに変えました。 現在、パソコンを起動するとWindowsメッセンジャーでログインしてしまうようです。設定はオプションので変更済み(下記参照)なのですが何故かWindowsメッセンジャーが起動してしまいます。これを回避してMSNメッセンジャーをメインにする方法はないのでしょうか? よろしくお願いします。 設定の状態 Windowsメッセンジャー オプション→設定タブ 1.Windowsの起動時にこのプログラムを実行する。 2.常にこのプログラムをバックグラウンドで実行する。 以上の2つのチェックが外してあります。 MSNメッセンジャー オプション→全般タブ 1.Windowsへのログオン時にMssengerを起動する。 2.Messengerの起動時にメインウインドウを開く。 3.インターネットへの接続時に自動的にサインインする。 以上の3つにチェックが入っています。

  • メッセンジャーを起動させない方法

    Windows-Xp Home SP2を使用しています。 アウトルックエクスプレスを立ち上げると、必ずWindows Messengerも未接続ですが同時に起動してしまいます。 タスクマネージャによるとメモリが約60MBも消費されるので、起動しないように設定すことは出来ないでしょうか? 考えられる対策として、メッセンジャーの画面にて ツール → オプション → 設定 の画面にある □Windowsの起動時にWindows Messengerを実行する □Windows Messengerをバックグラウンドで実行することを許可する のチェックは外してありますが、全く効果がありません。 強制的に終了させようとしても、 「現在、Windows Messengerの機能をほかのアプリケーションが使用しています。Windows Messengerを終了するには、これらのアプリケーションを終了する必要があります。・・・」 のメッセージが出て受け付けてくれません。 アウトルックエクスプレスを終了させれば、当然同時に終了します。 このような状態で、我慢して使い続けなければならないのでしょうか? 何か良い方法があれば、教えていただけると幸いです。

  • Windows Messengerをupdateしたい

    こんにちは♪ Windows Messengerを最新バージョンにしたいんですけど、(Windows Messenger5.1)5.1はWindows XP SP2でないとインストールできないのですか? 頻繁に使う訳ではないけれど、セキュリティを考えると最新のものにしたいんです。。 けれどもしWindows XP SP2以外ではダメなら、Windows Messengerツール→オプション→設定→常にこのプログラムをバックグラウンドで実行する。のチェックをはずして、それ以降(いつかXP2にupdateするまで)使わなければ、脆弱性の影響はうけませんか?? XP SP1 Home。 Windows Messengerのバージョンは4.7です。 宜しくですm(__)m。