• 締切済み

htmlソースをプリントアウトする際、URLも表示させたい

こんにちは。 仕事でhtmlソースをプリントアウトし、提出することになりました。 どのページか一目でわかるように、そのページのURLも表示できる方法を知りたいです。 当方win、macどちらでも対応可能です。 winはメモ帳と秀丸、macはテキストエディットとJeditを備えています。ほかにWordもあります。 htmlページそのもののプリントアウトでしたら、ブラウザの設定を参照すればよいのですが… どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#21649
noname#21649
回答No.2

Proxomitron の Saved from URL フィルターでソースに一律URLを追記して では答えになりますか

  • m_mik
  • ベストアンサー率26% (31/117)
回答No.1

ブラウザがFireFoxでしたら、「表示」→「ページのソース」から「ファイル」→「ページ設定」でそのままURLを印刷できますが… 違うブラウザからでしたら、wordあたりにソースをコピー/ペーストして、ページのヘッダへURLを設定するなどで行うことになると思います。

withoutsug
質問者

お礼

早速試しました。 ありがとうございます。 後者のやり方も思いついたのですが、ページ数が多いと途方にくれてしまいますね(苦笑) firefox、もっと使いこなしたいと思います。 助かりました。

関連するQ&A

  • ソースの表示をテキストエディットでやるには?

    Winから移行したばかりの初心者です。 いままでWinではメモ帳を使ってhtmlを手打ちしていました。 テキストエディットでhtmlを編集したく、そのための設定は変えたのですが、 サイトを開いた時に、右クリックでソースを表示させた時に テキストエディットでソースが見れるようにするにはどうしたら良いですか? OS X 10.7.5 ,Safariバージョン 6.0.21です。 今はサイト上でソースを表示するとWebインスペクターが起動しています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ソースを秀丸で開きたいです

    ブラウザはウィンドウズインタネットエクスプローラを使用しており、そして普段のテキストエディタとしては、秀丸を使用しております。 私は、よくホームページのソースを見るのですが、 どうしてもメモ帳で開かれてしまいます。 (表示→ソースで開いています) 秀丸に関連付けするにはどうしたらいいのでしょうか。

  • テキストエディットで手打ちタグ

    こんにちは MACのテキストエディットで手打ちでHPをつくろうとしています。 ところが、ブラウザでみようとすると、テキストのまま表示されてしまいます。 HTMLとしてみるにはどうしたらよいのでしょうか? 以前はWin環境だったのですが、メモ帳で手打ちでタグを作成していました。今回も同じように、Macでやりたいのですが。 かなり初歩的な質問とは思いますが、検索しても分からなかったため、どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ソースが見れなくなりました。

    HPのソースが見れなくなってしまいました。 表示→ソースとしてもメモ帳が開きません。 またブラウザ上で右クリック→ソースの表示 としてもメモ帳が開きません。 どのHPでも同じ症状が出ます。 使っていた秀丸エディターは削除したのですが、、、、 どうすればよいのでしょうか?

  • ブラウザのソースの表示。

    (WinME、IE5.5) IEでブラウザのソース表示を実行すると、なぜかマイドキュメントのフォルダが 立ち上がってしまいます。今までは問題なく任意のエディタで表示することが 出来たのですがどうすれば正常に戻せるでしょうか? 通常使用しているエディタは「秀丸」です。これをソース表示に使用するために メモ帳トラッパーで秀丸を指定しています。 # 自分なりに確認した事項。 IEのインターネットオプションで詳細設定を確認。メモ帳トラッパーと指定して いる。 メモ帳トラッパーの設定でHTMLソース表示に使うエディタに秀丸と指定している。 秀丸までのパスも確認したらあっている。 どこを指定しなおせば良いのやら困っております。どなたかご教授下さい。

  • IE6.0でのソースの表示

    今まで、メモ帳トラッパーを使ってブラウザから「ソースの表示」で秀丸が立ち上がるようにしていたのですが、IE6.0にバージョンアップしたら、「IEのバージョンが不明です」とメッセージが表示されて、メモ帳トラッパーが使えなくなってしまいました。 IE6.0で、メモ帳以外のエディタを使ってソースを表示させる方法がありましたら教えてください。

  • Jeditのタイプとクリエーター

    Jeditのタイプとクリエーターを教えて下さい。 Mac(OS10.1.5)とWindows(Windows95)でデータ交換をよくしますが、Windows側にMAC Mounter98を入れており、Mac用のフロッピーを介してデータ交換しています。 Macのテキストエディター、Jeditが気に入ってよく使うのですが、Jeditで作成した書類をフロッピーに入れ、Windows側で秀丸で開く様に設定したいです。 MAC Mounter98にJeditのタイプとクリエーターを入力しなければいけませんが、 タイプとクリエーターを教えて下さい。 また、一般に、Macのファイルのタイプとクリエーターの情報は、どうやって知ることができるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 【テキストエディット】でHTMLソースの編集

    mac初心者で日々苦戦しております。 HTMLの作成と編集についてお聞きします。 Windowsでは、 (1)作成 【メモ帳】でHTMLのソースを書いて、拡張子を.htmlで保存 (2)編集 (1)で保存した.htmlファイルを【internet explorer】で起動し、 [表示]→[ソース]で【メモ帳】を起動させ、そこでソースをちょこちょこいじって、[ファイル]→[上書き保存]で保存し、【internet explorer】の[更新]ボタンを押してチェックして、、、、〈これの繰り返し〉 という感じで、ヤフオクの商品説明の作成など簡単なHTMLをやっていました。 マックのテキストエディットでは、上記の(1)の作業はできたのですが、 問題の(2)の作業方法がよくわかりません。 windowsでやってたように簡単に作業できる方法教えてください。 【safari】や【firefox】でソースを表示しても【テキストエディット】が起動しないですよね。 作成した.htmlファイルを【テキストエディット】から起動して、ソースを表示させることってできませんよね。

    • 締切済み
    • Mac
  • HTML

    今度、友人と一緒にHTMLを書いてHPを立ち上げようと思っていますが 友人のPCはwindows、私のPCはMACなのです。 WINの場合は「メモ帳」、MACの場合は「テキストエディット」を使って書いていますが、同じソースを共有して使いたい場合、どうしたらいいのでしょうか? 両方のOSで使えるソフトとかってあるのでしょうか? 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ブラウザのソース表示のプログラムの関連付けのしかた

    WindowsXPHE、IE6です。 このブラウザのソースを表示させると、メモ帳で開きます。 これをあるテキストエディターで開くようにしたいです。 ブラウザの「ツール」-「インターネットオプション」-「プログラム」-「htmlエディタ」でみると、Notepatしか入っていません。 今使っているエディターは「K2Editer」で、プログラムの関連付けでできないか、やってみました。htmlファイルなどに関連付けるのはできるのですが、ソース表示をさせるためのプログラムはどれなのかわからず、できません。 「秀丸」を使ったことがあり、設定するとブラウザのソースの表示で「秀丸」で見られるのですが、シェアソフトのため、今は使用していません。 検索で調べてみましたが、ソースの表示をできなくしたいとかのホームページ作成関係のものばかりで、方法がわかりませんでした。 よろしくお願いします。