• 締切済み

jpg画像にて、画像そのものは表示されないけれど、サムネイルだけは見えるようにしたい

例えばjpg画像にて、画像そのものは表示されないけれど、 サムネイルだけは見えるようにしたい場合どうすればよいのでしょうか? バイナリデータのどこかに何かゴミのデータを追加すれば出来そうな気がするのですが。

みんなの回答

  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.1

サムネイル画像は、JPEGファイル自体に格納されてなくて(※)、別途JPEGイメージから作成されるものですから、サムネイルが見られるという事は画像が見られるのと同じ意味だと思います。 ※JPEGの仕様書を縦読みしただけなので間違ってるかも。 何かデータをJPEGファイルに埋め込んで偽装したいという事であれば、その手のツールを使ってみては。 外してるかな?

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/05/30/okiniiri.html
info99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 埋め込んで偽装したいわけではないのですが、まあ、似たようなもんで、画像を偽装して見えなくしたファイルが有って、サムネイルだけ見えたので、どうなってるのかな?と興味がありました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • jpgのサムネイル

    サムネイルの表示についてお聞きします。 Webから落としたり、デジカメからデスクトップにうつしたりしたjpgの サムネイルをその画像の縮小板にしたいのですが、現状では クイックタイムやIEのサムネイルになっています。 各画像の縮小板にするにはどうしたらいいでしょうか。 どなたか、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • デジカメから取り込んだ画像をサムネイル表示させたい

    デジカメでPCに取り込んだ画像を、ファイルに入れて保存しているのですが、写真データが膨大なためどれがどの写真だか分かりません。 アイコン表示にしているのですが、すべて同じJPGのイラスト画像です。 アイコンに縮小画像を表示(サムネイル化?)させるにはどうしたらいいですか? PCはMac OS X 10.4です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • サムネイル表示されなくなった

    こんにちは。 以前マシンがおかしくなった際、ハードディスクに保存していたデータをCDRに焼き、OSを再インストールした後CDRのデータを復帰させました。 データの中には、デジカメで撮影した画像データ(.jpg)が多く含まれているのですが、以前はFinder上でサムネイル表示されていたのが今度は全てPicture Viewerのアイコンになってしまい、Finder上から内容を確認できなくなってしまいました。 再びサムネイル表示させることはできますか? またどうしてサムネイル表示がされなくなってしまったのでしょうか? お教えいただければ幸いです。 マシンはiMacDV400、OSは10.1.5です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • jpg や gif がサムネイル表示されず

    Windows 7 のパソコンのエクスプローラー内で jpgやgif画像が、突如サムネイルとして見られなくなってしまいました・・・ (以前までは見ることができていました) 「システムの詳細設定」にて、「視覚効果」タブで、「アイコンの代わりに縮小版を表示する」にも チェックを入れています。 下記の工程で、サムネイル表示させる方法を発見しました。 (1)一枚一枚ダブルクリックして画像を「Windows フォトビューワー」で開き、 (2)そのフォルダ内を一度退散し、 (3)再度入り直す こうすると、ダブルクリックした画像のみがサムネイルとして見えるようになります。 ですが、一枚一枚やらなくてはいけないため、画像が多いととっても不便です・・・ どなたかこの現象を解消する術・設定・フリーソフトなどご存知ないでしょうか? 宜しくお願いします!

  • 画像のサムネイル表示

    Windows8.1のPCからUSBでWindows11のPCのピクチャーに画像を移動しました。 Windows11のPCではサムネイル表示ができる画像とできない画像(JPGファイル)があります。 画像表示オプション表示の常にアイコンを表示し、縮小版は表示しないのチェックははずしています。またCドライブのクリーンクアップで一時ファイルの縮小表示を削除しましたがサムネイル表示されません。 PCに詳しい方教えてください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • サムネイル画像の表示途中でそのサムネイル画像をクリックすると後から表示されるサムネイルが表示されない。

    winXP PRO IE6.0SP1です。 とあるHPを作成していますが、サムネイル画像(約100画像)をクリックすると別ウィンドウが出る様にしています。 サムネイルが全部表示される前にクリックすると小窓が出て画像は表示されますが、そこから後に出るサムネイルが表示されずフリーズしてしまいます。 <a href="javascript:void(0);" onclick="window.open('./******/***.jpg','win1','width=400,height=400');" menubar=no toolbar=no locaction=no status=no><img src="./small/***.jpg" height=50 border=0></a> 他のPCで確認しても同じ状態です。 サムネイル画像が出ている途中でその画像をクリックしてもフリーズしない方法の解除方法はありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • <img src=○.jpg>でアップした画像のサムネイルはどうなりますか?

    オークションのページに掲載出来る画像全てを、<img src="○.jpg">で貼り付けた場合、サムネイルでオークションを見た時に、1枚目の画像の縮小画像が通常通り表示されるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 表示される画像と詳細概要が一致せず、サムネイルが正確に表示されません

    先日、某サイト上でJPGファイルを拾いました。 そのファイルをフォルダに収めたところ、サムネイルが「Windows Picture and Fax Viewer」で見るものと違う画像になっていました。 フォルダ内のThumbs.dbを削除して、画像のプロパティから「縮小版を最新の情報に更新」すると正確なサムネイルを表示できるのですが、名称を変えたりすると、本来の画像ではない、ある特定の画像のサムネイルが表示されます。 画像のプロパティで詳細概要を見たところ、明らかに本来の画像のデータではない内容(撮影したときの情報)が表記されており、恐らくこの概要に該当する画像がサムネイルとして表示されているものと思われます(私の推測ですが)。 このように、JPGファイルは「Windows Picture and Fax Viewer」などで表示される画像と、サムネイルとして表示されるもうひとつの画像のデータを同時に持ちえるのでしょうか? また、これを解消する方法はあるのでしょうか? わかりづらいかもしれませんが、思い当たることがある方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • highslideで拡大画像・サムネイルが表示されない

    こんにちは、いつもお世話になっています。 こちらで紹介して頂いたhighslide(http://vikjavev.no/highslide/)からサンプルをダウンロードしました。 サンプルの画像フォルダに自分の表示したい画像(拡大画像とサムネイル)をサンプルファイルと同名(full-image.jpg, thumbnail.jpg)で上書きしたのですが、画像が表示されません。 highslideを利用するには、あとどうすればよろしいのでしょうか? どなたかご教授お願いします。

  • 保存画像がサムネイル表示されない

    ネットで個人的に鑑賞しようと思い保存した画像があるのですが いつも保存しているjpgではなくjpegで保存される選択がされていて 保存したものは「Mファイル」と表示されて 「縮小版サムネイル」の時に、画像が表示されなくなってしまい 多数のサムネイルと混ざった時に判別が付かずに困っています。 閲覧はビュアーを選択すれば閲覧する事は出来ます。 どうすればサムネイルに表示されるようになるんでしょうか? また「Mファイル」とはどんなプログラムなんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • モノクロページプリンター(レーザー)LP-S180DNを使用していると、黒い縦線が2本入るようになりました。異物の侵入ではないように見えますが、この問題を解決する方法はありますか?
  • LP-S180DNモノクロページプリンター(レーザー)で印刷すると、黒い縦線が2本現れます。見た目では異物が入り込んでいるわけではありませんが、どのように対処すれば良いでしょうか?
  • 私はモノクロページプリンター(レーザー)LP-S180DNを使っていますが、最近黒い線が2本入るようになりました。異物の混入ではないようなのですが、どのような対処法がありますか?
回答を見る