• ベストアンサー

ハードディスクの信頼できるメーカー

質問:「USBハードディスクで青い画面」 を質問した者です。 上記の問題にも絡みますが、新しくUSB接続ハードディスクの購入を検討します。 で、もちろん「絶対」とは言いませんが、ある程度、信頼のおけるメーカーは、どこでしょうか? (個々の製品にアタリ外れはあろうかとも思いますが…) お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111045
noname#111045
回答No.3

価格COMのランキングを参考に http://www.kakaku.com/ranking/itemview/hddsoto.htm 機種を拾い上げ http://www.kakaku.com/bbs/menumaker.asp?CategoryCD=0538 その機種の口コミ情報を見て決めると言うのは?

taaboutyann
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • lanif
  • ベストアンサー率62% (170/273)
回答No.2

補足です。 >アイ・オー・データ 内部のドライブ自体が実は殆んど同じの物が多いです。 まるでOEMの様な製品すらあります。 PCを複数での使用ならNASの様にLANなどに接続して使用できる製品も狙い目ですが…。 大型電器店では割引率が高いのは、バッファローですね。 新製品が発表されてからの値引き率はコスト面で捨てがたいですね。 据え置き型でしたら、やはり放熱ですね。 最近はアダプタ内蔵の製品が多いですね。その場合は熱が特に気になりますし、冷却ファンの音も出ます。 価格帯はほぼどの会社も似たようなものですが、製品を使ってのレビュー的な意味では価格.comが私としては大変参考になります。 価格.com http://www.kakaku.com/

taaboutyann
質問者

補足

ありがとうございます。 LAN接続も考えましたが、転送速度が遅いでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lanif
  • ベストアンサー率62% (170/273)
回答No.1

ロジテック社が個人的におススメですね。 使用用途によりますが、連続使用の場合には放熱に優れるものが宜しいかと思います。 その際には本体の電源ファンが付いているかも目安ですね。 ただしポータブルタイプは「持ち運び」を中心としているので 放熱対策が弱く連続使用には向かないものが殆んどです。 最近発売されている耐衝撃のポータブルタイプなどは中身が同じで 衝撃緩和材が入っているものありますが、中身のドライブ自体は連続使用に適していません。

参考URL:
http://www.logitec.co.jp/
taaboutyann
質問者

補足

ありがとうございます。 なるほど、放熱性も考慮しなければいけませんね。 「据え置き」を考えています。 アイ・オー・データはどうなんでしょう? バッファロは、「青い画面」の経過があるし、評判はよろしくないようで。 それぞれ、長所短所があるだろうし、迷うところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外付けUSBハードディスク

    外付けUSBハードディスクについてなんですが、データのバックアップに使おうと考えております。 使用頻度はデータが増えればUSBでつないで通電し、上書き保存するというような使い方で約500GB程度あれば充分と考えております。 メーカーはただの好みでバッファローがいいかなという程度です。 上記の必要性で値段も安く、これがいいよというような製品があれば教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • ハードディスクケース

     シリアルATA接続端子があり、なおかつ、USB接続可能なハードディスクケースを教えてください。  破損したハードディスクから、データを吸い取るべく苦戦中です。  ソフマップやビックカメラを回ったのですが、上記のような製品は見つかりませんでした。  よろしくお願い致します。

  • レグザ用外付けハードディスク

    レグザ37Z9000用の外付けハードディスクの購入を検討しています。最近のハードディスクのPC連動電源や省電力モードなどが、レグザの電源ON/OFFやハードディスクへのデータ通信(録画や視聴)に対しても正常に機能する製品はありますか?メーカーや接続タイプ(USB or LAN)は問いません。

  • 外付けのハードディスク

    外付けのハードディスクを購入を検討しています。 パソコンは富士通のFMVCE50G7です。 USB2.0での接続を検討しています。(IEEE1394も付いています) 容量は250GBぐらいがコストパフォーマンスが良いと思っています。 メーカーはロジテック、バッファロー、アイオーデータの3社位から選択と思っています。 接続方法、容量、メーカー、その他の機能の面で良きアドバイスをよろしくお願いします。

  • パソコン用の外付けハードディスク?について

    父がいくつかUSB接続する外付けハードディスクを持っているのですが 自分の好みのものが欲しいので、探しています。 内容量としては100GBあれば十分という想定なのですが 250GBのものであれば充分です。 (ただ、ちょっと調べてみたところ500GBの製品が多いようなので、それにしようかと思っています) ただ、調べようにも メーカー名が思いつきません。 パソコンに接続できる外付けハードディスクを発売している メーカーを教えてください。 (外付けハードディスクは普段使う事が無いのでよく分かりませんが、USBメモリの延長として考えており、今回購入予定のものには自炊した本のデータを入れる予定ですが、容量にかなり余裕があるので、パソコンのバックアップも兼ねようかと思っています)

  • 長持ちする信頼のパソコンメーカーは

    こんにちは。似たような質問が多数あり、だいたい「どれが良いメーカーか評価できない」という答えが一般的なようですが、私なりのこだわりで質問させてください。 今、富士通製のノートパソコンを6年以上使っています。バッテリーが壊れたりキーが取れたりとそれなりにありましたが、致命傷も無くまだまだ現役で使っています。 …なのですが、買い替えを検討しています。先代も富士通だったのでわたしは慣れてるし同じメーカーのもの…と思っているのですが、家族は安いもの!と言っています。 私も、単に今まで無事にPCを使って来れたので富士通製に信頼を置いているだけで特にこだわりは無く、同じように長年安心して使える、それなりの信頼がある国内のメーカー品なら何でもいいかなと思っています。 なので質問させてください。 Windows 7 Home edition搭載モデルで、 ・年賀状ソフトなど、最低限の便利なソフトは入っていた方がいい。(あまり多くはいりませんが。どうせ不要なソフトは消すので…) ・一般的に「壊れやすい」というイメージがあるメーカーは、その信憑性はともかく避けたいですね。今のPCと同じように長い目で、安心して使えるもの。サポートが良いもの? 「安心・信頼」ですね。 パソコンは基本的にネットしかしません。容量の大きなダウンロードやネットゲーム、画像ファイルなどの大量保存などは目的じゃないです。 それでも、デジカメの写真を取り込んだりはするのである程度の速度というか処理能力は欲しいですが…。 あと、Intel(?)が入ってるCPUと、国内メーカーでも安い機種のCPU(?)って何が違うんですか? やっぱりIntelが性能いいんですか? 長文申し訳ありませんが、よろしくお願いします。m(__)m

  • IEEE1394接続のハードディスクの電源について

    所有しているPCが古くて、IEEE1394端子はあるのですが、USBがまだ2.0になっていないため、IEEE1394対応の外付けハードディスクを検討しています。 IEEE1394とUSB2.0の両方に対応する外付けハードディスクで、特にACアダプターが附属していないモデルの場合、IEEE1394で接続したときの電源はどのように確保するのでしょうか?(検討している製品の場合、USB2.0接続の場合はUSBバスパワーで電源供給としていて、不足する場合に、補助電源用USBコードがついています) それとも、IEEE1394そのものもUSBバスパワーのような機能があるのでしょうか? 検討しているモデルはロジテックのLHD-PHA120FU2です。

  • 故障したUSB接続のハードディスクの廃棄について

    お世話になります。 当社で利用しているUSB接続のハードディスクが故障しまして、 廃棄方法を検討しております。 IODATAとバッファローのもので、法人購入です。 お手数ですが以下教えてください。 (1)メーカー(IODATAとバッファロー)での廃棄は行っていないのでしょうか? (IODATAのホームページを調べてみると、液晶ディスプレイの廃棄は行っているようですが、、、) (2)もし上記メーカーで行っていない場合、自治体が紹介しているパソコン3R推進協会に依頼すれば 良いのでしょうか? また、これらの故障したハードディスクには営業情報・個人情報が入っておりますので、同時に データ消去も依頼しようと思っております。 もしよろしければ、上記2つの質問へのご回答と同時に、ハードディスク廃棄の流れについて ご教授いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ハードディスクの「当り」と「ハズレ」

    ハードディスク何台か買ってきたのですが やはり個体差程度の当りハズレがありますよね。 ※)ここで言う「当り」とは静音性でほとんど無音であるとします。 ハズレはカリカリ音がするやつを指します。 SATAになって日立製3台購入したのですが2台はほとんど無音で 耳をすまして小さく「コッコッコッ・・・」と聞こえるぐらいです。 3台目のモノはハズレで「カリカリ」いってます。 そこでハズレ率をインターネットで調べようと思ったのですが よいサイトが見つかりませんでしたのでここで質問します。 皆さんはハードディスク購入台数の内ハズレは何台ありましたか? 良ければメーカーもお願いします。

  • ハードディスクの増設

    ノート型PCのハードディスクが壊れそうです。 1つの動作に数分かかり、完全に起動しなくなる前に バックアップを取りたいと思っています。 環境としては  ・ハードディスクが壊れそうなノート型PC1台(LANカード・USBなし)  ・正常なノート型PC1台(LAN接続可、LANカード・USBあり)  ・正常なデスクトップPC1台(LAN接続可、LANボード・USBあり) です。全て同一メーカーのPCでOSはWin98です。 質問の内容ですが、 ・壊れそうなノート型PCのハードディスクをデスクトップPCに  増設してバックアップを取りたいのですが、  その際にどのような物が必要になるのでしょうか?  またそのような接続は可能なのでしょうか? ・ノート型PCのハードディスクをノート型PCに増設(接続?)する事は可能なのでしょうか?  その際にどのような物が必要になるのでしょうか? ・上記以外に簡単な方法を知っている方教えて下さい。 環境が詳しく書けなかったので伝わりにくいと思いますが、 一般的な方法で構わないのでよろしくお願いします。