• ベストアンサー

私のうつ病は、医者に朝はきちんと起きるようにと言われていますが、実行できません。

 はじめまして。よろしくお願いします。   かなり長い間、うつ病を患い、再発を繰り返しているものです。  主な症状は睡眠障害です。午前中が起きれなくて話になりません。  前の晩は10時には寝るようにしています。寝つきをよくする睡眠薬のマイスリーとアモバンを就寝前に服用します。睡眠を持続する睡眠薬ももらっているのですが、大きなストレスがかかり早朝覚醒しそうなときしか飲んでいません。  目覚ましは布団から離れた場所に3コ置いています。6時半と7時に鳴るようにセットし、もうひとつは、その間に5分ごとに鳴るようにしています。いずれも起きて止めなければ止まりません。  それでも眠くて起きれません。7時に家族に起こしてもらいます。布団をめくりカーテンをあけゆさぶってもらいます。それでも起きれません。昼まで寝ています。  先生は就寝時間を早くといいますが、物理的に無理です。私のうつ病は軽症ですが薬が効きにくく治りにくいそうです。生体リズムを整え、規則正しい生活をする必要があるそうです。  今度、休職すると過去の経緯から復職は認めがたいと言われています。  なんとか、朝起きれる方法はありませんでしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30427
noname#30427
回答No.6

私ははっきりと「鬱病」というわけではないですが、やはり朝起きれなくてずっと悩んでました。私は寝る前の薬はデパスのみですが、翌朝まで残ることがあるので、体調を見て加減してます(もちろん医師の指導の元)。 でも最近はなんと!7時には起きれるようになったんですよ。どんなに遅く寝ても。起きれると言うか、起きて夫の弁当を作らないといけないので、「起きなきゃ!」と言う意識が強くなったみたいです。お弁当を作らなければ節約にならないし、何より夫に喜んでもらえるのが嬉しいので…。 今まであれだけ無理だった「早起き(7時は普通だと思いますが)」が出来るようになったのも、このおかげかな?と思ってます。 日中はやはり日光に当たったり運動をしたり、きちんと決まった時間に食事をしたり…というのは有効ですが、基本的に1日家の中で過ごす私には「入浴」が一番効果がありました。香りの良い入浴剤などをいれて、ゆっくり湯船に浸かって、湯冷めしないうちに髪を乾かして布団にGO!です。 体調や心の状態も、入浴をきちんと行うようにしてから良くなりましたね。今まではシャワーで済ませることが多かったので…。 あと、私はかなりの低血圧らしいのですが、その辺はいかがですか?血圧が低いとそれだけでも朝が苦手…という人は多いらしいです。最近は昔ほど「低いですね~」と言われなくなってきたので、そういうのもあるのかもしれません。 また、目覚ましもいいのですが、私はTVをつけたほうが目が覚めますね~。時間はかかりますが。目覚ましも、起きれなかった時期は3個どころか7,8個置いてましたよ。でもだめでした…。 ちなみにお仕事、今度休職したら復職は難しいとの事ですが、治療に専念できる環境があるならば、思い切って治療に専念してみると言うのはダメなのでしょうか。お仕事をされてるようですが、今の睡眠状態でも仕事は出来てるんですよね?お昼からの出勤くらいなのでしょうか。 だったらもう少し早い時間からのお仕事にしてみると、案外起きれる可能性もありますが…。もしお昼からの仕事で、昼まで寝てると言うのであれば、それはそれでリズムが出来てるような気もしますが…。 お仕事自体がストレスに感じてる可能性があれば、当然朝起きるのもおっくうになるというのはあると思いますが、いかがでしょう?

proprep
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。仕事自体は配慮してくれていてそれほどストレスに感じていません。何かどうしても起きなければというものがあればと思うのですが、出勤しなければ有給休暇を使い果たし休職に追い込まれ復職も認められないかもしれないというのにこの様です。

その他の回答 (6)

