• 締切済み

Excelをスクロールしていたら壁に突き当たりました。

Excelを横(右)にスクロールしていたら壁に突き当たりました。大きなワークシートを作成する必要があるんですが、BA列くらいでグレーの境界線の様なものが出てきてそれ以上右に進めません。この設定はどうすれば解除できるのでしょうか。自分でこの設定をした訳ではなく、ワークシートを挿入したら、その新しいワークシートがこのような設定になっていました。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • galoon
  • ベストアンサー率28% (38/133)
回答No.1

回復するかわかりませんが次の操作をしてみてください。 (1)キーボードのCTRL+Aをおす。(全セル選択ができれば他の方法でも可) (2)メニュー「書式」→「列」→「再表示」を実行。 いかがでしょうか。

beaurah
質問者

お礼

ご回答有難う御座居ます。やってみましたが駄目でした。他に対処方法はないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • EXCELのスクロールを中途半端にしたい

    こんにちは。 EXCELのワークシートを横にスクロールすると列の左端はフィットするように自動調整されますが、これを止める方法はないでしょうか? 横スクロールすると一瞬飛んだように見えるので目が疲れます。 スクロールしたらした分だけ移動してもらいたいと思います。 それっぽい項目が見当たりません。設定する方法はありますでしょうか?

  • EXCELスクロールバーのつまみの大きさ

    EXCELのワークシートに、広い範囲でデータを作成すると、スクロールバーのつまみ(?)が細くなり、スクロールの動きが敏感になります。 データを削除して、データの占める範囲が狭くなっても、その設定が変わらないため、スクロールに苦労するのですが、データの占める範囲に応じて、スクロール量を調整できるような設定は無いでしょうか? 今のところ、新しいシートを作成してそこにコピーペーストすることでしのいでいます。

  • excelで、スクロールをすると限りなく下に行き、ワークシートが大きく

    excelで、スクロールをすると限りなく下に行き、ワークシートが大きくなるのを防ぐ方法はありませんか? excelを使い始めた初心者で、よくわかりません。下にも横にも、スクロールをすると限りなく多くなり、慎重にスクロールしないととんでもなく大きなワークシートになってしまい、ファイルサイズも大きくなるのですぐパソコンが固まってしまったりと困っています。 行数的には縦25行・横10行ぐらいでいいので、それぐらいの大きさで固定できる方法はないでしょうか?わかりやすく教えてください。

  • EXCELでのスクロール

    EXCELワークシートをスクロールする時に、タイトル行だけはスクロールさせないようにすることが出来たと思うのですが、御存知の方御教示下さい。

  • EXCELでのマウススクロールが突然横になってしまいました。

    EXCEL2003 SP2使用。 今まで、EXCELを使っていて、普通にマウスのスクロールボタンをまわせば、 上下にスクロールしていたのですが・・・ なにをやってしまったのか、突然横、上下に動かしても横スクロールになって しまいました・・・・ スクロールボタンを長押しすると、縦スクロールのボタンらしものがあり、 それをクリックすると、一時的には縦になるのですが、 ちょっとスクロールすると、また横になってしまいます。 マウスの設定などはぜんぜんいじっていないことと、EXCELのウインドウ枠の固定を入れたり解除したりしていたらなってしまったので、 EXCEL上でのなにかの操作だと思うのですが・・・ どなたか、分かる方がいらしたらお願いします。

  • エクセルのワークシートの挿入について

    エクセル2000を使っています。 15枚くらいのシートで構成されているエクセルBookですが、 メニューバー「挿入」-「ワークシート」とやっても新しいワークシートが挿入できません。 しかし、既存のシートのタグで右クリックして「挿入」-「ワークシート」と選択すると新しいワークシートが挿入できます。 同じ事だと思うのですが、何故違いが出てくるのでしょうか? また、1BOOK内に作成できるシートの最大数は何シート迄でしょうか?

  • エクセル ピボットテーブルで列挿入は出来ますか?

    ピボットテーブルで作成した表に列挿入しようとしたところ 「挿入」メニューには「ワークシート」しか表示されません。 どのようにしたら列挿入出来るのでしょうか? バージョンはエクセル2002です。

  • 横スクロールがおかしい

    M-DWM01DBBK、チルトホイールとサイドホイールがついています。Excelで右には1列ずつスクロールするのに、左には1画面分ずつスクロールします。 また、windowsのコントロールパネルのマウスの「ホイール」タブでは垂直スクロールする量は調節できますが、水平の方は値をいくつにしても動作は変わりません。 さらにExcelで横スクロールができる場合とできない場合があり、他の方の書き込みを見ると、ウィンドウ枠固定ではスクロールできないようです。一度、ウィンドウ枠固定していないシートに移動して、見たいシートに戻ると、横スクロールできるようになります。 対処方法ご存じの方いらっしゃいますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • エクセルのスクロールのバーの幅が狭くなってしまいました

    何かの拍子に エクセルのスクロールのバーの幅が狭くなってしまいました!! 縦のスクロールバーや横のスクロールバーも・・・。 それに伴い、エクセルのシートの上下の高さも低くなってしまいました! シートを切り替える時も眼が悪いので若干不便です。 元に戻す方法はあるのでしょうか?

  • Excelでのスクロール

    Excelでスクロールすると、横に移動します。 ウィンドウ枠の固定をしている、右側のみです。 ウィンドウ枠の固定をはずすと直りますが、 再度設定すると、スクロール時に横に移動します。 修復する方法はないでしょうか?ご教授ください。

このQ&Aのポイント
  • 人と話している時、テンションやリアクションを抑えてしまいます。
  • 幼少期から周りに合わせたり大人しくする癖がついてしまい、友達と話していても感情を棒読みしてしまったり、自分の好きなことを我慢してしまいます。
  • 自分の気持ちを素直に表現するためには、自分自身を受け入れることや他人の評価や意見に囚われないことが必要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう