- ベストアンサー
- 暇なときにでも
ハリーポッター(ゲーム)の裏技について
この前ハリーポッターのコンピューターゲームを買いました。 なんか難しくて・・・ なんか裏技かなんかあったら教えてください(特にラスボスのところ) なんか攻略本なんか出てたら教えてください
- 2b5junichi
- お礼率9% (3/31)
- その他(インターネット・Webサービス)
- 回答数1
- 閲覧数132
- ありがとう数2
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- ken1-skillup
- ベストアンサー率33% (135/409)
とりあえずクリアーした者です。 裏技と言うか・・・普通に倒せましたよ 倒し方 1.まず柱をヴォルデモートに倒して体力減らす (柱がぐらついたときに魔法です。倒れる方向は決まってるのでそこに来た時に倒してください) これで半分くらいまで体力減ります。 2.次に鏡の裏に回ります、というか相手を表にいさせます。この鏡は裏からは攻撃が貫通しますが表からは貫通しません。 *5回くらい攻撃後1回貫通弾が来ますので注意 表に攻撃させてそれをうまく反射させて攻撃します。 うまい具合に鏡が「名前をいってはいけないあの方」の真正面を向けばほっといても自爆してくれます笑。 この真正面というのがなかなか難しいんですけどね 私も10回ほど戦ってやっと勝てました 笑 がんばってください
関連するQ&A
- ゲームと攻略本
私がゲームをやるとき、そのゲームはほとんど弟の残骸で、たいていの場合攻略本とセットになってるから、いつも攻略本を見ながらゲームをしています。 それで、攻略本を見ながらいつも思うのですが、攻略本なしで、RPGを攻略なんて、できるんでしょうか? MOTHERとか、ファミコンのドラクエぐらいならまだできるかもしれないけど、クロノクロスとかドラクエ7とかって、攻略できるの? わたし、ポートピア連続殺人事件が7年ぐらいたっても出来なくて、このあいだインターネットで犯人に白状させる方法を初めて知って、やっと攻略できて、ぜったい攻略本なしでゲームなんてできない!と思いました。 でもやっぱり、いっつも攻略本にかじりついてちゃ、つまんないんじゃないか、とも思います。 攻略本なしでゲームをやる主義の方、攻略本なしでRPGが攻略できるのか、教えてください。 あと、攻略本なしでゲームをやるときの楽しみを教えてください。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- ゲームの攻略本を読める場所について
ゲームの攻略本を読める場所について 僕はゲームの攻略本を読むのが大好きで、持っていないソフトの攻略本を見るのもすごく好きです。出来れば、漫画喫茶のようなところで、不特定多数の攻略本を心置きなく読んでみたいという密かな願望があるのですが、漫画喫茶にはゲームの攻略本はおいてあるのでしょうか?? (あまり漫画喫茶に行かないものですいません。。) もし見られないようでしたら、攻略本をたくさん読める場所というものがあれば教えて欲しいです。 本当はRPGの攻略本は全部買いたいくらいの勢いなのですが、お金がなくて。。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- ゲームの攻略方法はどうやって気づきますか?
自分はゲームをする時、必ずと言っていいほど攻略本か 攻略サイトを見るんですが、たまにこんなの攻略本見ないで どうやって気づくの!?っていうことがあったりします。 攻略本なしでゲームをクリアされる方はどういう方法というか、 どういうやり方でしてるんでしょうか? それにどうやって気づいたんだろう、っていう素朴な疑問です。 お時間のある方はどんなことでも構いませんので、 ご意見をお待ちしています。 PS.また攻略本等見ないでクリアするとこういういいことがあるとか あれば教えてもらえると嬉しいです。
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- ゲームの攻略本が好きな方に教えてもらいたいです。
ゲームの攻略本が好きな方に教えてもらいたいです。 自分は変わってるかもしれませんが、持っていないゲームとかの攻略本を眺めているのがなぜか好きです。そこでネットが普及した今でも攻略本が好きな方に、これは良かったと思える攻略本を教えてもらいたいです。 ・インタビュー記事とかが載っていると良い ・分厚いのが良い ・武器とか道具とかイラストとかを見ていると満足できる こんな変わった自分にこれが良かったなあと思えるものはありませんか?
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- ゲームの攻略本を探しています
先日本屋へ行った際に変わった攻略本を発見したのですが、 タイトルや出版社の情報を控えなかった為、なんという攻略本だったか忘れてしまいました。 内容は色々なゲームの裏技などが記載されていて、中を少し拝見したのですが「戦国無双」などのデータが、辞典の様に細かく載っていました。PS2やDSなどハードを問わず載っていたと思います。 それなりに分厚さは有り、大きさはA5(148mm×210mm)で一般的な攻略本のサイズだったと思います。 表紙は特にキャラクターの絵などは無かったのですが、「色彩」という言葉が書かれていた気がします(発見した時に何故「色彩?」と思った記憶が有ります) 詳しい方、是非ともご助力ください。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- どうぶつの森の攻略本について
12月末~1月初旬にかけて4~5冊の攻略本が発売されるみたいですが、以前の「どうぶつの森シリーズ」の攻略本で一番裏技とかアイテムや情報が詳しかったのはどれでしたか?? よかったら、参考にしたいので、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(ボードゲーム)
- ゲームの攻略本を売ろうと思っていますが・・・・
5年前くらいのゲームの攻略本が50冊ほどあります。 かなりかさばるので、いっそのこと全部売ってしまおうと思うのですが、 可能ならばできるだけ高く売りたいと思っています。 ゲームの攻略本を高く買ってくれそうなお店はないでしょうか?? 多分、ブックオフに売ると全部1円くらいになってしまうので、それが悲しくて。。 ゲームの攻略本をちゃんと査定してくれるところがいいです。 あと、地方に住んでいるので、可能ならば宅配買取りか出張買取りしているところが希望です。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- プレステ版デジモン2について教えて下さい!
今、プレステ版デジモン2をやっています。 どうにかラスボス(?)を倒して、エンディングにたどり着きました。 しかし、新しいワームホールは出現したのですが、アイテムがもらえません。 攻略本によるとエスティーナや工場長達がくれるらしいのですが・・・。 いくら話しかけても同じセリフばっかりなんです。 クリアした方、何でもいいので知っている事を教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- SNKゲームの攻略本
SNKの飢狼伝説シリーズ、KOFシリーズの攻略本を探しておりますがどうしても見つかりません。攻略本を扱っているところはどうやって見つければいいのですか?
- 締切済み
- その他(ゲーム)