• 締切済み

マイレージを貯めたいのですが・・・

namnam6838の回答

  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.1

私はJALのマイルを貯めています。 私は"JALを貯めるには"で選んでいて、ANAには詳しくないのでよくわかりませんが、 既にJALにされたということなのでJALでもいいのではないかとも思います。 お勧めは、「p-oneカード(旧マイカルカード)を作り、大きな買い物は毎月7日にする」です。 http://www.pocketcard.co.jp/home1.html p-oneカードは、いつどこで買い物をしてもケータイ・公共料金であっても、必ず1%引き(100円単位)になるという他にはない特徴を持ったカードです。 ポイントをJALのマイレージに交換するために「マイルクラブ」に入る必要があり、スタンダードコース(1ポイント2マイル)は無料ですが、プレミアムコース(1ポイント10マイル)は5,250円/年がかかります。 http://www.pocketcard.co.jp/service/mclub_00.html#h2 毎月7日はポイントが10倍になります(2009年2月まで)。 なので、毎月7日に15万円の買い物をすると、15,000マイル分のポイントが貯まり(プレミアムコースの場合)、国内線往復航空券が得られます。 15万円購入分は、通常時の150万円購入分に相当します。 1%引き・ポイント10倍というのが他のカードにはないので、p-oneカードが良いと思います。 例えば15万円購入すると、1,500円引きで請求は148,500円です。 50万円購入すると、5,000円引きで49万5千円です(7日なら49,500マイル。それ以外なら4,950マイルつく)。 マイルクラブのプレミアムコース会費もでるようなものと考えられます。

kamikami1026
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 p-oneカードですか。初めて聞きました。お得なカードですね。検討してみたいと思います。

関連するQ&A

  • マイレージについて

    今まで数回しか海外には行ったことがないのですが、 今後海外に行く機会が増えそうなので、マイレージに興味を持ち始めたのですが 仕組みがよく分かりません。 色々とサイトなどを見てみたんですが、なんだかよくわかりません・・・。 とりあえず、マイレージというものはポイントカードのような物で、飛行機に乗ったり クレジットカードで買い物するとマイレージというものが貯まり、 一定のマイルが貯まると航空券等に交換できる ということは分かりました。 そこで、どのマイレージクラブに入会するかなのですが、迷っています。 今時こんな質問お恥ずかしいのですが教えてください。 (1)JALとANAではどちらがオススメでしょうか・・・・。 ・国内線よりは国際線を多く使います。 ・近々、JAL、シンガポール航空、キャセイパシフィック、アシアナ航空を利用する予定があります。 ・現在、若干ポイントが貯まっているクレジットカードを2枚持っていますが、 そのクレジットカードのポイントをマイルに変えることが出来るらしく、しかし、2枚とも提携先はANAのみです。 (2)飛行機を利用する際はどのようにマイルを加算するのでしょうか? 例えば旅行代金を旅行会社に支払う際に、クレジットカードを使い、 そこで貯まったポイントをマイルに変換する、という感じですか? (3)カードにはクレジット機能を付けたほうが良いでしょうか? 他のクレジットカードで溜めるよりお得ですか? (4)無事マイルが貯まり、航空券に交換するとしたら、手続きが必要ですか?必要ならどのような手続きをすればいいのでしょうか? 以上、不慣れなもので質問も分かりづらいかもしれませんが、何卒アドバイスお願い致します。

  • マイレージを溜めやすいのはANA/JAL?

    クレジットカード付きのマイレージカードを作って、マイルを溜めようと思っています。 飛行機にはあまり乗らないので、ショッピングで溜めるつもりなのですが、ANA、JALどちらにしようか迷っています。 各社のオススメポイントなどありましたら教えて下さい。お願いします。

  • マイレージについて(初心者)

    よろしくお願いいたします。 先日、ニュージーランド航空にて旅行に行ってきました。 マイルを入れようと思うのですが、あまり海外旅行に行かないわたしはどこの会社のマイレージクラブに入れるのが一番良いかがわかっていません。アドバイスをお願いします。 現在、所有しているマイレージカードは、JAL,ANA,ノース、ユナイテッドで、ノースに24000マイル、JALに8500マイル(2007年12月まで)たまっております。あとは0マイルです。 飛行機を使う機会はあまりありません。 商品券か何かに変えられるのが一番実用的かなとも思うのですが・・・ せっかくなら旅行に使いたいなという気持ちもあります。 どうしたらよいでしょうか? また、JALに今年で期限が切れる参るが8500あるのですが、これは何かに変えられることは出来ないのでしょうか? どうしたら調べられますか? 教えてください

  • JALのマイレージプログラムについて

    JALマイレージカードを作りました。仕事で飛行機に乗る機会が多くマイルが貯まっています。マイルを航空券や他のものに換えたりできるということですが、このマイルはどういったものに使えば一番お得になりますか?できればお得な使い方をしたいと考えています。よろしくお願いします!

  • JALマイレージを貯めるには?

    主人は「JALカードsuica」を持っていてマイルを貯めています。せっかくなので、私も一緒にマイルを貯めようと思っています。 ・JALマイレージが貯まること。主人と合算できればなお嬉しい。 ・私自身は飛行機には乗らない。 ・引き落とし口座は主人の口座を利用できる。 ・年会費は安ければ安いほど嬉しい。 こんな条件に当てはまるカードはありますか? 「JMBイオンカード」も気になりますが。

  • JALカードとJALマイレージバンクカードのマイル

    昨日、妻と2人でハワイ旅行に行きました。 旅行代理店でツアー(航空券+ホテル)で参加したのですが、初めての飛行機での旅行だったので、マイレージの知識を持ち合わせていませんでした。 飛行機(全てJAL)、行きは新千歳空港→成田空港→ホノルル空港、帰りはホノルル空港→中部国際空港→新千歳空港だったのですが、行きの成田-ホノルル乗り継ぎの際の待合中に、JALカードはお持ちですか? と声を掛けられ、お持ちでないのでしたらマイルが貯まりますので作りませんか?といわれたので、夫婦共々その場で作りました(次の便まであまり時間がなかったので、こちらも説明してくれた方も急ぎ足で説明の受け答えをしていました)。 マイルを貯めるのにはこのJALカードしかないと思い、なんの疑いもなく作ったのですが、帰国後にちゃんと確認したら、JALマイレージバンクカード(以下JMBカード)というものの存在を知りました。 今回の旅行でかなりマイルが貯まるような事を言われたので作りはしましたが、私共は旅行自体あまり行かないので、JALカードの年会費をこのまま払い続けるのはどうかな?と疑問を持ち始めました。ちなみにまだJALカードは届いていません。 そこで、ご質問なのですが、 1).今JALカードに貯まったマイルは、JMBカードに移行できるのか 2).1)が可能であれば、どのような手順で行えば良いのか (JMBカードを新規で作成し移行、などの手順で良いのか等詳しい手順) 3).普段クレジットで買い物する機会はほとんどなく、現金でする。 4).食材などは主にイオン系列で買うので、WAONはよく使うのだが、JALカードとJMBカード では、それぞれに付いているWAON機能による差があるのか 5).今回貯まったマイルはWAONに移行する可能性もあり(マイルで旅行は行かないかも。。。?) 上記の条件も踏まえて考えると、このままJALカードを持つよりも、JMBカードにした方がいいのではないかと思い、ご質問させて頂きました。 わたくしなりにHPなどでも調べてはいるのですが、無知なもので申し訳ございません。 事細かに教えて頂ければ幸いですが、参考URLのみでもよろしいので、お教えいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ANAマイレージは有効か?

    マイレージカードを作ろうと思っています。家内も含めて家族カードを作りたいと考えています。 過去、UAのマイレージを持っていたこともあってANAにしようかな・・と思っています。サービスの良さが気に入っています・・とは言ってもJALの飛行機にはほとんど乗ったことがないのですが・・。 色々と調べてみるとANAカードはポイントがたくさん貯まる技が色々とあるようですが・・、肝心のマイレージを使ったフライトをしたい場合、中々予約が取れないと聞きました。つまりマイルは貯めやすいが使い道で困る・・と、主にJAL派の知人から吹き込まれています。 実態はどうなのでしょうか。 マイレージを使ってフライトをする可能性がある場所は、まずはハワイです。 ご教授願います。

  • JAL マイレージについて。

    1.父がJALマイレージを数万マイルもっているのですが、これを子の私のマイレージバンクに移行はかのうでしょうか?その際の有効期限はどうなりますでしょうか? 2.JMBの年会費無料のカードを持っていますが、クレジット機能付きのJALカードを所有しようと考えています。マイルはJALカードの方へ自動的に移行されるのでしょうか? 3.JALカードですが、クラブAとゴールドの内容の差はなんですか? 色々すいません・・・マイレージに関して初心者なもので宜しくお願いいたします。

  • マイルを別の航空会社へ移すには?

    ANAカードでマイルを貯めているものですが質問です。ANA以外の違う航空会社(例えばJAL)の飛行機に乗った場合でも、ANA以外の航空会社のマイレージ会員になっていればマイルを加算してもらえると聞いたことがあるのですが、つまりJALの飛行機に乗ってもANAのマイルに全て変えてもらえるのでしょうか?また、それは買い物でJALのマイルを貯めてもANAのマイルへ移すことは可能なのでしょうか?

  • マイレージを貯めるためクレジットカードの基本

    クレジットカード会社に問い合わせても会社の事自体しか答えてもらえないので 基本的な事なんですが教えてください。 現在デルタのマイレージ(クレジット機能なし)と、JALのマイレージ(クレジット機能付きカード)に入っています 今まで年一回飛行機に乗れたらいいほうでした。これからも年一回程度だとは思います。 ショッピングや公共料金をまとめて一枚のカードにしてクレジットカードを決めたいと思うのですが 飛行機会社によってマイレージのカードが違うのはわかるのですが、例えばセゾンのマイレージプラスカードが還元率がよさそうですが、他の飛行機には乗れないのでしょうか? またポイント移行すると料金がかかるようなコメントも見受けれますが損になるのでしょうか? これまで年会費がもったいないと思ってましたが、1万くらいなら結局得するならいいかなとも 思ってきています。 アドバイス頂きたいのは、飛行機乗るのは年一回程度、あとは公共料金、ETC、ショッピングで貯めようと思っているのでマイレージがたまりやすいクレジットカードを教えていただきたい。 現在溜まっているJALのマイルはセゾンのマイレージプラスに入る場合移行できるものなのでしょうか? 色々ありすぎてよくわからなくなってきています。 宜しくお願い致します

専門家に質問してみよう