• ベストアンサー

エクセルで行や列を1度に複数増やす方法

SAKURAMYLOVEの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

指定した数だけ、行または列の挿入はできないと思いますが、 複数の行又は列を選択すると選択した部分に行または列の数が表示されます。 たとえば、行の10~30を選択すると、左部分に21Rと表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルの列の挿入ができない

    エクセルで列の挿入をしようとすると、行と列にロックが掛かり(A列の上にカーソルを持っていくと、行の部分まで範囲指定してしまう)列の挿入ができません。列Aと行1の間の空白の所にひし形の表示が出ています。どうすれば解除して列を挿入できるのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • エクセルの行挿入を楽にするには?マクロ?

    エクセルで、1000行近くのデータの各行間に、4列ずつ行挿入しています。 手作業のため時間がかかってしまいます。(4000行!) この作業をマクロ化できませんか? できれば、あける行間数も、4行以外の任意の数に指定できると更に助かります。

  • エクセルで複数行のデータを1行にする方法

    エクセルで複数行のデータを列挿入--切り取り--貼り付けで1行にしたいのですが、 その様なセルの並びが沢山あります。 VBAマクロなどで一度に出来る方法が有りましたらどうか教えて下さい。 データはこんな感じです。 ┌─┬─┬─┬─┬─┐ │01│04│07│10│13│ ├─┼─┼─┼─┼─┤ │02│05│08│11│14│ ├─┼─┼─┼─┼─┤ │03│06│09│12│15│ ├─┼─┼─┼─┼─┤ │16│19│22│25│28│ ├─┼─┼─┼─┼─┤ │17│20│23│26│29│ ├─┼─┼─┼─┼─┤ │18│21│24│27│30│ ├─┼─┼─┼─┼─┤ この様に並び替えたいのです。 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │01│02│03│04│05│06│07│08│09│10│11│12│13│14│15│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │16│17│18│19│20│21│22│23│24│25│26│27│28│29│30│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ 何卒宜しくお願いいたします。

  • エクセルで複数行挿入

    エクセルで複数行(列)挿入するには、行や列をその数分ドラッグするより他ないのでしょうか?数値を入力するダイアログボックス等ありますか?

  • エクセルで列を複数行にしたいのですが

    注文表を商品ごとに集計したいのですが、商品名・数が列の入っています。これを縦にして集計しようと思っているのですが、列を行する方法を教えてください。 エクセルの表で列A・Bを共通にして列C・Dを次の行に、そして列E・Fを次の行にとしたいのですが、教えてください。 列A 列B   列C  列D 列E 列F 001 ○○会社 商品A 10  商品F 14 001 ○○会社 商品C 11  商品A 20 005 ××会社 商品D 32  商品C 25 これを 列A 列B   列C  列D 列E 列F 001 ○○会社 商品A 10  001 ○○会社 商品F 14  001 ○○会社 商品C 11  001 ○○会社 商品A 20  005 ××会社 商品D 32  005 ××会社 商品C 25 よろしくお願いいたします。

  • エクセルの一つのセルに複数行の文字を入れる方法

    エクセルの一つのセルに複数行の文字を入れる方法を教えてください。 メモ帳などで入力したこのような文章をエクセルに挿入したいのです。 1.あいうえお   あいうえお   あいうえお そのままコピーしてエクセルに貼り付けたら 一つのセルには入らず3行分にまたがってはいりました。 セルの結合をするのかしら?と思って結合したら1行目の「1.あいうえお」が真ん中に残って 2,3行目の文字が消えてしまいました。 このような文章をこのままの状態で一つの列の一つの行(A列1行目など)に入れるには どのようにすればできるのでしょうか?

  • Excel で 行 と 列を入れ替えるには

    Excelで 行 列 を入れ替えるにはどの様にすればいいでしょうか?  10行 10列 の行列を順番も換えず入れ替えたのですが どの様にすればいいのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • EXCELで行・列の非表示と再表示の方法

    Excelで行または列を指定して右クリックするとサブウィンドーが開きます。ここで「表示しない」を左クリックすると指定した行または列が隠れて表示されません。 これを再表示するには先ほどの行または列を挟むように指定して、先ほどのサブウィンドーの「再表示」を左クリックします。 ところで見た目はこれと全く同じで表示されていない行のあるデータを受け取りました。 再表示して中を見たいのですが上記の方法では再表示されません。 どんな方法で表示しないようにしてあるのでしょうか?これを表示するにはどうしたらよいのでしょうか? どうかご教授お願いします。

  • エクセルの行と列を入れ替える。

    エクセルで、数式を残したまま行と列を入れ替えることはできますか? 行と列を入れ替えると、#REFが出てしまうのですが。

  • EXCELの列と行はどこまであるのですか?

    単純な質問ですみません。 EXCELの列や行をスクロールさせると、どこまでも行きますが、 これは終点があるのでしょうか。 あるとすれば何列と何行が最後なのでしょうか。