• ベストアンサー

Fedora Core アンインストール方法について

すいませんこの度、WindowsXPHomeとFedora Coreを同時に入れてしまいまして、PCが起動しなくなりました。しかし、Fedora Coreを再インストールした時に起動する順番を変えてかろうじてWindowsが動くようになりましたが再起動直後だけで電源を切るともう起動しなくなります。ですのでWindowsが起動している間にFedora Coreをアンインストールする方法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • panoda
  • お礼率73% (199/272)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

試したわけではないので、実際は手順が異なるかもしれませんし、無保証かつ面倒ですが、 思いつくかぎり以下の方法が考えられます。 (これも、XPの起動ディスクにFDISK.EXEが無いせい!) 自信がないので、他の方のアドバイスもお願いします。 ------------------------------------------- ・方法1,2,4の前提  ・BIOSで、FDドライブがブートされるようになっている。  ・フロッピーディスク(FD)をもっている。 ・方法1,2の前提  ・WindowsMeか、98をもっている気の置けない友達がいる。 ------------------------------------------- ・方法1 (1)WidowsMeか、98をもっている友達に、起動ディスクをFDに作って もらい、FDドライブに、そのFDを入れたうえで、PCを起動する。 (2)DOS画面になったら、 a: fdisk /mbr とコマンドを打ち、Enter。 (3)exitしてPC再起動。FDを抜いておく。 ・方法2 (1)Widowsで、FDドライブにFDを入れ、 ウィンドウ上のFDドライブ(通常はA:)の右クリックし、フォーマットを選択。 (2)MS-DOSの起動ディスクを作成するにチェックを入れ、「開始」ボタンを押す。 (3)WindowsMeか、98をもっている友達から、FDISK.EXEをメールかなんかで 送ってもらう。98だと、C:Windows\COMMAND にある(らしい) (4)FDに、FDISJK.EXEをコピーする。 (5)FDをFDドライブに突っ込んだまま、再起動する。 (6)DOS画面になったら、 a: fdisk /mbr とコマンドを打ち、Enter。 (7)exitしてPC再起動。FDを抜いておく。 ・方法3 (1)WindwsXP HOMEの製品版CD-ROMをもっている友達に借りて、CD-ROMを突っ込んで PC再起動。 (2)MS-DOSモード?を選び、DOS画面になったら、 fdisk /mbr とコマンドを打ち、Enter。 (3)Exitして再起動。CD-ROMは抜いておく。 ・方法4 動作保証なしですが。。。 (1)FreeDOS(参考URL) から、fds0125b.exeをダウンロードする。 (2)FDドライブに、FDを入れたうえで、fds0125b.exeを実行する。 (3)書き込む。 Writing on Flopy に (4)PCを再起動 フロッピーが読み込まれ、FreeDOSの画面になったら、 fdisk /mbr とコマンドを打ち、Enter。 (5)exitしてPC再起動。FDを抜いておく。 以上

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/bible/fdos/freedosvd.html
panoda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >方法4 >動作保証なしですが。。。 上記の項目をやらせていただきましたがWindowsが起動しなくなりました。 結局修理と言う形になりました。 今まで、ご回答ありがとうございました。 すいませんが今までの回答も含めまして御礼とさしていただきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.6

ANo5です。 http://bbs.fedora.jp/  の掲示板内を「アンインストール」で、 検索するとGRUBのクリアー方法がありますので、それからXPのローダー(NTLDR)からブートできるようにしてください。

panoda
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 こちらの御礼が遅くなり大変申し訳ございません。 実は、大変失礼なのですが、NO4さんの回答の中の方法4をためさせていただいた後、WidowsもLinuxも動かなくなってしまいまして、修理してからこのページを見させていただいたしだいです。大変申し訳ございません。 今回、回答いただいたお答えは今後に生かせて行きたいと思います。 最後に大変申し訳ありませんでした。    そして大変ありがとうございました。

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.5

解決しましたか? FDドライブがある場合。 Windowsが起動している間に下記を作成。 XPの緊急修復ディスク(EDR)の作成方法 http://homepage2.nifty.com/winfaq/ Windowsが正常に起動できるようになったら、FCのパーテションの削除なりフォーマットすれば、よろしいかと思います。 CDに書き込めるドライブが有る場合。 ブータブルCDを作成して、MBRやブートセクタを修復する。 この方法は、少し面倒ですが、「ブータブルCD」でWeb検索すれば、結構多くのサイトが見つかりますよ。 両方無い場合は、自力解決は無理でしょう。 オークションで、この手のものは販売されています(いい加減なものもありますが)FDなりCDなりを購入するのも1つの方法です。

回答No.3

お返事遅くなりました。 PCにフロッピーのドライブはありますか? あと、フロッピーディスクはお持ちですか?

