• ベストアンサー

ダイエット中…またやってしまった…!!

ダイエット中なのですが、今日飲み会で、食べまいと思いながら食べて飲みまくってしまいました。またやってしまった…と後悔しています。 私の意思が弱いのはわかっています。 明日からまた気をつけていけば大丈夫でしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

タレントの藤原紀香さんは、ダイエットしているときも一ヶ月に2回ほど好きなものを食べるようにしていたそうです。曰く、 「ずっと我慢したままではダイエットは続きません。ときどきおいしいものを食べることも必要です。」 と、こういうニュアンスのことを言っていました。そのやり方でダイエットして10kgの減量をして、今のような活躍をするようになったそうです。 日頃ダイエットをしているのならば飲み会で食べ過ぎてもOKです。自分を責めてはいけません。ダイエット中こそおいしいものをよりおいしく感じられますよ。食べすぎも厳禁ですけどね。自分との勝負であるダイエットではあきらめなければ必ず報われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • ruka-chi
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.8

 全然大丈夫だと思います♪  やってしまったことをくよくよ考えて後悔しているだけじゃ、何も変わらないです。  また食べ過ぎてしまいそうになったときは、昨日の後悔したときの気持ちを思い出して、ぐっと我慢☆です。  けど、飲み会など参加したときって、どんなに我慢しようと思っていても、やっぱりついつい飲み過ぎ・食べ過ぎになってしまいがちですよね(*O*;  ダイエット中は、飲み会などの危険な場所(笑)は、避けられそうな場合ならば避けておいた方が無難かなぁ??とは思います・・(^_^;  ダイエットが無事成功させられるように、今日からまた頑張ってくださいねp(^-^)q

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ca-li-na
  • ベストアンサー率17% (15/86)
回答No.6

1回ぐらい飲み会でいっぱい飲み食いしたからって気に病む 必要なんてないですよ。 神経質になりすぎると続きません。 翌日、翌々日ぐらいは、食事をいつもよりちょっとだけ 減らして運動を増やせばいいんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#175206
noname#175206
回答No.5

>明日からまた気をつけていけば大丈夫でしょうか??  もちろん大丈夫です。というか、明日から気をつけないで、どうするんですか。あ、それから「意思が弱い」なんて自虐的になる必要なんかないですよ。ダイエットは長期戦、あるいは生活習慣を生涯変えることになりますから、羽目を外すことがあるほうが、精神衛生上いいのです。  それに1回で飲み食いできる量なんて、たかが知れています。大した影響なんか出ませんよ。大丈夫、気にしない、気にしない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#22761
noname#22761
回答No.4

ダイエットで失敗する原因として、 『たった1日我慢できなくて暴飲暴食してしまって、それでもうだめだ~って諦めること』 が一つありますよ! ここでもうだめだ~と思わず、『一回くらいは大丈夫』と自分に言い聞かせて、次の日から気をつけることが大事だそうです。 私は夜に炭水化物を食べない、くらいのぬる~いダイエットしかしてませんが、一週間に一回くらい(友達や彼と食べに行くとき)はあまり気にせずにやっています。 のんびりですが、その方が結果うまくいくかもですよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

摂取カロリーが高いなら消費すればいいのでは? 美味しいものを断れないならその分運動すればいいんですよ。 摂取カロリーが抑えられない、消費カロリーを増やせないとなるのもう開き直って太ってしまいましょう。 健康に関わるほどじゃない肥満(というか標準、或いは理想体重以上)というのは本人以外はあまり気にしてないんじゃないかなあ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

すっごくお気持ち分かります…! でも大丈夫ですよ。明日から頑張れば、すぐに取り戻せます! 私はやってしまった後の2日くらいで調整するようにしています。 連日の暴飲暴食じゃないなら、大丈夫、大丈夫! 意思なんてみんな弱い時があるもんです。あんまり深く気にしないでダイエット、楽しんで続けてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

やってしまったことはもう遅いですよね?気持ちを切り替えることが大切です★運動など、半身欲などするとよりいいと思いますよ!がんばってください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダイエット

    あのダイエットをしたことがある方にお聞きするのですが みなさんダイエットを決意したその1日目ってどんな心持ちなのでしょうか… 私は今日からダイエットしようって思ってもすぐ 「今日我慢しても体形にすぐあらわれないし」 とか 「今日あったひとにはデブだと思われてるし…」 とかぐちぐち思ってしまう癖があるんです それでどうせデブなら食べてしまえっておもってしまう… 例え1㌔痩せても全然うれしくないんですよね… 5㌔痩せたくらいからやっとやる気がではじめるんですよ。 まぁ意思が弱いってのはわかってますけど ぜひダイエットをしたことがある方は一日目の心境を教えていただきたいのです… どんな気持ちでいたら始められるのでしょうか★*

  • ダイエット・・・自分の甘さを改善したいです!

