- ベストアンサー
A4の用紙にA4の原稿をA5の大きさで出力するには?
WordでA4サイズで原稿を作りました。 プリンターの割付印刷にして半分のサイズで出力すれば A5サイズに近い物はできるのですが、余白の部分がある ことから、ちょうどA5サイズにはなりません。 A5サイズいっぱいに印刷したいので、縮小をかけてA5サイズ で出力したいのですが、うまくできません。 Excelなら倍率の設定ができるのですが… どうしたらうまくできるか教えて下さい。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
余白を付けて作ってしまったA4ドキュメントを、余白無しのA5ドキュメントにしたい、という質問なんですか? 元のA4ドキュメントを余白無しにして、縮小印刷すればいいんじゃないですか? 余白付けたままでは、プリンタの縮小印刷機能では%単位でサイズ指定出来るプリンタでないと、うまくいかないでしょう。 あるいは一旦PDFに変換してから印刷すれば、プリンタではなくアクロバット側で印刷サイズを%単位で調整出来る可能性もあります。が、余白があると計算が難しくなるので、どっちみちワードで余白無しに調整してからPDFにするなりプリンタで縮小するなりした方が早いと思います。 自分なら最初から文書はドローソフトで作るので、画面上での拡大縮小は自由なんですが、ワープロは不自由ですよね。
その他の回答 (7)
- cockerel
- ベストアンサー率46% (253/548)
A4は20.99×29.70cm、A5は14.82×20.99cmです。 かりに左右の余白を2cmにしたと仮定します。 20.99-4=16.99cm 横の変倍率=87.2% 縦横で倍率が変更できない場合には(横を基準にするとして) 20.99/87.2%=24.09cm 29.70-24.09=5.61cm つまり、上下の余白合計を5.61cmにします。 まとめると、左右の余白合計を4cm、上下の余白合計を5.61cmに設定したA4の書類を87.2%に縮小して印刷すればお望みの大きさになります。 トンボを入れる等の工夫をするとよりその後の作業がやりやすくなります。
NO2ですがA4では文書は納得の行くように出来上がっているとの解釈でよろしいのでしょうか? でしたら何度も印刷プレビューを確認して試行錯誤しながら 細かい設定を変えなくてもNO2で回答した方法で十分です。 それにA4で作成したと言うことはまたあとでA4で必要なこともあるかと思いますので A5サイズに設定自体を変更しちゃうと元に戻すのが大変だと思います。 ファイル名を変えてA4はバックアップを取るのも手ですが印刷から操作1つで簡単に出来ます。
- nobasa
- ベストアンサー率51% (929/1793)
お使いのプリンターがわかりませんが・・・ プリンターの設定で出来る筈です。 プリンターによって表現は違うかも知れませんが・・・ 用紙設定・・・・・A5 レイアウト・・・・ A5 拡大/縮小 フィットページ 印刷文字は当然小さく縮小されます。 また、余白の調整はワードで行います。
- dr_hiroshi
- ベストアンサー率23% (192/830)
印刷倍率を縮小70%(A4→A5の縮小率)で印刷する方法ができれば可能です。
- lanif
- ベストアンサー率62% (170/273)
上手くできるか不安なのですが、 プリンタはエプソン系、印刷原稿の内容は縦長で回答しています。 まずWordでページ設定をする際に、「余白」の寸法を調整する必要がありますが大丈夫でしょうか?余白無しにするなら数値を減らす 印刷の向きは縦で考えてます。 次にファイル-印刷で印刷設定に移ると思いますが、プロパティにすすみます。 まず用紙はA4なので用紙設定はA4、印刷方向は横、印刷可能領域があれば最大に設定。 レイアウトにすすみ、拡大・縮小をON、フィットページをON、出力用紙はA5、割付け/ポスターには、割付・2ページで設定。 上記の設定で私の環境では調節可能だったんですが…。 上記ではフィットページを使わず、任意倍率で更に微調整出来るかもしれません。 プリンターのメーカー・印刷可能範囲などによっては異なるかもしれませんのでご参考までに…。
A5サイズに用紙を調整するのではなくてA4サイズで作成して ファイルメニューの印刷から用紙サイズの指定で A5を選べば何も設定をいじることなくA5に縮小されて印刷できます。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
プリンターの縮小印刷機能を使うか、最初から 袋とじ で原稿を作成したらどうでしょうか?