回答No.2

GRUBが上手く動いてないんでしょう。 Windowsの起動ディスク(フロッピー)とかありますでしょうか? Windowsの起動ディスクか、Windows-XPのCD-ROM をつっこんで、PC電源を立ち上げ、 MS-DOSプロンプトモードで起動して、 fdisk /mbr というコマンドで、GRUBが死んで、XPが戻ると思います。

panoda
質問者

お礼

回答本当に感謝しております。 WindowsXPはプレインストールなのでCD-ROMは、ないのですがどのようにすればいいのでしょうか?

回答No.1

念のため追加情報をお願いします。 (1)FedoraCoreのバージョンはいくつですか? (2)「PCが起動しなくなる」ということですが、 電源入れたあと、どの時点でとまってしまう状況でしょうか?なんかメッセージが表示されてますか? ・電源を入れる。 ・メーカのマークが出る。 ・GRUBでOSを選ぶ画面が出る。 ・GRUBでOSを選んだあと、OSの起動画面が出る。 FedoraCoreのアンインスールは、インストールした パーティションをフォーマットすればよいことなので 後でゆっくり行うことにして、 とりあえず、GRUBではなく、PC起動時、 Windowsが直接毎回きちんと起動する状態にすることを 目標に処置したほうがよいかと。

panoda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。どうにも出来なくて、本当に困っております。 >(1)バージョンが表示されないので分かりません。 TOSHIBAのQosmioのE10/2KLDEWを使っています。 >(2)電源を入れたらTOSHIBAのマークが出ます。   それでGRUB ERRORが出ます。 この問題について補足は何回でも行います。 ですので解決までお付き合い下さい。 よろしくお願いします。 ちなみにTOSHIBAは、リカバリーディスクは、HDDに格納しているみたいなんですが、そのHDDのリカバリー領域のフォーマットが変わってしまったのか分かりませんが、リカバリー出来ません。

関連するQ&A

  • Fedora Core1をアンインストール

    初歩的な質問かもしれませんが教えてください。 違うパソコンに再インストールしたいのですが、今インストールされているパソコンからFedora Core1をアンインストールする方法がわかりません。

  • Fedora Core5のアンインストールについて教えてください

    東芝Dyna Book Windows Xpプレインストール ノートPCにサーバーを勉強しようとFedora Core5をインストールしましたが別のPCにFedoraを 入れなおししましたのでノートPCをWindowsに戻そうとしてますが、リカバリーCDを認識できずに困っています。 パソコンに詳しくないためどのようにすればリカバリーCDが利用できるようになるのかわかりやすく教えてください。 リカバリーCDを一瞬認識しているようですがC;を認識できませんと表示されるので98にてFD 起動ディスクを作成してFdiskを試しましたがファイル名を認識しません。 起動ディスクの作成方法に問題があるのでしょうか それともコマンドが誤っているのでしょうか FDから起動すると98のコマンドプロンプトが表示され A:\ となりましたので A:\ fdiskと入力してもコマンドを認識しません。 ネットで調べましたがどうしても分からず困っています。 詳しい方がいらっしゃいましたらご教授ください。

  • Fedora Core6.0をアンインストールしてWindowsを再インストールする方法

    もともとWindows XPのマシンにFedora Core6.0をインストールして使用していました。再度Windows XPを使いたいと思い、再インストール用CDで再インストールしようとしました。 起動画面でF12を押し「~CDROM」を選択し、その後「~Press Any Key」と出てきましたのでEnterキーを押したのですが、その後真っ暗な画面になり何時間待ってもそのままでした。 初期化して、PCを白紙状態にしてから(再セットアップではない)、Windowsをインストールする必要があるでしょうか? 詳しい手順を知りたいのですが、詳しい手順が載っているWebページはないでしょうか?

