• ベストアンサー

縮毛矯正と髪型について

you1004の回答

  • ベストアンサー
  • you1004
  • ベストアンサー率43% (138/319)
回答No.2

二度目の縮毛矯正については、縮毛矯正をかけた経験がある事、それはいつごろかけたのか・・・という事を最初に担当になった美容師さんにカウンセリングの時点できちんと伝えて下さい。 その時に、どんな髪型にするかも相談すると思うので最終的になりたい髪型(髪を伸ばした後になりたい髪型)を「こういう髪型をしたいので、今、髪を伸ばしている」と言う感じで伝えれば、それを考慮したスタイルを提案してくれると思います。 ただし、美容院、美容師はやはり当たりハズレがありますので、それで満足のいくスタイルになる・・・という保証ができかねませんが。。。 美容院の見分け方は相性の問題もありますので一概には言えませんが、ご近所という事ですので、周りの方(お友達やご家族など)に色々評判を聞いてみてはいかがでしょうか? 知り合いの方などで「この人の髪型素敵だな」って思う方がいらっしゃれば、その方が行った美容院、担当してもらった美容師さんを紹介してもらってその方にお願いする・・・というのも良いと思います。 素敵な希望のスタイルになると良いですね。長文失礼しました。

noname#23056
質問者

お礼

こんばんは、とても参考になりました。詳しい回答有り難う御座います。

関連するQ&A

  • 縮毛矯正で似合う髪型

    縮毛矯正して似合う髪型をお聞きしたいのですが。 僕は男で先日縮毛矯正をかけたばかりなのですが、髪がぺったんこになってしかも丸顔なのであまりいい髪形とはいえません。 ワックスを使ってスタイリングしたいとおもうのですが、丸顔で似合う髪形ってありますか? 髪はショートです

  • 縮毛&髪型についてです!

    縮毛&髪型についてです! 最近髪切って ショートになりました(14センチ)ぐらいです。でも私天パで髪がうねったり、なんか上らへん?が まるい感じに…いわゆる キノコみたいになるんです(泣)アイロンしても濡らしても なんですよ…… そこで近々 縮毛矯正しに行くんですけど 縮毛矯正は半月ぐらい もつと聞いたんですけど、 ショートでも半月ぐらい もつんですか?? あと、縮毛矯正したら 上らへんの髪の毛は キノコみたいには ならなくなりますか?? 質問多くてすみません!

  • 矯正縮毛したら髪型はかえられないの?

    髪の長さはセミロングの天パで、この1年半、髪が伸びては矯正縮毛をしてました。 髪も痛んでたので、そろそろ髪型を替えようと美容師さんに相談したところ、 「髪が細くて乾燥質なので、切ると膨らみますし、パーマは非常にかかりにくいのでこのまま矯正縮毛された方がよい」と言われました。ということは、髪が伸びるまで切らないか、そのまま矯正縮毛するしかないのでしょうか。伸びる、といってもやはり天パとストレートの境がくっきりしてくるし、矯正縮毛を続けてこれ以上髪が痛むのもなんだか・・・。「坊主」という意見はなしとして、何かよい方法がないでしょうか?髪型、かえたいんです。

  • 縮毛矯正に似合う髪形

    友達にすすめられて初めて美容院に行く事になり 癖がひどいので縮毛矯正をかけようとおもうのですがぺったんこになりますよね??自分的にはウルフにしたいのですが縮毛かけてウルフはできるのでしょうか?? また縮毛かけた髪に似合う髪形はどんなのでしょうか?? 今の自分の髪は前が鼻ぐらいで後ろは肩ぐらいです。 よろしくお願いします。

  • 縮毛矯正をしてもできる髪型って…??

    私は母親譲りスーパーくせ毛(縮れ毛)で縮毛矯正をかけているのですが、矯正をしたあとのカットがどうしても毎回同じスタイルになってしまいます(T_T) とりあえずいつも美容師さんに言う事は「おかっぱっぽくならないように…」です(苦笑) 雑誌などを見てやってみたい髪型はたくさんあるのですが、矯正かけてるから無理かなぁ…とか、髪が伸びて矯正が落ちると(髪型を)維持できなさそう…とか色んなことを考えちゃって結局いつも同じヘアスタイルになってしまいます。 そこで相談です。 縮毛矯正をかけたあとの髪型を皆さんどのようにしてらっしゃいますか?? 私は今度ウルフにしたいなぁと思っているのですが矯正をかけたら、できる髪型って限られてくるのでしょうか?? 矯正をかけた後でもできる、オススメの髪型なんか教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 縮毛矯正をずっとかけ続けて髪がチリチリに・・・

    今中3なんですが、すっごい天パで縮毛矯正を小学校3年生ぐらいからしてました。 そのせいか、昔は髪も細く柔らかい感じの天パだったのに、今は硬くて太いチリ毛になってしまいました。 昔は半年に1回ぐらい縮毛矯正を当てていましたが、今はショートなので根元だけ3ヶ月に一回ぐらい当ててます。 3ヶ月に1回当てるのはあてすぎでしょうか? それと、1度チリ毛になってしまうともう昔みたいなやわらかい天パにはなれませんか? ずっと縮毛矯正をしてきたので天パを生かしたふわふわの髪型にあこがれます。 今は縮毛矯正を当てないとチリチリの髪型になってしまうって感じです。 縮毛矯正から抜け出したいです・・・;_;

  • 縮毛矯正と髪型

    私は19歳の女です。今現在の自分の髪に非常に悩んでいます。 私はもともとひどい天然パーマで、中学生からずっと1年に3,4回のペースで縮毛矯正をかけていました。 サラサラストレートは私の憧れでしたので、とても喜んでいたのですが、現在はひどい抜け毛、切れ毛に悩んでいます。 おでこも広くなったような感じがしますし、ストレートでロングなため髪型にアレンジのしようがなく、楽しみがありません。 そこで先日思い切ってパーマをかけようとしたのですが、美容師の方に 「一度、縮毛矯正をかけているからうまくかからないかもしれない。かかったとしてもちぢれたり、切れたりで傷むだけかも。」 と言われてしまい、泣く泣く断念しました。 とにかく根元の伸びてふにゃふにゃした髪をどうにかしたかったので、今までどおり根元だけ縮毛矯正をかけてもらいました。 しかし、この先もずっと縮毛矯正を続けていくかと思うと嫌でたまりません。 お金も時間もかかるうえに、抜け毛、切れ毛が増えてしまいますし・・・・ 思い切ってパーマをかけるという方法もありますが、ちりちりになるかもというリスクを考えると・・・ 伸ばして天然パーマをいかした髪型にしようとも思いましたが、そうなるまでどのような髪型にしておけばよいのかわかりませんし、そんな忍耐もありません。 いったいどうしたらよいのでしょうか? どんなことでもけっこうです。 良い方法がありましたら教えていただけないでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • 縮毛矯正をされている方の髪型は?

    こんばんは! 半年前にド田舎から都会に出てきて、皆さん髪を染めてた り凄くおしゃれで自分が住んでいる所とギャップがありす ぎて戸惑っています。。 理容店に行くと「少し癖毛だから縮毛矯正をかけます」と の事で、それから2ヶ月に1度かけているんですが、縮毛 矯正をすると髪がまっすぐになってしまいますよね、そこ で皆さんどういった感じの髪型にされているのでしょうか? ワックスをつけたりしていますか?それとも髪を染めたりしているのでしょうか? ホントは↓ http://home.rasysa.com/pkg/catalog/frm_styled.phtml?gsArgv%5Bstyle_no%5D=10796 のような髪型にしたいのですが、縮毛矯正をかけていると厳しいでしょうか? 美容室で自分にあったようにしてくださるとの事ですが、 男でもそういった所に出入りしても良い物なのでしょうか?? どんな些細な事でも良いので教えて頂きたいです、宜しくお願いいたします。

  • 縮毛矯正への熱

    今、縮毛矯正をかけています。 といっても、去年の6月頃に初めて縮毛矯正をかけて、それ以降はかけてませんので、もしかしたら髪の重みでストレートな状態になっているだけかもしれません。 あまりストーンと真っ直ぐになったわけではなく、少し癖が残ってるみたいです。けれど毎朝アイロンをしなくていい様になった事は確かですし、それは今も続いています。 本題に入ります。 昨日、友人が『カールさせるアイロンを持ってきてあげるから、一度カールにしてみようよ』と言ってきました。 私も、カールさせたことは無かったので興味はあるのですが… 縮毛矯正の髪の毛にアイロンで熱を与えて大丈夫なのでしょうか? 洗髪して乾かせば、またアイロンを当てる前の髪型に戻るでしょうか… 縮毛矯正をかける前の髪型に戻りそうな気がするのですが… ちなみに友人は、私が縮毛矯正をかけていることを忘れてると思います。 もし前の髪型に戻ってしまうのでしたら、アイロンを断りたいです。

  • 縮毛矯正に適する髪型、適さない髪型について

    私はしばらくの間ウルフカットにしていたのですが、 だんだん髪の毛も伸びてきて、今は肩下くらいのロングウルフっぽく なってきています。もともとくせ毛(少しうねりがある程度)で、 髪の毛の量もかなり多いので、伸びてきた今はかなり広がってきています。 今度はそれをまっすぐストレートにしたいと思い、以前もかけたことのある 縮毛矯正をまたあてたいなと思っているのですが、ウルフカットに していたため、レイヤーも結構残っていて、少し不揃いな感じなので、 (トップにボリュームがあって、裾にいくほど少ないという感じです) こんな髪型に縮毛矯正のようなストレートパーマをあてると、 髪の毛がピンピン跳ねてしまうのでしょうか? 私の理想は、しっとりまっすぐまとまる、という感じなのですが・・・^^; 以前(約3年前)はほとんどレイヤーなどを入れていないロングヘヤーに 縮毛矯正をあてたので、今のような髪型にあてるとどうなるか分かりません。 まず直接美容院に電話して聞く前に、みなさんの意見を聞いてみたいです。 縮毛矯正は、髪の長さが全体的に揃ってないとかけられないのでしょうか?