  • yxb
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.7

起きなきゃいけないと言う思いをなくしてみたらどうでしょうか? 何々しなくてはいけない、と、思うと、余計に精神的苦痛が大きくなってしまうと思うので。 先生は確かに早く寝て、とか言いいますが、眠剤の効き目も個々違います。早く寝たから、朝起きれるとは限らないんですよね。 お仕事があるので、起きなければならないと思います。自分にもっと、楽な気分にさせてあげてはどうですか?起きはしますが、起きながら、「寝ながら起きてる自分です。」みたいな感じで。目はつぶったまま、行動しちゃって。で、だんだん目が覚めてきたら、自分を褒めて上げるのです。おー、今日は起きれたねーって。 規則正しい生活が一番ともいいますが、それが苦痛になってしまっては、元もこうもないです。 昼間眠くなってしまうのって、とっても苦痛ですよね。特に眠剤の眠気って。 お仕事は辞められない、辞めたくないのであれば、リセットの気持ちで、仕事のある日は寝ながら起きてる~みたいな感じで、で、休みは寝てやる~って、思って、気分転換してみては。 気に障るご回答になってしまいましたら、こんな人もいるんだと思って忘れて下さい。

proprep
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。楽な気分では眠気に誘われて寝てしまいます。残念ながら。

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.5

>うつ病の初発から15年以上になります。 それは辛いですね。 >mECTを紹介しているホームページをもしご存知でしたらお教え願えないでしょうか。 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rls=GGGL,GGGL:2005-09,GGGL:ja&q=m-ECT+TMS 前に私自身の日記のページを書いたら、削除対象になってしまったので、googleで検索してください。割とすぐ見つかると思います。

proprep
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。研究してみたいと思います。

回答No.4

私も現在うつ病と診断されています。 私は1年くらい前からですが、無気力と同じく睡眠障害です。 寝つきが悪いのと夜型生活でマイスリーとハルシオンを2錠ずつ飲んでいます。 私は朝、体が重い、だるい、ひどい肩こりという症状で昼にやっと起きれるようになる感じです。眠いという他に何かあるなら自律神経の問題があるかもしれないです。 眠くて起きれないのなら薬が合っていない可能性があります。アモバン、レンドルミンなどは私には合わなかったので・・・

proprep
質問者

補足

抗うつ剤はアモキサン、トリプタノール、アンプリット、テトラミド、ルボックス、パキシル、トレドミン、レスリンなどです。 また、睡眠薬はハルシオン、レンドルミン、デパス、リスミー、ベンザリン、ユーロジン、ロヒプノール、ドラール、マイスリー、アモバンなどです。 いずれも午前中調子が悪いのは改善されませんでした。

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.3

「かなり長い間」がどれくらいなのか不明ですが、1年を超えるようなら、入院をお勧めします。 私の場合2001年6月の発病以来、計4回入院し4回目は2005年7月にmECT(修正型電気痙攣療法)を受け、これがよく効きました。 分かっていれば、最初からmECTを受けていたものをと後悔しています。有効率は80~90%といわれているので、薬物療法で、2年以上一進一退状態なら、検討してみてはいかがでしょうか? 気持ちは焦らずゆったりと、でも、行動は速め早めに、対処されることをお勧めします。

proprep
質問者

お礼

回答ありがとうございます。うつ病の初発から15年以上になります。医者からはmECTや入院を勧められたことはありません。重症ではないせいかもしれません。一度先生に聞いてみます。mECTを紹介しているホームページをもしご存知でしたらお教え願えないでしょうか。

  • rheuma
  • ベストアンサー率47% (95/198)
回答No.2

そういうことが苦労なくスムーズに改善できたら、 きっと鬱病にはならないのだと思います。 焦らないでゆっくり進んだらよいと思います。 「起きなければいけない」と思うと、 何ともない人でも苦痛になってしまいます。 睡眠も浅くなったりします。 朝、何か楽しみにできることを探してみる、 あるいは自分で作ってみるというのはどうでしょうか。 朝放送されるテレビ番組の中に好みのものを見つけるとか、 朝散歩に行くことを習慣にしてみるとか。 いずれにしても、義務感だけで行動しようとしない方がいいと思うのです。 鬱病を理解できているとはいえないので、 もし不適切な表現等があったら申し訳ありません。 体内時計をリセットさせて脳を目覚めさせるには、 #1の方が書かれているように、 朝の太陽を浴びるのが有効だと聞きます。

proprep
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。日光を浴びるのは有効ですよね。わかっていても実行できません。眠いものですから。7時にカーテンを開けてもらっているのを6時半にしてもらおうかと考えています。朝の楽しみを作ることもいいですね。睡魔の誘惑に勝てるような楽しみですよね。習慣になるようなものがいいですね。今はウツの症状であるおっくうさがありますので、散歩とか体操とか体を動かすことがする気力がありません。起きたら洗面をするのですが、2,3回でなく、10回ぐらいしてみようかなと今思いました。 しかし、布団から出るのが難しいので起きて床から出る方法も考えなければなりません。また、2度寝をしてしまうので、それを防ぐ方法も考えねばなりません。日光は有効ですよね。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 目覚まし > 家族に起こしてもらいます。 お医者さんの言うように、こういうものよりは規則正しい生活が一番です。 ・食事は朝昼晩きちんと取ってください。 ・カーテンが厚手で光が入らないようなら、日光が入るものが良いです。 ・家の外が壁なんかで光が射さないようなら、部屋を変えることも検討してください。 ・昼間は短い時間でも構わないので、日光を浴びるようにして下さい。 ・運動も効果あるかと思います。 そういう事は実践できていますか? -- > なんとか、朝起きれる方法はありませんでしょうか。 無理に起きるのなら、アンモニアやなんかで気付けするとかって手もあるかもしれませんが、体に悪いし、確実に逆効果です。 目覚ましを増やしたりの対症療法ではなく、原因を取り除く根本的な対応が必要かと思います。

proprep
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。日光を浴びるよう努力したいと思います。朝起きれないのはうつ病の症状で日内変動だそうです。ですから、原因であるうつ病を治さなければならないそうです。それには、規則正しい生活をして、生体リズムを整える必要があるとのことです。日光はできるだけ浴びなさいと言われています。体内時計がリセットされるそうです。朝は寝ていますので朝食と昼食は兼用です。カーテンは薄手です。運動はおっくうで出来ていません。実践できていないことが多いですね。先生からも健常者の倍の心がけをするようにと言われています。

関連するQ&A

  • うつ病で朝が起き辛かった方で出勤されていた方いらっしゃいますか。

     かなり長い間、うつ病を患い、再発を繰り返していながら、休職、復職を繰り返しているものです。うつ病で朝起き辛いのに出勤されていた方のお話をお聞きしたく投稿しました。  私の主な症状は睡眠障害とおっくう感です。午前中が起きれなくて話になりません。  前の晩は10時には寝るようにしています。寝つきをよくする睡眠薬のマイスリーとアモバンを就寝前に服用します。睡眠を持続する睡眠薬ももらっているのですが、大きなストレスがかかり早朝覚醒しそうなときしか飲んでいません。  目覚ましを布団から離れた場所に3コ置いています。6時半と7時に鳴るようにセットし、もうひとつは、その間に5分ごとに鳴るようにしています。いずれも起きて止めなければ止まりません。  それでも眠くて起きれません。7時に家族に起こしてもらいます。布団をめくりカーテンをあけゆさぶってもらいます。それでも起きれません。昼まで寝ています。  どうしたらよいか悩んでいます。同じような体験をお持ちの方、体験談をお聞かせください。

  • うつ病のため睡眠導入がうまくいきません。

    うつ病でうまく寝れないために、 睡眠薬として、 マイスリー10mg×1 サイレース1mg×2  アモバン5,7mg×1  ヒルナミン15gm×2(睡眠薬として使われています) 一般的に、睡眠導入剤は、アモバン、ハルシオン、マイスリー が使われていると思いますが(知らないだけでまだあるかもしれませんが)ハルシオンはまだ服用したことないです。 アモバンは全然効きません(特有といわれている苦味も感じません) 今の所、マイスリーが一番よく効いているような感じが するのですが、飲んで効きはじめると頭がもうろうとして 身体に力がはいらなくなってしまうような強い薬はあるのでしょうか? 寝付いてしまえば最近処方されたヒルナミンのおかげか そのまま朝まで寝ることができるようになりました。 寝付くまでの時間で、色々と悪いことを考えてしまって 苦しいので、そのくらい効きがいい薬があればなぁ・・・と 思うのですが。 知っている方いらっしゃいましたら 教えてください。 宜しくお願いします。

  • うつ病でエビリファイを服用しています。効能、副作用を教えてください

     うつ病で復職しているもののまだ薬を飲んでいます。  エビリファイを服用して、ずいぶん回復してきました。ところが、服用する前までは、過眠症状があったのですが、服用後、睡眠時間がだんだん短くなり、今は4時間ほどになっています。  エビリファイの効能でしょうか、あるいは副作用でしょうか?  寝つきは大変良いのですが、早朝に覚醒します。  復職して、忙しくなり、うつ病の再発も疑ったのですが、気分はすっきりしています。

  • 朝起きるのが辛い主婦です。日によっては寝付きも悪いです。鬱病5年目です

    朝起きるのが辛い主婦です。日によっては寝付きも悪いです。鬱病5年目です。睡眠障害がなかなか改善されません。 昨日実家に来ました。。実は去年の夏に5歳の息子を実家に預けました。保育園に送るために起きるのが辛く、休ませることもあったしイライラもひどかったので。母が体調を悪くしてしまい、息子の面倒をみるのが辛くなってきたようなので6月から自宅へ息子と帰ります。 このような悩みをこのカテゴリーで相談したところ、同じく睡眠障害で朝起きれないという人がいて、 その人は独身で仕事もしているため、色々工夫をしながら生活しているみたいです。 気になったのが、その人は「ベッドの横に覚醒させる薬と水を用意していて、目覚まし2つ鳴らして目が覚めるとすぐにその覚醒させる薬を飲んで布団の中に1時間半いた。」そうです。 その人はあえてその薬の名前を教えてくれませんでしたが、覚醒させる薬とネットで検索するとリタリンがいっぱい出てきました。覚醒させる薬とはリタリンの可能性が大きいのでしょうか?他にも覚醒させるような薬はあるのでしょうか? 次回主治医に聞くつもりですが、私が朝起きれずずっと悩んでいることを知っていながら、覚醒させる薬を出さなかったという事は今度言っても出してくれない可能性ありますよね。 予備知識として知りたいです。リタリン以外に覚醒させる薬があるのかどうか。 知ってる方がいましたら教えてください。 これからまた息子を保育園に連れて行くため起きなきゃいけないし、小学校に入るともっと早く起きなければなりません。少し焦っています。保育園には最初から鬱病のために入園させていて、起きれないことも担任の先生などに伝えてありました。小学校は遅刻したらまずいよな、と思っているところです。

  • 朝なかなか起きられません

    もともとは寝つきが悪く、寝起きはよかったです。 うつ病になってからは薬のせいか寝つきは良くなり、早朝覚醒がありました。 それが去年の8月頃、突然朝起きられなくなりました。 目は覚めるのですが、身体が言うことをきかず、いつの間にかまた寝てしまいます。 早めにアラームをかけても起きだすのにも30分はかかります。 薬もぎりぎりまで減らしてもらいました。 眠剤は飲んでいません。 昼間は眠くありません。 医師に相談してもそういう病気だからと言われます。 どうしたら、前のように寝起きをよくする事ができるでしょうか? 睡眠時間は普通だと思います。 よろしくお願いします。