    ダイエット・・・自分の甘さを改善したいです! ジム通いをしています。 自分に甘いので(だから太ってるんですが…) 疲れたからって1日サボると「昨日も行かなかったし、明日は用事があるから行けないし、今日も行かなくていいよね?明日も行けないし今日は行っても意味ないよね?」って理由をつけて、結果何日かサボってしまいます。せっかく順調に通っていても、1日サボるとペースが崩れてしまいがちです。 そして、軽く食事制限もしてるのに、飲みに行った次の日は「昨日も食べたし今日も食べちゃえ!」って普通に食べてしまいます。体重が昨日より少しでも増えてると、モチベーションも下がるし、嫌になっちゃいます。 ジムをサボった日は罪悪感があるし、飲み会も憂鬱です。順調に痩せているけど気を抜いたらまた太ると思います。 (去年はそれで大失敗してます。風邪ひいてしばらくジム行かなくなりリバウンド・・・) どうすれば自分に厳しくなれると思いますか? 自分の甘さを改善したいです。 アドバイスお願いいたします(>_<) (体が疲れてる時にジムに行っても辛いだけでトレーニングの質も下がる気がします。これも休みたい言い訳?自分に甘いだけですかね。)

  • ダイエット

    私は今、ダイエット中なのですが 今日 付き合いで お昼ご飯を たくさん食べてしまいました…(;_;) それに 今夜、明日の夜と、 少し食事量が多めになってしまいそうです(泣) 明日 とかの朝ご飯を 抜きにすれば 調整出来ますかね?

  • ダイエットで悩んでいます

    どうしても痩せられなくてすごく悩んでいます。 一番の理由は意思が弱いからだと分かっているんですが。 「明日から頑張ろう」とか「一個くらい食べても平気だね」 みたいな感じで誘惑に負けて食べてしまいます。 誘惑に負けないように強い意志を持つ方法ってありますか? それから運動と食事制限(バランスよく)しようと思っています。 面倒なカロリー計算しなくていい方法や 短時間で効果のある運動法などあるのでしょうか? また、私と同じように意思が弱いけれど ダイエットに成功したよ!という方おられましたら どうやって誘惑に勝ったのかアドバイスお願いします。 皆さんの意見がお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。

  • ダイエットのモチベーションについて

    23歳173cm86キロ男性です。 私は女性に縁遠いタイプで、ろくに女性と付き合ったこともありません。 しかしそれではイカンと最近思いまして、3ヶ月ほど前からダイエットを行っています。 2ヶ月目までは順調で、15キロほど減量に成功しました。 しかしここ1ヶ月モチベーションが上がらず、何かに付けて暴飲暴食してしまいます。 例1:今日は仕事大変だったし食べちゃうか! 例2:今日は週末だし食べちゃうか! このような意思薄弱な私のモチベーションをアップさせる魔法の言葉・考え方などありましたら教えて頂けないでしょうか。 また私を惨めな気分にさせ、ダイエットする気にさせるような罵声でも結構です。

  • ダイエット中の飲み会・・・

    ダイエット中の飲み会・・・ 禁煙太りしてしまい年内までに6キロ落としたいです。 ダイエットをはじめて約2か月ですが、なかなか体重が減りません。 月曜日~金曜日は頑張るので体重0.6~1キロ減 でも土曜日に飲み会があると食べ過ぎて台無し。 それで 「体重も戻っちゃったし、今日も食べちゃおう・・・」 やる気がなくなり、甘えが出てしまい日曜日(休日)も、つい食べ過ぎて元通り。若干増えてる事も。 また月曜日から頑張る・・・という繰り返しです。 さらに生理前は食欲増加して、思うように痩せません。 先週は生理も終わり飲み会もなく再び順調に痩せ始めていたのに、また飲み会の予定が入ってしまいました・・・ 飲み会で食べ過ぎてもそこで諦めずに、次の日からまた頑張れば挽回できますか? やっぱりダイエット中の飲み会はダイエット振り出しに戻ってしまいますか? 煙草の代わりに飲みの席ではつい箸も進んでしまいます。 自業自得なのですが減らない体重に焦りばかりで、そのストレスが食欲にもつながってしまい悩んでいます。 なにかアドバイスお願いします。。

  • ダイエット中の付き合いについて。

    ダイエット中の呑み会などの付き合いについて。 現在ダイエットをしています。 食事制限と運動をしていて、順調に体重が落ちて体が引き締まってきています。 ですが、今月と来月は飲み会 や付き合いの食事が多いです。 それは前後で調整すればいいのであまり気にしないのですが、 今月末に実家に帰省しないとならないのです。 二泊3日で、家族全員が集まります。 家族みんなで食事をとるので、私だけが全然食べないと不自然だし空気を悪くしてしまうかなと思います。 でも食べたくありません、朝と昼はいいのですが特に夜は本当に食べたくありません。 こういう時はどうしたらいいでしょうか? 「ダイエットをしてるから!」と言っても、「今日くらいいいじゃん」と言われそうな気がします。 同じ経験をされた方やグッドアイデアがある方は教えてください。

  • ダイエットをしたいけど意思が弱くて…。

    私は、身長→153㌢ 体重→65㌔ 21歳の女性 会社員です。 ダイエットをするぞ!といままでやってきたのですが、うまく続きません(;_;) どうして、つづかないか自分で考えたのですが、結果はダイエットに対する意思が弱いんだろうと思いました。そこで皆さんに質問です。ダイエットに対する意思を強くするにはどうしたらいいでしょうか?また、こんな私に出来そうなダイエットがあったら教えてください。お願いしますm(__)m

  • ダイエットが極端すぎて続かない。気楽にダイエットを続ける方法がありませ

    ダイエットが極端すぎて続かない。気楽にダイエットを続ける方法がありませんか? ※お叱りや中傷の回答はご遠慮下さい。 私は高校生のころまですごく太っていて、社会人になってからかなり痩せました。 それからまもなく結婚、2人の子供の母になりました。 若い頃は彼氏のため、結婚してから出産までは旦那さんのため、 自分が綺麗でいたいとものすごく徹底したダイエット生活でした。 特別な日(家族で外食など)以外には晩御飯はものすごく軽く済ませる、 暴食が続いたときは、外食でもちゃんと自分でセーブしていました。 体重は毎日必ず測って、少しでも増えたら食事に気を使ったりしていました。 妊娠中も体重管理はものすごく気をつけましたが、その反動で、産後は食べたい放題。 それがたたって、2人目を産んだ今、体重は妊娠中の臨月体重。 自分のベスト体重より7~8キロオーバーです。 基本的に体重は毎日測るので、最近はすごく憂鬱で、出かけるのも嫌です。 すごく極端な性格なので、ダイエットを始めると、飴玉1つも食べないぐらいなですが、 その反面、もしダイエットを始めようと思っていた日に、何かのきっかけで飴玉や ダイエット中は摂取しないつもりのものを食べてしまったりしたら、 「あー、今日はもうダイエットだめだ。明日からにしよ。  それなら今日は食べたい放題食べて、明日からは徹底してがんばろう。」 と自分の中で決めて、その日は食べたいだけ食べます。 そういう日が何日も続いたりして、結局体重は増加。 いかにもと思ってダイエットをやっと初めても、何日か目にまた同じような事になります。 自分でも本当に嫌になります。 もっと気軽にダイエットを続けるための方法、気持ちの切り替えはありませんか?

  • ダイエット中なのに

    甘いものを3日間食べ過ぎました。 1日目は1000kcal以下500kcal以上 2日目も↑と一緒 3日目は1000kcal以上だと思います。 その上3食きちんと食べました。 生理前なので食べても食べても満た されずこうゆう結果になりました。 ダイエット中なのに後悔しています。 これじゃあ太りますよね。 この3日間はお休みしていましたが明日からまた運動をはじめようと思います。 この3日間のものが体重として現れるまで どれぐらいあるのでしょうか? それまでに運動で消費したいです。

このQ&Aのポイント
  • PX-M7050Fについての質問です。
  • 特定のパソコンでこの機種のドライバをインストールしても、プロパティの内容が乏しく、カラー→グレースケールの変更ができません。
  • カセットもA4のみ入力され、設定の変更ができずずっとカラーの出力になってしまいます。これの原因は何でしょうか?
回答を見る