• 締切済み

主人との距離を感じます

以前 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1890816にて 質問させていただきました。 主人がキャバクラに通っているのを見つけたという話です。 結局問い詰めたりしなかったですが「仕事でしかいかない」とかうそをつかれました。先週末は出張でいなかったのですがその間まったく別の女性を頻繁に連絡をとっていたようです。会ってはいないようですがキャバ嬢ではないみたいです。出張先からは写メ(風景)を私宛に送ってきたり私の両親にお土産を買っていたりそれを知らなければいい夫です。私は以前の質問以来、憔悴しきっています。出張に行く前の晩に私のことを好きかチラっときいてみました。「好きだよ」とは言ってくれました・・・。 悲しいです。だったらどうして?とは聞けない自分もうそをつく主人も。不満がたまってつい主人に当たってしまう自分がいます。それが主人にとってはうっとうしいみたいで私が結局謝り、なんでそうなったかはうやむやです。やはり一度きちんと話をするべきでしょうか。都合が悪いと黙り、論点を変えて人を追い詰めるタイプなので、できれば私は口論はしたくないです。自発的にやめてほしい・・どうすればいいですか。今の状況は私には重すぎて、子供は親に見てもらって、死んでしまおうということばかり考えています。。。

みんなの回答

noname#67354
noname#67354
回答No.3

あの…ダンナが、たかがキャバクラ行く事ぐらいで死にたいなんて、子供もいるのにどうしますかそんなことで!死ぬ理由として情けないですよ。生きてるとこれから先いっぱい良い事あるんですよ! 男はいくつでも、きれいなオネーサンがちょっとエッチな服着て、自分ににっこりしてくれる所に行ってちやほやされたいもんです。でもそれは現実ではなく相手もお商売、のめりこんで生活を壊すほどひどくない限り、息抜きだと許して見てやりましょう。 対策は ・自身が身なりをキレイに可愛く ・いつもニコニコ、だんな様命!の態度を「常に見せる」 ・上手に甘えてすねて、キャピキャピ風にしたり、イメチェンして「見せる」 ・お小遣いを徐々に減らす→一度にしたらばれるので、じわじわと少しずつ、例えば毎日300円ずつ財布から抜いて減らして行くとか=遊びに行く軍資金を減らす→兵糧攻め してはいけないことは、 ・さめざめと泣いたり、涙ぐむこと ・身なりを構わずうっとうしいスタイル ・何度もしつこく聞いたり話したりする ・暗い顔でうつむいて無言 ・子供に○○ちゃんのパパはね…と言い聞かせたり愚痴をこぼしたり 辛くても明るく優しくにこやかに! 演技でもいいから明るくにこやかに優しく、するとだんな様もムスっとしてても心の中では「ヨメもやっぱり可愛いなあ」とか思うもんですよ。 そういうのを毎日積み重ねて、よそ見させないようにしましょう。 一度きちんと?話しあってないのですか? 話し合いは1回だけ。したらあとは何度も何度もはしないで懐に飲み込んでおき、どうしても離婚しかない所まで来た時にぶちまけるようにしましょう。 ダンナさまに笑顔をたくさん見せましょう。「明るい幸せな雰囲気の家庭!」を演出しましょう。自宅が重苦しい雰囲気だと帰ってくるのいやになりますよね。がんばってください!

kaialoha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たかがキャバクラ・・・ そうですよね。でも生活費は毎月定額渡され、その中でのやりくりがんばっているのにその残りで自分は休みの日に2時間で20000円近くとるキャバクラに行ってるんです。いつも私にえらそうなこと言っててなんなの・・・と 無気力になります。 確かに私も可愛げのある女性になることが 解決なんでしょうね。 今更・・・なんでしょうけど。 笑えないんですが、頑張って笑って見ます。 話し合い、やはりしたほうがいいですよね。 考えただけで震えが走るほど恐いですが 頑張って見ます。 話し合うと間違いなく離婚しそうです。 主人は策略家な為、私から離婚を言い出すのを待っている のかもしれません。 こう考える私もどうかしているのかもしれません。 自分がこんなに暗いとは思いませんでした。 少し前まで幸せだったのに・・・・。 5年間も結婚してたのに・・・・。 かなしいです。 とりあえず頑張って見ます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.2

旦那様からみたら、理由も分からず毎日悶々としている妻が家にいるって事ですよね。 それはぁ、、、考えただけでもうざいです。 話すと論点を変えられてしまったりするのであれば、お手紙はどうですか? 自分の思ってること聞きたい事をとりあえず書き出してみて、上手にフォローを入れながら書いてみる。 だって、かわいいですよ。キャバクラに行って欲しくないわけじゃないけど、うそはついて欲しくない。 とか、女性と連絡を取っているような気配を感じて心配だとか。。 上手に解決しましょうよ。 お子さんは親に預けてって、あなたの親はあなたがこのまま生きている時間より早く亡くなりますよね。 お子様も旦那様も、心に傷を負うでしょうね。 どうしましょう。 悶々と自分中で悩んでいるだけで、人に迷惑をかけるのはどうかと思いますよ。 周りに沢山の迷惑をかけるより、あなたがここで勇気を出して動くことの方がどんなに労力が少ないことか。 なんて厳しいことを言いましたが、私もいつも強くいれる訳ではないです。 みんないろんなこと考えて悩んでいるのです。あなただけが不幸ではないです。 何か今の状態を脱出する鍵が見つかることを願います。

kaialoha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに今の状態はよくないですよね。 この前子供の前で泣いてしまい3才児に背中トントンしてもらってあやされてしまいました・・・。 子供に心配させるなんて、私もサイテーですね。 この件が発覚した後の土曜日、前から靴がほしいっていってたので一緒に買いに行くと言ってたのですが突然「1人で 買いにいってくるね」と言ってるんるんで支度しはじめたのでついぶち切れてしまったんですよね、私。 「あ、そう!じゃあ1人で行きたいなら行って来れば!?」って言ったら「そういう態度をとるならどこにも行かず嫌な気持ちのまま家にいることにします」と言われ無視されました。そのときにどうしてそうなったかを言えばよかったのですが私は子供の前で体裁を取り繕うのに必死でした。とにかく謝りました。それで主人はよしよし、となって一緒に買い物にいったのですが・・・。そのときはいいのがないといい、一旦家に帰った後結局1人で買いに行きました。要は1人になりたかったらしいです。 このまま別れることになったら私はどうなってしまうのか 考えられません。だから死ぬことばかり考えています。 さすがに私も彼に対しての信頼がなくなっている自分に 気付いています。その状態が恐ろしくて仕方ないです。 どうすればいいか、私にはわかりません。 腹を割って話してみるとして、主人の私に対する 苦情が山のように出てくるでしょう。 自分がこうなったのは私のせいだとばかりに。 前のときもそうでしたから。 今回はそれを受け止める、元気も自信も私には なくなっている・・・。それがこわいんです。 聞いてるうちに自分が壊れてしまいそうです。 みんな色々悩んでいる・・・ わかります。 でも、主人は悩んでいない。 ぶっちゃけ、私が死んでも主人は痛くも痒くもないですよ。多分、喜んで安い葬式をだし、集まった香典で 利回りのよい投資などするでしょう。 お金にはシビアなので、私の保険金とかの手続も 率先してすると思います。 あ、そう考えると死ぬのはもったいないかも・・・・。 厳しくコメントいただき、うれしいです。 今はそういうのが、身にしみます。 今夜は主人は「取引き先と食事してくる」といってましたが多分女のところでしょう。 1人でゆっくり今の気持ちを紙に書いて、考えを纏めたいと思います。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ainaaina
  • ベストアンサー率34% (337/991)
回答No.1

