• ベストアンサー

スポーツジム

JoeWの回答

  • JoeW
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.4

その体重でしたら、カロリー制限である程度やせれると思いますよ。 間食は周りに食べ物を置かず、趣味に費やす時間を増やすことですね。 ジムに通うのであれば、普段よく行く場所(スーパーとか)の「ついでに行く」という感じが長続きのコツです。 ジム経験者で、今も通ってますが、週一でも来なくなる人は多いんですよ。 いつでも、「自分はダイエットをしているんだ」という意識を持つことと、ダイエット後の理想像を浮かべることが大事です。

noname#133565
質問者

お礼

JoeW様 アドバイスありがとうございます。 あまり無駄な食べ物は買わず置かず、間食をしないようにします。

関連するQ&A

  • スポーツジム

    こんにちは。 今ダイエット中の16歳、女性です。 ピーク時(5月頃?)から頑張って落とし、-5kg成功中です。 しかし最近油断しているのか、1kgリバしてしまって… 今までも全然と言っていい程運動をしていないので これからのダイエットは運動を取り入れ、程よく筋肉をつけ 綺麗に痩せたい、と考えスポーツジムに辿り着きました。 スポーツジムに通う方というのは、どのくらいの年層なんでしょうか? 同世代(10代)の方は居るのでしょうか? 又、私みたいな子供みたいな奴が入って浮かないでしょうか? 個々で黙々とやるものと想像しているので関係ないと思っているのですが… 場所によって違うのは承知していますが、参考までに 知っておきたいので経験者様、是非お聞かせください。 また、年内にあと-3kgを目標にしているのですが ジム入会前(入会は11月半ばを考えています)から家で始める(見直す)べき ことがあったら是非教えて頂きたいです。(食生活/運動) 基本情報は159cm・46.7kg・20.7%です。(最終目標43kg・18%) 更に今生理中の所為か増え具合・食欲がはんぱなくて悲惨です… この次の痩せ期(生理明け)を使って、どん!と痩せて 理想のモデル体型に近づきたいと思っているので アドバイスよろしくお願いします!

  • スポーツジムでのダイエット

    初めて質問させていただきます。 私は28歳女性です。 身長163cm、体重53kg、体脂肪23~27%(家の体重計の情報で日によってかなり差がでます)です。 19歳くらいまでは体重が65kgくらいまであり、特に運動をしたわけではないのですが20歳の時になぜか今の体重まで落ちました。 ただ運動をして痩せたわけではないので代謝が悪く便秘で筋肉も全然ないポッコリお腹体型です。 過去の記事を読みつつ私も皆さんにアドバイスしてもらえたらと思い質問させていただきました。 4月からジムに通いダイエットを始めようと思っていますが、自転車で15分圏内に3つほどジムがありどこにしようか迷っています。 ジムを選ぶときのポイントなどがあれば教えていただけないでしょうか?? 運動をほとんどやっていないジム初心者ですが6月くらいまでに体重40kg台、体脂肪20%くらいまでにしたいのですが可能でしょうか?? よろしくお願いします。

  • 体重維持と運動

     ダイエットで目標の体重まで減量でき現在の体型を維持したいです。    運動はだいたい週4、5日くらい朝40分と5分ほど休憩後20分 歩いているのですが、この運動を減らしたりすると体重が増加してしまうのでしょうか・・・?    また、約60分のウォーキングとエアロバイク何分くらいこぐのが等しい運動量でしょうか?    食事は和食中心に腹八分で食べています。  今までカロリーを細かく計算していたのですが、 「腹八分にバランス良く食べよう」くらいの感覚でも体重が 維持できることに気がついたので今はそうしています。  間食のみはカロリーを決めて食べています。  質問が重なってしまいましたが回答よろしくお願いします。

  • 2月からジムに通う

    現在高校3年生♀で4月からは、華の女子大生になる予定なのですが、今までダイエット、ダイエット言ってきて何度もリバウンドを繰り返しています。 オシャレもできなくて、ジーンズもカッコよくはけなくてすごく辛いです。 そこで2月から週3・4のペースでジムに行こうと思っています。前にジョギングを一ヶ月続けてたことがあったのですが、途中でやめてしまったりと続かないことが多かったんです。 ちなみに158cmで体重が58kg・体脂肪率32% 太ももは60cmもあって、この体系に嫌気がさしています。 バランスの取れた食事と早寝・早起きを心がけることや、歩くようにしたりと今度こそはダイエットを成功させたいです。 太ももにセルライトがあったり、筋肉も中途半端に付いていて、脂肪を落とせないでいるから足が本当に太いんです。高校3年間、30分の自転車通学ということもあって足が細くなりません。 ジム通いや、食事などで頑張れば太ももなど細くなってくるのでしょうか? 10kgは落としたいんです(>_<) よろしくお願いします。

  • スポーツジム 服装

    180cm 97kg 男 26歳 1ヶ月半ほど前よりダイエットを始めました。 当時107kgだった体重も食事制限やランニングにより10kgの減量に成功し、97kgまで落ちて来ています。 同時にある程度の筋肉もつけたいと考え、ダンベルを使った筋トレや腹筋・背筋などを行っていました。 ですが、やはり器具を用いないトレーニングに限界を感じています。 そこで最近スポーツジムへ通うことを考えています。 しかしスポーツジムへ行くのは初めてで、どのような格好で行けば良いのか分からず悩んでいます。 現在ランニングに使用している洋服は、学校指定にあるような紺色の地味なジャージです。 こういった格好でも良いのでしょうか? 自由と言えばそうなのかもしれませんが、みなさんどのような格好で行かれているのか気になったため質問させていただきました。 よろしければご回答いただければと思います。

  • スポーツジム通いの前後の食事は?

    はじめましてお世話になります。 現在、26歳♀・身長:150未満・体重:53キロ・体脂肪:32ぐらいになってしまい、これではヤバイ!!と思い先週からダイエットのためにスポーツジムへ通いはじめました! そこでジムへ行く時の食事のとり方について悩んでいます。 朝:時間がないので食べてません。 昼:腹八分目ぐらいを目安に気をつけて食べています。 夜(ジムへ行く日):バナナかカロリーメイトを食べてます。帰って来てからは、寝るまでに時間があまりないので、食べずに寝ちゃいます。 と、こんな感じの食生活です。 ジムへ行く日の食事のとり方は前後、どちらの方が減量には適してるんでしょうか? いろいろ調べてみて、ジム前におにぎりかバナナ。 ジム後にたんぱく質の物がいいとあったんですが、 運動した後に食べてすぐ寝るタイミングだと運動した意味がないように思えたりします。どうなんでしょうか? 運動前に食べた方がいいものや寝るまでに時間がない時に食べてもダイエットに影響しない食べ物などありましたらアドバイス・経験等でもいいので、是非教えて下さいm(。_。;))m ちなみに、平日にジムへ行く時間は、19時か20時ぐらいで3時間か2時間ぐらいで帰ってきます。 いろいろ調べてはみたんですが、いまいちピンとこなかったので質問させていただきました(^^;) 宜しくお願い致します。

  • 短気な性格に向く減量方法を教えてください

    ダイエットを始めて2ヵ月半が過ぎました。開始時 154.4cm 58.0kg 32% が 50.0kg 22% になりました。ダイエット前は運動もせず勤めはデスクワーク、自宅では週末の大掃除以外軽い家事をするだけなのに摂取カロリーは2600kcal以上を食べていました。 食事は常に定時に食べていましたが(6時間おき)その間に間食をし、深夜にパンを食べたりもしていました。その食生活を見直すだけで始めは体重も簡単に落ちました。けれど体脂肪が変わらなかったので有酸素運動を取り入れ体脂肪も落とすことができました。 会社での給食はそのまま食べると1000kcalを超えるのでカロリーカット剤を使用しています。朝は350kcal夜は300kcalくらいで栄養バランスを考えながら摂っていますが ここ2週間は停滞しています。 ダイエットを始めるときにゆっくり減量するか 2kg/月 早期に減量するか 4kg/月 悩みました。性格的に短期を選んだのはストレスをなるべく感じたくなかったからです。 ダイエット前はアルコールも何でもokのザルでしたがダイエットを始めてからというもの飲まなくなってしまいました。飲めるのかもしれませんが別に欲しいとは思わなくなったので飲んでいませんが美味しそうな肴を見ると飲みたいと思うこともあります。でも心に鍵がかかってしまって飲めません。 拒食症ではないと思います。毎食もう少し食べたいと思いながら我慢しています。もともとが大食漢でした。 目標は体重だけで言うなら44kgです。できれば早くそうなって維持だけを考えられるようになりたいのですがなかなかその先へ進むことができません。 ゆっくり考えられる性格になれたらいいのですが性格まで変えるのは難しいのでこんな性格でも継続できる減量法を教えていただけませんか? 体重の数字に振り回されてはいけないと知りつつもやはり目安になるから計らざるをえません。それともこういう性格は毎日計測しないほうがいいんでしょうか?

  • スポーツジムでのダイエット

    初めて質問させて頂きます。 私は29歳女性です。 身長150㎝、体重72㎏、体脂肪率37%、筋肉率23%の肥満体型です。 小さい頃~23才ぐらいまでは痩せていましたが、少し太っては無理やり痩せる、リバウンドして、前より太る、また無理なダイエット…の繰り返しと、結婚後の運動不足により、今の身体になってしまいました。 ちゃんと健康的なダイエットをし、妊娠したくて、スポーツジムに入会しました。 ジムに通った事がなく、全くの初心者です。 私のような肥満体型のまま、急に運動をすると、心臓などに負担がかかり危険だと聞きました。 脂肪を落とし、筋肉をつけて、基礎代謝を上げたいのですが、まず何から始めれば良いのでしょうか?? ジムのダイエットプログラム等があると説明を聞きましたが、経済的に無理です(;_;) 私のような肥満体型から、ジムに通ってダイエットに成功された方などいらっしゃいましたら、どんなメニューでトレーニングされたのか等、教えて頂ければ嬉しいです! こんな体型になってからで、遅いと思いますが、本気で悩んでいます。 どうか、よろしくお願いしますm(__)m!!

  • 減量の勢いとカロリー制限

    私は今ダイエット中です。 毎日運動を欠かさず行う事で一年で25kgの減量に成功し、後10kg程で標準体重へと戻る事ができます。 ですが、最近減量の勢いが衰えてきました。 今までは大体月2kg程度で痩せていったのですが、先月は1kg、今月は500gも落ちない始末です。 ちなみに運動量は変えてません。 その運動は今は腹筋300回、腕立て150回、スクワット100回程度です。 確実に体重が落ちるという減量法はないでしょうか? また、私はいまいち上手くカロリー計算ができません。 ちなみに私は16歳女です。 どれぐらいのカロリーを取っていいのか分からず、夜はあまり食べない方がいいという聞きかじりの知識で間食はできるだけ朝だけにしようとしています。 また、少しでも油っこい物になるとどうしても敬遠してしまいます。 16歳ぐらいの女性が一日に取っていいカロリーとはどれぐらいの物なのでしょう?

  • ジムに行かなくてもダイエットできる?

    30歳女、152センチ、55キロです。体重を50キロ~48キロまで落としたいと考えています。 期間限定でジムに通っていましたが、金銭的な面もあり、継続すべきか迷っています。 自宅でのダイエットになると、階段昇降運動60分、ジョギング、ダイエットDVDぐらいを考えています。 食べるのは今まで通りとします。 ジムに行くのは一番ですが、これらのメニューで体重の維持・減量をすることは可能でしょうか?また、どのような運動メニューがおすすめでしょうか? ジムをやめた後もダイエットに成功された方や、自宅でのダイエットに成功された方、こんなダイエット方法で成功したという方、いらっしゃいましたら教えてください。 たくさんの回答お待ちしております。 よろしくお願いいたします。