  • fedora core2とwindows2000がネットワークでつながらない

    fedora core2のPCとwindows2000のPCをネットワークでつないでfedora core2をファイルサーバのように使用したいと考えている初心者です。 fedora core2は書店で購入したfedora core2の本のCDROMからインストールし、sambaのインストールも済です。 webブラウザからSWATを起動して共有するディレクトリやユーザ、パスの設定などもした上で、WINDOWSの方からネットワークでそのマシン名は見れるのですが、入ろうとすると ユーザ、パスを聞かれ、SWATで設定したユーザ、パスを入力したのですが、拒否されてしまいます。 このような問題を解決された方がいましたら なにとぞアドバイスを頂けたらと思います。 宜しくお願いいたします。

  • Fedora のアンインストール方法を教えて下さい

    友達からパソコンを譲って貰ったのですが、Fedoraがインストールされています。Windows XPはインストールされていません。友達(知識無し)にアンインストールの方法を訊いても、分からないらしく、こちらの過去の質問を読んでも意味が分かりません。Windows XPをインストールしようとしてもCDを読み込めません。Fedoraが起動してしまいます。BIOSはCDから読み込むようになっています。すみませんが初心者でも分かるような内容でお願いします。宜しくお願い致します。

  • Linux(Fedora Core系)

    Fedora Core4をインストールしようとしていますが、どうやらインストール開始直後にパソコンが再起動してしまいます。resolution=800x600 text を使用してもだめみたいです。どこに問題があるのでしょうか?HDDでしょうか?

  • Fedora Core 5をインストールしたい。

    初心者的な質問ですみません。 現在、Windowsの環境を間違えて破壊してしまったため、 Knoppixを直接HDにインストールして使用しているのですが、 雑誌の付録で付いてきたFedora Core 5をインストールしたくて そのDVDを起動時にアクセスするように設定をして 再起動をかけたのですが、なぜかFedora CoreのDVDにはアクセスせずに そのままHDにアクセスしてしまいます。 どうにかしてFedora Coreをインストールしたいのですが 何かいい方法はありませんでしょうか。 ちなみに、マシンはemachinesを使用していて、 FDDは付いていません。 よろしくおねがいします。

  • WIndows 7・XP・Fedora Core 12のマルチブート

    WIndows 7・XP・Fedora Core 12のマルチブート をしたいと考えています。 fedoraのブートローダを使用したいと思っていますが、 XP→7→Fedora Coreの順番でインストールすれば Fedora Coreインストール時にXPと7のセクタを読んでくれますか?

  • Fedora Core3にWinXpをインストール

    こんばんわ、よろしくお願いします。  タイトルの通り、Fedora Core3にWinXpをインストールしたいのですがどうにもできません。  デュアルブートができればそれに越した事はないのですが、Fedoraはなくなってしまっても(Winだけにする)構わないので、CDから起動するようにBIOSを設定したり、起動画面でF9を押し、CDから起動させたり(うちのBIOSだけかもですが)しても、インストール画面が出てくれません。  起動後にCDがマウントされている常態にはなっているんですが^^;  いろいろ調べてみて、http://linux2ch.bbzone.net/pukiwiki.php?FAQ%2FAfterInstall#content_1_29 にて、 HDD にインストールした Linux にはアンインストールという手順はありません。 MBRに入れた GRUB, LILO を削除してから、他の OS をインストールしたり Windows の CD からフォーマットするなどして、HDD の内容を上書き or 消去してください。  とありますが、どうしたらいいものかわからず、下手にいじってどうにもできなくなるのも嫌なので、何もせずじまいです。  Fedora Core3はGUIで使用しております。GENOM端末位でしたらなんとか使えるとは思います。  最悪、USBなどで他PCにつないでフォーマットも考えてますが、いかんせんそういう物を買うのもお金がかかりますので、何か手立てがあれば教えてください。  うまく伝えられているか不安ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • Fedora Core 4インストールがうまくいきません

    はじめまして NECサーバExpress5800/110GcにFedora Core4をインストールしようとしているのですが、GUIモードで行おうとすると「Welcome to Fedora Core」のインストールの最初の画面も表示されずにずっと止まってしまいます。テキストモードでインストールをすると一応インストール完了まで行くのですが、再起動しても起動しません。 こちらの機種でインストール成功した方いらっしゃいましたら 教えてください。