  • うつ病・統合失調症について (長文です

    4年前くらいに、うつ病&統合失調症と診断されました。 最近はなおってきたかなと、安心していたのですが 再発をしてしまいました。 原因はわかりません。 今処方されて服用している薬は 以下就寝前に服用しています。   ヒルナミン25gm×2  アモバン5,7mg×1 マイスリー10mg×1 サイレース1mg×2  パキシル20mg×2 以下は朝昼と各量で服用しています。 レキソタン2mg×2  アキネトン1mg×1 そして最近とても不思議・・・というか変な感覚になるのですが、 以前は悪夢をみてしまい汗びっしょりでおきるという事は しょっちゅうの出来事だったのですが、 最近は、とても現実を帯びている内容で、夢と現実が ごちゃごちゃで、区別がつきません。 更に常にお茶、スポエネ等のペツトボトルがないと 不安になります。というより、喉の渇きが異常です。 あと、きのううつ病とは関係のない病院に行っていたんですが 診察を受けているときに、「一人でここまで来たんですか?」 「大丈夫ですか?」「お話の説明ちゃんとわかるかな?」 などといわれました。 そして次の診察の時には ご家族の人ときてくださいって言われてしまいました。 深刻な病気ではないので、多分私がぼーっとしていたので 旦那に症状を話すんだとおもいます。 私は、至って普通にしていたつもりなんだけど・・・ 上記の出来事は副作用なのでしょうか? 今飲んでる睡眠薬6種類で、導入剤はアモバン、マイスリーを 飲んでいるのですが、眠くなりません」。 アモバンはよく効くと聞きますが、特有の苦味も全然感じません。 果たして効いているのかな・・・ アモバンより、マイスリーの方が効いてる感じが するような、しないような・・・ まぁ、寝つきは悪いですが、1度寝てしまえば ヒルナミンのせいか、眠れるようになりました。 今は病気に対してすごく不安です。 経験談でも、アドバイスでも、何かしら思うことがあれば 教えてください。 宜しくお願いします ペコリ(o_ _)o))

  • うつ病に関する情報を求めています。

     うつ病で治療中の者です。過眠と日内変動とおっくうさが主な症状だと思っています。お薬はパキシル10mg×4(朝1夕3)とマイスリー10mg×1を服用しています。抗うつ剤と睡眠薬です。  ところで、私はうつ病によくある過眠を何とかし、生体リズムを規則正しくしたいと思っています。もう1年半以上になります。ひどいときには1日15時間以上寝ています。主治医からは何とか起きるように、生体リズムを整えるように頑張ろうと言われています。そして、その方法として次のようなことを指示されています。  2個以上目覚し時計を使う、時間を少しずつずらせてセットしておく、起き上がって少し動かないといけない場所に時計を置いておく、いったん覚醒したら、すぐ顔を洗う、新聞を取りに行く、カーテンを開ける。  しかし、朝5時に起きれても朝食(コーヒー、トースト、チ-ズ)を摂ると、2度寝をしてしまうのです。そして、昼過ぎまで寝てしまいます。    また、寝てしまうのは、朝起きれなくても、その日に何か楽しいことが予定されている場合は起きれたりすると思います、つまり、毎日が楽しく充実していれば朝起きれると思うので、朝起きれる起きれない、2度寝するのは、心理的な面も大きく影響していると思ったりします。気合が足りないのだと思います。  こんな情けない私ですが、なんとか、2度寝を克服したいのです。どなたか、他に良い方法があったらお教え下さい。

  • うつ病です。朝起きられません。

    うつ病です。朝起きられません。 最近毎日起きるのが11時~12時くらいです。 睡眠薬を飲む時間を調節しても同じです。 だいたい22時くらいに睡眠薬を飲んで布団に入ることが多いです。 ここで3つのパターンがあります。 1.深夜4時頃まで眠れず、寝たと思ったら昼。 2.すぐに眠れて昼まで眠る。 3.すぐに眠れるが深夜に目覚めてしばらく眠れず、寝たと思ったら昼。 うつ病は大分よくなっており、午後から出勤しています。 早く定時出勤に移行したいのですが、そのためには7時半には起きなければなりません。 どうしたら早起きできるのでしょうか?

  • マイスリーの減薬指導お願いします

    私は昼夜逆転のため睡眠障害になりました。 入眠障害と中途覚醒が症状です。 下記の睡眠薬を4ヶ月内服してました。 ユーロジン1mg(22時) マイスリー10mgq(就寝前) 快眠できていました。 朝陽を浴びること、ウォーキングも日課にしています。 減薬計画を立ててくれる医者探しをしていました。 時間の経過と共にユーロジンの耐性ができて全身がだるく 早朝覚醒する日々に悩まされ薬を変更することになりました。 ドラール15mg就寝1時間前 マイスリー10mg就寝前 内服することになりました。 マイスリーは辞めにくいけど、マイスリーを辞められたらいいね。 と、言われました。以前、このコーナーでも 短時間作用型睡眠薬は血中濃度が急速に 上昇するので減薬しにくいから作用の長い睡眠薬 が効いている間に削除した方が良いという事を 思いだしました。そうなんですよね~ 最近テストしてみました。 <ドラールだけ内服して就寝した6日間> 月 早朝覚醒 2時30 火      1時 水      6時 木      3時30 金      2時 土      5時  毎日、早朝覚醒(うんざり)マイスリー10mgをすぐ内服→眠れた。 <ドラールとマイスリー10mgを内服して就寝した14日間> 就寝12時→起床8時。快眠!問題なし <眠れる自信がついたためドラールだけ内服して就寝した3日間> 月 早朝覚醒 5時15 火      4時30 水      3時  3日連ちゃん早朝覚醒、マイスリー5mgをすぐ内服→眠れた。 驚いたのはマイスリー10mg を5mgにして快眠できたこと! しかし5mgで眠れるようになったものの20年前 の出来事の夢を鮮明にみます。ドラールの副作用 だと思うのですが。 ●今日からドラールとマイスリー5mgを内服して就寝しますが この飲み合わせを何日間ぐらい続けてからドラールだけで 就寝するテストをするべきでしょうか? ●1週間ぐらい内服してからマイスリー5mgをさらに半分にして眠れる なら、その1週間後にきっぱりマイスリーを辞めるべきか、マイスリー 5mgを1週間ぐらい飲んでスパッと辞めるべきか? ●マイスリーの辞め方方を教えてください。 もっと運動量を豊富にして疲れろ! ということですかね。 毎日、1時間ウォーキングしてますけど・・・ これ以上、抜け毛を減らすのもキツイです。 よろしくお願いします。

  • うつ病です。朝起きることができなくて困っています。

    うつ病です。朝起きることができなくて困っています。 8月下旬からうつ病で休職しています。 新人です。 診断書では9月30日までの休職だったのですが、朝どうしても起きることができません。 どうしても8時にしか起きることができず、起きても意識が朦朧としてなにもできませn。 通常なら6時30分に起きなければいけないのですが、今の自分の行動力を考えると6時くらいに起きないと朝の準備などができないと思います。 今日は、8時に起きたのですが昨日よりも眠気がひどくて結局二度寝してしまいました。 最近上司に電話をしてどうしても朝起きれないことと時々感情がコントロールできないことを伝えました。上司は「ゆっくり起きれるようにすればいい。焦らなくていいから」と言ってくださっています。でも、私は新人でまだ先輩方から仕事を教わってもらっているような身分です。 正直1カ月以上休職して迷惑をかけているのに、「ゆっくり自分のペースで」なんて言っていられません。上司もそういってはくださっているもののやはり困っていると思います。 心療科の先生に相談したら、前よりもすごく良くなっているけど、あと1カ月休職したら本当はいいかもしれないね。と言われました。でもそんなことは私はできません。親もそんなのダメだって言っています。 なんとか来週の月曜日から復職したいのですが、どうしても朝起きられません。あと朝やはり不安感があります。 でもとにかく朝起きられるようにしたいです。今飲んでいる薬はマイスリー、レメロン(2錠(夜))、ノイオミール、(朝昼夜)、ナオリーゼ(朝昼夜)です。先生に薬のせいですかと尋ねたら、マイスリーは2時間しか効果はないよ。レメロンはボーとするだろうねと言われました。 自分ではもうレメロンは止めようかと思っています。ただ睡眠薬のマイスリーはないと寝れないので飲まなくてはいけないと思います。 よく自分で断薬はしてはいけないと言いますが、もうマイスリー以外止めてしまった方がいいのではないあとも思います。 ただ、無理に朝起きてももちろん頭が回っていないので、まともに仕事できるかはわかりません。 そんな社員に来てもらっても会社も困るとも思います。(ちなみに銀行員です) うちの支店は忙しいのでのんびり仕事というわけにはいきません。ただ銀行なだけにミスは許されません(休職する直前にはミスばっかりしていました) 時々もう銀行辞めた方が銀行にも自分のためにもいいのかなとも思います。 正直もうどうしたら良いかわかりません・・・・。 なにかアドバイスなどいただけたらと思います。