• ベストアンサー

腕と手(指と手の甲)がジンジンとしびれます

こんにちは。今朝、起きたら左手に痺れを感じました。場所は親指から中指に掛けての三本と手の甲です。 時間が経ってきたら、左腕(肘より下部分)も痺れのような、重たいダルイような感覚になってきました。 睡眠時、左腕に負担になるような態勢では寝ていないとは思うのですが、初めての経験と違和感で今怖くなっています。他に思い当たる原因もございません。 過去ログも拝見させていただいたのですが、ご質問させていただきました。 経験者や、疑われる病気?等何でも結構ですので教えて下さい。 また、病院へ行った方がいいのでしょうか? よろしくお願い致しますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myachide
  • ベストアンサー率72% (229/317)
回答No.3

寝て目が覚めたら手の甲がしびれていた、と言う場合、橈骨神経麻痺の事があります。 橈骨神経麻痺の場合、手の甲側の親指と人差し指の間の水かき部分のしびれが一番強いと思います。また、しびれだけでなく、手首を手の甲側に曲げる力や指を伸ばす力、人差し指を立てる力、などが弱くなります。この症状がそろえば橈骨神経麻痺で、これは「土曜の夜症候群」とか「ハネムーン症候群」などと呼ばれています。上腕(肘より上)の外側・背中側にこの神経が通っているのですが、寝ている間にここを圧迫しているとこの神経の麻痺が起こります。(腕枕をする事でよく起こるのでこの名前が付いています。)上腕の中央・背中側・やや外側をたたいてみるとしびれているところに電気が走ったようにはなりませんか? ご自身の症状をもう一度確かめてみてください。 上記の症候群なら、ほぼ必ず回復するようですが、他の疾患である事もありますので、一度整形外科で診察を受けられるとよいでしょう。飲み薬をもらう事もあります。 見当違いでしたらすいません。

その他の回答 (2)

noname#62393
noname#62393
回答No.2

 参考までに!    ビリビリというのは、神経に酸素が不足した時の症状です。だるいというのは、筋肉にやはり酸素が不足した時の症状です。  話から察すると、やはり、神経を長時間圧迫していたものと思われます。  睡眠時に関節や骨格筋に損傷をあたえ、また内臓に負担をかけてしまうことが以外に多いのです。  一晩に寝返りを20回程度うつこといを心がけてください。  回復方法ですが、  腕の筋肉をよくほぐすことです。  また、お風呂の湯船の中に正座して浸かり、痺れるほうの腕に、熱めのシャワーを5分~10分くらい、頸から腕にかけて満遍なくあてます。これはかなり有効な方法ですが、風呂上りにリバウンドで冷えてしまわないよう、タオル等をあて、ポカポカの状態を保ってください。

  • sobamoti
  • ベストアンサー率24% (63/261)
回答No.1

肘ではなく、おそらく肩が原因だと思います。 肩に負担のかかるような寝方をしてませんか? そこで正中神経が圧迫されているのだと思います。 寝方に気を付ければ大丈夫だとは思いますが、心配なら整体にいかれてみてはいかがでしょう。 整形外科に行っても寝方が悪いといわれるだけです。(経験談)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう