- ベストアンサー
- 困ってます
脂性肌で化粧水をつけない
脂性肌で鼻のテカリ、ニキビなどに悩んでいます。その場合でもきちんと保湿をしないと余計に脂分が出てしまうとよく聞きます。(ちなみに、思春期ではなく成人しています。) そのため化粧水は普段からきちんとつけていました。乳液やクリーム系は少量でもニキビができてしまうので使わないようにしています。化粧水でも本当に少量でないとニキビが出きる感じだったりします。 そこで、最近になり洗顔後も試しに化粧水を付けないようにしてみるようになりました。すると、なかなかいい感じで、ニキビもできにくいように思えます。このまま続けてみようかと思うのですが、大丈夫でしょうか。
- mood_a
- お礼率10% (27/270)
- スキンケア
- 回答数3
- ありがとう数2
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- august15
- ベストアンサー率29% (38/129)
こんにちは"^_^" mood_aさんが「いい感じ」と肌で感じているのなら、それでいいと思います。 肌は自分で潤おうと働きますので、余計なお手入れは負担になる事もあり老化促進の原因となる場合もあります。 日中の紫外線予防策は毎日必要だと思いますが、洗顔さえしっかりしていれば、基礎に関しては年齢とともに肌も老化していくますので、その時に必要だなと思った時から使えばいいと思います。 私は特別なお手入れもせず32歳になりましたが、お手入れかかさずしてきた人よりキレイな自信あります"^_^" 化粧水などをつけ吹き出物など出来るときは「肌にあってない」と思いがちですが「肌が欲しがってないのに、水分、栄養などをあたえた」時にもできますので要注意です。
その他の回答 (2)
- 回答No.2
- ikaihsot
- ベストアンサー率37% (289/771)
少量でもニキビができてしまうということは、脂性肌という理由にさらに化粧品が合っていないのかもしれません。きちんと「脂性肌用」のものを使っていますか? 私も以前脂性だったのですが、いろいろ試してクラランスの緑色の化粧水(脂性用)を使うようにしてからかなり肌の調子がよくなりました。その他のクリームなども脂性肌用のものを紹介してもらい、最初は試供品をためしてみることからはじめ色々使ってみましたよ。売り場で色々質問してみると親切に教えてもらえます。 化粧水は使わなくても良いと思うのですが、最初は良くても以後余計に油が浮き出てくるようになってしまうと思います。また、脂性肌の問題は化粧品が肌に残った時に起きると聞いているので、私は化粧落としを使った後長時間流水で洗い流すようにしていました。
- 回答No.1
- esukura
- ベストアンサー率38% (30/78)
肌断食ってやつですね☆いいと思いますよ。それで調子いいなら少し続けてみて。でもあまり長くはしないほうがいいかも。毎日化粧水やクリームなどをつけてると肌が怠けてしまうので、そうやってたまに肌断食をするのはいいと思いますよ~。私もそうすることで肌が落ち着いた事があります^^でもずっと続けていると毛穴が開いてしまったりするので、注意!!また肌の調子が変わってきたら今度はきっちりスキンケアをしましょう。次に化粧水などをつけるときは、いきなり強いものは使わずに、精製水にアロマオイルを2、3滴いれたものなどシンプルなものから始めましょうね、肌がびっくりしてあれてしまうので。 私は専門家でもなんでもないただのスキンケアオタクなので自信はナシで^^;
関連するQ&A
- 脂性の肌におすすめの化粧品
20代の男性です、自分は脂性の乾燥肌で、その脂のせいで小さいニキビができやすくて困ってます。 ニキビ用のクリームなどでひいてはくれるんですが跡も残りますし、肌が肌なんでまたできてしまいます…。 一応、洗顔や化粧水はオードムーゲを使ってるんですが、肌が慣れてきたのかいまいちです。 そこでなにか対策か、脂性の乾燥肌に良いおすすめの化粧水などないでしょうか?お願いします
- ベストアンサー
- スキンケア
- 脂性肌なのにニキビができない
私は顔がテカってる事がよくあります(とくにオデコと鼻とほっぺ) 鼻は昔角質?を押し出してたせいか毛穴がひどい事になっていて小学生の時にニキビがひどかったのでニキビ跡があります 洗顔は水洗顔なんですが、きちんと洗顔しようと思い始め脂性肌 化粧水と調べたらニキビが~というものばかりでした 私は毛穴とテカリ、ニキビ跡はありますがニキビはありません そこで質問なんですが私は脂性肌ではないのでしょうか、また私はどのようなケアをしたらいいのでしょうか。
- 締切済み
- スキンケア
- 脂性肌で化粧水もつけない様にしています
脂性肌で困っています。化粧水をつけただけでもすぐにニキビができてしまったりしています。もう成人しているので、吹き出物というべきでしょうか。 そのため、洗顔後でも冬などで乾燥していない限りは、化粧水をつけないようにしています。これは逆効果になってしまうと言うことも聞いたことはあるのですが、つけるとやはりニキビになるんです… 何かいい化粧水はありますでしょうか。
- ベストアンサー
- スキンケア
- 初化粧でいきなり肌がガサガサに
4月から大学生になる18歳の女です。 大学生になるので化粧を始めました。 日焼け止め+下地+ファンデーションを塗ってました。 塗る前に化粧水で保湿して。 今まではそんなことなかったのに、顔の頬のあたりが 乾燥でガサガサになりました。 鼻は、脂っぽいです(これは元々) おでこは、普通です。 あと、今までは安い洗顔クリーム&化粧水を使っていたのですが、 ノエビアの高いものに変えたんです。(ニキビがひどいので ニキビ予防のものです) これも乾燥の原因なんでしょうか・・・ 朝夜、たっぷりノエビアの化粧水&乳液をつけてもガサガサです。 とりあえず、化粧もやめて洗顔もやめました。 このガサガサを治すにはどうすればいいですか?
- 締切済み
- スキンケア
- これは乾燥肌?脂性肌?
20代前半の男です。 洗顔後、つっぱってる感じがして顔を動かすと乾燥し、白い粉が出ます。 そのまま放っておくと、数時間後には脂取り髪を使わないと 気持ち悪いほど脂が出ています。(大量に脂が取れます) これは乾燥肌と脂性肌のどちらなんでしょうか? また、化粧水を選ぶ場合、どちらのものを選べばいいんでしょうか? にきびが多いんですが、男物の化粧水や乳液を買うより、 女物のを買ったほうがいいんですか?
- 締切済み
- スキンケア
- 脂性乾燥肌にあう洗顔など・・・
脂性乾燥肌で困っています。 しかも、毛穴もニキビも目立つんです。 今18歳で高い化粧水や洗顔は買えません・・・。 なので毛穴・ニキビ・脂性乾燥肌に合うおすすめの洗顔料・化粧水・乳液を教えて下さい。 ケアのやりかたなどもおしえていただけるとうれしいです。
- ベストアンサー
- スキンケア
- 脂性乾燥肌に合うファンデーションを教えてください!
私の肌質は脂性乾燥肌らしく、 Tゾーンはテカリが気になり 頬は乾燥が気になります。 おでこにはいくつかのニキビとニキビ跡があります。 いつもは 洗顔後、化粧水と乳液をつけ 朝は水のみで洗顔しています。 今までいろいろなBBクリームや下地、ファンデ等 試したのですがなかなか合うものがなく・・・。 何もしないのがベストなのだろうとは思うのですが 顔色が悪く見えてしまうので・・・。 特に頬の乾燥がひどく パサパサし粉を吹いてしまいます 脂性乾燥肌にオススメの 化粧下地やファンデがある方、ぜひ教えてください! 又、オルビスのファンデを使ってる方がいましたら 使用感を教えていただけると嬉しいです。 学生なので予算としては5000円以下でお願いします。 よろしくお願いします!
- 締切済み
- コスメ・化粧品
- 脂性 高校生男子 似合う化粧水・乳液探してます
自分にあった化粧水を探してます(>_<) 17歳、男子です。 男子用でなくてもいい、化粧水→乳液 ということ位は 知っているんですが、自分に合ったのを見つかりません!! お店で売ってなくても、ネットで買えるならネットで買います。 たぶん、脂性だと思います。 よっぽどの冬でない限り、乾燥はありません。 お風呂あがって(洗顔後)、3時間もしたら、ちょっと脂が目立ち始めます。 若いから…、高校生はそんなもん とか言わずに、化粧水などで保護(?)したいです。 あまりいろんな種類のを買って、試したことがないので いろいろ情報がほしいです。自分でもググってみましたが、イマイチよく分かりません)汗 今家にあるのは、たまたま薬局で買った 「保湿クリームからつくった化粧水 さっぱり」です。 これ、結構ドロドロしてて、つけおわった後の、脂っぽい肌触りが嫌です。 ネットで調べて、今注目してるのが 「エクサージュの薬用スキンコンディショナー エッセンシャル」です。 これの評判も知りたいです。 多少なら値段張ってもよいので、いろいろ教えてください!! 希望としては、まるで水をつけてるような感じで、つけ終わった後に 肌が脂っぽくならないのがいいんです。 分かりにくいですね…)汗 また、オススメ化粧水とともに、それに似合うオススメ乳液も教えてください☆ こんなお手入れいいよ!とかもあったら教えてください。
- 締切済み
- スキンケア