• ベストアンサー

中学の部活選び....?

今度、中学1年生になる男の子がおります。部活は運動部へ、と思っていたのですが、説明会に行ったところ,非常に生徒数の少ない中学のため部活が少なく、運動部は野球・サッカー・バスケ・陸上の四部のみ。テニスか体操をしたい!...とはりきっていた子供はすっかりがっかりして,テニスは学校外で習えるから,美術部にしようかな...と言い出すようになりました。絵を描くのも好きな子ですが,中学っていろいろ先生が指導して下るものなのでしょうか?出来れば中学では思い切り運動していい汗かいてほしい。身体を鍛えてほしい...と思うのですが、子供の部活にあまり親が口を出すものではないのでしょうか?あわない部活に無理して入るとつらいものですか?また,野球・バスケ等は小学校からしていたお子さんにはかなわないと思うのですが、いかがですか?どなたか,同じように部活が少なくてがっかりしたり迷ったりという経験のある方,保護者の方、部活動に詳しい方,アドバイス等を頂ければと思います。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hdai
  • ベストアンサー率64% (11/17)
回答No.2

 公立中学校の教員です。お子さんが希望する部活動が進学先の中学校になくて残念ですね。小さな中学校になると部活動数が少ないため,質問者様のようなことがよく起こります。  さて,私からできるアドバイスを少々したいとおもいます。  ご質問の通り,あわない部活動に入るのはつらいと思います。それは入部した部活動が気に入ったスポーツかどうかということだけではなく,部の運営方針に合う,合わないがあると思います。  具体的には,大会等で勝利することを第一の目的にして,厳しい練習を行い,土日も休みなしという部活動と,あくまで体を動かすことを目的にしたレクリエーションのような部活動があります。どちらが良くてどちらが良くないということではないので,本人の希望と適性を見極めてということになると思います。部の運営方針は,中学校に入学してからでないと分からないかもしれません。  それから,小学校の時の経験の有無についてですが,あまり関係ないと思います。  私はかつてバスケットボール部の顧問をしていましたが,小学校の時に上手だった子どもが,中学校で必ず伸びるというわけではありませんでした。むしろ,小学校の時に変な癖がついていない子どもの方が,伸びたということもあります。中学校の先生も小学校の時の経験の有無があることは承知の上で指導しますから,この点は安心しても良いと思います。  基本的には,お子さんが中学校に入ってから先生や友達と相談して決めたことを尊重してあげれば良いのではないかと思います。  なお,これは私の個人的な思いかもしれませんが,何でも良いので部活動に入部されることをお勧めします。部活動が中学校時代の良い思い出の一つになることは間違いないと思います。

southernlake
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 部活動の方針や顧問の先生の考え方等,部活を選ぶ際にはいろいろな要素があるようですね。 6年生の秋に引越しており、情報もご相談する方も少ないのですが,実際に中学校に入学すればいろいろと様子はみえてくるものなのでしょうか? 子供がマイペース型で,話をよく聞いていなかったり気がつくと募集が終わっていたりという事が多く、本人があとで後悔しているのをみて『もっと早くアドバイスしてあげればよかったかな...』と思う事が今までもいろいろありましたで、つい親としても気をもんでしまうのですが、あせらず,実際の活動やまわりの様子をよく見て決めるようアドバイスしてみようかと思います。 ご意見,本当にありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#77757
noname#77757
回答No.8

 #5ですが、飛躍的な書き方をしてしまいましたので、疑問を持たれたと思います。その回答です。  北海道の空知郡と云う田舎に住んでいました。高校卒業後も通信で続けていました。少年の部で昇段したからでしょうね。18歳で編入試験を受けましたが、その時は準三段でした。  家を離れてから、臨時雇いの所ばかりで、お金が入らず上京し、ある会社の正社員になったのが24歳でしたが、書道だけは続けていました。  要点だけをと思い、中を割愛した形で回答(アドバイス)した事が疑問を持たせましたね^^

southernlake
質問者

お礼

継続は力なり,,,といいますが、本当に部活がきっかけでよい出会いをされたのですね。子供にもそうあってほしいな,と思います。ありがとうございました。

  • aobeta
  • ベストアンサー率29% (86/296)
回答No.7

テニススクールに通われるなら、運動部より、美術部の方が時間がとれるのではないでしょうか。 学校によって違うかもしれませんが、運動部はほとんど毎日練習があるので、習い事をするのは難しいです。 また、これも学校によりますが、私達の頃は中学校部活に親が関わる事は無かったのですが、今は部費の管理、試合の日にお手伝いなど、試合会場へ送迎など、クラス役員の様に、部活の父母の役員もあったりします。 運動部は特に大変そうでした。 入学してからも部活見学があると思います。 その時にまた気が変わるかもしれません。 うちの娘は入学前は運動部に入ろうと考えていましたが、結局吹奏楽部に入りました。 野球、バスケなども新入部員全員が経験者というわけではありませんし、初めは経験者が有利でも、運動神経が良かったり、素質のある子はすぐに追い抜きます。  親はアドバイス程度にして、無理強いはしない方が良いですよ。 やりたくない部活に入るのは苦痛です。 運動部はただでさえ続かない人が多いですから。 親の言うとおりの部活に入るのもどうかと思います。 息子さんの自主性に任せましょう。

southernlake
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 部活にも役員があるんですね。いろいろお話を伺うと,やはり本人が本当にやりたいものでなければ,続けるのがかなり大変だという事がよくわかりました。うちは運動神経もそれほどではありませんし,絵の方が素質もありそうなので,やはり,子供が選んだ道がいちばんいいのかな,と思う様になりました。ご意見、ありがとうございました。

  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.6

中学・高校の部活動は、顧問次第という部分が大きいので、4月以降に決めるべきです。 野球・バスケは確かに経験者が有利です。中学校の顧問は素人も多いので、そういう場合は逆転が難しいのです。 しかし、それも、顧問が専門の知識をもった指導者の場合は、ほとんど関係ない場合もあり、一概に言えません。 新年度の顧問が誰かなんて、今中学校にいる先生達でさえわからないのですから。

southernlake
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私自身は中高一貫の女子校に行っていたので, 公立校の部活の様子がよく分からなかったのですが、そのあり方も学校によって随分違うようですね。 子供が悩んでいるのを見て,親としても心配になってしまったのですが、 『新学期が始まってから,先生方の様子を見て,自分なりに判断する様に』と話してみます。

noname#77757
noname#77757
回答No.5

 少々次元の外れた書き方で申し訳ないのですが。子共が望んでいる部活が無く、美術をしようかな?の状態なら私は、書道を勧めます。  入社して初めて分かりました。庶務・労務・総務課を体験した時、大字や賞状等を業者へ依頼していましたが、それが多額な代金を支払はなければなりませんでした。  たまたま私は彼と同じで、嫌な部活で、書道を習う事にしました。就職した時は師範でした。それで転勤(赴任)をしましたが、私が揮毫することで、その費用は利益となって年に数十万円になりました。  その事で上司に認められ昇級と昇給をしました。これは地味で、簿記とか、販売士は会社は認めるのですが、書道は、趣味だと云って認めてくれませんでしたが、認めてくれる人はくれます。  地味ですが、人の出来ないことをこつこつしていると必ず芽が出ます。その後も代書で小遣いを稼ぎ、家内から貰ったことはありません。子供さんと話をしてみてください。無理はいけませんよ。いくらPCの時代と云うけれど、冠婚葬祭等を含め必ず良かったと思う日が来ます。自負できますw

southernlake
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 書道部の練習だけで師範にまでなられたのですか? すごいですね。 こつこつと地道に積み重ねていく事の大切さも、子供に伝えていきたいと思います。 (正直,私自身にも必要な事ですが.....。子育てをしていると自分自身を振り返り反省する事ばかりです....。)

  • yu-pai
  • ベストアンサー率40% (27/67)
回答No.4

こんにちは。 現在高1の者です。 ちなみに中、高とも運動部に入っています。 質問者さんの文章を見て思ったことを、子どもの視点から書かせていただきますね。 現時点で部活について、もう決めてしまうのは早いのではないでしょうか。 ちなみに私は中学に入るまで、部活のことは考えたことがありませんでした。 部活には大抵、本入部の前に仮入部があります。体験入部とでも言いましょうか・・・。 もし息子さんの中学にもそれがあるのならば、まず仮入部をして、部活の雰囲気を味わってみてから考えるのでいいと思いますよ。 実際私の友人にも部活の種目はテニスが良かったのに、部内の雰囲気が悪く、別の種目にしたという子がいますが、その子もめいっぱいその部活を楽しんでいました。 部活を決めるのは最終的には息子さんです。 ですから、親御さんに色々言われてしまうのは、(性格にもよりますが)少し困るかもしれません。 ですがとりあえず、仮入部を勧めてから決めるようにおっしゃってみてはどうでしょう。 もしそれでも他の部活は嫌だな、と息子さんが思うようだったら美術部に、これならやってもいいかな、と思ったらその運動部に。 というような感じでいかがでしょう? まずはそれから、息子さんと一緒に考えていけばいいと思いますよ。 とは言っても、仮入部があれば、の話なのですが・・・無かったらごめんなさい;; 少しでも参考になれば幸いですvv

southernlake
質問者

お礼

ご意見、ありがとうございます。 確かに,今から親が部活について気をもむのは早いですよね...。 実は,すでにこの間、部活体験というのがあり(学校側の『中学を楽しみしてもらえるように!』というご配慮のようなのですが)それがうちの様な心配性の子には反対にプレッシャーになってしまったというのもあるようです。 『様子を見てゆっくり決めたら~?』と話してみようかと思います。 『子どもの視点から』と書いていらっしゃいますが、しっかりしたご意見で本当に驚きました。うちの子にも,きちんと自分の考えを述べ、自分で行動できる様になってほしいな...と改めて思いました。 本当にありがとうございました。

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.3

部活に対して、何を求めているんでしょうか? 「子供が好きなスポーツを思いっきり楽しんで欲しい!」とお考えならば、息子さんの希望通り『部活は美術部』で、『学校外でテニス』をすれば済むことだと思います。 >また,野球・バスケ等は小学校からしていたお子さんにはかなわないと思うのですが、いかがですか? 息子さんは野球やバスケをヤル気はないんですよね? どうして、そんな心配をなさるんですか? それとも、とにかく『学校の部活』でスポーツをして欲しい、ということでしょうか? テニスにおいてもそうですが、そのスポーツが好きなら、「試合に出れる・出れない」「上手・下手」というのはそこまで重要なことではないはずです。 一番大切なのは、息子さんが何をやりたいかだと思うのですが、いかがでしょうか?

southernlake
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 実際のところ,とにかく『学校の部活』でスポーツをして欲しい』と言うのが,親の正直な気持ちです。この時期に思い切り汗をかく、身体を鍛えるというのは,貴重な体験だと思います。特に主人は,中高と陸上部で頑張ってきたようなので、その思いが強いようです。 それに、基本的に家にいて机に向かっているのが好きな子なので、部活にでもはいらないと、まったりと過ごしてしまいそうなのも気になっております...。 でも,確かに一番大切なのは,子供が何をやりたいか....ですよね。 ご意見、ありがとうございました。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

部活に何を求めるかですね・・・。「勝った・負けた」だけではなくて、「身体を鍛える」「チームワーク(集団活動)を学ぶ」「とにかく継続してやることを学ばせる」等々・・・。 お子さんと黙秘要を話し合ってみて決められたらいかがですが・・・。 ちなみに、小学時代の経験は最初はハンディでも最後まで続ければ、いずれ解消されるのが一般的です。

southernlake
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 実際、身体を鍛えてほしい....というのが,正直な親としての願いです。 ただ子供が親の思いに答えようとして無理しても可哀想な気もします。逆に、きっかけはともかく『やってみたら面白かった』という場合もあるようですね。 もう少し,子供とゆっくり話をしてみようとおもいます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 部活選び・・・。

