- ベストアンサー
1歳3ヶ月の温泉旅行
1歳3ヶ月の女の子のママ(妊娠8ヶ月)です。 電車で近場の温泉に行く予定があるのですが、旅先での注意点や便利グッズがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします^^
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電車で行くなら子供が騒がないよう、おもちゃやお菓子類、飲み物を持っていくといいでしょう。 お菓子もボリボリ食べさせると周りに不快感を与えかねないので気をつけること。また匂いの強いおかし等も控えるのがエチケットです。 旅館ではno1の方が言っている通り、仲居さんに一言かけておくといいかもしれませんね。心付けはあってもなくてもいいと思います。 食事については、旅館によっては子供用のフォークやスプーンがあったりしますが結構大きさが子供用にしては大きかったりするし、フォークも先端が丸くなくて尖ってたりして危なかったりしますのでそれなら普段から使い慣れている物を持って行くといいと思います。 エプロンはアップリカのくるんと丸めて持ち運びや洗うのが簡単なエプロンがオススメです。ソレじゃなくても、食べこぼしキャッチのポケット?付きが好ましいです。お部屋や床を汚しては悪いですから。。。 あとイスはテーブルに固定できるものか(no1の方と同じく)、普通の子供用の座るとプゥ♪と鳴るようなパイプイスでもいいと思います。抱っこしながらはキツイですからね。 ゴハンについては旅館ではお子様ランチ等を頼んだのでしょうか?親の分を取り分けなら、旅館の食事ってやっぱり子供向けではないので(刺身とか)レトルトを持参した方がいいかもしれません。 お風呂については、混む時間を避ける事。なぜなら、そこでウンチやおしっこをしてしまっては迷惑が掛かるからです。まだ小さいので周りの方もかわいいわね。で大半は済むかと思いますがやはり嫌な思いをされる方がいるといけませんので。。。そして入浴も短めに。 入浴前に排便など済ませておくのは当たり前ですが、まだ1才チョットじゃ自分でおしっこやウンチのコントロールできませんからね。 そこはお母様が気を配っておくところだと思います。 あとは、1枚2枚タオルケットとか用意しておいたりすると便利です。うちも子供が1才半の時に埼玉から那須のほうまで2泊行きましたがペットボトルにストローを取り付ける道具があってキャップつきで衛生的だったし逆さまになってもこぼれないみたいなうたい文句でその商品は結構活躍しました。 後は、着替え・ハンドタオルを余分に持って行くとかそのぐらいでしょうか(^^) 使用済みオムツを旅館に置いていく場合はビニールの袋にまとめて入れて縛っておくと匂いモレしないし仲居さんも片付けやすくて助かるみたいです。ビニールの袋は何枚か持っているとゴミ袋にしたり、子供の汚れた服を入れたりと活用できますのでこちらも忘れずに! 私が旅行に行った時は今書いたカンジなものをもって行きました。パソコンで持っていくもの一覧表にしてチェックしながら用意して結構楽しかったです。 お母様も妊娠中ですのであまりムリをなさらずに・・・楽しい旅行になるといいですね(^^)
その他の回答 (1)
- wanwanzen
- ベストアンサー率53% (14/26)
こんばんは☆ うちも同じく1才2ヶ月の子がいて、 来月家族で温泉旅行に行く予定です。 ちなみに5ヶ月と9ヶ月の頃にも近場に旅行に行きました。 私の経験でアドバイス出来ることは。。。 ・宿の担当の仲居さんに心付けを渡す 「子供が小さいのでご迷惑をお掛けすることがあるかもしれませんが・・・」 と、一言添えてお渡ししてます。 ・大浴場にベビーベッドが設置してあるか確認する。 無い場合はなるべくお部屋のお風呂に入れるようにしてます。 また大浴場を利用する場合はウンチをした直後の方がいいと思います。 お風呂でウンチ。。。なんてことになると他の方にも迷惑なので。 ・レトルトの離乳食を持参しておく。 もう1才を過ぎているので、大人の食事から取り分け出来ると思いますが、 何食分か用意しておくと安心だと思います。 ・テーブルにはめ込むタイプのイスを持参する。 テーブルにガバっとはめるタイプです。。。分かりますか?(笑) お部屋食の場合でもこれに座らせておくと、 歩き回ることが無いので大人もゆっくり食事ができます。 あと一番大事なのは、旅行当日まできっちり健康管理をすることでしょうか。 この時期特に風邪などひきやすいので、 少しでもいつもと違う様子ならキャンセルです。。。 質問者様も妊娠8ヶ月とのことで、どうぞ無理をなさらずに。 楽しい旅行になるとよいですね。 参考になるか分かりませんが、お役に立てれば嬉しいです。
お礼
早速ありがとうございます。 いろんな気配りが大切なんですね~。 イスが重要ですね! アドバイスありがとうございました!
お礼
ありがとうございました。 いろいろ気配りが必要ですね。 大変参考になるアドバイスありがとうございます^^