• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:感情の起伏の激しさ、考えてはいけないことまで考えてしまう。)

夫の不倫で離婚し、一人で子育て中。感情の起伏が激しくて心が乱れる。

このQ&Aのポイント
  • 海外で夫の不倫が発覚し離婚。子供が生まれてからもやめる気配がなかったため別れを決めたが、娘の指の異常により手術を受けるため帰国できず。
  • 一人での初めての出産や子育てに不安を感じ、引っ越しや友達の不在に孤独を感じる日々。
  • 夫の養育費未払いや嘘にイライラし日常のストレスから感情のコントロールが難しくなっている。娘に対する怒りも増えている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ri-zyu
  • ベストアンサー率30% (184/611)
回答No.2

こんにちは。 あまり思いつめたら駄目ですよ。広く広く大きく大きく考ええましょう。 1年後は今より必ず楽になってます。 1つ1つ解決していきましょう。大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 だいじょうぶ。 だいじょうぶ。だいじょうぶ。  だいじょうぶ。   だいじょうぶ。 だいじょうぶ。 だ い  じ ょ う  ぶ !!!!!!!!!!

muselove
質問者

お礼

ありがとうございます。誰も励ましてくれる人がいなかったのでとても涙ぐんでしまいました。一つ一つですよね。まずは安全から。家庭内暴力もあったため、夫に出て行ってもらいました。それから離婚、手術が終わり次第日本に帰ってくる予定です。夫の存在が家から消えてから娘とも前のように落ち着きました。目の前の問題から取り組むことですよね。ri-zyuさん、本当にはげましありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • soleil02
  • ベストアンサー率22% (37/163)
回答No.4

まずお母さんの言動は想像以上に娘さんの潜在意識に影を落とすことを覚えてください。 貴方は娘さんに対してわずかな罪悪感も感じているようですから、今のうちに親が情緒を保ちながら生活することが どれほど大事かということを考えてみて下さい。 離婚してお金が振り込まれないと訴える女性は沢山います。 そこで旦那を憎みながら旦那に意識を向けながら生きるか 自分でできることをしようと意識を自分自身に向けながら生きるかでその後の人生が違ってきます。 誰かに助けて欲しいと思っていても人は自分の思い通りになりません。 自分で自分を助けるしかないのです。 人は誰かに助けてくれと思っているよう時点で そこから抜け出せないのです。 過去に傷ついた様々な経験から、自分を分析してみることです。 自己嫌悪になるのではなく、どんな酷い状況の中でもそこには学ぶべきことがあるんです。 それは誰が悪い彼が悪いとは別の次元で、人生ってこういうことがあるんだ、なぜこうしたことが起きたんだろうと そうした経験から必ず学ぶべきことがあるのです。 ただ、問題が起きて、右往左往してどうしたらいいかわからないと言っていてもダメなんです。 ましてやそうしたお母さんを娘さんは子供ながらに敏感に感じ取っています。 娘さんを自分で育てると決意したなら、意識を変えて自分で出来ること、やらなければいけないことを探すことです。

muselove
質問者

お礼

そうですね。そうとはわかっていましたが、いざ窮地に追い込まれるとどんなに大切な娘も自分の人生もすごく重荷に見えてしまったんです。今は、同じような境遇の方にであったり、外に出て近所の方とお話してみたり、夫にも出て行ってもらったので環境も変わりました。できることから、はじめようと思います。

  • ri-zyu
  • ベストアンサー率30% (184/611)
回答No.3

昨日あなたがこのサイトで回答したのを今見ました。 わたしも同じ人に回答していたからです。 素敵な男性はいっぱい、いるから。                            

muselove
質問者

お礼

重ね重ねになりますが、ありがとうございます。ゆっくり、探していこうと思います。

  • 383756
  • ベストアンサー率17% (6/35)
回答No.1

日本に帰ってきて、シングルマザーで 子育てしましょう。 このままいると、泥沼にはまるだけです。

muselove
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。やはり娘の手術や離婚話し合い、養育費の決定など決まるまで日本に帰ってくることはできないようなので、警察に連絡して(家庭内暴力なども起こしていたため)夫に出て行ってもらいました。

関連するQ&A