• ベストアンサー

学歴やキャリアのある専業主婦の方、どんな気持ちですか。

女性の婚期の、少子化というのはよく聞きます。キャリアにプライドを持てるようになるまで仕事に打ち込んで、趣味も男性とのお付き合いも充実。その上で、結婚や子供を持つことを人生設計に取り入れる選択ができた方を本当に羨ましく思うんです。 というのも私自身、某有名大学卒業、某有名企業就職。・・・だったのですが、就職して数ヶ月で、婚約者の海外赴任に同行してそのまま子供ができ、流れで結婚。 それから7~8年経った今も、単なる主婦・お母さんを続けています。 同期入社した同僚は管理職についていたり、マンションを買ったり・・・話題も体型も動きもシャープさを失った今、彼女達に会ったりしたら自尊心がぼろぼろになりそうなので会わないことにしています。 結婚生活はそれなりに幸せなのですが、自分に中途半端に学歴があったり、英語が堪能だったり、見てくれもそう悪くはなかったりするために「こんなはずじゃなかったよなー」という気持ちに。 同じような思いをされている方に是非お答えいただきたいんです。毎日どんな事思ってますか、考えてますか? 私は焦りと不安の中、自分を何とか奮い立たせようと「自宅でこんなビジネスをはじめてはどうか」「通信で資格を取って・・・」なんて考えたりしてみるのですが、そのうち「あれ?私っておかず作る以外になんか特技とかあったっけ・・・? そもそも何をするのが好きだったんだっけ・・・?」という気持ちになり、余計焦り、焦るあまりにどうでも良くなりかけてくる・・・頃、ちょうど子供達が帰ってくる、という毎日を送っています。受験勉強もさんざんした、留学もした、でも社会勉強する前に家庭に入っちゃって出られなくなっちゃった。そういう女性は多いのでは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ollicomes
  • ベストアンサー率29% (241/822)
回答No.4

こんにちは。 わたしも有名大学と言われる学校の看板学部を卒業し、大手金融機関に就職して4年、会社の合併統合事業を推進する現場に携わりさらに2年、その頃に夫と出会い結婚が決まって退職しました。以前から、結婚しても仕事は続けようと思っていたのですが、嫁ぎ先が寺だったので、主婦業に加え、寺の現実や仏教に向き合っていくことは片手間にできることではないと思い、あっさり会社を去りました。 退職した直後は、肩の荷が下りた思いもあったし、結婚準備に忙殺されて考え込む余裕などなかったのですが、結婚式を終えて生活が落ち着いてくると、やはり社会からの疎外感、女としての幸福を味わいつつも社会人としての焦りを強く感じたこともありました。でも、心のどこかで、仕事を辞めて結婚したことは、これでよかったんだ!といつも思っていました。ごまかしではなく本心で。これは質問者様も感じておいでだとは思うのですが。さらに、結婚直後に妊娠・流産を繰り返し、家族の不幸も重なり、落ち込んでいる暇などあまりなかったのも事実です。 ただ、わたしの場合は親しい女友達でバリバリやっている人たちの経歴、キャリアが自分よりも格段に素晴らしく、3,4ヶ国語が自由に話せる人が何人もいたり、学歴もキャリアもありながらモデル並みに美しかったり、それらを兼ね備えた上に大企業のご令嬢であったりしたので、それと比べると、自分が社会でいわゆる成功ができる幅は大したことないなーとも感じていました。そんなこと比較の問題ではないですが、自分の中の社会欲を追求していっても満たされることはないだろうと、逃げ腰になっていたのかもしれません。そもそも、性格的に努力が苦手で、あまりバリバリ働きたいタイプでもなかったし。有名大学に入ったのも一流企業に就職したのも、別にすごい努力をしたわけではなく、なんとなく棚から牡丹餅みたいな出来事だったので(縁故ではないですが)。 実は、夫はMBAを持っています。が、お坊さんなのでその知識を発揮できる場面はあまり多くありません。MBA時代の仲間は、それこそ世界中でビジネスの分野に躍進しバリバリ稼いでいますが、夫はその道を選ばず、実家の寺を継ぐことを決めました。そんな人を身近で見ているので、自分の選んだ道で腹をくくるということが、わりとすんなりとできていたのかもしれません。 質問者様もご承知とは思いますが、専業主婦であれ、兼業主婦であれ、独身キャリアであれ、いずれもそれなりに苦も楽もあります。満足も不満もあります。隣の芝が青く見えるのも人の常です。でも、これが自分の生きる舞台だと定めた場所があるのなら、あれこれ目移りしていてはもったいないと思います。もちろんどうしたって目移りはしますよ、人間ですから。でも、だからといって安易に落ち込んだり不満を募らせたりするのではなく、それはそれとして、自分の中のモヤモヤも、「そんなこともあるよね」くらいにあしらっていかないと、人生の楽しい瞬間、満たされる瞬間をどんどん逃していってしまうと思うのです。あれもこれも、もっともっとと欲を出したらキリがありません。足るを知る、と言いますか、これが自分自身で選んだ人生だと腹をくくっていかないと、いたずらに年をとっていくだけですから。 もし、どうしても納得できない思いがあって、なんとしてもそれを解消したいいなら、万難を廃しても具体的に動くことですね。ビジネスを始めるもよし、資格を取るもよし、働きに出るもよし。 ごめんなさい。なんのアドバイスにもなっていませんが、 >毎日どんな事思ってますか、考えてますか? ・・・とのことでしたので、思いつくまま書いてみました。

moooomilk
質問者

お礼

ollicomesさんこんにちは。そしてご回答ありがとうございます。 読み入ってしまいました・・・・・・・ お寺・・・・ そしてご主人は・・お坊さん・・・?MBA・・・? いま、ご回答を下さった方々にこうして順にお便りさせていただいているところですが、早くも10人以上の方がご意見をお寄せくださっています。事業主の方、専業主婦の方・・色々な環境にいらっしゃる方からお話を伺えて本当に光栄ですし、感謝の気持ちで一杯です。そんな中ollicomeさんのいらっしゃる環境は、とてもセンセーショナルに思えます。 「足るを知る」、この言葉にショックを覚えました。 今の私にこれほどの影響力を与える言葉にめぐり合えてラッキーだと思いました。お近くでしたら是非お寺にお邪魔してもっとお話を伺いたいくらいです。 文面を拝見して、ollicomesさんの、ご主人に対する尊敬の気持ちが伝わってくるような思いがします。お会いした事こそないですが、会ってお話をお聞きしたかのように、知性と優しさにあふれた文章が心にひびきました。ご結婚された直後のご不幸も今は乗り越えられて入る事をお祈りいたします。

その他の回答 (15)

回答No.16

No.3です。 個人事業主はいつから?とのご質問ですが、これは結婚後です。私は30前半で結婚しました。 結婚前から「起業したい」という意思は主人に伝えていましたので、主人も私の事に関しては、良妻賢母的な事を希望するより、どちらかというと同志のような感覚で見ている部分が強いような気がします。 moooomilkさんの何かやりたいけど、どう動いてよいかわからないというお気持ち、よく理解できます。 私の友人に、moooomilkさんのように早くから家庭に入った人がいます。 彼女は家庭科の教師をしていて、結婚退職し、家庭に入って子育てをしていた訳ですが、料理が得意な彼女はその間、時間を見つけては色々な料理学校や、イベントなどに参加していたようです。そして、子供が少し大きくなった頃、自分で料理教室を開き、現在はイタリア料理店のオーナーもやっています。 彼女は、専業主婦をしている間も「料理教室を開こうと思ってるの。そのためには・・」という会話をよくしていましたね。なので、私が仕事をしていて、彼女が専業主婦でも、「お互い仕事を持っている2人の会話」という感じでしたね。 学歴が高いだけでは、社会に出たときに通用しないというレスも納得できますが、例えば、事務系の仕事の経験がおありのようなので、その部分を生かして、最終的に税理士資格をとり、独立しようと考えたとします。 その場合、最初は、皆さんの言われるように、社会で通用せず、屈辱的な気持ちになるかもしれません。 ですが、物は考えようで、もし自分が税理士事務所を開いた時、アルバイトの子にこの仕事をしてもらうと、効率が悪いので、私が独立した時は、こういうやり方にすると思う。と思う事があったとします。 それを上司に提案し、うまくいけば、独立したときに自分のスタイルとして組み込む、という感じで、最終的な目標を持って、頭でシュミレーションしながら仕事をしていくと、世間では「ただのアルバイト」という下っ端の立場からはじめても、仕事が面白いと思うかもしれませんよ。 それに学歴が高い方は、勉強のポイントをよく理解してらっしゃる方が多いので、資格試験などには有利ではないかと思います。 まずは、どういう仕事をして、最終的にどうなりたいと思っているのかなど、じっくり考えてから行動されれば良いのではないでしょうか。 ↓こんなサイトもあるみたいですよ。

参考URL:
http://www.w-e.jp/athome/shousai06.html
moooomilk
質問者

お礼

macchahimeさん、こんにちは。私の記事を気にとめて再度ご回答下さったこと、感謝いたします。 やはり、社会で活躍されている女性は、発想の仕方が私とは違うな、とこのご回答を読んで実感しました。「こんな仕事ができればいいのになあ・・・」という希望はいくらでも頭に浮かんでも、それに向けて具体的にどう動くか、私は考えていたようでまったく甘かったのです。どこか他力本願だったのかも知れないな、と思います。立場に囚われず、仕事を面白いと思えるようになるまで成長していきたいものです。 教えてくださったサイト、いま別ウィンドウで開いて読ませていただいています。 私のためにお時間を割いてメッセージを下さって、本当にありがとうございました。質問を出してから16件ものお便りを頂き自分でも驚いています。この後質問を締め切るつもりです。macchahimeさんのますますのご活躍をお祈りいたします。そしてご回答くださった皆さんに心よりお礼申し上げます。

  • lavennde
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.15

こんばんわ。 タイトルで目に付き、読み入ってしまいました。 あったかもしれない仕事をしている自分と現在の自分にギャップがあって、お悩みのようですね。 現在、お子さんは小さいのでしょうか。 もしそうでもないのなら、何か始めてみるのはいいかもしれませんね。 ただ、女性の再就職は難しいと言われてる中で、パートから正社員にこぎつけることが出来た方も入るようです。 1月30日の日経夕刊の生活ワーキングウーマンという記事に「再就職は一歩ずつ」というのがあります。 いまmoooomilkさんの参考になればと思います。

moooomilk
質問者

お礼

lavenndeさんこんにちは。ご回答くださりありがとうございました。お礼が遅れまして申し訳ありません。 そうですね・・あったかもしれない仕事、なっていたかもしれない自分像、感じていたかもしれない喜び・・ どうしてこんなことを考え、悩まされてしまうのでしょう。 一歩ずつ、それに近づいていくしかないようですね。私の場合、戻っていくべきキャリアそのものがあまりないので「再就職」と言うより、この歳になって、この状況になって、社会へ飛び出していくような形になります。本当に恐いのですがやってみようと思います。

  • mya22
  • ベストアンサー率23% (23/99)
回答No.14

ある大学に、女性の社会での活躍について啓蒙してる先生(男性)がいます。 一度、その先生の講義を聞きに行ったのですが、こういう分野を考えるきっかけになったのは、自分の奥様の存在だとか。このようなお話でした。 二十歳くらいで恋愛結婚、妻は国立大を中退し上京、長い専業主婦生活で子供5人を育てる。 二人は愛し合っていて仲良い夫婦だったのにもかかわらず、妻はいつも元気がなかった。妻は、社会において自分の存在・自分の生き甲斐がないことがとてもつらかったのである。何かやりたいが、何がやりたいのか妻自身見つからなかった。ある日、妻が泣いているのを目にした。 私が長い出張をしている間、私に依頼された仕事が来た。妻はそれを、自分が引き受けてやってしまった。以来、妻のもとに色々な仕事が舞い込むようになった。 妻はどんどん社会の中で活躍の場を広げていき、ついには、周囲に期待され、県議に立候補、そして当選した。 自分のやりたい事をやって輝いている妻はイキイキして美しく、私は惚れ直していた。教授の私より、妻のほうが有名でえらくなってしまった。 女性が社会で活躍の場を広げるにはまだまだ閉鎖的な世の中である。しかし女性の潜在能力、ウーマンパワーは素晴らしい。男性は仕事、女性は家事育児、というきめつけはいけない。女性も自分の人生を生きる権利があると同時に、その能力を社会に貢献する事が望ましい。男性そして、社会全体の理解が必要である。女性の生き方を考えるところから、少子高齢化を解消する問題へとつながっていく。 というような話でした。 質問者さんも、いい機会にめぐまれるといいですね!これからですよ。

moooomilk
質問者

お礼

mya22さんこんにちは。ご回答いただきましてありがとうございました。 私には子供を五人産み育てるエネルギーもバイタリティーもありませんが、その奥様が泣いていた時の気持ち、きっと時々私が主人や子供を送り出した後に泣く時の気持ちと同じはずです。 違うのは・・この教授の奥様はチャンスをチャンスとして活かした、私はチャンスをそうとも知らず見逃している。知らなかっただけではなく、本当に今までそんなチャンスがなかったのかもしれない。でももしあったとしても今のような私ではそれを見出せなかったでしょう。 素敵なお話ですね・・・。 その先生の講義を私も拝聴してみたいものです。

  • unagiggi
  • ベストアンサー率33% (77/227)
回答No.13

はじめまして。 最初に謝っておきます。とても失礼で厳しい意見を言わせていただきますので。私個人が考えることなので、お気に触ったら、意に介さずいてくださいね。 とてもお気持ちよく分かります。 学生時代からきっと優等生で、世間でよいと言われる会社に就職されたんでしょうね。いつも周りから「あの人は違うよな~」って思われてきた方なのだと思います。 もし、質問者様が今の気持ちのまま、社会にでて就職したとしても、絶対に壁にぶちあたりると思います。 ご自身では、有名大学卒で、以前は有名企業に勤めてた自負があっても、それは今更社会に出るのに全く関係ないからです。社会経験も少ないですよね。その7,8年の間に同じくらいの年の人は、仕事の中で色々な経験を積んでいて、ご自身が「こんなはずじゃ」と思うほど、会社や世間は質問者さまのことを高評価しません。色々な理由から「こんなはずじゃー」と思っているようですが、今は働いていないからそう思えるだけで、実際に働いたら「こんなもんか」になるか、もっと失望されるかもしれません。年下の自分よりも学歴もなくて、有名企業に勤めたこともない人の下で働くということです。実際に働くとはそのような人たちに「コピーとって」といわれることかもしれません。 きっと頭脳明晰で美しい方だと思うので、それを超えられたら、「自分のやりたいこと」が待っているかもしれません。7,8年働くって、口で言うほど簡単なことではないですし、管理職になっている元同僚も、自然と時がたって管理職になったのではありません。自分も働いていれば、そうなったかも、と考えるより、それができなかった自分を受け止めて、前に進むしかないと思います。 お子さんを生まれて家庭を持つ、これ以上の素晴らしいことは私はないと思っています。1つの仕事でもこれをできる人は山ほどいるかもしれませんが、最愛のお子さんのお母さんは質問者さまが世界でたった一人です。自信をもって、これからはご自身の夢を追ってみるもの素敵なことだと思います。 頑張ってください。

moooomilk
質問者

お礼

unagiggiさんこんにちは。ご回答いただきましてありがとうございました。 冒頭に「厳しいこと言いますよー」と予告を頂いていたのでちょっと緊張してしまいました・・ ご意見を拝見して・・やはり・・厳しい・・・でも一文一文、一語一語、納得しました。数年前、パートで事務をしたことがあり、その時は直属の上司の方以外には、大学名も、英語が少しできることも、周囲の人には何も言いませんでした。明らかに歳も下、その職場では先輩だけれど言動の節々に洗練されたものは全く感じられない人から「コピーとって」と言われていました。子供のお迎えの時間に合わせてさっさと帰っちゃうおばさんでいて、わたしはすごく気が楽でした。今思えばあれは、逃げていたんですね。遠くに越す事になりその職場を去りましたが、あの時ほどプライドを持たない自分に甘んじていた時期ってなかったと思います。 今までコンスタントに頑張ってきた事って、子育てです。母として未熟なことだらけですがこの仕事はライフワークですね・・。unagiggiさんのおっしゃるように自信を持って夢を追う姿を子供に見せられたら、子育てにも自信がついてくるかもしれませんね。

  • ollicomes
  • ベストアンサー率29% (241/822)
回答No.12

#4のollicomesです。お礼ありがとうございました。 わたしは質問者様ご想像よりも、おそらくずっとずっと若輩者ですが、もしよろしければ寺にいらっしゃいますか?寺ですので、気軽に足を運んでいただいて結構です。わたしのプロフィールにブログのURLを後悔していますので、トップページ右下の”E-mail”からご連絡下さいましたら返信いたします。

  • sarayuri1
  • ベストアンサー率14% (13/90)
回答No.11

見当違いでしたら申し訳ございません。 御自分の歩いてこられた人生に、いまいち納得できていないように見受けられました。 人生の岐路に立ったとき、「私はこの道を行く」と全て自分の意志で決めていたのでしょうか。 (もちろん誰かに強制された、自分の意志が全くないわけではないでしょうが 海外赴任先に付いてきて欲しいと彼が強く望むから付いて行った、等自分の気持ちよりも他を優先して決めていませんか?) 自分で決めて納得して進んだ道ではないから、今になって「こんなはずじゃなかった」となっているのではないかと思いました。 とは言っても過ぎたことをあれこれ言っても始まりませんので・・・ 仕事がしたいが何の仕事がしたいか分からない、なら近所のスーパーでもファミレスでも何でもいいからとにかくできそうなもの(できればこれならやってみたいと思えるもの)からやってみてはいかがでしょうか。 よっぽど秀でた能力か相当のキャリアがない限り、子持ちの女性が再就職でできる仕事は限られています。 何か資格があったとしても、それが即仕事に繋がるかというとそうでもない場合もあります。 (職務経験がある方が有利ですので) 頭のいい方のようですので、多分、何をやってもそれなりにこなせるでしょうし 身体を動かしていれば余計なことを考える余裕がなくなりますし 自分の「したいこと」「なりたいもの」を見つけるいいきっかけになるかもしれません。 少なくとも、今悶々と考えているよりはよっぽどいいと思います。

noname#100661
noname#100661
回答No.10

わかります~。おんなじ気持ちです。 私は高学歴ではありませんが、独身時代は一生懸命仕事をして、結婚が決まったのはとっても楽しい時でした。 なので、自分が決めた結婚にもかかわらず「なんで結婚しちゃったんだろ」「してよかったのかな?」もう自問自答の繰り返しでした。しかも、仕事は辞めてくれって言われて(付き合ってた時はそんな事言わなかったのに!!)心底後悔した時期もありました。 出産したばかりで、今は育児で忙しい時期なのですが、今でも考えますよ・・・。「働いたほうが私らしい」とか・・・考えても仕方ないのに考えちゃってるかんじかな? ほんの数日前、自分に目標をたてたんです。子供が5歳になったら・・って。結婚してから主人へのあてつけに韓国語を死ぬほど勉強して検定試験を受けまくっていたんですが、またそれを再開して留学もする、洋裁も出来るようになりたいって。絶対去年よりも少しだけ何かできる自分でいようと今は思っています。 質問者さまは、きっと料理なんかも上手な方のような気がします。子供さんがもう少し大きくなったら、何かのチャンスがあるかも? 英語が堪能なんてすごいです!! ガンバってください。私もがんばります!!

moooomilk
質問者

お礼

料理上手・・・・ははは・・・だったら良かったです・・・。少ない予算でそれなりのものに見せる技術は結構心得てきたように思いますが・・・。 頂いたメッセージを読んでいたら、nattou32さん、仕事を辞めて家庭に入られた事を、時々ちょっとだけ疑問に思ったり、「もしあのまま仕事を続けていたら」っていわれのない不安にあおられる気持ち、伝わってきます。でも、何かを死ぬほど頑張った、って言えるあなたは少々のことがあっても大丈夫のはずです。いくら好きな事でも、そういえる人って実際なかなかいないんじゃないかしら。結婚前の仕事は辞めてしまっても、韓国語や洋裁の腕を活かして活躍できる場がきっとありますよ。ガンバってください、という言葉より、むしろあなたの「私もがんばります!!」という言葉に少し勇気付けられました。そうですね、お互い頑張りましょう。

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.9

No1です。 NO8さんの >本当の意味で社会で成功している人々は、独身・既婚・男女問わず、育ってきた環境の良さや学歴以上の“何か”を持っているように思います。 そうそう。これはすごい大事だと思います。 成功する人はなにかしら努力し成功し幸せを 手に入れている。過去の経歴でなく、現在進行形の 努力が足りないから現在の自分にお悩みになるの ではないでしょうか? ちなみに私は大学卒業後、サラリーマンを2年で辞め 貯金を叩いて会社を興しています。 他人から見るとうらやましがられる生活ですが 日本という国は学歴、なにに問わず人とは違う 努力している人が報われる国のようです。

moooomilk
質問者

お礼

早くにご回答くださった後も、この記事を気にしてくださっていたんですね。ありがとうございます。現在進行形の努力・・ドキッとしたのにはやはり、自分に思い当たるふしがあるからでしょうね・・・ 身近なところで向上させるべき点はたくさんありそうです。頑張ってみます。

  • yoojia
  • ベストアンサー率35% (22/62)
回答No.8

私も、ずいぶん長い間仕事をしていたのですが、体調を壊していたので、結婚を機に子供もいないのに専業主婦しています。たった1年退いただけで、仕事のみならず対人感覚までひどく鈍ってきているように感じることもしばしば。キャリアを積み続けている友人と話すときには、たとえ雑談の時であっても、世界観が自身の狭いプライベートに偏らない様、会話を選ぶことに疲れてしまうくらいです。まぁ、専業主婦の方全員がそうなのではなく、あくまでも私自身の問題だとは思うのですが... 質問者様は、社会に出ていた期間が短いとのことですが、努力してよい学校を出て大きな企業に勤めていらっしゃったのですから、決してご自身を卑下する必要はないと思いますよ。単に乗り換えた電車の車窓から見える景色が違うだけです。そのまま乗り換えなければ、多くの友人たちと同じような生活をしていたでしょうし、家庭と社会生活の両立という終点にたどり着きたいのであれば、若干遠回りではあるものの、道がないわけではないと思います。 ただ、本当の意味で社会で成功している人々は、独身・既婚・男女問わず、育ってきた環境の良さや学歴以上の“何か”を持っているように思います。私の周りでも、自分の名前だけで海外で仕事をしたり、政策に係わる様な仕事をしたりする人は、学歴やキャリアのスタートはそんなに華やかではなかったり、それまで背負っていた肩書きが威光を失うようなつまずきを経験しても、自分の仕事に対して絶対的な信念からくる強さというか、バイタリティーを持ってまさに“のし上がって”今の地位を築いている様に見え、私にはとてもまねできないな、と敬服してしまいます。 質問者様がキャリアを積み重ねていないことに対して、お友達との比較ではなく、心の底から物足りなさを感じていらっしゃるのであれば、何をすればいいのかゆっくり追求してください。焦っていらっしゃるのは、少なからず今に満足できていないからだと思います。それが、単に“隣の芝生は...”なのか、それとも心の奥に“おかずを作ること”以外のライフワークとなり得る“何か”をもっていらっしゃるのか見極めてください。起業することや、資格を取得することを、今でもイメージされていらっしゃるようですが、実現に至らないのは、それがご自身の心の底から欲している道ではないからなのかもしれません。“何か”を持っていらっしゃるのであれば、時間は掛かるかもしれませんが、おのずと何か答えが見つかるはずです。 そういう私自身、専業主婦というより幸い社会に非難されないニートだと思い、少しづつステップアップの道に足をかけては見るものの....へこたれることしばしば、です。 お互いがんばりましょう。

moooomilk
質問者

お礼

yoojiaさんこんにちは。そしてご回答ありがとうございます。 社会に非難されないニート、というyoojiaさんの表現を見て、突然思い出しました。もう何年も前のことになりますが、「くたばれ専業主婦」という本と、その作者が槍玉に挙げられていたのをご存知でしょうか。 私はその本を読んだ事はないのですが、読まなくても大筋内容が分かるくらい雑誌やテレビで取り上げられていました。 ある日その作者が討論番組のようなものに出演しており、100名くらいはいたのではと思われる数の専業主婦に囲まれ、専業主婦たちにいじめられ(?)ておりました。この作者いわく、専業主婦とは名ばかりで、実は夫の精魂と小遣いまで食い尽くす社会の虫だというようなことだったと思います。当時はニートという言葉はもちろん出回っていませんでしたし、彼女の出現はとても革命的だったんですね。 自分のライフワークとなるものを探し続けていれば、時間はかかってもいつか見つかるとおっしゃるyoojiaさんのお言葉、ありがたく受け止めて頑張りたいと思います。