    初めまして。 今年から高校生女です。 高校は絶対部活に入らなければいけません。 で。どの部活にしようか悩んでいます。 中学のときはバスケ部(&駅伝)でした。 スタメンとってたので結構運動神経は悪くはありません。笑 でも私はものすごい汗っかきでいつも悩んでました。 でも私は運動が大好きなので運動部には入りたいんです。 私的には テニス バレー 新体操 放送部 吹奏楽 のどれかにしようかとおもってるんですが・・・。 新体操はレオタード?きるんですよね…。 汗でどうかなっちゃわないかとかで…。困ってます。 テニスの方が結構体育館部活とは違い風通しいいかな。とか思ったり…。 どの部活がいいと思いますか? あー。何か変文ですがお答えお願いします汗

  • 中学生の方に部活動の質問です

    皆さんの学校にはどんな部活がありますか?珍しい部活、強い部活等ありますか?教えてくださ~い! ちなみに私の学校は・・・ 運動部:野球・サッカー(男子のみ)陸上・バスケ・バレー・テニス(男女) 文化部:吹奏楽・パソコン・生活文化・ボランティア(?)(男女) 強い部活:陸上部(いくつか賞を取ってきます) 珍しい部活:ボランティアでしょうか・・・地域行事のお手伝いしてるらしいです。 です。少ないような・・・

  • 中学校の部活

    まだ小学生ですが、中学の部活に迷っています。 入る中学校は、 ・サッカー部 ・野球部 ・男子/女子バレーボール部 ・男子/女子バスケットボール部 ・男子/女子ソフトテニス部   (男子/女子はそれぞれ別です。) ・剣道部 ・吹奏楽部 ・放送部 ・美術部 があります。 候補は、 ・放送部 ・吹奏楽部 ・ソフトテニス部 ・バスケットボール部 なのですが、運動が苦手なので、放送か吹奏楽にしようと思いました。 しかし、ねーねーやお友達の話によると、放送は、いじめっこがいたりするそうです。 それくらい、と思ったのですが、反対され、吹奏楽もおんなじかんじです。 それで、バスケかテニスに入るかーと思ったのですが、 テニス部は、大会が多いとか、休みが少ないとか、そんな感じで、 バスケ部は、あんまり知りません。 どちらにしたらいいでしょうか? 中学生になったら、仮入部もするつもりですが、今決めておきたいです。 よろしくお願いします。

  • 部活について悩んでいます。

    部活について悩んでいます。 今年、高校に入学しました。 中学の頃は文化部だったので、新しいことに挑戦したいと思い、運動部に入ろうと思っています。 陸上部か女子テニス部に入ろうと思っているのですが、どちらとも経験はありません・・・。 ちなみに女子テニス部は廃部になっていたらしいのですが、 今年からまた復活することになりました。 皆さんは部活に入る時、どこを見て決めていますか? 「入りたかった」、「それが好きだから」とかでも構いません(^^) 陸上部かテニス部の経験がある方、 もしよろしかったら、陸上部・テニス部での体験や、 ここが良い!というところなどを教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • 高校での部活について

    今年の春、高校生になります。 そして部活に所属するつもりでバスケ部に所属したいと思っています。 ですが、私は中学校三年間吹奏楽部に所属していました。 なので、体力や中学校からやっている人に追いつけるかが不安です。 中学校に入る前までは、水泳、体操、陸上、バトンとかなり運動関係をしていて、中学校の体育でもかなり真剣にやっています。 身長170cm 体重62kg です。 中学校の時もバスケ好きでした。 中学は勉強との両立で文化部でしたが、高校では好きなかとをしようと思っています。 ご意見下さい。

  • 部活の種類(現在)を教えてください(公立中学)

    息子が今年中1になりました。 ご質問なのですが、息子の中学の説明会で部活の種類が少ないなと感じたのですが、先生によると今どこの中学でも部活の種類は少なく、うちの中学は多いほうということでした。 運動部 野球 ソフトボール サッカー(男子) ソフトテニス(男女)卓球(男女) バレー(男女) バスケ(男女) 柔道(男) 文化部 吹奏楽 (文芸 美術 演劇 生物園芸)カッコ内は今年から又は部員がいないところ 公立中学に通っていらっしゃる方、ご父兄の方ご回答お願いいたします ちなみに息子は卓球部と吹奏楽部で迷っているようです。 卓球部 卓球がすき、友達が多い、ピアノに通えるかわからない、運動があまり得意ではない 吹奏楽 小学校でもやっていた(サックス)、ピアノを続けやすそう、担任が顧問、友達に誘われているものの女子が大多数、楽器を持って踊りながら演奏するのに抵抗がある 最終的には本人がどちらにするかわかりませんが、今まだ迷っているようです。

  • 中学生・高校生の部活終わる時間

    中学生・高校生の部活終わる時間って 何時くらいでしたか? 私は私立の中高一貫でしたが、中学生は17:30ぐらいで高校生は18:40ぐらいでした。 中学のときは18:00には学校を出て19:00には帰れていたかなと思います。 夏場は地元の中学で運動部の子と帰りが一緒になったので、おそらく地元の中学も夏場は18:30ぐらいまで部活はしていたのかなと思います。 中学の部活引退がないので、中3の後半は高校生に交じって高校生と同じ時間まで練習しました。 高校生は、部活の後片付けや着替えなども考慮すると学校出るのは19:00~頃なので親たちから遅いとクレームは来ていたそうです。 通学も1時間以上かかる子は多かったので、自分も含め運動部や吹奏楽部、美術部などに入っている周りの子は帰りが20時過ぎになる子が多かったです。

  • 足が速くなる部活は・・・?

    バスケ部、陸上部、テニス部では どれが100mを速くなると思いますか?または有利なのはどの部活でしょうか?1000mが速くなる方法もあったら是非、教えてください。

  • 中学生の部活について(新1年生)

    友人の代理で質問をします。 以下は友人(相談者)が直接書いたものですので、相談者あてに回答を書いて頂けると助かります。 4月から中学生になる男の子がいます。 息子は3年以上続けているスポーツ(硬式テニス)がありますが、中学にはその部活がありません。 部活は9割の子が入っているようで、朝錬を含めて週6回あるようです。 部活に入るなら、スケジュール的に硬式テニスをやめなければいけません。 硬式テニスを諦めて何か運動部に入り(文化部は入るつもりがない) 友達をたくさん作って3年間ワイワイとやるか、部活に入らずに硬式テニスを続けるか迷っています。 硬式テニスはスクールで少人数制で週3回程度なので、部活のように仲間はできにくいと思います。 部活に入らずに中学生活を送った方(できれば現役の中高生の方)、 部活に入らなかったことのメリット、デメリットを友人関係も含めてを教えてください。 また同じような経験をした親御さんの意見も聞かせて頂きたくお願いします。

  • 高校の部活について質問です

    高校の部活について質問です。 先日高校に入学しました。 学力的には下の上です 僕は将来運動不足にはなりたくないし入学したばかりなので部活を通して新たな友達も作っていきたいと思います。しかし僕は中学のとき部活を途中でやめてしまいました。(新体操部)なのでなにか部活に入ろうと思い中学の友達に相談しました(同じ学校です) すると野球部に入ろうぜみたいに言われました しかしその友達2人は小学校から野球をやっています。あとその野球部に入る人はみんな中学から野球をやってる人です。そこで質問です野球初心者の僕が野球部に入ったらみんなの練習の邪魔でしょうか?いまさら追いつこうなんて思ってはいませんがこんな僕が野球部に入ったらどうなるのでしょう? 勉強もおろそかにしたくないし スポーツもやりたいです。 先輩がたもみんな上手です。 こんな僕にアドバイスやら体験談やら野球部の人の意見など色々教えて下さい。よろしくお願いします。