• ベストアンサー

著作権について教えて下さい

レンタルサーバーにてHPを公開していますが、その中でハリーポッターの画像をインターネットから取り込み・加工して乗せようと思っています。これって著作権に触れるのですか?HPは趣味程度の物です。ご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.3

 こんばんは。私の知り得る範囲で、簡潔に書いてみます。 ・掲示板やプロバイダなどの方針で、転用が禁止されているものは掲載・アップロードできません。多分、大手のサイトは大抵そうなっていると思います。  なお、加工するのは、別の意味で著作権に抵触します。著作権には、「同一性保持権」と言いまして、著作者の意に反して、著作物の変更、削除、改変などを受けないという権利があるからです。 http://right.zubari.jp/?eid=160455 ・罪に問われる可能性があるのは、他人が著作権や肖像権を持っている画像、過激なわいせつ画像、児童ポルノ、画像ファイルに偽装した海賊版ソフトウェアなどです。 ・著作権や肖像権の侵害は、他の人の描いた絵や他の人の撮った写真、新聞や雑誌など印刷物のスキャン画像、テレビ番組や映画などのキャプチャ画像、有名人の写真などがこれに当てはまります。 ・有名人でなくても他の人の顔写真などは勝手に掲載してはいけません。この場合は肖像権というよりプライバシーの侵害であり、民事上の不法行為に問われて損害賠償を請求される可能性があります。  以上から考えますと、著作権に触れると思われます。  ちなみに、著作権に抵触するかは、それを使用することによって利益を得るかどうかは関係ありませんから、趣味程度でも、それを持って著作権侵害を免れることはありません。  著作権の例外としては、個人使用は認められますが、HPですと不特定多数の方が閲覧できますから、個人使用には当たらないです。  なお、著作権の侵害は、親告罪(相手が告発してはじめて犯罪になる可能性があるということです。)ですから、「アップロード=犯罪」にはなりません。  あ、別にお勧めしているわけではありませんよ。刑法の仕組をご説明しただけです。

参考URL:
http://right.zubari.jp/?eid=160455
kokomi-rosa
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。とても参考になりました。

kokomi-rosa
質問者

補足

すごく参考になりました。ちなみに、マンガのように本物そっくり?に書かれた物では?

その他の回答 (5)

  • 20012
  • ベストアンサー率53% (44/83)
回答No.6

本題からは,それますけど, 著作権について回答するのに,著作権侵害を 平気でしていいんですかねえ. 三番目の回答は, このページ http://www.ippo.ne.jp/g/66.html と内容が瓜二つ. 表現にも多くの共通個所がありますな. というか,ほとんど同じ. 噴飯ものですね.

参考URL:
http://www.ippo.ne.jp/g/66.html
回答No.5

もとの画像が掲載されているサイトの管理者を通じて、しかるべき著作権者に連絡を取り、許可を取れば掲載できます。 加工についても同じで、具体的に加工したものを提示し、著作権者の許可が下りれば堂々と掲載できます。 このとき、コンテンツの事前審査や、著作権の表示など、掲載にあたっての条件を提示されることもありますから、著作権者の指示に従ってください。 使用料を請求される、なんてこともあり得ますが、公序良俗に反するコンテンツでなければ、非営利の個人サイトに対して無茶なことは言われないと思います。 もちろん、許可を取れない場合もあります。そのときは諦めてください。 相手の対応はさまざまです。宣伝になるからどうぞどうぞ、というところもあれば、ダメの一点張りのところもあります。まず連絡を取ってみましょう。

kokomi-rosa
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。

  • awahiko
  • ベストアンサー率39% (291/734)
回答No.4

こんばんは。 著作権とは、Aという人が何かを書いたり創作したりします(極端にはメモでも)と、「それ」に著作権が発生します。 著作権といえば○に「C」マークが有名ですが、あれはアメリカが自分らの都合のために「コピーしたもの」と限定・判断して使い始めちゃったのが広まっちゃったものです。 結論: 媒体が何であろうと、どんな物・文章などであろうと、他人が創ったモノにはすべて著作権があるので、本来は「作者」に許可を得ないと「犯罪」となります。 有名なものとしては、ディズニーはキャラクターの使用にとても厳しいですね。国内では音楽著作権協会が厳しいですね。↓ http://www.jasrac.or.jp/ ですから、気軽にコピーペーストしてはいけません。 国内では文化庁が所管となっていますので訪れてみてください↓。 http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/frame.asp{0fl=list&id=1000002923&clc=1000000081{9.html ご参考まで。

kokomi-rosa
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。

noname#15025
noname#15025
回答No.2

「当然」ふれます。 使用契約を日本代理会社およびイギリスの版権元、著者等と正式にしていれば問題ないですが、無契約で使用してばれた場合、日本みたいに趣味程度なんて言い訳は一切通用しません。

kokomi-rosa
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

著作権法に触れますよ。

kokomi-rosa
質問者

お礼

迅速な回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 夢小説の著作権って。

    こんにちは、いつもお世話になっています。 最近、ずっと前からやってみたかったHPを作成し始めました。 2次元創作の夢小説サイトなのですが・・・。 公開する前に、マナーについて勉強していると「著作権」や「肖像権」などという物を見付け・・・。 詳しく読んでみると著作権侵害で訴えられた人も居るんだとか!! 似たような質問が出ていましたが、はっきりとした答えが無かったので質問させて頂きました。 夢小説サイトが違反なのは分かっていますが、それで裁判になったり・・・なんて事は有り得るのでしょうか?? ハリー・ポッターやファイナルファンタジー、ディズニーなどが厳しいとも聞きました。 具体的に、もっと危ないジャンルはあるのですか?? それが詳しく載っているサイト等はありませんか?? 質問ばかりですみません。 自分のサイトでは「裏」は公開しないつもりですが「BLD」は公開するつもりでいます・・・。 ですが、裁判等などを考えるとサイトを開設するのを躊躇します。 皆様、回答宜しくお願いします。

  • どの程度までのパクリが、著作権に触れるか?

    どの程度までのパクリが、著作権に触れるか? だいぶ前、ハリーポッターが3冊くらいまでしかなかった頃ですが、 パクリというか便乗というか、確か「ヘンリーポッター」というのがありました。 「ハリーポッターとアズカバンの囚人」 →「ヘンリーポッターとアボズカバンの囚人」 秘密の部屋と賢者の石に関しては、あまり憶えていませんが、 これって、パクリや便乗であっても、著作権的には何ら問題がないんですか? 個人的にも問題はないとは思うのですが、少々気になります。 レイザーラモンHGの相方にしてみても、HGが流行ったから、 便乗してレイザーラモンRGにしたと、先日のアメトークで見ました。 昨日、ヤフオクで情報系の商品を見ていて、 「某人気情報商品の一部を暴露」とか、あのまぐまぐでメルマガランキング上位の 「川島和正の日刊インターネットビジネス」から 「川上和行のインターネットビジネス」という名を使って、 商品をアピールしてるのを見ました。 これって、何らかんら言われても、 「私個人のものだ」という感じで主張すれば、まったく問題はないんですか? それを思うと、 「他者への情報流出禁止」の商品でも、そのうち普通に流れるから、 中身や外見を丸々同じものを使わず、自分なりに少しアレンジするだけで、 問題にはならないように見えてきます。 こういった、パクリとかの著作権問題について 意見をお願いします。

  • web上での著作権

    HPを作成しようと思っているのですが、Web上で公開・配布されているバナー・画像・素材等の使用について質問があります。 よくフリー素材として画像等が公開されていますが「著作権を放棄(フリー)した訳ではない」と書かれている事があります。その際に「無断で使用しても構いません」とも書かれていますが、このような場合は、どのような事に注意してHP上で使用しなければならないでしょうか? 商用目的(DLLした素材の販売?)でなければ特に問題ないのでしょうか? また、素材の著作権は自分には無い場合には、HPの一番下とかによくある(c)やCopyrightの表記はどうなるのでしょうか? 素材を公開してる側としては、自由に使用して構わないけど、著作権は自分にありますとか、加工後の配布は禁止しますなど、著作権の所在で何か問題があるのでしょうか? 著作権については全くと言っていいほど分からないもので、どなたか詳しく説明して頂ける方、宜しくお願いします。

  • タイトル・あらすじ等の著作権について

    タイトル・あらすじに関する著作権についてです。 例えば、とあるインターネットのファン掲示板に、ハリーポッターやパイレーツオブカリビアン等の有名な小説・映画の続編を予想したあらすじ、またはオリジナルで考えたストーリーのあらすじ・出演俳優等を投稿するのは著作権侵害になりますか? 創作だろうが予想だろうが、あくまでタイトルやあらすじ、主演者を考えるだけとします。

  • 著作権

    著作権についてあまり分かりません。 ゲーム内の画像を直接、掲示板のアイコンにする場合著作権がある感じがしますが ゲーム内の画像を まねして書いた物に違う名称をつけて掲示板アイコンにして公開するのは著作権に反しますか? (例えば、ピカチュウをまねして自分で書いて 書いた絵の名前をビガヂュヴで公開する。)

  • CG制作(テクスチャ作成)の著作権

    趣味で3DCG制作をしているのですが、 今現在、車のCGを制作していてヘッドライトのテクスチャを作成する際に、 インターネット上で見つけた画像を加工しテクスチャとして使用を考えているのですが これは著作権侵害になりますか? 制作した車の3DCGはブログでの画像公開を目的としたもので、 商用利用、データの配信配布はしません 二次的著作物や複製など調べてみたのですが良い回答が見つからないため質問しました。

  • どこまでが著作権?

    ホームページに新しいコンテンツとして、テレビ番組の紹介を追加しようと思っています。 本当はキャプチャ画像を載せたいところですが、著作権の侵害になるのでそれはしません。 ではキャプチャ画像をペイント・ソフトのレイヤーなどを使って、なぞって自分で作成するとします。 その画像をホームページで公開するのも、著作権の侵害になるのでしょうか? 絵心がないので、元のキャプチャ画像が分かるような上手な物は出来ないと思いますが、番組タイトルも同時に公開するので、キャプチャした画像から作った事は分かります。 また番組のキャッチコピーにも著作権があると思いますが、それを公開することもやはり違法なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 著作権について教えてください。

    最近話題の著作権ってありますよね。 中国のディズニーランドは有名ですが、 ふと疑問に思ったことがあります。 学校の先生がよく歴史の教科書の人物の写真をコピーしてレジュメにしていますが、あれは著作権違反になるのですか? また違う方法で、 人物の写真を下絵として、 イラスト風に加工してHPで公開した場合っていうのも著作権違反になるのでしょうか? お詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 著作権

    こんにちは 最近ブログというのでしょうか? やっています。著作権について教えて欲しいのですが・・・ 私がデジカメで取った画像をソフトを使って編集し、フレームや背景などをつけデジカメ編集ソフトで加工した画像をHPなどに貼り付けてもいいのでしょうか? また こういったことを問い合わせれる(質問出来る)URLを知りませんでしょうか? どうぞ よろしくお願いします

  • 著作権違法画像をパソコンに保存(ダウンロード)してしまった場合は、どうすればよいのですか。

    私は先日、友達にとある画像サイト(アニメ画像サイト)を紹介されました。その時私は最高に嬉しく思い、「右クリックで保存」をして、 パソコンの中に保存をしました。 後日、著作権のことを思い出し、いろいろ調べました。 すると、「画像などを本人の許可(著作権元)なく公開すると、罰せられます。加工等も同じです。又、それにかかわった人も罰せられます。」等とかいてあり、背筋が凍りました。 私は、「画像を保存するだけであって、ネット上に公開したことはありません」し、「加工もしたことがない」です。 ですが、友人が某アニメの画像を加工して、 「~さんはどういうのが良い?」ときかれて、 ついつい私は答えてしまったのです。 「う~ん、~がいいと思います」と・・・。 この場合、私も著作権侵害にあたるのでしょうか? ・画像を保存するだけであり、ネット上に公開などは一切していない ・加工や変形もしたことがない ・友人から加工のことを聞かれ、つい「~にしたらいいんじゃないですか?」と数回言ってしまった。 皆様、お願い致します。