• ベストアンサー

製作会社を立ち上げようと思っています

[概要] ・主にCD及びDVD製作 家庭用ビデオなどで撮った映像(VHS、DV、DVDetc)、個人録音した音(カセット、MD、CDetc)、個人撮影写真を依頼者より借用し仕様検討し、編集→製作するというものです。 講演会、発表会、音楽会、スポーツ大会、幼稚園の行事など 今までやってきたことの一例 ●依頼者運営の演奏会(入場無料) ・依頼者が家庭用ビデオカメラで撮影したDV ・依頼者の知り合いの使い捨てカメラで撮影した写真 を借用し、映像を編集しDVDに、写真をジャケットに使用。 作成数    :1セット 依頼者への料金:無料 これからあるだろう依頼例 ●依頼者運営の演奏会(入場無料) ・依頼者が家庭用ビデオカメラで撮影したDV ・依頼者の知り合いの使い捨てカメラで撮影した写真 を借用し、映像を編集しDVDに、写真をジャケットに使用。 作成数    :1~50セット 依頼者への料金:有料 ・演奏会自体には料金は発生しておりません、有料の場合は面倒な処理が発生すると思うので今のところはやらない方向で考えています。 ・作成数はその演奏会の演奏者及び関係者にのみ配布する ・二次配布を防ぐ為にコピーガードをかける 以上のことで、何か会社立ち上げにあたってのステップやアドバイスをご教授宜しくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoiso0423
  • ベストアンサー率64% (1125/1741)
回答No.2

個人が撮影したもののDVD化、少し前だと「8ミリフィルムで撮影した映像をビデオ化します。」というカメラショップや現像所関係、あるいは編集スタジオなどかやっていた職種の一環と似ていると思います。 この際に著作権的なものの処理が行われていたのかはよく知りませんが、たぶんカメラ屋さんなんかではそんなことはしていなかったと思います。 DVD化して「商品」にした場合(依頼者が主で不特定多数へ売るものでないにしても)、万が一のためジャスラックに問い合わせだけしておいた方が無難だと思いますよ。 映画のロケ中に町の街頭スピーカーや店頭から音楽が流れていた場合、その音楽がこちらの意図しないまま録音され、映画に流れてしまった場合にも、ジャスラックは使用料を要求してきます。 ひどい場合には試写に呼んでもいないのに開場に潜り込んで、既成曲の有無や使用分数をこっそり調べていることもあります。 当然こちらはしかるべき申請書を出すわけですが、使用分数などを誤魔化していないかチェックするわけです。 場合によっては1:59秒の使用分数がジャスラック側で2:01秒だった場合、切り上げで3分と見なされ、数百万円に使用料金が跳ね上がる、なぁ~んてことも起こり得ます。 ちょっとこれは顕著な例で、yasu0215さんの事業では、もしも著作権が派生しても数百円から数千円以内だとおもいますけど。 スポーツ大会などの記録ものは、音楽なんかアテ込んであげると、依頼者に喜ばれると思いますが、個人で作っていればどんな有名な曲をアテても0円ですが、仕事になっているとそうは行かないので、これもまたつらいところです。 そんなケースのため著作の派生しない業務用の音楽CDというものも存在するので、調べてみるといいと思います。 ただ通常のCDよりも割高になりますけど。 映画の予告やTVCM,企業のPR作品なんかにも業務用CD(ライブラリーミュージック)はよく使われています。 「選曲」といってその道のプロもいますが、そういう方に曲のアテ込みを頼むと高いので、比較的割安の業務用CDを揃えるのもいいかと思います。 下記、その一例です。BMGなど海外の大手レコード会社にもこういうものはあり、それこそ有名アーチストの曲を使うことも可能ですが(著作フリーで!)、契約料が高いです。 http://www.media-w.net/sound.htm ジャスラックのHPです。 http://www.jasrac.or.jp/ カラオケボックスからの徴収を始めジャズ喫茶に至っては10年以上も遡って千万単位のお金を請求している、とんでもない組織です(笑) 所属するのがイヤで、ジャスラックに著作管理をさせていない大物アーチストもけっこういます。

yasu0215
質問者

お礼

回答ありがとう御座います! とても、具体的な話ありがとう御座います。 内容が頭の中でえがけました(笑) ジャスラック… 存在は知っていましたが、ここまで細かいとは驚きですね。業務用のCD購入の方向で考えます! 現状は個人に無料配布… 初期段階では依頼人関係者のみ(ex演奏会なら演奏者のみ)の販売… ゆくゆくは不特定多数の人に販売をしていきたいなあと考えています♪

その他の回答 (1)

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.1

会社立ち上げ以前の問題ですが、入場が有料であろうと無料であろうと権利関係の処理に差はありません。 私的利用以外の全ての他人の著作物の利用には権利処理が必要です。 例えば無料の演奏会であろうと、関係者であっても他人の楽曲を演奏したものなら演奏者以外に配布すれば私的利用とは言えない筈です。

yasu0215
質問者

お礼

回答ありがとう御座います 何分、ほぼ無知な状態からの考えであります、宜しくお願いいたします 演奏会をする上では、入場が有料の場合は、演奏する曲目によっては著作権料が発生し、料金を払うのですが。作成に当たっても類似するのではないかと思い記載してみました。 なるほど、つまり演奏者に有料で配布する分には私的利用の範囲内になるので問題無いという認識でよろしいでしょうか?

関連するQ&A

  • デジタルビデオカメラでの映像編集

    デジタルビデオカメラ(以下DVカメラ)で撮影した DVカセットの映像を、iLink(FireWire)でMacに取り込んで 編集したいのですが、DVカメラが故障してしまいました。 中古のDVカメラを購入orレンタルしようと思うのですが、 故障したDVカメラより、良いDVカメラ(解像度が高い)の方が 綺麗に取り込めるのか、故障したDVカメラと同程度のDVカメラで 良いのか分かりません。 どなたかご教授願います。 ちなみに業者へ依頼してDVD化する事は検討していません。

  • デジタルビデオカメラのメディアについて

    デジタルビデオカメラ、現在はSDカードに記憶させるものが主流ですが、インターネットオークション見てるとミニDV、いわゆるテープのものも結構人気があるようです。 演奏会等よく撮影を頼まれ、今はミニDVのカメラで撮影してます。 ハイビジョンビデオカメラでも撮影しましたが、文字入れ等の編集もせねばならず、使ってるXPのパソコンでは時間がかかってやっかいです。 ハードディスクやSDカードで録画したしたものと比較してしてミニDVは粒状性等<質>的に落ちるものなのでしょうか、メディとしてミニDVは過去のものでしょうか。 又どう違いがあるのでしょうか、カメラやパソコンの性能が良ければ現在大型テレビの時代、ミニDVで撮影したものでも十分綺麗に見れるでしょうか、教えていただけると、パソコンも含め、今後機材を変える際の参考になります、宜しくお願いします。

  • DVD-Video 製作に関して

    初歩的な質問ですいません 教えてください。 片面1層のDVDの場合、 4.3Gまでに何とか抑えているのですが、HDMIやAVCHDと言ったカメラでの撮影編集なのですが、DVD-Video規格って、映像記録方式及びコーデックが720x480とかなので、DVDを編集しビデオファイルの書き出しの際に、映像記録方式を720x480(16:9)以上にしても無駄なのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • iMovieとデジタルビデオカメラの接続

    iMovieで動画編集をしています。 デジタルビデオカメラで撮影した動画をiMovieで取り込み、編集するところまでは無事に終わりました。 DVテープに書き出しをするためにカメラとMacを繋いだのですが、"互換性が無いので書き出せません"といったようなメッセージが出てきてしまいます。 再度DVカメラからiMovieへ映像の読み込みをしてみようとしたところ、やはり"互換性が無いので~"といったようなメッセージが出てきてしまいました。 数日前までは読み込みも書き出しも行えていたのですが、急にどちらもできなくなってしまいました。 これはデジタルビデオカメラの設定の問題なのでしょうか? 教えていただけると幸いです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 身内内のビデオ編集料金について

    これは違法かどうかのご判断をいただきたく思います。 1.ある団体からの依頼でその団体の演奏会のビデオを撮ります。 2.そのビデオを編集して市販のDVDの様に一般家庭のプレイヤーでも見れる様にします。 3.編集したものを団体に依頼された数量だけ量産してお渡しします。 4.受け取った団体は団員及びアンケートを書いてくださったお客様に郵送でお配ります。 私はお金は一切貰わずにボランティアでやろうとしていうのですが。 先方からお礼を払わせてくれという話が出ました。 料金をいただいてしまうと違法なのでは?とふと思い。 このような知識に疎いのでどこから法律的に違法になるのかお聞きしたく質問させていただきました。 選択肢としては以下を考えています。 ・無料のまま押し切る ・材料費のみ(DVD、ケース、インク(レーベル、ジャケット印刷)、紙) ・材料費+人件費(撮影、編集) 一般的且つ良心的な数字にしようかと。 むしろ無料であってもこのような量産行為自体が違法だったりしますかね? 横道それてしまいますが、4のお客様にお配りする点もちょっと気になっています。 よろしくお願いします。

  • 中国で販売されている機材と日本国内販売機材との互換性について

    中国でビデオ撮影をする予定をしております。 機材は、家庭用デジタルビデオカメラを使用します。 国内から機材を持ち込んでの撮影を考えていましたが、現地で調達できるのならば、荷物も少なくできると思い、現地での借用依頼をしています。 そこで、疑問に思うことなのですが、中国で販売されている機材(日本製)で撮影した映像は、日本国内で販売されている機材で再生することは可能なのでしょうか? 国ごとに記録の規格が異なり、互換性が無く再生が不可能ということであれば、せっかく撮影した映像も無駄になりますし、国内からの機材持ち込みを考えなければいけません。 どなたがご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスのほどよろしくお願いいたします。

  • 動画の編集について教えてください。

    8mmビデオカメラで撮影した映像をそのままDVD-Rに落としたものがあります。(DVテープは、今手元にありません) このDVD-Rの映像を編集することはできるのでしょうか? できるとすれば、どのようなソフトを使って行えばいいのでしょうか?(Windowsムービーメーカーでできますか?) そのほかに、フリーソフト、又はできるだけ安いソフトまたは使いやすいソフトがありましたら、教えてください。 ビデオカメラを iLINK ケーブルでPCとつなぎ、DVテープの映像を、ムービーメーカーで編集した経験はあります。(思い通りにできませんでしたが・・・) DVD-Rの映像を編集した経験がありません。 WindowsXP Homeです。 よろしくお願いします。

  • ビデオカメラ映像編集

    パナソニックのDVテープビデオカメラの映像とソニー8cmDVDビデオカメラの映像を1つに編集したいのですが、どうすれば、一番簡単に出来るでしょうか?

  • ムービーメーカー2(初心者)

    はじめまして windowsのムービーメーカー2についての質問があります。 ムービーメーカー2で編集した映像をビデオの VHSにダビングするために、編集済みの映像を 一度DVカメラに録画したいのですが、どうやっても DVカメラに送信することができません。 CDには書き込めるのですが、DVカメラに送信することができません。 編集済みの映像をDVカメラに送信する方法を教えてください。 ちなみにカメラはパナソニックのNV-GS200です。 よろしくお願いします

  • どっちが良いですか?Video StudioかPremiere Elements

    ビデオカメラ映像を編集するのにどちらが良いですか? 『Video Studio』か『Premiere Elements』 DVカメラで撮影して編集・DVDに保存は上記のソフトで問題無く可能でしょうか? 内容はBGM、テロップ、エンドロール、その他細かな編集…。 ちなみにド初心者ですが大丈夫ですかね?笑 業者に頼もうと思いましたが高いのでやめました。

専門家に質問してみよう