• ベストアンサー

真空管アンプ

昨年の11月に初めて真空管アンプを買いましたが、最近左右の音量バランスが違ってきました。 バランスつまみは無いので真空管(KT88)を交換するしか方法は無いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • docmaloy
  • ベストアンサー率48% (67/137)
回答No.6

NO.3です。 ご再答遅くなりました。 KT88は今まで20年以上数台愛用しましたが、落ちた事が無い程安定した丈夫な真空管です。 No4の方と同じ考え方ですが、一番可能性のあるのが電解コンデンサの容量抜けか内部の接触不良が考えられます。 トライオード社はお店は小さい(失礼!)ですが、社長はかなり信頼できる方ですから一度連絡されては如何ですか? メイルアドレスとHPを貼り付けておきました。 あまり参考にならなくてゴメンナサイ。

参考URL:
http://www.triode.co.jp/  e-mail: info@triode.co.jp
kenjbl
質問者

お礼

有難う御座います。 20年近くミニコンポの簡便さにとコンパクトさでジャズが聴けるならいいかとオーディオからは遠ざかっていましたが、25年振りに自作スピーカーを3台作り昔のセパレートアンプを引張り出したら低音の厚みが全く違いました。 昔から球のアンプに憧れてはいたのですが何故か踏切らずに来てしまいました。 現在は真空管の音に取憑かれ毎日深夜まで聴入ってます。

その他の回答 (6)

noname#60878
noname#60878
回答No.7

まず、アンプの入力を左右入れ換えてみてください。 同じ側の音量が小さいですか?? 次にスピーカの線を左右入れ換えてみてください。音の大小が逆になりましたか?? それならば、おそらくは、アンプ自体に原因があるのでしょう。 その機種については回路など判らないのですが・・・ 内部に調整するような箇所はありませんか?? おおくの真空管アンプでは、バイアスなど調整する箇所があります。 バイアスのズレで音量が(すぐ判るほど)変ることは無いと思いますが、歪みの増加や特性変動による音質の差が音量の差に聞こえることもあります。 バイアスが異常の状態で長時間使用すると、真空管やトランスに永久的なダメージを生じることがありますので、点検されることを勧めます。 なお、No5の方の書かれている方法は、管の異常を調べるには効果的ですが、管を入れ換えた際には、かならずバイアスの調整をしなおしてくださいね。

kenjbl
質問者

お礼

親切なアドバイスを有難う御座います。 もう一度、最初から結線し直します。 ミニコンポも有るのでそれを繋げて確認してみます。

  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.5

とりあえず、真空管を左右入れ替えて見てはどうでしょうか? (トランジスターじゃこんなことは出来ない ^^;)

回答No.4

L,Rのゲインを測定する必要があると思いますが、耳でわかるレベルですと 電源に使用されているケミコンの容量抜けの可能性があります。 KT88のエミッション不良の可能性は低いと思います。

  • docmaloy
  • ベストアンサー率48% (67/137)
回答No.3

自称オーディオマニアです。 KT88のパワーアンプとの事ですが、自作品でなければ、メーカー&機種名をお知らせ下さい。 ヒョッとすると簡単な調整で直る場合もあります。 アドバイスはその後でお応えできると思います。 また、プリ又はコントロールアンプを接続していないのならば、出力機器(CDやDVD、TUNER)を換えてみて下さい。 出力機器の不調も考えられます。

kenjbl
質問者

お礼

有難う御座います。 アンプはトライオード TRV-A88S プリメインです。     POWER VOLEME SELECTOR  しか有りません。 CD:フリップス LHH300 という古い物ですが最近調整に出して問題は無いと思います。 MD:TEAC MD-5 MKII チューナー、レコードプレーヤーは繋げていません。 BOSEの301-IIIやJBL(D130+LE175+2405+200Lバスレフ)に繋ぎ変えても変りませんでした。 昔にパイオニアのA級アンプ M4+マランツ3300#で聴いていた頃にはこんな症状は有りませんでした。 初めての真空管アンプに感激していると同時にとまどってます。 宜しくお願いします。

  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.2

>バランスつまみは無いので 音量はどのように調整しているのでしょうか? おそらく、メインアンプに直接CDプレーヤー等をつないでいるんだと思われますが、普通は間にプリアンプを入れて調整します >最近左右の音量バランスが違ってきました 極端に違う、と言うことでしたら、真空管の不良(劣化)が考えられます その場合は、交換しなければなりませんが、多少で有れば、プリアンプのバランス調整で問題ないと思います その他 1.ラインケーブルの接触不良 2.部屋の音響特性の変化(厚いカーテン、壁に冬物の服を掛けた等) 3.スピーカの故障(劣化)  等の可能性も有ります

kenjbl
質問者

お礼

有難う御座います。 アンプはトライオード TRV-A88S プリメインです。     POWER VOLEME SELECTOR  しか有りません。 CD:フリップス LHH300 という古い物ですが最近調整に出して問題は無いと思います。 MD:TEAC MD-5 MKII チューナー、レコードプレーヤーは繋げていません。 BOSEの301-IIIやJBL(D130+LE175+2405+200Lバスレフ)に繋ぎ変えても変りませんでした。 昔にパイオニアのA級アンプ M4+マランツ3300#で聴いていた頃にはこんな症状は有りませんでした。 左右のスピーカーはほぼ同条件で設置しています。

noname#17591
noname#17591
回答No.1

 情報少なすぎます。  設置条件により、片方だけ壁に近いなどの可能性があったり、システムのどっかでバランスが違っていたり… スピーカーコードの長さが極端に違うとか。  あとは、スピーカーの距離を変えてみましょう。  これで万事解決できます。^ ^v

関連するQ&A

専門家に質問してみよう