  • wankoko
  • ベストアンサー率29% (334/1128)
回答No.7

・独身でバリバリ仕事をこなし、マンションを購入した ・社会にあまり出ず、男性と出会い結婚・出産 どちらが幸せかって答えはないですよね。 どちらもないものねだりじゃないでしょうか。 私は高卒で学歴もなく、中小企業など転々とし 30代に入り結婚し、子供はいません。 今は派遣社員で、夫婦二人の少し余裕のある生活をしています。 子供のいる友達からしてみれば、自分の時間やお金がある 私達をうらやましいと言いますが、 私は子供がいる家庭をうらやましいと思います。 子供がいる主婦の友達は、家政婦みたいでこのまま 年をとるのが怖いと言いますが、 子育てってとても重要なことだと思います。 自分は子供がいないので大変さは計り知れませんが、 もし、お子さんがそこそこ大きくなり手が離れたら その時どうしようと不安になる前に、 今やらなくてはいけないことをちゃんとし、 その時になったら考えればいいのではないでしょうか。 単なる主婦とおっしゃっていますが、パートなど 外に働きには行っていないのでしょうか。 無理に外に出ろとは言いませんが、余裕が出てきたら 外に出て働くことをオススメします。 パートなど学歴に関係のない仕事でも、 覚えることは大変です。 レジ打ち1つでも、つらいことはあります。 学歴がどうのと言う前に、今の生活が充実していて 輝けるようになれば、自然と友達にでも会えるように なると思います。 職種や内容が違えど、お金を稼ぐ大変さはみんな一緒です。 パートという誰でも出来ると思われる仕事でも プロフェッショナルな人はいますし、人の派閥もあります。 商品陳列にも見えない心理的なモノもあり、 新たな発見があると思います。 友達と比べる前に、まず質問者さまが充実していると 思われる生活を送ってみてください。

moooomilk
質問者

お礼

wankokoさんこんにちは。ご回答いただきありがとうございました。 そうですね、私自身が充実していると思える生活、しないといけませんね・・今の私は、まさにそれを模索しているのだと思うんですよ・・・。 もともと、私の人生と友人の人生は全く別のものですから、そもそも比べるのがおかしいのですが、ある人とある時まで同じ方向に向かって歩んでいたのに気付くと全く違うところにたどり着いていたとなると、もし私もあっちに行ってさえいれば、もっと自分に自信が持てたのでは、あちらの方が私には向いていたのではないか、あの人はそれに気付いたのに何故私は気付かずに今まで過ごしてしまったのだろう・・・と、答えの見つからない問いに足を取られてしまうんです。 私には、wankokoさんのように、夫やパートナーとともに働き、時間的にも金銭的にも余裕のある、そして子供のない生活をしたことがありませんし、子供を持った今そういう生活をするチャンスは永久になくなりました。だからそういう生活をする事が自分にどんな思考をもたらすか確認する手段はないのですが、それはそれできっと素敵だったんじゃないかと思います。家政婦みたいでこのまま歳を取るのが恐いとおっしゃるお友達の気持ちなら、痛いほど分かります。子育てが悪いのではなく、その方も私のように説明のできない心臓の鼓動に戸惑っているのだと思います。 子供の手が離れた時の事・・・どんな感じなのだろう・・・考えた事もありませんでした。それをちょっと考えてみるのも悪くないかもしれませんね・・・

関連するQ&A

  • 専業主婦で子育て中の方。気持ちが焦りませんか?

    こんにちは。 現在31歳で一歳三ヶ月の娘を子育て中です。 私も、主人の両親も近くにいない為、私が仕事をすることをあきらめて子育てに専念しています。  けれど・・・ 最近 子育てと家事しかしていない自分がとってもつまらない人間に思えて気持ちが焦り、悲しくなることがよくあります。  結婚前に専門学校に通い資格を取得したのでそれを活かした仕事を再開したいのですが、子供が熱を出したりした時に変わりに世話を頼める人がいないので 子供にそこまで不便な思いをさせるのは可哀そうかなとふんぎれません。  要するに自分の気持ちもやっていることも中途半端で子育てが楽しく感じられなくなってきました。  同じ月齢の子を持つママ友が最近どんどん復職しているので余計に気持ちが焦るのかもしれません。  専業主婦で子育て中で自信を持ってやっていらっしゃるかた、どのように自分のモチベーションというかプライドを維持していますか?  

  • 専業主婦か働く主婦か。

    専業主婦か働く主婦か。  30代、夫と子供が一人いる女性です。現在主婦で、仕事は家内労働だけです。夫の収入は少ないですが、なんとか家族3人暮らしていけてます。子供は障害児で、手がかかる上、病院通いもしょっちゅう。来年から学校で、障害のため毎日送り迎えをしなくてはなりません。現在の生活に不満はないのですが、、これから先ずっと家にいるべきか、外で働くべきか悩みます。  仕事と家事と育児をこなす自信がありません。気持ちにゆとりを無くすくらいなら、自分の時間を持てる方がいいと思っています。自分の趣味の時間も持ちたいと思います。こんな考え甘いですか?少子高齢化の時代、年金減らされて、老後お金がなくて苦労しますか?

  • 女性は専業主婦になるなら大学に行かなくてよくね

    今の時代と逆行する質問ですが、全ての女性が高等教育、特に大学までいく必要あるのでしょうか? 現状、働く女性の六割は結婚、出産で会社を辞め専業主婦になります。しかも今の若い世代は専業主婦志望は増えている。 政府は女性の活用といいますが、女性達は結婚し、子供を産んだら家庭に入りたいという意志がある人が多いのでは。 そこで、疑問なのですが、教育費を数千万かけて大学に行っても、仕事は腰掛けで結果的に奥さんになる人が大半ならば、高等教育受ける意味はないのではと思いますが。 受験や就活でも、最終ゴールが奥さんになる人は、他の受験者に席を譲ってやったほうが、よっぽどいいのでは? へたに学をつけて、プライドばかり高くて、婚期を逃したり、腰掛けで働いたお金で遊びすぎて婚期を逃したり弊害もあると思うんですよね。 よい奥さんになる為には身につけるべき能力も違ってくる訳で、花嫁修行に専念して家事や料理のスキルを磨くのもありではないかと? もちろん、学業が好き、夢を叶えたい、働き続けたいという意志をもった女性は高等教育を受けるのはあたりまえだと思います。 でも、よい奥さん、お母さんになりたいという女性もあっていい訳で、そういう方々は大学に高い学費払って行くよりもっと家庭的な能力を高めたらいかがかなと。 そしたら、昨今言われてるような教育費がかかるから子どもを少ない数しか持たないという少子化問題も緩和されるのでは。 いまの情報化の時代は、何も大学に行かなくても努力で昔よりはるかに教養は身に付けられる訳で。 それとも、やはりハクをつけたり結婚相手をみつける為に大学に行ったり、腰掛けでも働くのですかね?

  • 専業主婦かキャリアウーマンか

    現在就職活動をしており、女性のキャリアについてまとめられた雑誌を 貰ったので読んでいたのですが、そこでは、キャリアウーマンの絵は 綺麗に素敵書いてあって、生涯の収入も凄く高い。 逆に専業主婦はジャージ姿で犬をつれたちょっとみすぼらしい姿で描かれていました。 夫と離婚することを考えたらリスクのある選択肢である、とも描かれていました。 まるでキャリアウーマンは偉くて専業主婦は夫に頼っていて良くない、 みたいな感じを受けました。これは単にそういう雑誌だから そう書かれていたのか、社会的にもそう見られているのかどちらなのでしょうか? そして、女性に質問ですが、結婚して子供が出来てからも仕事を 続けていますか?(続けたいですか?)夫の転勤などがあればどうしますか? 小さい赤ちゃんを保育所にずっと預けておくことをどう思いますか? 私は、それは少し可哀相だし自分で面倒みたいと思います。 私なら家に帰ってお母さんがいないと寂しいと思います。 でも子供が高校大学に入れば暇になるだろうし、悩みます。 男性に質問ですが、奥さんは家にいてほしいですか? 女性の自立は家庭崩壊に繋がる危険性があると思いますか? 以上よろしくお願いします。

  • 高学歴の女性が専業主婦になることについて

    わかりにくい文章で申し訳ありません。 何かアドバイスをいただければ嬉しいです。 不遜な言い方をして申し訳ありませんが、 私はいわゆる高学歴で、難関資格を取得しています。 これから就職活動をする予定です。 私には、交際している男性がいますが、 同じ学校で知り合ったため、同じような学歴で同じ資格を取得しています。 彼は私との結婚を考えてくれています。 このまま就職するとなると、彼とは同業者になりますが、それがすごく不安です。 激務なうえ、土日返上も当たり前なお仕事ですので、このまますれ違ってしまうのではないか、 同業者ゆえにはりあってしまうのではないか、 結婚して温かい家庭を築くのが夢なのに、子供が産まれてもどうやって育てていけばいいのか、 子供のそばにできればいてあげたいのにそれもままらならないのではないか、 今考えても仕方がないことだとは思いつつ、考えずには居られません。 おそらく彼は、生活に困らない程度には稼いでくれると思いますし、 はっきりとは言いませんが、私には家にいてほしいと考えているのだと思います。 働かなくてよいとは言われています。 一方、私はこれといってやりたいこともなく、ただ黙々と勉強を続けてきてここまで来たという感じです。 ですが、おそらく自立心は人一倍強く、仮に専業主婦になったとしてうまくやっていけるのかとても不安です。 また、両親に高い学費を払ってもらってここまで来たので、 専業主婦になることに対する後ろめたさも感じてしまいます。(専業主婦の方にとって不快な言い方になっていたら申し訳ありません。) まとめますと、仕事と家庭を両立する自信もなく、また、専業主婦になる自信もないという状況です。 まだ就職もしていない段階で、と思われるかもしれませんが、 就職した場合、彼とはほぼ確実に遠距離なうえ、業種的にしばらくやめることは難しいので、 今後のことをざっくりとでも考えておきたいです。 彼は本当に私のことを大切にしてくれていますので、 今彼との別れを考えることもできませんが、 これからも彼とうまく続けていくにはどうしたらよいのかわかりません。 学歴に関係なく、もし仕事より家庭を選ばれたという方がいらっしゃったら、どうしてその道を選ばれたのか、 また、その他なんでもお読みになって何か思うところあればご意見いただきたいです。 最後に決めるのは私自身ですが、何かアドバイスをいただけないかと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 専業主婦が働き始めるには。

    今、35歳専業主婦をしています。子供は、5歳と2歳です。夫の、両親と同居しています。下の子が3歳になったら、子供を保育所に預けて、働きたいと思っています。働くといっても、パートとかではなく、正社員等で、働きたいと思っています。しかし、今の世の中、若い子でも就職が難しいのに、専業主婦の私が、就職するには、どうしたらいいのでしょうか?何のキャリアもない私が、仕事に対するやる気を見せるためにも、まずは、資格をとることからはじめようかと思っています。でも、何の資格をとったらいいか、分かりません。 独身のころは、親の商売を手伝っていました。そのとき、必要があって、建築士の2級をとりました。私がとった資格といえば、それくらいです。別に建築の世界に興味があったわけではありません。独身時代、時間はたくさんあり、法律に興味があったので、司法書士の資格をとろうと思い、勉強しました。3回落ちて、その後、結婚。勉強とも、遠ざかってしまいました。 今は、子育て中ですが、少し、時間に余裕が出てきました。勉強時間は、毎日、3時間くらいは、とるつもりです。資格が取れても取れなくても、生活のため、1年半後には、必ず働かなければなりません。この、1年半の準備期間に、ちょうどいい資格は、ないでしょうか?元専業主婦の方、アドバイスをお願いいたします。

  • 専業主婦の方意見聞かせてください!

    現在3歳と1歳の女の子がいる28歳の専業主婦です。 長女を妊娠すると同時につわりが酷かったので仕事を辞めてしまいました。 それから二人目を出産したのですが、4年専業主婦しています。 外に出るのが好きな方なので、このままでは就職できないと思いつつも子供が小さいのだからフルで働くことは出来ないし、主人も保育園を反対してるので働けません。 どんどん年を取っていって、手に職もない私は専業主婦でいることに焦りと不安を感じてます。 専業主婦の皆さんはこういう気持ちにはなりませんか? 子供が大きくなってから働こうって周りは言いますが、子供が大きくなるころには自分もいい年ですよね? 専業主婦をずっとしてて年だけ取った人を会社は雇ってくれるでしょうか? そんなことを不安に思うのはおかしいでしょうか?

  • 専業主婦になったのですが、何をしていいのかわからなくて、困ってます。

     今月から、専業主婦になりました。  先月までは、事務職をしていたのですが、突然、転勤の内示があり、女性単身赴任は自分には無理だったので、辞職しました。  30代前半、結婚6年目で子供はいません。夫は転勤ありの会社員です。  辞職が突然だったので、何をしたらいいのかと途方に暮れています。  再就職も考えて、ハローワークにも行ってみたのですが、田舎のため、求人は少なく、また、私の技能もないので、よい仕事が見つかりませんし、夫の転勤を考えると、正社員は難しいかなとも思います。  でも、パートやアルバイトでスーパーの店員とかをするにも、前の職場の人に出会ってしまったらと思って抵抗感があります。  何か勉強でもしたらいいのかなと思うのですが、何をしていいのか・・・。  漠然とした質問で本当にすみませんが、専業主婦の方で、何か将来仕事につながるような勉強をされている方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 仕事?専業主婦?

    4歳と1歳の子がいます。子供たちはかわいくて、一緒にいると楽しいし、子育てを満喫しています。しかし、最近、仕事しなくていいのかな?と漠然と考えてしまいます。仕事をしながら一生懸命に子育てしている方も多いのにだらだらとしていていいのかな?と思ってしまいます。特に、主人の会社は共働きの人が多く、女性が活躍していることを聞くと、少し焦りを感じます。働きに出ようかと考えるのですが、実家も遠く、ファミサポも援助希望者待機多数、保育園は待機児童ばかり。「子供が病気になったら?」「今の私の能力で仕事をするとイライラして子供や夫に八つ当たりしそう」等と考えて結局やめてしまいます。 金銭的に困っているわけではありません。ただ、諸外国と比べてまだ、女性が働きやすい社会とは言い難いと感じています。 女性は働きに出るべきだと思いますか? 子育てが一段落してから、再就職(パート等)するという考えは甘いですか? 専業主婦は許されるのでしょうか?

  • 専業主婦のうちにすべきことを教えてください。

    2歳の子がいる専業主婦(32歳)です。毎日家事育児に忙しいようで、でも会社に勤めているより時間に余裕がある、自分で調整できるのかな、という気もしています。もうしばらくしたら第2子、ということになるかもしれませんし、あと数年したら働きに出ると思います。そうなると今よりもっと時間がないと思うのです。そこで、今だからできること、今のうちにしておいいた方がいいことって何かありますか?思いつくのは、再就職の為に勉強する、講座に通う、習い事をする(定期的に通うのは無理なので単発もの)、また子供と思いっきり遊ぶ(産まれたての子がいるとなかなか難しいと思うので…)、などでしょうか。未来のため、またはまさに今!、コレはやっておいた方がいいよ~、てなことがあったら教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう