• 締切済み

猫が落ち着きがありません

生まれてもうすぐ半年くらいの子猫です。普段は遊び好きで活発な子なんですが、今日は1日中そわそわしていて落ち着きがありません。 大好きなおもちゃで遊んであげようとしてもほとんど反応が無く、部屋の中をうろうろしたり外をぼんやり眺めたり、座ってじーっとしている、といった状態です。 もうそろそろ去勢手術を控えているのですが、これは発情期の兆候が出てる、ということなのでしょうか? 私にとって初ペットの子です。 私なりに大事に育ててきたつもりですので、何だかものすごく心配です。

  • 回答数4
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#26085
noname#26085
回答No.4

ANo.1です。何度も、すみません。投稿した後に「あっ」といつも、思い出してしまうのです。【去勢】についてですが、県や市によって違いがあるようですが、犬・猫を避妊、去勢する場合は援助金(と言っても、一度清算してから市に請求する形になると思います。)が支払われます。私の場合は半額以上のお金を市から援助してもらいました。多分、自分で出したお金は最終的に8000円程度だったかと思います。(病院によって去勢の代金もマチマチですが。)なので、手術を受ける病院に言ったときに先生に相談すると申請書類をいただけるかと思いますので参考までに。 また、【去勢】の手術自体は半日ほどなのですが、うちの場合は麻酔から完璧に抜け切るまでに時間がかかるのと傷が痛み出すのとはじめての手術で体力的にも精神的にもヘトヘトの状態になってしまいますのでしばらくはヨロヨロして上手に歩けなかったりぐったりしてしていましたので優しく元気になるまで気にかけてあげてください。また抜糸をするのがそれから一週間後くらいですが、自分で気になってしまい痛いのに糸を噛み切ってしまったり縫い合わせた場所を過剰に気にして舐めたりするので抜糸が終わるまでは注意して見て上げた方が良いですヨ。参考になればと思います。

noname#26085
noname#26085
回答No.3

ANo.1です。【去勢】の予約をされたそうですネー。【去勢】をする事によって、ムヤミな喧嘩をして傷を作ることも無くなるし、マーキングで家の中でスプレーされなくなるし、寿命も一般の猫よりも伸びるそうです。以下のサイトが役に立つかと思います。是非、見てみて下さいネ。 http://www.pwl.co.jp/care/index11.html http://www.pwl.co.jp/care/index11_2.html

  • nekodon339
  • ベストアンサー率28% (315/1088)
回答No.2

オス猫は縄張りを守る、縄張り巡回が自然と備わってます。 参照 http://hp.kutikomi.net/nekoneko3/?n=column4&no=1 猫は役7ヶ月で発情期に入ります。 そわそわしたり、初めての体験に動揺します。 上記の事も考えられますが 様子を見て行くしかないと思います

chanel0825
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早めに去勢手術をさせたほうが安心かと思い、動物病院に電話して手術の予約をしました。 教えて下さったサイト、とても分かりやすく参考になりました。ありがとうございました。

noname#26085
noname#26085
回答No.1

こんばんわ。現在、2歳の雄ニャンと暮しています。やはり、うちも半年を過ぎるかどうかの時から発情期に入ってしまい、それはそれは、落ち着き無いは、家出するわ、鳴き止まないは・・・でとても大変だった記憶があります。 本当はもっと早いうちでも去勢出来たようですが体が弱かったために、生後1年になるかならないかでやっと去勢をしたのですが去勢をした途端、パッタリ発情期が無くなってしまい、現在に至ります。窓越しに女の子が迎えに来ても全然無関心が無くなりました。うちの場合は性格も雄特有の雄雄しさが無くなり、とても温和でお転婆な女の子に近くなりました。マーキングも覚えないうちだったので一度もマーキング行動もしないまま【ニューハーフ】になりました。なので、さほど去勢される のなら心配はいらないかと思います。只、去勢すると【性欲】がカットされてしまうわけですから、【食欲】に走りがちです。コレを注意しないとすぐに太ってしまうので気をつけて下さいネー。 また、去勢をしても落ち着き無い状態が続いているとしたら何かストレスがたまるモノがあるのかも知れませんネ。以前、うちの対面に新しい家が建つので一日中重機が出入りし、【ガタガタッ】と土を掘ったり、【トントントン】と木を打ちつけたりと騒音がひどかった時期があったのですが、やはりいつも静かだっただけにニャンにはストレスに感じたようで質問者さまが言われているような状況になった事があります。質問者さまの環境で何か変わられた事はありませんか?近くで騒音がする とか、家の中で家具の配置を買えたとか、芳香剤の香りを変えたとか。人には些細な出来事も案外ニャンたちには大きな変化だったりする事もあるので、もし去勢しても落ち着かない状況が続くようでしたらニャンがストレスに感じている事が無いかどうかよく考えて見て下さいネー。その原因を取り除いてあげられれば、またケロッといつもどおりの態度に戻ったりいますヨ。 お互い、楽しいニャンライフを送りましょう。

chanel0825
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 動物病院に電話して去勢手術の予約をしました。 家の中や周りの環境には特に変化は無いと思います。 ストレスを感じると落ち着きが無くなったりもするんですね。勉強になりました。 手術後の食欲も気をつけたいと思います。 とても参考になりました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫の発情期について

    我が家には、5ヵ月半の雌猫と5ヶ月の雄猫がおります。 2日前、雄猫がマーキングらしきものをしました。粗相をしているのを見たわけではないのですがスリッパが濡れておりさりげに猫のおしっこの臭いがしました。それに、雌猫の首の後ろを噛みマウンティングしようとしました。まだ、子猫なのに発情期なのでしょうか? 発情期ならこれから度々マーキングされるのも困ります。マーキングを抑える方法はありますか? 雌猫はまだ発情期の様子は見られませんので雄猫の行為に対し嫌がっており、逃げたり噛みかえしたりしております。 猫の発情は、雌が発情し、それにつられ雄が発情するものと思っておりましたが、雄が先に発情することはありますか?家の周りには野良猫はおりませんので、外の猫につられて発情したものとは思えません。 去勢手術も考え、獣医さんに連れて行きましたが、標準より体が小さいため去勢手術はもう少し待ったほうが良いとのことでした。あまり小さいと排尿障害が残るとのことでしたので・・ 私としましてもせめて6ヶ月を過ぎるまでは手術は待ちたいと思っております。 雑な文章で長々質問して申し訳ありませんがお答えを頂けるとありがたいです。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫♀の発情中の対応について。

    発情中のメス猫との接し方について教えてください。 5ヶ月になる猫♀を飼っています。 生後半年を過ぎたら避妊手術をしようとしていたのですが、一足早く発情期が来てしまったようです。 (床でゴロンゴロンする、頭を擦り付けてくる、呻くように鳴きながらお尻をあげて交尾の体勢を取るなど) 発情中はリスクが高いため、発情が落ち着いてから避妊手術をと思っていますが、発情中の猫に対してどう接して良いものか悩んでいます。 ストレス発散のためになるべく遊んだほうが良いと見て、なるべくおもちゃで遊ぶようにしています(見せると確かに呻くのをやめておもちゃを追い始める)。 ですが、おもちゃで遊ぶのをやめると、呻いて交尾の体勢に戻ってしまいます。 人間の声も刺激になるのか、名前を呼ぶと呻いてお尻を揺らしています。 1匹でお留守番してる時、ペットカメラの録画映像を見ている限りでは発情中とはいえ大人しそうで、寝たり窓の外を見たり、普段と変わらないように過ごしているように見えます。 人間の在宅中に呻いているということは、人間の存在自体が刺激になっているのでしょうか? 人間はなるべく不在の方が、猫にとっては負担が少ないのかな?と思ってしまうのですが、どうなのでしょうか。 また在宅の際、発情して呻いている猫との接し方はどうすれば良いのでしょうか。 目の前で苦しそうに鳴き、お尻を上げて足踏みをしている猫を見ていると可哀想で、発散させてあげたいのですがどうすれば良いのか分かりません。 こうした方が良いよ、自分ちの猫はこうだったよ、などありましたら教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫 おもちゃ 怖がる

    2匹の猫を飼っています。1匹は私の猫、3歳去勢済み雄で、もう1匹は主人の猫7歳雄もうすぐ去勢手術です。 3歳をA、7歳をBとします。Bとは一緒に暮らして半年くらいです。 Aは好奇心旺盛・遊び好きで、おもちゃでよく遊びます。 Bはほぼ1日中動きません。Aにちょっかいを出されて、おふざけのじゃれあいなのに悲痛な声で鳴いてしまうくらい弱気です。 最近、羽のおもちゃを買い、Aと遊んでいたのですが、Bも動いた方がいいかなと思って、Bの近くにもちょいちょいやってみたのですが、怖がり方が異常です。2回遊んだりしたのですが、Bは、異常に怖がって、2回とも嘔吐しました。 元々嘔吐が多い子で、獣医さんに相談したところ、お腹が弱いと言うことで、餌の種類も変え、嘔吐は落ち着いていたところでした。 遊ばない子がいるのはよく聞きますが、羽のおもちゃが怖すぎて吐くということはあるのでしょうか。Bは掃除機も怖がるのですが、掃除機に対してはシャーと威嚇して、吐いたりすることはありません。おもちゃに対しては、ひたすらビビっているという感じです。そのびびり方も異常な気がします。 猫の狩猟本能的に羽のおもちゃが異常に怖いなんてことあるのですか?飛んでいるものなどを捕まえないと、生きていけないのでは・・・。ずっと家猫の場合、本能も薄れているのでしょうか・・。 主人に言うと、食べ過ぎなだけだよと言いますが、そんな感じではない気がします。 Bは6ヶ月の時にペットショップから購入したのですが、トラウマでもあるのでしょうか。 もうすぐ去勢手術も控えているので、心配です。

    • ベストアンサー
  • 猫の気持ちがわかりません。

    1週間前に猫をもらい、飼い始めました。 元の家ではまったく鳴かない猫と聞いていたので家はペット不可ですがもらいました。 2才メスです。 来た当初、テレビの裏などに隠れて触れば「ファー!」と威嚇、猫パンチをしてきたのでしばらく構わずにいました。 1週間たった今ではもう家具の裏から出てきてるのですが… ずっと落ち着きがなく「いつ寝てるの?」という感じです。 発情期もあると思いますが トイレの場所をわかっているのに家のあちこちで少量ずつおしっこをして歩きます。(これってメスもするの?) それにずっと「う゛ー」とうなって歩きます。 (触っても大丈夫だし表情なども怒ってる感じではありません) 元の飼い主さんに聞いたのですが 発情期、おしっこをトイレ以外ですることはあったそうですが まったく鳴いたことはなかったそうです。 避妊去勢手術は近々する予定です。病院で相談をしてきました。 ただ、このうなり声がどうにかならないものかと、 また、何を訴えているのかがわかりません。 やはり環境が変わり、戸惑っているのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ♂猫の去勢について

    現在、4歳になる外猫ですが、他の野良ちゃんとのケンカ(ほとんど噛まれる方)、発情で、汚れて疲れ果てています。かわいそうなので、今からでも去勢手術をしてあげようか、どうしようか迷ってます。 ただ、外猫なので、去勢すると、かえって弱くなり、 ストレスになってしまわないかと、心配でもあります。4歳の♂・外猫に去勢は、必要でしょうか? 尚、近所には、避妊をしてない♀猫は、見かけません。

    • ベストアンサー
  • 猫の発情について教えてください。 メス猫の交尾から出産までの期間は約2ヶ月程と聞きました。(メス猫が)一度交尾して出産までの期間にまた発情することはありますか? というのは一ヶ月ぐらい前にあるメス猫とオス猫が交尾をしていました。 そして昨日同じメスがまた発情した感じで同じオス猫にすりついています。オス猫もずっと興奮した感じで追いかけています。 あとうちにはオス猫がいます。心臓に疾患があるため去勢手術は受けていません。何とか室内で飼っていますが、近所は野良猫が多く、発情の時期になると匂いのせいでしょうか、それとも外の野良猫の鳴き声に気づくのでしょうか、いずれにしてもうちの猫も鳴きだし外に出たがります。去勢をしていないのでやはり外に出せば不幸な子猫を作ってしまう可能性があります。なんとか興奮をおさめる方法はあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫にも反抗期がありますか?

    猫にも反抗期がありますか? うちの猫のことでご相談させていただきます。 1歳1ヶ月のオス猫・未去勢です。 完全室内飼いで、1度も外に出したことがありません。 2週間前くらいから、猫の様子がいつもと違います。 最初は発情期のような大きな声を出しているだけだったので、発情期が来たのかな~・・・と思っていました。 ところがここ3日前くらいから、排水口でおしっこをする・触ると鳴いて怒る(噛みつきはしません)・元々甘えたな性格なのに一人でいる・いつもお気に入りのオモチャで遊ばなくなった等が気になります。 スプレーとかは特にしている様子はありません。 旦那は「反抗期かなぁ?」と言っています。 猫にも反抗期があるのでしょうか? ただの発情期の症状でしょうか? それとも何か病気の疑いがあるのでしょうか? わかられる方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 兄妹の猫って・・・

    先日、雑種の子猫の兄妹を拾いました。(よく似た模様の子猫を、同じところで2匹拾ったので多分兄妹だと思います) このまま飼い続けようと思っているのですが、避妊・去勢手術はした方がいいんでしょうか? かわいそうですが、これ以上増えても飼ってあげられそうにないので・・・。 今はまだ子供ですが、春に発情期がきたら兄妹で交尾することは有り得るんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ネコ♂が発情!?去勢手術のリスクは…?

    最近ネコ♂が前と比べてすごく穏やかになりました。 また、布団やクッションにまたがり、ときどき興奮した様子を見せます。 でもまだ飼いはじめて(&生後4ヶ月くらい?)なのですが、 もう発情するということは有り得ますか? また、もし発情期が来ているとしても、去勢手術は受けられますか? あと、去勢手術のリスクはどれくらいのものなのでしょうか? よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 避妊済みの猫への、野良オス猫の発情行為について

    メス猫5歳、避妊手術済みの猫を外で飼っています。 最近、近所のオス猫(去勢してない)や野良のオス猫が、 発情期で、毎日うちのメス猫の所へ来てしまいます。 性行為はしている所は見ていませんし、 あまりにもオス猫が近くにくると、メス猫は怒っています。 うちには去勢済みのオス猫もいて、外に出た時に喧嘩になるのが 一番困ってます。 脅かしたり、何度追い払ってもかなりしつこいです。 避妊手術していても、呼んでしまうものなのでしょうか? もし性行為があっても平気なのでしょうか? それと、発情期のオス猫の撃退法教えて下さい。

    • ベストアンサー