死んじゃダメです!死んでも何も解決しませんよ!! 死ぬ以外の解決方法を探しましょうよ。 前の質問で、「キャバクラに行くのはかまわない」とおっしゃってましたよね?これを旦那さんに以前伝えましたか? だとしたら、旦那さんは「仕事で行くのはかまわないが、個人的に行くのはイヤ」と言うことがわかっていないのではないでしょうか。 まずはこれを伝えることから始めてはいかがでしょう。 今のまま何もアクションせずに一方的に旦那さんに意地悪していたら、 ますます気持ちが離れていくだけですよ。 「論点を変えて人を追い詰めるタイプ」の旦那さんとなんて私も 口論したくないですが、そんなこと言っている場合じゃないです。 「こう言い返したらこう切り返す」と考えてノートにでもまとめておいて、それを見ながら話し合ってはどうですか? できればお子さんのいない、二人だけでない場所(ファミレスとか)が いいかと思います。 ほんと、悪いのは旦那さんなんだから、自分を追い詰める必要は全然ないですよ。 あえて言うなら「反省」として、旦那さんの、 「キャバクラで満たされるような欲求」(チヤホヤされたい、オシャレしてかわいくしていて欲しいなど)を満たしてあげていたかどうか?ぐらいでしょうか・・・。 まあ、満たしていても根っからの女好きもいますけどね・・・。

kaialoha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 キャバクラに行ってもいいと言うのは伝えてません。その件については何も話していないんです。恐くて震えてしまうんです。普段は優しいのですが機嫌が悪いと本当に恐いです。暴力とかではないですが、威圧的なんです。。。甘やかされて育っているので自分の意見が家族で通らなかったことなんて無かったと思います。自分の行動に少しでもケチがつくのがいやなんですよね。 また、人に指図されるのも好きではないので、私も直接話すのを避けていました。でもそれどころじゃないか・・。 >今のまま何もアクションせずに一方的に旦那さんに意地悪していたら、ますます気持ちが離れていくだけですよ。 私もそう思います。いつも態度にでた後に「ごめんなさい」って謝っています。私も気持ちが萎縮していて、今はすみっこで震えているもらわれた猫状態です。こんなんじゃいけない!って思います。 キャバには友達といったり、1人で行ったり。キャバとは別にも女の人と付き合っているようです。 その人は、海外を拠点にして飛び回っているキャリアウーマンのようで、仕事のできる女性が好きな主人にはもってこいなのでしょう。主人から必死にアプローチしているようです。 これからどうなるかはその人次第です。。。その人に その気があれば付き合うことになるでしょうね。 主人は私に「服を着すぎだ」といいます。 寒いので寝るときもフリースとか着てます。 一戸建ての家の中は寒いので靴下とかを重ね着してますが そういうのがゲンメツなんでしょうか。 家事の仕方にもケチをつけます。 (洗濯物の干し方が悪いとか) 気をつけてますが、主人の要求には あっていないようです。 「○○(←私)は家事のレベルは高い。綺麗にしている けど、ツメがあまいんだよ」と怒られます。 今の私の状態でどこまで明るく対応できるか わかりません。 これが2度目ですので(以前出産直後にも出会い系をしてたりしました)私も気持ちが萎えています。 私にも責任があるのは十分わかっています。 わたしがキャバ嬢のようになれば主人は戻ってきますか。 本当に辛いです。。。 長々と返事してすみません。 聞いていただいて本当に救われます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キャバ嬢とアドレス交換…

    はじめまして。 私(21)には今結婚をお互い考えている彼(35)がいます。 昨日悪いと思いながらも彼がお風呂入っている時携帯を勝手に見てしまいました… そしたらキャバ嬢とメールしてました。 メールしてたのは8月下旬です。 多分会社の上司と行ったと思うのですが上司からのメールには彼とキャバ嬢の2ショットの写メが添付されていました… 前に彼と一緒に彼の携帯を見ていた時もスナックの人とのメールが出てきました。 ですがそれは付き合う前のやしもうアドレスも消したと言ってくれました。 彼は仕事用とプライベート用の2つ携帯持っていてどちらの方も仕事用でしていました… 彼は出張や転勤が多い会社に勤めていて今も九州の方に出張行っています。 そして昨日久しぶりに帰ってきたのですがメール見た後ショックすぎて泣いてしまいました… 彼は何で私が泣いているのか勿論わからないですが何も言わずずっと抱きしめてくれたり頭を撫でてくれました。 結局泣いた理由は言わず彼を空港まで見送り今に至るのですが昨日からずっとモヤモヤしています… 今もまだ彼の携帯にはキャバ嬢との写メがあるのかと思うと悲しいです… 彼に昨日電話で付き合ってからキャバクラとか行った?と何気なく聞いたけど行ってないと言われました… キャバクラ自体は嫌ですけど付き合いとかあるのでしょうがないと思うしかないですけどアドレス交換する意味がわからないです… ですが多分携帯見たと言ったら別れ話にまでなると思います… でもずっと彼の携帯にアドレスや写メがあるのも嫌です… 子供なのはわかっています… ですが本当に好きなので嘘をつかれた事にすごくショックを受けました… 今はどうしていいかわからないです… よろしければアドバイスお願いします。 ちなみに彼は浮気は金の無駄やし面倒臭いとよく言います…

  • キャバクラにくわしい方おしえてください(長文です)

    新婚10ヶ月の共稼ぎ妻です。 主人の携帯メールの履歴のことでちょっと悩んでます。 主人の携帯はメールを削除しても履歴が残るのですが、ある履歴がとっても気になります。 以前は彼女からのメールは月に一度あるかないかでしたが、彼女の誕生日月(メールアドレスから推測)や、私の泊まりの出張が決まった直後や出張中にやり取りをしてるようです(偶然だと願いたいのですが・・)。 主人の仕事は接待されることが多く、キャバクラに行く機会もあるはずなので相手がキャバ嬢なのか、そうでないのか知りたいのです。 仮に彼女がキャバ嬢の場合、私がフリーメールを男性っぽいアドレスを作って「今晩お店に行っていいですか?」と送信したら彼女は返事をくれるものなのでしょうか? それとも知らないアドレスからだとお客様の奥さんや彼女からだと疑って無視するものなのでしょうか?? キャバクラで働いてる方(働いてた方)、またくわしい方、どうかおしえてください。 よろしくお願いします。 長々とすみません。

  • 主人の飲み会について

    結婚して一年、4ヶ月の子供がいます。 主人は結婚して飲みに行く頻度が減ったものの友達の誕生会や忘年会や新年会などには参加します。 主人の周りの友達は独身が多く、二次会では必ずキャバクラ、ガールズバー、ひどいときにはセクキャバなど女の子がいるところに行きたがります。 彼女がいる人もいますが、バレなきゃ良いという考えのようで友達みんなが平気な顔して嘘をつきます。 私も女の子がいるところに飲みに行くのが許せず、主人にも伝えてあり友達も知っているのに 誘ってきます。 そして、それを許せない私は鬼嫁扱いです。 このことで何度も何度も主人と喧嘩をしました。 主人の言い分は、「友達と飲みたいだけ。キャバクラなどに行っても女の子には興味ない」 と言いますが、私と付き合う前のものですが主人がキャバ嬢に抱きついている写メを主人の友達に見せられたこともあります。 また、飲み会でもコンパで知り合った女の子を呼んで罰ゲームでキスをしたりしてたことも知っています。 なので私は主人がその友達と飲みに行くと言われるとすごく気分が悪くなります。 主人との何度もの喧嘩の末、キャバクラやガールズバーなど、女の子を目的としたところに行かない。と約束しました。 ですが、来月の新年会で一次会から居酒屋にコンパニオンを呼ぼうとしてることが、わかりました。友達に誘われてるようで、行くつもりみたいです。 人伝に聞き、今すぐにでも問い詰めたいところですが毎度同じく大喧嘩になることは目に見えています。 私は喧嘩じゃなく話し合いがしたいのですが、主人は一度不機嫌になると口も聞いてくれません。 自分の意見も言いません。 コンパニオンが来るような新年会には行かないで欲しいと伝えるにはどうしたら、よいのでしょうか…? 断らない、嘘をつこうとしている主人が一番腹立たしいのですが、、 平気な顔して誘ってくる主人の友達にも腹が立ちます。 こんなこと思ってるから鬼嫁扱いされるのかもしれませんが、いっそのこと主人の友達に誘わないでっと直接言おうかとも思いますが、それでは主人の立場もありませんし、、 支離滅裂な文章で申し訳ありません

  • 主人がキャバクラ嬢と食事に行ったようです

    前から主人が仕事の付き合いでキャバクラに行っているのは知っていたのですが、会社の人と・・・という感じだったので、深くは考えていませんでした。けれど、このあいだ友だちに会うといってキャバ嬢と食事に行ったみたいです。携帯のメールに「食事楽しかったね」とか、「同伴、OKだよ」なんて言葉があって。GWに私は家を空けるのですが、それを伝えた次の日にはまた食事の約束を取り付けていました。オトコがキャバクラに行くのはまあふつうかなあと思ってきましたが、このように同伴までするのも普通でしょうか。また、同伴とは食事をするだけなのでしょうか。それとも体の関係もあったりするのでしょうか。このまま黙認すべきなのか、それともきちんと話をすべきなのか、アドバイスお願いします。

  • 主人が浮気しているかもしれない どうしたら??

    以前に主人がキャバクラにハマっていると 相談させていただいたものです。 また主人のことで質問させてください。 今夜から主人が札幌に出張に行っています。 以前にもありました。 携帯チェックで女の子と連絡を取っていたことが わかっています。そのときはその子とは 会ってはいなかったようですが 昨日やけに楽しそうな主人を不審に思い、 携帯をみたところ、 「仕事で札幌に行きます、会えますか?」という メールをしてました。その子からの返信には 多分大丈夫、とありました。 いつもマメに到着メールなどをくれるのに 今日はなく、携帯に電話してみたら伝言が 流れるばかり。 とまっているはずのホテルに電話したら 「そのような方は宿泊されておりません」と。 主人の会社に電話してホテルを確認してみたら 「本人が取っているので、本人しかわからない」と。 何度も携帯に電話してますが、出てくれません。 やはり浮気と思いますか? 私はどうしたらよいでしょうか? だれか、助けてください。

  • 主人の罵倒やうそに悩まされています。

    いつも主人の罵倒やうそに悩まされています。 主人は外国人で海外で暮らしています。 私は食費をもらっていますが、それ以外の洋服や化粧品などは自分のものは 自分でインターネットでビジネスをして多少のおこずかい程度を稼いでそこから出しています。 ですが、先日体調が悪く、私のビジネスも少し大変なのであまりできない状態で 主人に漏らすと、その分は自分が出すからもう働かなくていいといわれました。 ですが、体調が良くなって、再度このことを聞いてみると、そんなことは言っていないと いわれました。正直、このビジネスは大変なので実はあまりやりたくなく、主人がだしてくれるならば それに頼っていければと思っていましたが、このありさまです。 正直、以前も体調が悪くなりましたが、この仕事をしないと自分のものは何も買えないのでしかたなくやっていました。主人はそれなりに給料があり、余裕があるのに、私には食費や車のガソリンなど最低限のものしが出してくれません。最初から出す気がないのであれば言わなければいいのに あとから言っていないと言われるほうがよっぽどひどいです。  それ以外にもうそが多いです。今のところ浮気はしていないようです。一応、金銭面ではなんとか生活はしていけるので支障がないのですが、うそやモラハラが多いのに悩んでいます。 ちょっとしたことで怒り、短気です。以前は夜中に喧嘩になり、ドアを閉めようとしてわざと私の腕に あて、あざができました。それに出張も多く、一人にされることが多く、何かとストレスが多いです。 別れることができれば楽なのですが、自分の生活力のなさと現在、海外で生活しているので難しい状態です。ガーデニングなど趣味に打ち込もこともしていますが、やはり主人との関係がとてもわずらわしいというかいやで仕方がないのです。日本へもしばらく帰ろうかとも思っております。  どなかがアドバイスありましたら、よろしくお願いいたします。

