- ベストアンサー
登校時の歩き
いつもお世話になっています! 私は、中学一年で毎日登校時片道4キロ汽車に乗って登校していたのですが、健康を考え歩くことにしました!そこで質問なのですが、歩き方がダメだと歩いても意味が無いと聞きました。歩く時って、どういうことに気をつければいいのでしょうか? また、4キロ歩いたとして、ダイエットに影響あるのでしょうか? 説明不足名店があるかもしれませんが、ご存知の方は宜しくお願い致します!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ウォーキングは、動画付きでわかりやすいかと思い「ティップネス:How to フィットネス|ウォーキング」をご紹介しておきます。 http://www.tipness.co.jp/howto/walk_index.html これに加えてウォーキングフォームとして、ダイエットに有効なコアストレッチウォーキングという方法があり「アシックス ウォーキング スクエア:コアストレッチ・ウォーキング」をご紹介しておきます。 http://www.asics.co.jp/walking/walking/core/ これのコツはみぞおちから下が全て脚という感じと、腕の振りは引くことに注意しつつ引く側の肩甲骨を背骨に寄せる感じで歩くことです。
その他の回答 (2)
- chatea
- ベストアンサー率69% (922/1323)
すごく簡単なことですが最も大切なのは「背すじをのばす」ことです。 これができていれば自然と足もきびきび動きますし、手もちょうどよく振れます。基本の基本だけについ忘れがちになりますが、これが最大のポイントです。 歩いているときに限らず、普段から、体が上方に引っ張られているようなイメージを持つようにしましょう。 あといくつか細かいことを注意するなら、「足はつま先でなく、踵からつく」「腹式呼吸をなるべく意識する」ことくらいです。ただ、これらは慣れてきたら自然とできているようになります。 それから「カバンは必ず背中に背負う」ことです。片手で持っていたりすると重心が傾くのでバランスが崩れ、ケガなどの元になります。背中に背負えないなら、スポーツバックなどを用意して荷物を同じ重量になるよう分けて、両手で持つようにしましょう。 それと成長期のウォーキングは、「単純に体重を減らす」ということに限れば効果は低め、ないし効果がありません。負荷も低いし、成長期は体重が増えるのが当たり前だからです(というか減ったら危険)。 ただし、往復8kmをきちんと歩くならば、「余計な脂肪をつけない」あるいは「健全な体の発育に貢献する」といった効果はあります。時間があったらジョギングや水泳などに励んでみるのもいいでしょう。 成長期に、食べるものをきちんと食べて、ほどよく体を動かすことで、女性らしい体を作ることができます。またそうした健康的な習慣を身につけることは、後々計り知れないほどのよい影響を及ぼします。 「痩せる」のではなく「健康な体を作る」という意識をもって毎日を過ごすようにしてください。
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
4kmでも歩けば効果はあります。 歩き方としては、だらだらと歩くのではなくウォーキングにしてください。