• ベストアンサー

auの着うた(kmf制作)について

最近、えせ歌に不満を感じるようになったのでkmf着うたを作ろうと思ってるんでけど、どうやって携帯に転送すればいいか分かりません。 タグを使うことは分かってるんですけど、すのタグの使いかたいまいちわかりません・・・ 詳しい方よろしくおねがいします。 ちなみに僕が作ってるやり方は 1.音源を用意し、編集。 2.携帯動画変換君などのソフトを使い、3gp2(3gpp)に変換。 3.kmf_packを使いkmfに変換。 今の段階ではここまでしか出来ません。ちなみにこれであってるのでしょうか?それも教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ureshiko
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.1

その記述内容では再生すらされません。 先ず始めに、何処からダウンロードしようと考えていますか? そして機種によってもダウンロード方法(タグ)は変わりますので、もう少し詳しくお書き下さい。

nomatter
質問者

補足

すいません。頑張って聞けるようにまではなりました。 しかし携帯で着うたに変換しようとすると「メモリが確保できませんでした。編集できません。」と出ます・・・ これはなぜなんですか? 僕がやってる手順は 1.音源を用意、編集。 2.変換君でHE-AACに変換。(ビットレートは48k) 3.QT素通し。(読み込み→書き出し→3G→オプション→3gpp2・Audio→Pass through) 4.kmfに変換。 5.鯖にうpしてダウソ。(この鯖はkmf専用の鯖らしいです。) 携帯の機種はW21CAです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • kmf着うたの作り方。

    3g2、3gpなどの着うた作成は自力で出来たのですが、kmfの着うた作成が出来ません。 現在EZ W31Tを使用しています。 某サイトで『kmf_pack』なるアプリを見つけたのですが、解凍時のパスワードが判らずに、こちらも頓挫している状態です。 どなたか詳しい方、教えてやってください。

  • 着うたフル(kmf形式)の作り方を教えてください

    今、使っている携帯は「W41S」なんですが AUはダウンロードのCGIプログラムをサイトのサーバーにアップしないとダウンロードが出来ないようで それも公式サイトからダウンロードしてアップしました。 それとチェックサムも必要らしかったのでそちらも併せてダウンロードし、 ITUNESでAACに変換し、それを3g2に拡張子を変更したものをkmf-packというものでkmf形式に変換しました。 (ここの過程からおかしかったら意味ないのですが) ただ、kmfのMINEがわからず、携帯でダウンロードしようとしても「この機種は対応しておりません」とでてダウンロードが出来ません。。 あと一歩のような気がするのですがどうすればいいでしょうか? サイトは「infoseek」を使っています。

  • auで着うたを作る

    クリックタイムプロを使ってAU用に着うたをつくりた いのですが、書き出した3Gpp2のファイルをメールで携帯に送るとデータ量とかの関係か解りませんがファイルが消えてしまいます。どのようにすればメールで転送できるのでしょうか?それとも作り方に問題があるのか解りません。初歩的かと思われますがよろしくお願いします。ちなみに携帯はA5511Tです。

  • auの携帯の着うたフルについて

    auから最近、音楽全部が聞ける「着うたフル」を再生可能にした携帯が発売されましたが、それについての質問です。 「着うたフル」に対応した機種のほとんどがセキュア対応の外部メモリを持っていますが、そのメモリへパソコンから直接WMAやMP3形式の音楽データを転送して再生することは可能なのでしょうか?教えてください。ちなみに「着うたフル」の拡張子はkmfらしいです。

  • kmf着うたフルを携帯に送る方法

    カテゴリが少し違う様な気もしますが、それは置いといて…。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1096880 ●↑ここやあるサイトで紹介されていた方法を見て「KMF Pack」でkmfに変換しました。 そして書いてあるサーバー(land.to)に登録しました。ここからがよくわからないんです。 FFFTP(?)っていうソフトでアップロードしたつもりなんですが、「内部サーバーエラー」とか出てダウンロードできません。どうすればダウンロードできますか? ちなみに「index.cgi」の中身はよくわからないのでダウンロード時のままです。(つまり変更してません)で、アップロードしたのは「Kmf_cgI」フォルダです。 ちなみのちなみに、何日か経ったら「indexページが設置されていません。」とメールが来ました。

  • auの着うたについて

    自作で携帯向けに着うたを作りました。 ムービーメーカーで音声を削り、フェイドアウトし、動画変換君で拡張子を変えて携帯へ転送しました。 きちんと再生も出来ますし、音もそこそこ綺麗で満足しておりましたが、電話やメールの着信音には設定出来ません。 きちんと拡張子を、auで再生出来る拡張子の3g2や3gpに設定致しました。 現に、再生は出来るんです。 なのに、着うたには設定出来ません。 どのようにしたらいいのでしょうか? 大変困ってます。 どなたかご回答お願い致します。

    • ベストアンサー
    • au
  • 着うたフルのタイトル

    携帯動画変換を使ってMP3を3gpに変換して 携帯に入れてるんですけど 携帯に入れるときファイル名を MMF****.3gpにしなければなりません(****は0001~9999までの番号) こうすると携帯に入れて見ると ファイル名がMMF****になってしまいます。 かといって曲名を普通に入れて携帯に入れると音楽が表示されません。 どうすればよいでしょうか? 携帯動画変換君の設定は 機種別設定:3GPP.SH903i着うた用設定 着うたフル(A:64kbps/22kHz/stereo/5000KB) です。 音楽を入れてるフォルダは microSDのPRIVATEのDOCOMOのMMFILEに入れてます。

  • どうやって携帯で着うた設定できるか?

    携帯動画変換君で3gpの音楽の作り方までは理解できるのですが、『携帯に転送し着うた設定』、という操作は理解できません。どのようにしたら設定できるのでしょうか?ちなみに携帯はドコモのF902iSです。  よろしくお願いします。

  • ソフトバンクの着うたについて

    着うた音源は3gpで作成したのですが、 ネット上のダウンロードさせるタグって <a href=""></a> じゃないんでしょうか? 結構探してみたんですがこれしか出てきませんでした。 ただこれで試してやってもダウンロードできません。 なにかちゃんとしたやり方があるなら教えてください><

  • docomo906iμでの 着うたフル 制作 についてです。

    はじめまして、よろしくおねがいしますm(_ _)m 「自作着うたフル」としてgp3ファイルを制作し、フリーアップロードサイト等からダウンロードしようとしましたが、できませんでした。 いろいろ検索して調べていますが、うまくいきません。 ■《iモーションではなく,ミュージック》に保存して   着うたフルで利用します。 機種は N906iμ サイズは 1MB ~2MB いまダウンロード用にと作ったファイルは ファイルの種類 3GPP Movie 拡張子は .3gp でした。 ■説明書には ミュージックは 3GP に対応とあったので、 wav→3gpで、まず「着もと」を使い、3gp に変換 そして 無料アップロードサイトにファイルを貼り付けて、携帯よりダウンロードを 試みました。 ・すると、3キロバイトくらいまでダウンロードされたかと思うと 「非対応データのため 取得できません」 とでて失敗しました。 ■つぎに、「DoCoMo Music」 を使い、3gp に変換 同じように貼り付けましたが、どこの掲示板等でもダウンロードできません。 アップする方法を、 iMotion Server にしたらどうかと思いましたが、使い方がよくわからず、 色々いじっていたらインストールもできなくなる始末です;; ◆あまりPCにくわしくないのですが、どなたかお分かりの方 いらっしゃいましたらご教授ねがいますm(*_*)m ■おもに携帯電話でダウンロードできないことが疑問です。 ですが、そのほかの手順等 お気づきの点ございましたら ご指摘ください。 ■参考にしたHPです↓ 左のルートでやってみました。 http://www5b.biglobe.ne.jp/~u-hobby/mobile/chakuuta_docomo/

回復ドライブ作成中のトラブル
このQ&Aのポイント
  • Windows11の型番PC-GD187CASで回復ドライブ作成中に問題が発生しています。
  • USBフラッシュドライブが認識できず、作業を進めることができません。
  • 32GBと64GBの両方のUSBを試しましたが、同じ問題が発生しています。
回答を見る