  • キャバクラに詳しい方教えてください

    新婚3か月の者です。 主人が会社の上司に連れられキャバクラへ行き、そこでキャバ嬢に名刺を渡したことからよくメールが届きます。営業メールとはわかりつつ、新婚なのにメールをやり取りしていることに腹を立て、これ以上やり取りはやめてほしいとお願いしました。主人も約束してくれましたが、その後キャバ嬢からのメールは届きます。主人は返信しているのかしていないのかわかりません・・・変わらずキャバ嬢からメールがくるということは返信しているからでしょうか。それとも返信の有無にかかわらずキャバ嬢は営業メールを送るものなのでしょうか。 送られてくる内容も、「今日は寝不足なの」「引っ越しするから忙しい」「休みは~に行ってきた」など日常的なものがほとんどですが、自分の写真や風景の写真なども添付されてきていました。こういう内容はどんなお客さんにもキャバ嬢は送っているのでしょうか。こういう世界は全くわからず、初歩的な質問になるかと思いますが、ご回答いただけるとうれしいです。 追記:携帯を見たことは反省しています・・・

  • 主人のキャバ通いについて

    昨日、主人の携帯メールを見てしまいました。 ほとんどの受信メールは主人の友人(Aとします)からのでした。後は私から。それ以外に数名のキャバ嬢と思われるコからメールがありました。 キャバクラには仕事でたまに行く、とは聞いていたので 特に気にしませんでしたが、Aからのメールで主人がAを誘って合コンをしたりキャバクラに行ったりしている様子がわかりました。 主人は大晦日から1月9日まで休みだったのですが 6日の夜急に主人が「Aから呼び出されちゃって今からのみにいくわ」と行って夜8時くらいにいそいそと出かけていきました。そして朝帰りでした。 Aと飲むときは割とそういうことが多いので気にしなかったのですがメールを見て、そのときも1人でキャバに 行ってることがわかりました。しかも女の子を集めてから「お前と飲むことにして家でてきてるからお前もこい!」とAにメールしていました。 去年は会社で責任ある仕事を任され、また役がついたことで平日はほとんど家でご飯を食べませんでした。「社員食堂で食べてる」と言ってたので信じていたのですが・・・。仕事だから仕方ない、と信じて一人で急いで帰宅し子供の世話をして、お風呂にいれ、寝付かせ、自分の時間もなく過ごしていたのに。いつだって快く送り出していたのに。 仕事の付き合いで行ってるキャバなら気にしませんが1人で行ってるとなると別問題です。しかも閉店後に別に店を予約して女の子と飲んだりしてるようです。仕事で忙しいから休日はゆっくり寝かせてあげようと1人で家事・子供の相手もしていたのに・・・。 こんな主人にぎゃふんと言わせたいのですが ここは携帯を見た以上、黙って知らないふりをするべきですか?今週末は札幌に出張といってますが実際はどうだか・・・と今までに無い疑いが生まれてきてむかつきます。

  • キャバクラについて

    キャバクラの営業って、どこまでなのでしょうか? 今時のキャバ嬢って、必死に営業をして成績を伸ばそうなんて思ってるんでしょうか? 気に入ったお客だけに番号を教えたり、デートしたり、ホテルに行ったり・・・と言う話も耳にします。 主人がどうやらキャバ嬢と頻繁に連絡を取っているらしく、心配です。 私は浮気も本気も絶対に許しません。 既婚男性にとってキャバ嬢ってどんな存在なのでしょう?

  • 主人と真剣な話ができない。伝わらないのです。

    以前このような質問をしました。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2151306 主人と真剣に話をしたいのです。 いつもテレビを見ながら私の話をきいてます。 足の指で棚の扉を開けたり閉めたり。 こうされると冷静でいられません・・ きっと私にも悪いところがあると思います。 話し合って直して欲しい所は努力するつもりです。 どういう心理状態なのか 直らないなら私はどう付き合っていけばいいのでしょう。 主人からみれば私の方が変わっているのかもしれませんが。

このQ&Aのポイント
  • 2日ぐらいしか使っていない活動量計の画面が真っ暗になり、使用できません。
  • 充電ができていないのか、何が悪いのかわかりません。
  • どう対処すれば良いでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう