• ベストアンサー

サスカット

64psの回答

  • 64ps
  • ベストアンサー率24% (36/149)
回答No.3

合法的にカットできるサスもありますが、基本的には違法改造になります。 メリットは安価にあなたの望む車高が得られる。 デメリットは乗り心地の悪化など多数あります。

levis
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、やはり違法改造だという事ですね。 その点も考慮して検討したいと思います。

関連するQ&A

  • ホンダフィットはいつフルモデルチェンジするんでしょうか?

    今、トヨタヴィッツ乗ってます。その前は現行のライフ乗ってたのですが、非力なので連れの勧めもあって買い換えました。ところがエンジンはうるさいし、荷台は狭いし、ライフのときに使ってたスマートキーがすごい使いごごち良かったので、やっぱりホンダの車にしようかと思っています。でも現行のフィットは古臭いし買う気にはなれません。 そこでですが、フィットはいつフルモデルチェンジするんでしょうか?もちろんそれまではヴィッツ我慢して乗るつもりです。知っている方よろしくお願いします(=^0^=)/

  • 軽自動車の査定価格はいかほどでしょうか?  

    この度、所有している軽自動車を売却するべくいくつかの買取り業者を へ連絡を取っているのですが、皆様ならいくら位の値段が提示されると思いますか?  専門業者の方がごらんになっていましたらぜひとも参考にさせてください。 ホンダ ライフ 平成16年 Fエアロプレミアム 次回車検平成23・6月 修復暦無し 走行距離61000km 〈オプション〉 純正エアロ 純正HID 社外HDDナビ 社外ダウンサス 社外アルミホイール13インチ いくらぐらいが妥当でしょうか?宜しく御願い致します。

  • アコードワゴンのダウンサス

    アコードワゴンCF-2(9年式SIR)に乗っています。 ダウンサスを検討しているのですが、なにがいいかよく解りません。社外17インチ、社外フルエアロ、社外マフラー装備しています。中古で購入したときはローダウンしてあったのですがかなり車高がおちていて(おそらく車検非対応のダウンサス)車検はもちろん雪が積もるとアウトでした。現在は純正サスです。今の状態から4cmくらい下げたいのですが、なにかアドバイスがあればおしえてください。

  • ホンダライフのオーディオ

    車のことが何も分かりませんのでお聞きします! (説明や言葉が変でも許してください) 先日、中古車ですがホンダライフを買いました。 まだ納車されていないのですが、オーディオが http://www.honda.co.jp/LIFE/equipment/cd-player/index.html ↑です。 このように一体化?されているものは社外オーディオにできないのでしょうか?

  • ホンダ・ライフ(JB1前期)のオフセットについて

    質問読んで頂きありがとうござます☆ 車に殆ど無知なんですが、上記の車(ホンダのライフ・JB1前期)のインチアップをしたいのですが、イイなと思ったホイールが16インチのフロント6J+26リァ7J+52なんですが、このサイズは入るのでしょうか,,,? 車高は現在ダウンサスのみで5cmローダウンしてますが近々車高調に交換します。 ちなみにツメ処理は勿論、キャンバー10度くらいと、アクスル加工も前提です。 色々調べてると7Jを履かせた後期?の画像を見かけたんですがオフセットが不明で,,,>< あと、今5cmローダウンしてる状態ですが、加工をツメ処理だけに留めた場合の限界オフセットなどの情報も頂けると助かります☆ 優しい解答よろしくお願いしますm(._.)m

  • 乗り心地

    ホンダライフ(JB1)を4~5cmローダウンしたのですが乗り心地が最悪になりました。跳ねまくり状態です。ダンプラバーをカットしようか悩んでいます。ショックを替える余裕もないので何か良い案はありませんか?宜しくお願いします。

  • ホンダ ライフ カーオーディオ 取付けについて

    平成16年式のホンダ ライフ のカーオーディオの付け替えを検討しています。 今付いているのがギャザズのWX-555です。 それを1DINのUSBが付いている物に取り替えようかと思っています。 それで質問なのですが 取り付けには取り付けキットやハーネスは必要なのでしょうか? ギャザズのWX-555ですが一応ホンダの純正品みたいですがホンダ以外の車にも 付けられるみたいですので社外品みたいな物かなと思ったのですが。 そのまま何も買わずにカーオーディオだけでいいのでしょうか? 出来れば自分で取り付けたいと思っています。 余りに無理そうなら諦めますが。

  • ホンダのライフのモデルチェンジ

    ホンダのライフという車についてですが、2008年にフルモデルチェンジを予定しているそうです。 現行のライフの購入を検討しているのですが、モデルチェンジ後の詳細が説明されているサイトなどご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか? モデルチェンジ後が現行種をすべて上回っているというわけではないと思いますので、外観、内観、価格、仕様などで決めたいのですが、まだ公表されていないでしょうか?外観だけでも結構なのですが・・。

  • バネ交換について

    今日バネを切りました。が、切る前と車高が変わっていません。以前に同じ車の純正バネからダウンサスへ、ダウンサスカット作業を2.3回しているので手順は把握していたつもりでした。何かおかしな事をしたのでしょうか?1巻き切っているので前の経験からいくと1cm程度落ちるはずなのですが。。車はラパンでダウンサスを2巻きカット(純正車高から6cmぐらいダウン)していた状態からのカットでした。ストラットです。 気になっているのはショックを車体に組んだあとにショックの天辺のボルトを増し締めしますよね?それが片方は永遠と回り続けてるんです。もう片方は最後まで回りました。最後まで回った方でも車高は落ちていません。

  • 皆さんの愛車の燃費は?

    こんばんは。皆さんの愛車の燃費を教えてください。あとちなみに車種とMT・ATかと、改造してるかを。 私はホンダ・ライフ。MTでフルエアロ・ローダウン・アイライン・社外ハンドル・社外マフラー。リッター約20kmです。これ良い方ですかね?