• 締切済み

キーボードを自動で押している状態にしたい。

[F1]とか[F5]とかのコマンドを自動で押している状態にしたいのです。 ネットゲーム中に席を立ちたいのですが、一定間隔でボタンを押さないとロムって居る状態になって落ちてしまうのです。 フリーのソフトでわかりやすいのがありましたらよろしくお願いします。

みんなの回答

  • doki2
  • ベストアンサー率51% (440/860)
回答No.1

UWSC  自動化ソフト http://www.h7.dion.ne.jp/~umiumi/

kokkorunn
質問者

お礼

補足については解決しました。 ありがとうございました。

kokkorunn
質問者

補足

パソコンにインストールしたのですが変なところを触ってしまったのか 「UWSCの多重起動は禁止です」 と出てしまってどーにも出来ないのですがどうしたらよいのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自動で休止状態にしたい

    WindowsXPを使っているのですが、だいぶ前から自動でスタンバイや休止状態にならなくて困っています。 電源オプションのプロパティできちんと設定しているのですが、モニターがオフになるだけで、その他はうまく動作しません。 プリンタなどが繋がっているとダメだと聞いたので、プリンタもはずし、何もソフトを起動していない状態なのですが、うまくいきません。 とりあえず今は http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se368023.html このフリーソフトを使っていますが、これだとパソコンを起動するたびに毎回ソフトを起動しなければならず、ついつい忘れてしまいます。 自動的に起動して、一定時間後に休止状態にできるフリーソフトはないでしょうか?

  • WindowsMOBILE5での自動再起動

    WILLCOMのW-ZERO3sh3を使用していますがメモリーが不足すると不安定となったりしネットへの接続が出来なくなります。 そこで、一定間隔(時間的か一定メモリー容量)ごとに自動的に再起動出来るソフトは無いものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • マウス・キーボードの操作を記録、再生するソフト。

    タイトルの通りのソフトを探しています。マウスの動きを記録・再生ソフトは見つかったのですが・・・。 某チャットにて管理人をしているのですが、僕がROMしている時に一定時間おきに決まった文章を打ちたいのです。お知らせのような感じで。そのチャットにはそのような機能は無いので、ソフトで何とかならないものかと。 ようは、その「決まった文章」をクリップボードにコピーしておいて、一定時間ごとに 「チャットの発言打つ欄に右クリックのペースト」→「キーボードのエンターボタンを押す」 これを自動で繰り返したいのです。 フリーソフトで、無いでしょうか? 出来れば、この動作を1時間ごとに繰り返し出来るソフト希望です。 よろしくお願いします。

  • IE及びOLEの開いている画面の自動更新はできるか?

    IEでMy知恵袋の画面を開きっぱなしで更新したいときはF4か更新ボタンを押しています。 またメール(OLE)では、開きっぱなしでメールが来ているかどうかは、メールの送受信ボタンを押しています。 そのように手動で更新するのではなく、一定間隔(例えば3分間とか)で開いている画面を自動更新することは出来ないでしょうか。 何か方法お分かりでしたら、よろしくお願い致します。

  • 一定時間で自動でキーを入力するソフト

    更新キーとしてF5を一定時間間隔で押したいんですが そういったソフトはありますか?間隔の指定もできるソフトで お願いします

  • 分間隔でボタンを押すツール

    ボタン(F5等)を10分間ごとに自動で押してくれるソフトを探しています。 自分で探してみたところ、ゲーム用の連打ツールはあったのですが分間隔には対応できなかったのです。 よろしくお願いします。

  • 自動で動く、いわゆるBOTを使いたいです。

    CGIで動くゲームを自作したのですが、そのゲームにBOTを使ってみたいです。 できればBOTを使って欲しくないので、どういうものか試したいのですが、どんなCGIゲームでもBOTが使えるソフトみたいなのはあるのでしょうか? シンプルなものでいいのですが、無理でしょうか? 一定時間たつとあるボタンを押して、また一定時間たつとあるボタンを押して~みたいな感じです。 たとえば、 Aボタンを押す。 2秒後Bボタンを押す。 30秒後Aボタンを押す。 これを5回繰り返す。 そのあとCボタンを押す。 2秒後Dボタンを押す。 また、30秒後Aボタンを押す。 みたいな感じです。 そういうソフトがあるようでしたら、ぜひ教えてください。 質問に慣れていないので、分かりにくい乱文失礼いたします。 こういったことに初心者ですので、よろしくお願いします。

  • 音声ファイルを自動で一定間隔に分割するソフト

    4時間あるラジオ番組をPCに録音したのですが、長すぎて音声編集ソフトで開けません。 そこで、音声ファイルを自動で一定間隔(10分とか)に分割できるフリーソフトを探しています。どなたかご存知ないでしょうか? (もっとも、そのソフトで分割するのにも時間がかかる気はしますが)

  • プロクシサーバーを自動切換え

    タイトルの通り、プロクシサーバーを一定時間ごとに 自動で切り替えられるフリーソフトってありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • JPEGから自動でアニメーションGIFを作成

    Webカメラを遊び半分で作成してます。 Listcam(http://www.clavis.ne.jp/~listcam/index_j.ssi)を使用して、数分間隔で撮影したJPEGファイルをFTPにて転送し、自分のホームページで公開しています。 ListCAMは優秀なソフトですが、静止画しか記録できません。 そこで考えたのがアニメーションGIFですが、JPEGをGIFに変換するソフトはありますが、一定間隔自動で変換するソフトが見つかりませんでした。 そこでお聞きしたいのですが、連番のJPEGファイルをアニメーションGIFに勝手に変換するフリーソフトありましたら教えてください。 もしくは、一定間隔で撮影した画像を、ホームページ上で動画にて掲載する良い方法ありましたら教えてください。宜しくお願いします。

Bluetooth接続できない
このQ&Aのポイント
  • iPhoneとのBluetooth接続できない状況について解説します。
  • LEDランプが紫色で点灯したままのトラブルについて考察します。
  • エレコム株式会社の製品のペアリングトラブルの原因と対処法について紹介します。
回答を見る