• ベストアンサー

最近のお笑い芸人について

最近のお笑い芸人って本当の芸人はないと思うのですが。。 ・オリエンタルラジオの「武勇伝~」、 レギュラーのあるある探検隊、レイザーラモンHGの「フォー」、 大木こだまひびきの「チッチキチー」とか。 決まった踊りや、セリフを言うだけ、みたいなの多くないですか? こんなの誰でもできますよね? みんな来年はいるのか?っていうのばかりですよね。 僕的には、物まねのホリとか、次長課長の河本とか、 本当に芸を身につけている人が芸人だと思うのですが。 みなさんどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sirokori
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.10

確かに最近のお笑いブームにのってる若手のほとんどが真の「芸人」かどうかは・・・ レイザーラモンHGは「フォー」はいいかげん飽きましたが、新喜劇に出ている時のHGはサングラスもしてないし、普通の兄ちゃんみたいでいいですよー。 大木こだまひびきの「チッチキチー」はあくまで一つのギャグでしかないので漫才はさすがベテランという感じで絶対はずさないし。レギュラーは微妙かな?次長課長は河本の一発ギャグは面白いけど、コントになるとたいした事ないと思います。逆にピンの長井秀和やだいたひかるは人の事ネタにしてるだけだし、ヒロシとか自虐系のネタの方が芸人とは言えないと思うのですが。 結局好き嫌いは個人の好みなのでこれ!とは決められませんが。私の中ではダウンタウンを越える天才はまだ出てきていないです^^;

その他の回答 (9)

  • rarara2
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

確かにそう思います!! HGとか「フォー」だけじゃないですか!! なのにCDかなんか発売するんですよ!! 本当に見ていてつまらないです・・・・。 だったら、次課長とか品庄、陣内とかの方が!

回答No.8

私が偉そうなことを言える立場ではありませんが、たしかに”あるある探検隊”とか”フォー”だけでは今後生き残れないと思います。 個人的にレギュラーは何が面白いのかわからないので、今後もあのネタだけで生き残ろうと思っているのかと不思議に思ってます。 ネタを増やせばいいというわけではないですけど、やはりもっとバリエーションを増やしたほうがいいですよね。 本当の芸人=コントが面白いと勝手に思っていましたが、最近はコントの笑いに変顔とか変な格好を持ってきている芸人が多いので、どれが本当の芸人かわからなくなってきました^^;

  • ninolove
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.7

Oラジはまだ(2)これからだと思います! やっぱり覚えやすい口ずさみやすい ものがハヤルと思いますよ。 次長課長の河本は、「お前に食わせるタンメンはねぇ!」あれもセリフをいうだけじゃないのかな? と思います。。 ものまねは、人のまね。。、 Oラジとかは自分たちで考えているんで。。 んースイマセン

回答No.6

>みんな来年はいるのか?っていうのばかりですよね。  少なくとも大木こだまひびきは来年どころか不祥事を起こさない限り今後も十年以上は生き残ると思います。  結成以来20年以上経ち、数々の賞を受賞し、なお第一線で活躍しています。彼らの芸は漫才であって「チッチキチー」はギャグの一つに過ぎません。  質問者さんにとってはつまらないかもしれませんが、長年に渡るテレビ、舞台出演やお笑い関係の受賞がそれを証明していると思います。長年にわたり、多くの人に受け入れられる、それが本当の芸だと思います。  HGは今のままでは今年で終わりだと思いますが、いつまでも「フォー」で食っていけるとは思っていないでしょう。次にどう出るかですね。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9C%A8%E3%81%93%E3%81%A0%E3%81%BE%E3%83%BB%E3%81%B2%E3%81%B3%E3%81%8D
回答No.5

ちょっと気になったのですが(質問の答えになっていなくてゴメンナサイ) 大木こだま・ひびきの漫才を見たことがありますか? 「チッチキチー」だけの芸人だと思っているのなら間違いですよ。彼等は漫才のスペシャリストです。 事実、彼等は何年も前から関西地方では漫才の上手さから高い評価を受けていました。 こだま・ひびきは「チッチキチー」以外にも、しっかりとした漫才の実力があるのです。 次長課長の河本を「芸人」というのなら、こだま・ひびきも立派な「芸人」だと思います。

  • ohnoah
  • ベストアンサー率7% (48/644)
回答No.4

marco100さん、こんにちわ。あと数年したら残る人がわかりますよ。そーいえば、テツ&トモ・ダンディ坂野もTV出演減りましたね。残る人はコンビ解散→ドラマ・MCに転向とか。

  • esson
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.3

芸がある程度パターン化してくるのは当たり前なのではないかと思います。どれだけキャラを生かした事ができるか、ということですから。ホリさんだってある程度の種類の物まねを繰り返しているわけですし。新しい物まねをがんばってはいるでしょうが・・・。 また、誰でもできると書いてありますが、長い間持つか持たないかは別にして、ほとんどの人は、全国的に知られるような面白い言葉のフレーズを思いつくなんてコトはできないと思います。仮にも流行語対象にノミネートさせるなんて無理ですよね。 ちなみにオリエンタルラジオは結構普通の漫才もやってますよね。個人的には、これが結構面白いと思うのですが、そんなことないのかな?最終的には武勇伝につなげますが・・・。

  • ST62
  • ベストアンサー率19% (19/97)
回答No.2

>こんなの誰でもできますよね? 本当にだれでもできるのでしょうか? こういうのを おもいついたことが すごい のでは? >物まねのホリ ものまねこそ 2番せんじ とおもいますが。 だれでもできるわけではないが ただのマネでしょ。だたのまね。 次長課長の河本 は おもしろいですね。 >本当に芸を身につけている人が芸人だと思うのですが。 なにをもって 本当の芸というのですか?

  • sani2006
  • ベストアンサー率21% (63/292)
回答No.1

芸を生業としてる人ならばどんな芸であれ「芸人」なんですから、 あれは本当の芸じゃない、と定義づけてしまうのは根本的に違う気がします。 確かに人気の上昇下落は激しいですが、 たくさんテレビに出るということはそれだけ話題性があり、 多くの人の人気を得ているってことです。 エンターテインメントの世界ではお笑いに限らず、正統派でなくとも、質の高い芸を持っていなくても、 「人気を得たほうが勝ち」なのですから。 ですが個人の意見としてはあなたと同意見です。 オリエンタルラジオもリズミカルなだけでさして面白いことを言ってるわけでもないし好きじゃないです。 HGやチッチキチーなどは論外、 オンエアバトルで何度か見たU字工事とか最近のでは好きですけど。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう