• ベストアンサー

起動時に「Powered by」と

何かのソフトをインストールした結果だと思うのですが、起動時に一瞬以下のような表示がされるようになりました。同じような症状のある方がみえましたらよろしくお願いします。 症状 起動時、画面左上に「何らかのロゴ」と「Powered by」と一瞬表示される。 症状が表れる前にインストールしたソフトと言えば、 ・itunes、QuickTimeプレーヤー ・QTConverter ぐらいです。

noname#132211
noname#132211

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Shige29
  • ベストアンサー率23% (121/520)
回答No.1

起動時って、電源を入れた直後の黒画面に白文字なのか、デスクトップが表示されてすぐなのか、どっちなんですかね? また、Atokのスプラッシュ画面のように、常駐開始時に表示されたり、接続機器の確認時などに表示される物もあります。 「Powered by ~」なんてのは、接続機器に必要なドライバをロードした時などに表示される決まり文句ですから、特に気にする必要は無いと思いますが、「何らかのロゴ」と「Powered by」だけでは、判断材料が少なすぎます。 ロゴに会社名とか書いてないですか?

noname#132211
質問者

お礼

解決することができました。 まず表示されていたのはGracenote の CDDB 検索時もしくは、それと関連のあるソフトの起動時に表示されるもので、“Powered by Gracenote”の表示でした。 原因は以下の通りだったみたいです。 ・いつのまにかCDドライブに音楽CDが入れっぱなしになっていた。 ↓ ・起動した後、自動でCD情報を探そうとして、Gracenote の CDDB へとアクセスしていた。 ↓ ・通常はアクセス時に“Powered by Gracenote”と表示されるはずが、ノートンの起動と重なるためか、“Powered by ”までが表示されて、“Gracenote”が表示される前に画面から消える。 msconfigで、スタートアップから問題点を切り分けていくうち、ノートンを外し起動することで“Powered by Gracenote”まで表示されることがわかりました。 質問する前に、自分で探すべきでしたが、家のPCをなぶる時間がなく質問してしまいました。ご迷惑をおかけして本当にすいませんでした。 また、わかりにくい質問にもかかわらず、素早く回答いただけて本当に嬉しかったです。Shige29さん、ありがとうございました。

noname#132211
質問者

補足

さっそくのご回答ありがとうございます。詳細少なくすいません。補足します。 WindowsXPがたちあがり(壁紙、アイコンの表示が終わり、ノートンなどの常駐ソフトが起動しようとしている時に)表示されています。「Powered by」以外には何も表示されず、メーカー名らしきものは何も表示されていませんでした。 ロゴについては、すぐ消えてしまうので書き表すのが難しいのですが、画面の左上に黒い四角形(縦4cm×横3cmぐらい、モニタによって違うと思いますが)が表れ、そこに白い丸○が表示されます。その丸○の中に「Powered by」の表示がされます。 もしお分かりになるようならお願いしますm(__)m Atokや接続機器の確認時、ドライバーのロード時に表示される場合があるんですね!その方面でも確認していきたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 起動時真っ黒な画面に

    正常な時はPCを起動させると、VAIOロゴ→Windowsロゴ→ようこそ画面と表示され、起動していたと思うのですが、 現在は、VAIOロゴ→Windowsロゴ→真っ黒画面(20秒前後)→ブルー画面(一瞬)→ようこそ画面と表示されるようになってしまいました。 思い当たるのは、窓の手と言うソフトで自動実行項目から起動したく無いソフトを消しました(メッセンジャー等)。 その後上のような症状が出たので、窓の手で標準に戻すをしてみたのですが、症状だけ元に戻りませんでした。なのでシステムの復元をしてみたのですが、こちらも元には戻りませんでした。 リカバリしか方法は無いでしょうか?

  • Parallels Internet Security Powered by Kasperskyのアンインストール方法

    Parallels Internet Security Powered by Kasperskyのアンインストール方法が分からなくて困っています。 Parallels desktop 4.0 for mac をMACにインストールし、windows XPをインストールし使用していますが、インストールの際、付属のセキュリティソフトであるParallels Internet Security Powered by Kasperskyをインストールしたのですが、セキュリティソフトを変えたい為、アンインストールをしたいのですが、windows→すべてのプログラム→Parallels Internet Security Powered by Kasperskyを見てもアンインストールや削除の項目がありません。現在1年間のサービス期間が過ぎ、セキュリティが行われていない状況です。 どなたか、この件に関しておわかりになる方がおられましたら、ご返答お願いいたします。

  • iTunesの起動時のエラーについて

    iTunesを起動すると「QuickTime Streaming を読み込めませんでした。理由:すでに読み込まれています。」というエラーが出てしまいます。 QuickTime が原因なのでしょうか。iTunesとQuickTime を再インストールしてみたのですが直りませんでした。どうしたらエラーが出なくなるか教えてください。

  • iTunesが起動しなくなりました

    iTunesが正常に起動(以前は正常に動いていた)しなくなりましたので、一旦関連ソフトを削除した上で古いバージョン(9.0)をインストールし直しました。 インストールそのものは正常に終了しているようですが、アイコンをクリックして起動しようとすると ファイル『 iTunes Library.itl 』は新しいバージョンのiTunesで作成されているため、読み込むことができません。 との表示がされ全く起動いたしません。 また、ダウンロードした音楽データを右クリックして  プログラムから開く  から iTunesを選択しても同様の表示がされますが、 QuickTime Player を選択するとその曲は再生されるようです。 どのようにしたら正しく起動するようになるのでしょうか? OSは WINDOWS XP - SP3です。 ちなみに、当方あまりPCには精通しておりません。 何卒宜しくお願い致します。

  • 更新したらiTunesを起動できなくなりました

    QuickTime PlayerとiTunesを更新して再起動したのですがiTunesのショートカットをクリックしても起動できませんし、mp3ファイルもiTunesでは再生できなくなりました。再度インストールしましたが起動できません。どうすれば今まで通りiTunesを使えるようになるでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • RealOne Playerが起動しない

     まとめてコーデックを入れようと思い「K-Lite Mega Codec Pack」をインストールしたところ、RealOneとQuicktimeが起動不可になり(CodecPackと一緒にインストールされたプレイヤーが問題かと)CodecPackをアンインストールし、それぞれのプレイヤーを再インストールしたのですがQuicktimeはもとに戻ったのですが、RealOneが起動できません。起動させようとしても無反応かRealOneのロゴが出るだけで起動できません。 OSはWindowsXP Home SP1です。 よろしくお願いします。

  • iTunesの起動時のメッセージについて

    iTunes9(10月23日現在の最新版)を インストールし 起動させると QuickTime の初期化に失敗しました(エラー -2096) iTunes を実行するには QuickTime が必要です。 iTunes をアンインストールしてからもう一度インストールしてください。 とメッセージが出るので 解決策を教えてください

  • Quicktime7.2起動時のエラーについて

    先日購入したwindows7のPC(Aspire AS5750 AS5750-A58D/K)に VectorWorks2008というCADソフトをインストールしました。 VectorWorks2008はQuicktime7.2が入ってないと起動しない為、 Quicktime7.2も同時にインストールされました。 「正常にインストールは完了しました」というメッセージを確認して、 移行しておいたVectorWorks2008で作成したファイルを開けてみましたところ、 VectorWorks2008は起動しましたがそのファイルを表示する前に、 「Quicktimeが…すべての機能をインストールしてください…」 というようなメッセージがでて開きませんでした。 (はっきり内容は覚えていませんが) 仕方なくOKをクリックして一旦VectorWorks2008を終了。 Quicktime7.2をアンインストールして再度インストールしてみました。 インストール完了後VectorWorks2008を起動させようとクリックしても反応がありません。 どのVectorWorks2008で作成したファイルからもスタート→全てのプログラムから選択しても 全く反応せず起動しなくなりました。 試しにQuicktimeをクリックして起動させてみたのですが、「Buffer overrun detected!……」 というエラーメッセージがでて起動しませんでした。 何度かアンインストール→再インストールを繰り返したのですが改善されません。 Quicktime7.3や7.7といった他のバージョンはインストールして問題なく起動できました。 ただしVectorWorks2008はQuicktime7.3以降のバージョンには対応していないらしく、 どうしてもQuicktime7.2が必要のようです。 どうやらQuicktime7.2が起動しない為にVectorWorks2008が起動できない症状だということがわかりました。 しかしどうやってもQuicktime7.2が起動できす上記エラーがでてしまいます。 どなたか同じ症状がでて改善できた方や、対処方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、 ぜひアドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ※エラーメッセージの画像添付しておきます。

  • iTunesが起動しません。

    久しぶりにitunesを起動したところ、 iTunes cannot run because some of its required files are missing. Please reinstall iTunes と表示され、起動できませんでした。 とりあえずこちらのページの手順でアンインストールした後、最新版の11.1.5.5をインストールしました。 http://support.apple.com/kb/ht1923?viewlocale=ja_JP ですが、それでも同じ症状がでました。 管理者でインストールしてもだめでした。 またコントロールパネルの修復を行ってみましたが変化はありませんでした。 11.0.5.5で同じように再インストールしてみましたがそれでも上記のエラーがでてしまいます。 ほかに打つ手が思いつかなかったので質問させていただきました。 極力復元はしたくありません。何かよい方法がありましたらご教授願います。 itunes以外にはappleのソフトは使ってないのでquicktimeなどのソフトは入っていません。 Windows7SP1です。

  • ホームネットワークプレーヤーが起動出来ない

    VALUESTAR NのPC 型番VN770/FS6Bにて、付属のソフト ホームネットワークプレイヤー powered by DiXiMを起動すると、 パソコンが再起動がかかってしまいます。 原因はなんでしょう? 尚、アンインストールして入れなおしましたが同じ症状です。 このプレイヤーのVer.は1.6.0.50です。 古いPCなだけにこのソフトは使えないのでしょうか? 初めて使うソフトなので使って見たく思います。 パッチやモジュールは無かったかと思いますが、 ご教示頂ければと思います。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です