• ベストアンサー

光ファイバーの速度みなさんはどの位ですか?

minami_kの回答

  • minami_k
  • ベストアンサー率23% (62/261)
回答No.4

こんばんは KDDI光プラスマンションタイプでつないでいます。 PC4台で3台が有線、ルータ利用です。 メインのところでしか計ってませんが有線で20-30Mほど。 無線では5Mほどに落ちます。 KDDIメタルプラスの場合、1Gを人数で分ける仕様になってます。最高速度で50Mほどとの事です。 余談ですが、接続しているISPで速度が変わる事もあるようですよ。無料キャンペーンなど利用して他のところで契約してつないで見るのもひとつの方法だと思います。 ご参考までに・・

T-N-RUN
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ニフティからのBフレを契約済みのため しばらく変更不可能なのです。

関連するQ&A

  • 光ファイバーの速度

    gooの速度測定を見ると、ランキングTOP10で60M以上の速度が出ていますが(光ファイバーで)どのようにすれば、そんな速度がでるのですか?速度はCPUやメモリーと関係しているのですか?自分も光ファイバーを入れていますが、だいたい平均で20Mぐらいです。パソコンはNECのバリュースター ペンティアム4の1.8G OSはWinXP メモリーは512MBです。ルータはNTT-MEのBR8000Proも買って接続していますが、少し速度が上がった程度です。例えばCPUを2.4Gぐらいに換えれば、ある程度速度は上がるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 光ファイバーの最低速度は、どの位ですか?

    以前も光ファイバーでの速度について 質問させていただいたのですが Bフレッツハイパーファミリーでniftyでの契約なのですが みなさんのBフレッツの最低の時の速度を教えていただけないでしょうか? 自分の場合、7Mほどの時もあるのですが? よろしくおねがいします。

  • 実効速度の比較、光ファイバーとADSL50Mについて

    引越しの際に、次のサービスを検討しています。今までは、光ファイバーで、何の不満足もありませんでした。 そこで、詳しい方に伺いたいのですが、ADSL50Mの下りって一体、どれくらいの実行速度なんでしょうか?ダウンロードをメインに使うので、下りのスピードだけを重視します。光ファイバーでも30M前後程度しかないようですし、ADSLなら、どれくらい出るのかが知りたいです。価格の都合、問題ないくらいのスピードが出るならば、ADSLにしたいと考えています。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 光ファイバーの速度が低下することについて

    私は今までADSLでインターネットをしていまして、速度はgooのスピードテストで計測してみたところ、8Mbps程度でした。今年の2月に家電量販店の店員からBフレッツの光ファイバーインターネットを勧められ、思い切って光ファイバーのハイパーファミリータイプに加入しました。工事が終わり、パソコンの設定も完了し、実際にインターネットをしてみたところ、速度が上がったのが実感でき、gooのスピードテストで試しに計測をしてみたら、30Mbps前後の速度がでていることがわかり、かなり早くなったことが実感できました。ところが、4月の下旬頃から速度が落ち始め、12~16Mbps程度になり、最近ではさらに速度が落ち、1Mbps程度になってしまいました。価格.comのスピードテストでも計測してみたのですが、やはり1.6Mbpsしかでず、残念ながら光ファイバーとはいえませんというコメントがでてしまいました。以前使っていたADSLよりも高額な月額料金を払っているのに速度が遅いため、なんか悔しく思ってます。私自身パソコンにあまり詳しくないため、原因がわかりません。パソコンに詳しい方、考えられる原因を教えてください。よろしくお願いします。

  • @T COMの光ファイバーの速度が遅い

    光ファイバーの速度について質問です 現在自分はTCOMのフレッツ光ファミリーコースに契約してインターネットに繋いでいるのですが いくつかの速度測定のサイトで調べてみたところ、大体平均して6.0Mbpsでした 光だともう少し早いのではないかと思っているのですが、なにか設定がおかしいのでしょうか?

  • 光ファイバーについて

    いまk-opti.comの光ファイバーを使っていますが、ひとつきになることがあります。それは光ファイバーの速度のことについてです。よく100Mとかいいますが、あれは電柱とかにつたっているものの最高速度が100Mということでしょうか?それとも家にはいってきているものの最高が100Mなのでしょうか? それと家の中に入ってきている光ファイバーですが、あれって確かプラスチック製ですよね?だからある程度おれにくいとおもうのですが、まげたりしたら通信速度が遅くなったりはしないのでしょうか? 変な質問ですがよろしくお願いします。

  • 光ファイバーを使ったマンションでの速度について

    先日契約したマンションは100Mの光ファイバーが導入されています。 このうたい文句にひかれて購入したわけではないのですが、 実際どのくらいの速度になるのか気になります。 世帯数は400ですが、回線数は1だそうです。 ADSL並みの速度は出るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • eo光ファイバーの速度について

    3週間ほど前eo光ファイバー(100Mホームタイプ)が開通しました。eoの回線計測サイトでスピードを計測したらたまに50Mくらいが出ますが、平均的には40~43M程度です。RWINを調整しても結果は変わりません。これで普通なのか同じサービスを使っている方の状況を教えていただけませんでしょうか。

  • 光ファイバーなのに低速

    一昨日、光ファイバーがやっと開通したのですが、 速度が光ファイバーなのでせめて50Mくらいは出るだろうと 思っていたのですが、実際計ってると24Mくらいしか でていませんでした。パソコンの設定や、環境の工夫で なにかできることはないでしょうか!! TMUとかRWINとかいうものは光ファイバーの速度に 関係あるのでしょうか?? スペックは、Windows XP Home Edition メモリ:512MB HDD:40GB  CPU:mobile AMD Athron XP-M 1800+ 1.53GHz

  • 光ファイバーの通信速度について

    光ファイバーの通信速度で1ギガとは100メガバイトに対して何倍のスピードなのでしょうか?それからNTTのBフレッツは1ギガバイトだけれども通信速度は最高100メガバイトと書いてありますが、TEPCOひかりとどちらの方が早いか教えて下さい。よろしくお願い致します。