• ベストアンサー

推薦入試の作文について

経験者の方、教えてください。 何かテーマが与えられるのだと思うのですが、 過去に、どんなテーマがあったでしょうか。 「自分はこういうテーマで書いた」というのがあれば 教えて下さい。 (劇団の入団試験の作文テーマは『坂』か『電話』でした)

  • katori
  • お礼率96% (390/406)
  • 高校
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nopperi
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.1

私は確か99年(98年度)の高校入試の推薦受けましたが、私が受けたのは、「普段心がけていること」だった気がします。ちなみに群馬県です。

katori
質問者

お礼

ありがとうございました。 娘が明日、推薦入試なので参考になりました。 本人は何もわからず、 「日本の将来について、なんて出たらどうしよう」と、妙な想像ばかりして心配しています。 助かりました。

関連するQ&A

  • 推薦入試の作文!!

    2月に 立命館宇治の推薦Cを受けます。 試験内容は 書類審査は受かったので作文と面接なんですが・・・ 作文は なんと。。1500字以上1600字以内を2時間で。 とぃぅものだそぅです。 ちなみに 過去の課題は 「あなたにとっての世界に1つだけの花は何ですか」 です。 さすがに原稿用紙4枚は 書いていれば だんだんわけがわからなく なってくるし 4枚もの文章を2時間で仕上げるのも 今まで 経験がないので 困っています。 アドバイスくださぃ。お願いします。 

  • 専修大学 自己推薦入試について

    専修大学の自己推薦入試(法学部・夜間)では試験に『作文』があるのですが、過去にどんなテーマで作文が出たのかも、字数制限も分かりません。どなたか詳しい方助けて下さい。

  • 高校入試の作文

    こんにちは。 今度知り合いが高校入試を受けます。 作文が出されるので、いろいろと書く練習をしたいのですが、どんなテーマで書けばよいか問題が手元にないということです。 どこかの高校の過去問や創作問題でも良いので、作文のテーマをいただけないでしょうか。いただいた問題で作文の練習をしたいとのことです。 どうかよろしくお願いします。

  • 劇団の入団試験について

    過去の質問を探してみたのですが、されていなかったようなので質問させて下さい。 劇団の入団試験を受けたいと思っているのですが、演劇経験が全く無い、あっても学芸会程度でも大丈夫なのでしょうか?やはり何らかの演技経験があった方、例えば演劇部もしくは劇サークルに入っていた経験などがあった方がい良いのですか? あと、そこは作文も課題にあったのですが、それで一体何を見るのでしょうか? 質問が二つになってしまってすいません:;

  • 高校の推薦入試の作文について

    私は推薦を受けることになっているのですが、作文がすごく苦手なのです。一度「中学校時代で一番努力をしたこと」という題で作文を書き、先生に出してみたのですが「感想文になっている」と言われてしまいました。 私は頑張ったことを勉強とし、そこから持続・基礎の大切さを書こうと思っているのですが「学んだことは持続をすることと基礎の大切さです」の後が手つかずです。 勉強は毎日こつこつとしなければ、ついていけなくなってしまうので継続性と基本が大切だ→それは勉強以外にも共通していることだと思う→これからも色々なことにその学んだことを生かしていきたい、という流れにしようと思っているのですが…。 一時期成績が下がったことがあったので、それを経験としていれたいと思っているのですが、字数も足りないし、また感想文のようにならないか不安です(まだ練習なのですが)。あと、ここでの作文は「自分の考えを述べるもの」と教えられました。どう書いていけばいいのでしょうか。

  • 公務員 作文試験について

    数日後に公務員試験で作文試験を控えているものです。 通常論文試験でなく作文試験の場合、多くても1200字程度までのことが多いようですが、今回私が受けるところは1600字以内です。 1、題意 2、過去の経験 3、過去の経験で思ったこと、学んだこと 4、結び のように書こうと思うのですが、1600字となると長すぎて、どんな題でも、2の「過去の経験」が多くなりすぎ、日記か小説みたいになってしまいます。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 作文の書き方

    就職活動に関する質問です。 今度一次試験で作文の書くことになっているのですが、そういった採用試験での作文を書く上でのポイント・注意点などありましたら教えてください。作文のテーマは当日発表なので共通して言えることなどをお願いします。 その他、就職活動での注意点等もありましたらアドバイスをしてください。よろしくお願いします。

  • 推薦入試のことで…

    今日、僕の県で公立高校の推薦入試がありました。 僕が志願した高校の試験科目は作文と面接でした。 作文は20マス×25行の500文字の原稿用紙に460~500文字で課題を書かされるものでした。 しかし、ギリギリ23行(460文字)はいったのですが、段落を別けたり、段落の最初の1マスを開けたりしたりして、文字を数えると460文字はなかったです。 面接はそこそこでしたが、作文は基準を満たしてないので僕は不合格になるでしょうか? それとも、それだけのことでは、作文の内容しだいでは不合格にならないでしょうか? 教育関係に詳しい方、よろしくお願いいたします!!

  • 作文の添削をお願いします

    20歳女性です。 下記、作文の添削をお願いしたいです。 自分でもひどい作文だというのは分かるのですが ひどいという事は認識できても、手直しできる頭は持っていないもので… 「社会に貢献すること」  社会に貢献することと聞いて、私が一番に思い浮かぶのは清掃などのボランティア活動です。働きにたいして見返りを求めず、無償で働く事が一番の貢献だと思います。  ですが、その反面、続ける事は難しいです。回数を重ねるほど対価を求めてしまいます。とても強い志を持っていなければ、続けていく事は辛いだけです。  そこで、一番身近で社会に貢献できるのは働くことだと思います。正社員やアルバイトなどは関係なく、法に反する事でなければ、どんな仕事でも社会に貢献できると思います。コンビニや飲食店で働く人がいなければ、お店は成り立ちません。接客業でなくても、事務や経理仕事をする人がいなければ、会社は成り立ちません。私は、親が会社で働いているおかげで、不自由のない生活を送れています。なので、今度は私が社会に少しでも貢献をする番だと思っています。  社会への貢献度合いは目に見えず、数値で計る事はできません。職種も沢山あるし、仕事の内容も多岐にわたります。一人一人、社会への貢献の仕方や、貢献度合いに差はあると思いますが、それでも高い意志を持って、それを実行する事が大事だと思います。 とある作文試験で上記のような作文を書きました。 時間的に問題用紙に書き写してきたわけではないため、実際の作文と異なっていたり、より稚拙になっている箇所もあるとは思うものの、大まかな内容は合っています。 「」内は指定されたテーマです。 試験中、作文を書いていて、 まず、小学生でも書けるような稚拙な内容というのを痛感しました。 作文試験と教養試験があったため、作文試験の勉強のほうが難航しそうだったため 気をつけなければいけない事だけを頭に入れるだけでした(ですます調で統一するとか、そういう基礎的な書き方だけ(作文試験ということ自体初めてだったので) 他に後半テーマから脱線している印象も受けました。 子供の頃の作文は得意だったのですが(感想文とか)、テーマが決められているのは経験が無かったため 脱線しないようにするのがとても難しかったです。 後、自分の中で作文=嘘という考えのため、嘘ばっかりにならないようにするのも大変でした。 今、再度何を書いたか思い返しながら 作文を書き起こしていて、おかしいなと思う点は 2段落目の反面の使い方 見返りと対価はどちらかに統一すべきだった 成り立ちませんが2回続くのはおかしかったかも の3点です。 試験も終わってしまいましたし、 これから作文試験を受ける機会があるかも分かりませんが 添削をお願いしたいです。

  • 就職試験 作文

    私は高校3年生で就活生です。 私の希望する企業の試験内容に作文とあるのですが、何のテーマかわからないんです。 文才力がないので、作文の練習をしたいのですが、就職試験で有りがちなテーマとは何でしょうか? 教えて頂けると幸です!