• ベストアンサー

留守になっている実家に泊まってはいけないの?

母は一人暮らし。 先月から骨折で入院し、お正月は病院ですごすことになっています。 実家は現在、留守の状態です。 兄は母の家から車で10分のところに住んでいます。 母の入院中はなにかとお世話してくれています。 私は車だと12時間のところに住んでいます。 いろいろ考えたすえ、年末年始は帰省しないことにしました。 兄に母に伝えてもらうよう電話しました。 「えっ?帰るつもりだった?どこに?泊まるところもないのに」 他人が留守の家に行って泊まるというのは常識的ではないと思いますが、 私は実の娘。それでも、留守の実家に泊まるというのは非常識なのでしょうか? 親に反対されて結婚したわけでもありません。 実家に行ったとき、勝手にモノを持ち出したりしたこともありません。 親とか兄とかとけんかしたこともありません。 今後の実家に行く際の心づもりもあるので、 皆さんのお考えをお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2475
noname#2475
回答No.10

29歳女性です。 全然オッケーですよー!((^^))マル! どうしてお兄さんはそのような言い方をしたのでしょうね? 喧嘩とか嫌味って、その時の状況だけじゃなく、以前の争いや腹立ったことなんかが交じり合って結局喧嘩になるっていいますよね? 以前、お兄さんと角が立ったことがあったんじゃないですか? 色々な意見があると思いますが、私的には全然普通です。 長年過ごしてきた実家を、正月空けるのは可愛そうだ位の勢いで、行かない方がおかしい!って思います。 私は北海道の片田舎に住んでいるので、考えも偏っているのかもしれませんが、人って皆支えあって生きているもんでしょう?結婚したら旦那様だってあなたの一家の一員ですよ。別に家にはいって御飯食べてたっておかしくないと思いますよ。 でも、お兄様が実家に近くていつもはお母様の世話を見てるのは俺だぞ!って思ってるならば話がややこしいですね。私の親もそんな状況で兄に「お前は出て行った者だろ、**家の嫁だろ!」って言われてました。確かにそれも一理ありますがね・・・。 こういう問題って難しいですね、自分の親なのに「見てやってる」みたいな。皆の前で泣いてやる!のもいいですが、あまり過激にならないように・・・。お母様に自分はとても心配をしてるんだよって事を伝えれば分かってくれると思いますよ。お兄さんに嫌味を言うより、そっちが先決です!頑張ってください!

pmmaohm
質問者

お礼

そうですね。みんな支えあって生きているのにね。 気づかないうちに、兄をムッとさせたことがあるのかもしれませんね。 母の住む実家は、たぶん自分がもらえると思っているから、私を留守宅に寄せ付けたくないのでしょう。 アドバイス、ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • rosso_cat
  • ベストアンサー率16% (56/342)
回答No.11

pmmaohmさんがお独りで帰られるならまったく問題なし、 かえって留守宅を預かるっていう感じでいいと思いますね。 実際女手はいくつあっても助かるので大歓迎、その分休めるし。 私はお兄さんの立場に近いんですが、実際親が入院した際、 嫁いだ妹が見舞いに来た時義弟を連れてきたんですけど、 妹だけなら楽だったんですが(手抜き可)、 その数日間、義弟の食事や身の回りのことで結構気を遣いました。 (実は入院者当人もそれなり気を遣っていたようです) 長期入院者がいる家庭ってそれでなくても精神的に参ることが多いので、 お兄さんも余裕がなくなっての受け答えだったのかもしれませんよ? 今後もしお母様が長期入院されることになったとしたら(嫌な喩でごめんなさい) 旦那様にはできればお留守番して頂くのがいいかもしれません。 あれ、でもお父様の時はご実家じゃなかったんです、ね…? それじゃ少し解釈が違ったかもしれない。 お兄さんが壁ならお義姉さんと連絡を取るっていうのは如何ですか? お義姉さんは誰か近しい同性に話したいことがあるかもしれないし。

pmmaohm
質問者

お礼

義姉に相談するのが一番なのですが、相談したら、「帰っておいで」と言うのが想像できるし、却ってよけいな気を遣わせることになって、義姉の負担を増す結果になると考えています。 でも、今後のこともあるし、どうするのが一番いいのか、兄・義姉を交えて話し合っておく必要がありますね。このままじゃ、私もへんに気をつかって身動きがとれません。 アドバイス、ありがとうございました。

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.9

全然非常識じゃないと思います。 最初、質問だけ、読んだときに、もしかしたらお兄さんは、あなたがお母様に会いに来るためだけに思っていて、その肝心なお母さんが入院中だからわざわざ時間とお金かけてくることないよ、コンディションの良いときにお出でと言うつもりなのかな?と解釈したのですが・・・・お礼欄などを読むと、どうもちがうようですね。 もしかしたら、近くにいて普段世話をしているのは自分だから、実家は自分の物・・・・と思っているのかも。正直、親戚間や兄弟間の見にくい部分を沢山見てきているので、先々、何かあったときに分け前よこせと言わないように、今から牽制しているのかも・・・とまで考えてしまいました。他人様の家のことを推察で言うのは失礼極まりないのですが、実際そういう例も沢山あるので一例として・・・お気に触りましたら済みません。 分与のことをあなたがどう考えているかは別にして、実家は嫁いでもそんなに気にして帰らなくても良いものだと思いますよ。今度帰省してお兄さんの家に泊まるように言われたりしたら、お母さんの方に直接、一緒にいたいと言ってみてはいかが?一方的な要求を鵜呑みにしていたら、相手はいつまでたっても気づかないまま、我を通そうとすると思います。そんな他人行儀を強いられているあなたを見ても、ご両親も喜ばないと思いますし。

pmmaohm
質問者

お礼

No8のかたのお礼にも書きましたが、今度みんなの前で こんなこと言われた!とオーバーに泣いてやろうと思います。(笑) 遺産相続のときは、モメるでしょうねぇ。(笑) もらうつもりなんかなかったんですが。 ご回答、ありがとうございました。

noname#2787
noname#2787
回答No.8

兄夫婦の家でなく実家なんですよね。 もし私がpmmaohmさんの立場なら堂々と泊まって風呂も入って冷蔵庫の中のもので食事も作って食べますね。 実際、嫁さんの実家でもやっていたりしますし…←これは少し非常識かもしれない(笑) でもお兄さんの言葉はおそらく舌足らずなだけで、goo_0102さんが言われているような意味ではないかと思いますね(普段からヘンな兄貴なら別かもしれないんですけれどね)ただ、それでも文面が文面で腹が立つのは十分に理解が出来ますから、お母さんのお見舞いにとんぼ返りで行って、『じゃあ早いけれど帰るね、泊まるところな・い・し』って言ってきてあげれば少しは溜飲が下がるかもしれないなあ。きっとお母さんはそんなこと関係なしにgoo_0102さんのお顔を見たいって思ってみえると思いますよ。 両親が他界したら実家に寄り付けない…たしかにそんなおうちのお話はよく聞きます。私も長男長女ではありませんのでそんなことを考えることもあるんですが、兄弟とそのつれあいの考え方次第で、場合によってはそれならそれで遺産相続で思いっきりゴネてやればいいやって考えることにしています。なんとかそんなことをしないでもよさそうな状況ではあるんですが…。

pmmaohm
質問者

お礼

イヤミったらしくやってやろうかとも思いました。(笑) でも、兄には溜飲が下がっても兄嫁さんがねぇ。キライじゃないから、泣かしてしまいそうでできませんね。 たぶん、私に母の住む家を取られるんじゃないかとけん制しているんだと思います。(そんなつもり、サラサラないですよ~) 今回はおとなしくしておきますけど、母が退院したら(骨折だから治るから) 「こうだったのよ!」とみんなの前で暴露して、泣いて見せてやろうと思います。 ちょっと元気になりました。 ありがとうございました。

  • cakemama
  • ベストアンサー率29% (14/48)
回答No.7

人それぞれ考え方が違うとは思いますが、私としては留守の実家に泊まることは非常識でも何でもないと思います。 だって、嫁にいっても娘は娘。自分の家だと私は思います。 私は既婚ですが、実際に今でもたまに留守の実家に行くことはあります。 ついこの前も、前に実家に来たときに忘れ物をして、両親には「今度の週末に取りに行くね」と言っていたものの平日の昼間に時間があったので、勝手に取りに行きました(両親は働いているので、平日の昼間は実家は留守になります)。もちろん置手紙はして帰りましたが、今まで留守の実家に勝手に入って両親から何か言われたことはありません。 それから、こんなこともありました。 両親が旅行に行くので、1日だけ実家に来て飼っている犬に餌をやって散歩をさせてやってくれないかと言われました。それだけしたら帰っていいから、という話でしたが、私は実家でゆっくりしたかったので(主人の実家で同居なので、息抜きしたかったんです。(^-^;)、「じゃ、その日親子3人でそのまま泊まるね~」って言っておきました。結局母が「来てもらってもご飯もないし、布団出したりしないといけないし・・・」って言うのでやめましたが、そういう意味で(来てもらっても何もしてやれないよ、という親心から)断られることはあっても、嫁に行ったんだからもう他人なんだから留守中に泊まるなって言われるのは、娘としてはさみしいなぁ。 特に私は主人の実家で同居なので、今住んでいる家は「自分の家」という気がしなくて、どちらかというと今でも実家が「自分の家」だと思ってるので、親からそんなこと言われたら悲しいです(ま、これは私の考え方が特別だとは思いますが・・・(^-^;)。

pmmaohm
質問者

お礼

親は言いますね。子供はいくつになっても子供なんだからと。 子供のほうも、いくつになっても、親は親だと思っています。 兄に「来るな」と言われたみたいで、悲しかったですね。兄妹なのに。 ご回答、ありがとうございました。

noname#1583
noname#1583
回答No.6

私個人の考えなのですが…。 お兄さん夫婦が実家で御両親と同居されている場合は、既に「他人の家」だと思った方が良いと思います。 ですが、お兄さん夫婦が同居されているのではなく「自分の親が一人暮らしをしている」状態であれば、娘が家に帰ってくるのに何の問題も無いのではないでしょうか? 逆に帰ってこない方が不思議です。(^_^;) 留守宅だからといって変に遠慮する必要はないのではないでしょうか? 実の娘が留守を預かるということに、不自然さは感じませんよ。 ただ、これはあくまでも「娘さんが一人で帰省」というパターンです。 ご主人やお子様連れで…というのは、また別かな。 ご家族揃って帰省される場合は、やはり家人が留守の場合を避けた方が懸命だと思います。

pmmaohm
質問者

お礼

兄一家は別居です。同居だとまた話は別です、もちろん。 留守の実家に行くことは遠慮すべきだとしたら、今後、母の長期入院となると、お見舞いは、ホテル泊まりですか・・・。さみしいものですねぇ。兄嫁さんに却ってカドがたちそうで、今回はやめました。 ご回答、ありがとうございました。

noname#1457
noname#1457
回答No.5

推測ばかりで、ものを言う事を、自分としては極力控えてるんですが もしかして、このような意味合いではなかったのでしょうか? >「えっ?帰るつもりだった?どこに?泊まるところもないのに」 ・・の、ニュアンスがよくわからないのですが、決して変な意味で言ったわけでは無いような気がします。 私にも歳の離れた妹がおりまして、今年近くに引っ越してきましたが、ついこの前までかなり、遠いところに住んでいました(既婚) ・・で、もしその時pmmaohmさんの今と同じ状況になったと仮定したら・・ やはり、同じ内容の事を言うかもしれないです。 独身であれば別ですが、結婚されているのですよね? であれば、やはりpmmaohmさんの家庭のことを第1優先で考えてしまいます。 妹であれなんであれ、遠いところから、しかも、もし御家族も一緒なのであれば、やはり「もてなして」やりたいです。時間をかけて来るのであれば、尚更、楽しい時間を過ごしてもらいたいと思うのは身内のしかも親以上に兄としての心情です。 決して「留守に入りこむな!」と言う意味では無いように思います。 「こっちは、大丈夫だから、今年はこっちへ来ても、お前が大変だし、こっちも何もしてあげられないし、かえって家族の方に気を遣わせても悪いから・・心配しないで、ゆっくり皆と過ごしな・・」 ・・と、私だったら妹に言ってます。 「いつでも、帰っておいで・・」 よく妹には言ってました でも、逆に言えば、こちらが対応できないときは、我慢してくれ・・と思ってしまいます・・ 最初に、言いましたが推測の話で申し訳無いです 時代遅れの感覚かもしれませんが、家族の中だからこそ、こういう感覚と言う事が大事なような気がします。 失礼しました

pmmaohm
質問者

お礼

konojiさんのようにやさしい心の兄ならいいんですけどね・・・ちょっと違います。 前にも似たようなことがありました。 父がガンで手術することになりました。母は病院に付き添っていました。 実家は留守でした。 ガンの手術だから、家族で立ち会うように母から要請がありました。 そのときも兄は、私たちを実家に入らせず、兄の家に泊まらせました。 却って、兄嫁さんの負担をかけてしまいました。 自己表現の下手な兄ですが、あんまりの言葉に驚いています。 ご回答、ありがとうございました。

  • shu666
  • ベストアンサー率14% (19/133)
回答No.4

え~世の中ってそうなの??? 私も全然平気に考えていましたけど・・・ それともこれは土地柄に関係してるのかな?それとも年代的違いによる考え方の違い? だって今まで一緒に住んでいた家でしょ。 結婚したから違う家の人、嫁に入ったから旦那の家の人ってそれなりに思うことかもしれないけど、そんなかたくなに「絶対にそうならなければならない」っていうことだったんでしょうか。 もしかしたらこれも個人の価値観の相違? う~ん・・・難しい問題かもしれませんね。 私個人的にはpmmaohmさんと全く同じ「親がいなくても泊まるのは普通の事」という考え方ですね。

pmmaohm
質問者

お礼

ですよね?たぶん、年代の相違、結婚観の違いなのでしょう。 兄は8歳上です。結婚=嫁をもらう、そして家を継ぐという感覚。 (そのワリには家業を継がないで、サラリーマンしてます) 私は結婚=対等な男女が新しい家庭を築くという感覚。 実家はもう自分の家ではないけれど、親は親だと思ってきました。 shu666さんのご回答を見て、ちょっとホッとしました。ありがとうございました。

  • goo_0102
  • ベストアンサー率17% (48/279)
回答No.3

私は 男ですので、微妙に違うのかもしれませんが、結婚しても子は子。 何等、おかしく無いでしょう。 お兄さんは 随分な言い方の様にも聞こえますが、ご飯の仕度とか風呂とかを 心配したのでは無いのでしょうか? 病院で正月を過ごすとは、残念な事になりましたので、是非、顔を見に行く方が 心もスッキリされるのでは無いでしょうか?

pmmaohm
質問者

お礼

母のいない実家に行ったら、兄嫁さんが、実家のお世話までしないといけないと思われるから、行くとしたら、カギだけを預かって、自分のことは自分でやろうと考えていました。(当たり前ですけど) さらに、できることを手伝おうとも考えていたんですけどねぇ。 簡単に母の顔を見に行ける距離ではないのです・・・。 アドバイス、ありがとうございました。

  • martha3
  • ベストアンサー率12% (14/110)
回答No.2

 これは あくまでも 私個人の 見解です  あなたが 独身で 帰省される場合で 実家が いつも お母さんの 一人暮らし ならば 今回の場合 留守でも 帰省されても かまわないと 思います  また あなたが 既婚でも 何かの事情で 一人だけ 帰省されるなら 問題ないと 思います  しかし 兄妹 それぞれ 結婚し 配偶者があり 家庭を それぞれ 築かれているばあいは 留守に 帰省すべきでは ないと 思います  兄嫁さんの 立場からすると あまり よいことでは ない 気がします

pmmaohm
質問者

お礼

我が物顔で実家に泊まってはいけないと思いました。 両親ともが亡くなったら、もう実家のそばに寄り付けないんでしょうかねぇ。 アドバイス、ありがとうございました。

回答No.1

厳しいことを言うようですが、もう実家の人間ではないのです。 他人とまでは言いませんが・・・もう「自分の家」ではありませんから、留守中に上がり込むのは許されることではありません。頼まれたのなら話は別ですが・・・

pmmaohm
質問者

お礼

実家は自分の家ではないことは重々承知しています。 アドバイス、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 正月はどちらの実家に行くべきか?

    お正月をどう過ごすべきかで迷っています。 うちは、3人家族ですが単身赴任のため普段は私と子(まもなく2歳)二人です。仕事もフルにしていて、車で5時間以上かかる実家へはなかなかいけません。 一方だんなの実家は、車で1時間でいけますが、現在は兄家族が暮らしており、たまに遊びに行きとまらせてもらっています。 だんなの親は、姑の実家の横に家を立て我が家から県内ですが車で1時間のところに住んでいます。 3家族とも少し離れていますが、県内なのでみんなで会おうと思えばいつでも会えますが、あまりあいません。 正月しかまとまって休みが取れないので私の実家に帰りたいのですが、今まで年越しをホテルでしていたらしく舅は今年もしたいらしいのです。 兄嫁は気を使って、年末か年始にずらしたらと言ってくれているのですが、舅は自分が正月今の家にいたくないから「毎年正月帰るのがあたりまえと思うな」というように言っているようです。 毎回会うたびにいやなことを言われるので、会いたくないのはやまやまです・・・ みなさんは正月、どういう風に過ごしていらっしゃるのでしょうか?

  • 舅の実家への帰省で私の実家へは。。。。

    お正月の帰省での質問です。 2年前に結婚し、子供がいます。 前の正月は30日から1日まで夫の実家、 2日から私の実家に帰省していました。 今年は舅の実家(主人の祖母の家)に帰省することになったのですが、 主人は「2日の朝に舅の実家を飛行機で出発すれば私の実家にも 顔を見せに行けるだろう」と言ってくれたのですが、 舅は大きい車を用意したからみんなで車で行こうと言い出しました。 それでもいいのですが、 問題は2日の夜に出るらしいのです。 車だと10~12時間はかかる距離なので、3日の朝に家に 着いたとしても4日までしか主人の休みはないので、私の実家には 帰省することはできません。 主人の実家は車で30分の距離で、週に2~3日私と子供だけでも、 行っています。 私の実家は車で3時間の距離で、両親とも働いているのでめったに 会えません。 私の子供は両方の親の初孫になります。 私の実家に帰れないのも少し腹立たしいのですが、 なんとか私の実家に帰れるようにしてくれた主人の計らい を無視し、勝手にことを進める舅にとても腹が立ちます。 今日の夜に主人のこのことの話をするのですが、 穏便に解決するか心配です。 主人はとても理解ある人ですが、舅はわがままで自分勝手です。 もし舅の言い分通りになった場合、私の親にどういう風に説明すれば いいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 舅の実家への帰省で私の実家へは。。

    正月の帰省での質問です。 2年前に結婚し、子供がいます。 前の正月は30日から1日まで夫の実家、 2日から私の実家に帰省していました。 今年は舅の実家(主人の祖母の家)に帰省することになったのですが、 主人は「2日の朝に舅の実家を飛行機で出発すれば私の実家にも 顔を見せに行けるだろう」と言ってくれたのですが、 舅は大きい車を用意したからみんなで車で行こうと言い出しました。 それでもいいのですが、 問題は2日の夜に出るらしいのです。 車だと10~12時間はかかる距離なので、3日の朝に家に 着いたとしても4日までしか主人の休みはないので、私の実家には 帰省することはできません。 主人の実家は車で30分の距離で、週に2~3日私と子供だけでも、 行っています。 私の実家は車で3時間の距離で、両親とも働いているのでめったに 会えません。 私の子供は両方の親の初孫になります。 私の実家に帰れないのも少し腹立たしいのですが、 なんとか私の実家に帰れるようにしてくれた主人の計らい を無視し、勝手にことを進める舅にとても腹が立ちます。 今日の夜に主人のこのことの話をするのですが、 穏便に解決するか心配です。 主人はとても理解ある人ですが、舅はわがままで自分勝手です。 もし舅の言い分通りになった場合、私の親にどういう風に説明すれば いいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 実家の帰省

    結婚2年め、1歳の息子がいます。 義実家は車で20分、実家は2時間です。 年末年始、主人と息子と一緒に、元日に義実家へご挨拶、2日に私の実家へ挨拶に行く予定でした。 が、私の実家から、自宅に主人を残して私と息子だけで年内に帰省し、実家で年末年始を過ごし、お正月に主人が迎えに来て、その足で義実家に挨拶に行くのが普通だ!と叱られました。 が、私は風邪を長引かせており、咳がまだ出るので、万が一うつしてはいけないし、外泊は体調が万全の時の方がいいと思う、年内は様子を見て、年明けに挨拶に行くよ、と伝えました。 すると、「自分達両親はいつどうなるかわからないことをわかってるのか」「後悔しても知らないぞ」「祖父が死んだ年齢になった」など親の余命をもって、激しい語調で脅し文句を言ってきました。(親は余命宣告は特にされてませんが持病はあります)風邪なんかで、とか、仮病じゃないのとか、散々でした。 そもそも、私は、年末年始の行事は、主人と息子と自分で1単位だと思っています。年末年始だからと言って、家族がバラバラで過ごすのは嫌だし、それを実家に強制されるのはたまりません。 また、姉は帰省しないし、親と近場にいる兄ファミリーは大晦日に顔を出し、2日に会うかもしれないといった程度で、外泊も家族がバラバラに過ごすことも要求されていません。私だけに要求します。 「お前は娘だろうが!」と言われます。 外泊なしで、元日に義実家挨拶、2日に実家挨拶はそんなに批判をされることなんでしょうか?異常なんですか?疑問です。 娘ファミリーは、家族バラバラの年越し、年末年始が「普通」なんですか?

  • 夫の実家への帰省

    お盆です。またまた帰省の時期です。 私は1才半の息子と夫をもつ主婦です。 夫の実家は福岡で、私達の住む愛知県からは車で約八時間です。 夫は年に最低四回は帰省するのが当然だと思っていて、お盆、秋、お正月、ゴールデンウイークと、それぞれ五日間ほど帰っています。 (私の実家は車で四十分なので、夫が仕事で家をあけるときなどは帰ったりしています。) 夫の実家の方々はいいひとなのですが、やっぱり気も使うし、体調も無理が出ます。おまけに正直、帰省貧乏です。。 なんどか、年にせめて三回、滞在は四日間にしてほしいと言いましたが、それなら私の実家に帰る日数も減らすよう言われました。 ほかのことではいい夫なのですが、融通がきかないというか、頑固というか、帰省の件についてはゆずらずに、いつもけんかになります。 私も、夫が実家に帰ることで、旧友にあったり親兄弟にあってひといきつけるのであれば、我慢しようと思っていますが。。。 帰省するのを当然!と思っている夫に愛想がつきてしまいます。 帰省を当然だと思っていても、「滞在長いけど、ありがとう」と言葉にしてくれればまた違うのかもしれません。 人の常識はそれぞれで、私の感覚がおかしいのかもしれませんが、ほんとうにうんざりします。 誰にも相談できずに、ストレスがたまります。

  • 嫁いだら自分の実家にはあまり帰れませんか?

    先日、正月の予定のことで主人とケンカしてしまいました。 私の実家は盆・正月には親戚一同が集まり食事会をします。(全員で13人~20人くらいです)希望としては盆は15日、正月は2日に帰りたいのですが、そのことを強く言えません。 主人の実家はみんなバラバラに帰ってきます。特に義弟は繁忙期は仕事なため盆・正月はずらしてきます。 こちらの予定を優先してというのはおこがましいでしょうか。 主人は長男ですし、盆・正月それ以外でも帰省するのは当然だと思いますが、私のわがままなのでしょうか。 先日のケンカでは「おまえはどこの家のものか。○○家(今の姓)か、××家(旧姓)か!」と言われ、嫁ついでしまったら自分の実家に帰ることはあまり声高にしてはいけないのかなと思い、なぜか自分のなかで悶々としております。だって両親への思いはそれぞれ同じだと思うので…。 主人から私の実家に帰るとか、子供をみせなくていいか、などと言ってくれたことはありません。それは私が言わないからだそうです。(同じことをしているだけと…) 確かに私は以前から帰省は盆・正月くらいです。 しかし主人は2ヶ月に一回くらい帰る、それ以上でもいいというのが常識です。 確かに私はそんな頻度で帰省の話はしませんが、故意ではありません。主人に気を使わせてしまった(主人の実家に帰ると主人が私に言えないこと)ことはものすごく悪いと思いますが、他意はないのです。 主人と帰省の話でいつもケンカしてしまいます。 嫁いでしまったら自分の実家ってあまり帰れないものですか? そして、私たち夫婦にいいアドバイスはないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 喪中だが夫婦お互いの実家に贈り物をしたい

    ・夫の祖母が今年亡くなり、喪中です。 ・年末年始は夫の実家にも私の実家にも帰省しません。 ・夫の両親は、仕事の都合で普段は別々に暮らしており、正月には夫の兄を含めた3人が揃う事になっています。 ・私は父が亡くなっていますが、同じく仕事の都合で離れて暮らしている母と祖母が正月には揃います。 ・私の実家も、夫の実家も日帰りでは行けない距離です。 ・夫の父からみかんを送ってもらったのですが、「お歳暮」ののしが。普段改めてお歳暮を贈ったことはなく、よく農作物を送ってくれるので季節柄たまたまのしをつけたように思います。 以上の状況で、質問です。 私たちは今回金銭的な事情等で帰省しないことに決めたのですが、家族が揃うお正月にそれぞれに実家にお菓子か何かを送ろうと思っています。 しかし、喪中では「お年賀」は避けるべき、とネットで見ました。 松の内を外すと仕事が始まってしまい、再びバラバラになるので、正月休み中に送りたいのですがやめた方が良いでしょうか? また、贈るとしたらのしはどのようにすればいいでしょうか。 年内に日持ちのするものを実家に送っておき、「正月に食べてね」と言っておく方が良いでしょうか。 その場合ののしはどうしたら良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 彼のご実家へのお年始の挨拶について

    以前も何度かお世話になった者です。 同棲している彼のおうちに、2005年のお正月にご招待いただき、ご馳走になりました。 そのままばたばたして(彼のおうちもお父さんが入院なさったりで忙しかったこともあり)、ずいぶんとご無沙汰した状態が続いています。 彼のご両親は、同棲していることを知っています。 彼が時々実家に帰ったときには、おでんを持たせてくださったりします。 私の分もと、私の好きな練り物をたくさん入れて持たせてくださったり・・・。 お正月のご招待のときも、私にと海産物をたくさんご用意してくださったほどでした。 もちろんそのお正月のときに、お土産の品を持っていきましたが・・・。 2006年のお正月は、私が帰省する都合上、彼のご実家へお年始の挨拶が出来ません。 今年1年の感謝をこめて、お年始の品を贈りたいと思うのですが、嫁でもなく、ましてや25歳の自分が彼のご実家に何を贈るのが適切なのかまったくわからずにいます。 お菓子がいいのか、食べ物がいいのか、いくらくらいのものが適切なのか。 この1年の感謝のお手紙も添えたいのですが、やりすぎにならない程度がいまひとつわからずにいます。 アドバイスをいただければ、と思います。 よろしくお願いいたしますm(__)m ちなみに、彼のご両親は60代前半、彼は30代前半、私は25歳です。

  • 実家はきれいですか?

    実家はきれいですか? あなたの実家は掃除が行き届いて、いつ帰省しても清潔、整理整頓されていますか? 親の世代の家だと建物自体は老朽化しているところも多々あるでしょうが。 私の母は片付けが下手くそで家が汚れがちです。 孫を見せにかえる気がうせます。

  • 夫の実家との付き合い方

    結婚3年目、夫と1歳半の息子がいます。 夫の実家は、車で4時間のところにあり 一年間でお盆、正月、GWの3回帰省します。それぞれ、5日間ほど滞在します。 自分の気持ちの整理ができず、悩んでいます。 前回帰省した際に、義理母が私に対し それまでの不満を爆発させ、帰省後メールにて直してほしいと言われました。 箇条書きで10項目ほどあったのですが 私も、それまで義理母に甘えすぎていて反省しています。 しかし、頭では自分が悪いとわかっているのですが 次回帰省するのが、憂鬱でなりません。 それまで、滞在中に少しでも「こうして欲しい。」等 言ってもらっていれば、全然違う気持ちになれたように思うのですが 突然のことでショックでした。 私の育った家とは対象的で、何事もきちんとしていて まじめなご家族です。そこが、なかなかなじめません。 夫は次男のため、同居等は今のところ予定もなく 実家のほうへ引っ越す予定もありません。 これからも、上手く付き合っていきたいと思っています。 何かご意見ありましたら、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう