• 締切済み

keyオリジナルのベース

Aki63の回答

  • Aki63
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.1

僕も一度そのベースは見たことがありますが… 見た目オンリーならそれでもかまわないと思いますが、音的にはBUZZ BASSには到底およばないと思いますよ… フェルナンのその価格帯のものはそんなにいいものは無いと思いますので…

関連するQ&A

  • ラルクのtetsuさんガンダム

    ラルクのtetsuさんモデルのガンダムがあったという話を耳にしたんですがどなたかご存知ありませんか? 知っている方お願いします。

  • 2本目のベース購入について ESP LTD

    ベースを始めて2年経ち、1本目と違ったタイプのベースの購入を考えています。 現在fender jazz bassを使っていますが、 ラルクなど弾くのに(ハイポジ多い気がするので…)24フレットほしかったり、ジャズべのようなオーソドックスな形でない一本も持っていたかったりするので、今↓のものを検討中なんですが…… ESP LTD STANDARD SERIES F-414FM STBLK 日本未発売海外新品BASS http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e107192355#enlargeimg これのスペックや品質などについて、みなさんの意見を伺いたいです。 ちなみに今までポルノグラフィティ、ミスチルなど弾いていて、のちにラルク、GLAYなども練習するようになってきました。これからはロック系に挑戦していくつもりです。 よさそうなら購入して、曲によって2本のベースを使い分けていこうと思っています。 補足が必要でありましたら追加します。ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • L'Arc~en~Ciel の・・

    L'Arc~en~Ciel のtetsuモデルのベースが欲しいんですが、一番安い物で いくらくらいするんですか? 僕は今、知り合いにもらったベースで練習しているんですが、最初は少し安めのを買って、もっと上達してから買った方がいいのでしょうか?

  • ベースをやってみたいのですが・・・

    あるベーシストさんに憧れて、ベースを始めてみたいと考えています。 ですが、そのことをベースが弾ける友人に相談してみたところ、私の手が小さい(1オクターブがぎりぎりです)のと、バンドを組むつもりが無いなら1人で弾いても楽しめないと言われ、猛反対されました。 そして、かわりにギターを始めてみてはと勧められました。 確かにギターもとても格好いいと思うし、いつかやってみたいとは思うのですが・・・ やはり私はベースではなくギターを始めてみた方が良いのでしょうか。 ご意見お願いします。

  • 初心者向けのラルク??

    はじめまして、ここのカテゴリでは初めて質問します。 ラルクのtetsuが好きでつい最近ベースを購入しました。教則本を見ながら基礎の練習や、時々そこに出てる初心者向けの曲を弾いたりしてます。 そこで質問なのですが、ラルクの曲で、わりと初心者でもやりやすい曲はありますか?? ここで過去の質問を色々検索したのでラルクは難しいほうだというのはわかってるんですが・・^^; 聴いた感じではアルバム「SMILE」の中の「接吻」や「永遠」なんかどうかなと思ってるんですが・・。 逆に難しそうなのは同じアルバムの「Lover Boy」とかアルバム「REAL」の「ROUTE666」とか新しめのだと「自由への招待」とかかなって思うんですが・・。なんかいかにもって感じのやつしか思い浮かびません! あと昔のやつでもアルバム「DUNE」の曲はどれも難しそうに思うのですが・・ど素人なので詳しいことがあまりよくわからないので(><) 詳しい方ぜひ何かアドバイスをよろしくお願いします。。

  • スケールモデルにオリジナルカラーは邪道?

    僕は最近スケールモデルにのめり込んできた スケールモデル初心者なのですが、 ガンプラは10年ほど作っていました。 その時の名残か、エアレースのコルセアなどが かっこいいと思い、零戦などを一回自分の オリジナルカラーで塗ってみたいなと思っています。 もちろん一人で勝手にやっていればいいのですが、 いろんなサイトを見て回っていると スケールモデルをオリジナルカラーで 塗っている人を見たことがありません。 皆さんやはり実機にどれだけ近づけられるかを目指していますよね? そこで質問なんですが、 実際スケールモデル好きな人はオリジナルカラーで 塗りたいとは思わないんでしょうか? また、オリジナルカラーは邪道だと思いますか? あとオリジナルカラーの作品があるサイトがあれば教えて欲しいです。 質問責めになってしまい申し訳ないですが、 どれか一つでも答えて貰えると嬉しいです。

  • ラルクのTETSUYAモデルのベース(GT-65FR)のトラブル。以前

    ラルクのTETSUYAモデルのベース(GT-65FR)のトラブル。以前から酷いノイズ音がするので、ベースの配線の方を見てみるとスイッチクラフトの配線が甘かったので半田付けし直したのですが、さらに症状が悪化しました。そこで新しくスイッチクラフトとそれを繋ぐ配線を買おうと思うのですが、どれを選べばいいのか分かりません。おすすめなどあれば教えてください。お願いします。

  • オリジナルのベースライン作り

    ギター歴二年初心者女です オリジナルの話なんですが私がオリジナルを作ってベースの方にベースラインを作って頂きたいのですが その時は基本的にはルート音は教えたほうがよいですよね 私が作ったのはスケールとかキーをほぼ無視したもので しかも私には普通の単音弾きやパワーコードとかならある程度可能ですがコードの耳コピ能力がないので自分でもルート音を判別できません この場合どうすればよいでしょうか? 曲をコードから全部作りなおすといってもコードから作ってもメロディ化ができませんし・・・

  • オーダーメイドのギターやベースを持っている方

    ギター、ベースをやっている者です。GIBSON、FENDERなど一流メーカーのいい楽器はありますが、1度は自分だけのオリジナルな楽器を作って見たいなと思ったことはあるはずです。  私もいつかオリジナルのギター、もしくはベースを作ってみたいなと思います。(多分大手のESPだと思います。)  そこで、オリジナルのギター、ベースを持っている方にお聞きします。 1.予算はどのくらいかかりましたか? 2.どんな形のものを作りましたか?(ストラト、レスポール、JB、PBなどの王道タイプか、フライングV、モッキンバード、サンダーバードなどの変形ギターかはたまた全くオリジナルな形なのか) 3.実際使ってみて市販のギターと比べていかがでしょうか?  どれか1つだけでも良いんで回答出来るかたよろしくお願いします。

  • ベース!!

    22歳、女です。 中学から高校までバンドをやっていたのですが、高校を卒業してからはベースからも離れてしまいました。 そして最近、元メンバーから「バンドやらない?」と言われ、久しぶりに音楽をやってみようと思っています。 私が持っていたベースは、私が中学2年のときにがんばって買った4、5万のフェルナンデスのベースなんですが、つまみ(??なんて言うのかしら??)がとれていたりするので、この際新しいベースを買おうかと思っています。 そこで、みなさんのご意見がほしいのですが、どのメーカーがいいでしょうか? 趣味程度に活動するだけなので、それほどいいベースでなくてもいいような気もするのですが、買うならいいのを買いたいような気もするし・・・。 無難なものは?女の子が持っていて「おぉ!」と思うのは?イケてないと思うものは?などなど、個人的な好み・意見でも結構ですので、時間がある方、よろしくお願いします。