• ベストアンサー

家族でスキーを始めたい

keikei1971の回答

回答No.7

スキーヤーズオンリーでファミリー向けと言ったら 「ブランシュたかやま」でしょう。 千葉からだと少し遠いですが、 例えば関越の練馬から上信越に入り佐久ICで降りて (練馬~佐久間150km、約2時間強でしょうか) 佐久から下道を約1時間強位でしょうか。 道路状況は、晴天率の高い地方なのですが、 もちろん積雪や凍結はしますので、チェーンは必携でしょう。 スクールも普通のスクール及びキッズスクールがあります。 スキー場自体ファミリー向けを意識しているようで、キッズパークなど色々あるようですよ。 他のスキー場からすると少し価格が高いようなのですが (ブランシュの公式HPの掲示板でそう言った話題が出ていました) ファミリーには評判がいいようです。 (私自身には子供がいないので、詳細はわかりませんが。。。) あとブランシュの食堂はどこも美味しいですよ。 僕ら夫婦は御飯とモーグルコース目当てでブランシュには良く行きます。 もちろん普通のコースもなかなか面白いですよ。

参考URL:
http://www.blanche-ski.com/
dreamchan
質問者

お礼

ありがとうございます。 HP見ました。ファミリーに評判がいいというのが、安心ですね。ただ、ちょっと遠いのかな? 地理があまりわかっていないのですが・・・ちゃんと地図を見てみます。

関連するQ&A

  • 1歳3ヶ月と3歳6ヶ月スキー場でソリ滑りは長靴でOK?スノーブーツが良いですか?

    家族で那須のマウントジーンズスキー場のこども広場で遊ぶ計画で主に雪遊び&ソリ遊びをする予定なのですが長靴よりスノーブーツの方が良いでしょうか? 1歳3ヶ月の下の子もしっかり歩けるのですがスキー場では長靴は滑りやすいでしょうか? ツルツル滑りやすいのであればスノーブーツを購入したいと思うのですが地元の靴屋さんにはあまり雪になじみがなくスノーブーツも売っていません。その時はネットやオークション等で購入するつもりです。 スキー場に行くのも1年に1回程度なので購入するか迷っています。 アドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 家族でスキースクールに入ろうと思っています

    今年の冬は家族でスキーに行きたいと思っています。 上の子(1年生)は、一昨年スキースクールに入れてスキーデビューを果たしました。 下の子(5歳、かなりのチビ)は今までは雪遊びでしたが、今年くらいからスキーを始めさせたいと思っています。 父は今までスキーを習った事はなく全くの我流スキー。 母はショートターンをマスターしたいと思っています。 というわけで、今年は家族でスクールを利用しようと思うのですが、 それぞれレベルに合ったクラスに入るのと、ファミリーレッスンたるものを利用するのと どちらが良いのか?と思っています。 それぞれメリットデメリットがあると思うのですが、 いろいろアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 42才、初めてのスキー場

    42才、主婦です。今までスキーなど全くした事がないのですが、今度家族でスキー場に行く事になりました。 主人はスキーが出来る人です。(だいぶ、ブランクはありますが) 息子(高校生)も、初めて行くんですが、スノボーをしたいと言っています。 当然、スクールで習うつもりですが、こんな私は、スキー(カーボンスキー?が主流だと聞きましたが・・・)かスノボー(やっぱり若い子しかしてないのかな)のどちらが楽しくできますか? 面白ければ、毎年行きたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 4歳の子供を初めてスキーに連れていく予定です

    よろしくお願いします。 4歳の子を来月スキーデビューさせる予定です。 (1)リフトの乗り方は、子供を抱いて乗せて、その後あわてて自分も乗るという感じになるのでしょうか?かなり難しいですか? (2)止まりそうな緩斜面があるようなので、そこで練習するつもりですが、後ろから脇を支えてひたすら滑らせる感じでいいのでしょうか? あるいは、何か効果的な練習方法はありますか? 私は万年中級レベルですが、多分ストックなしで滑るのは問題なくできると思います。 バックボーゲンが必要なら多分できると思います。 (3)それとも行く予定のスキー場は4歳の子も参加できるキッズレッスンがあるようなので、まずはスクールのほうがいいのでしょうか? 子供は引っ込み思案な女の子です。運動神経は人並ですがこわがりです。 スクールの話をしたら少したじろいでいました。 年間1泊×1,2回しか行かれないと思うので、勝手ながら少しでも効率よく上達してほしいなと思っています。 単なる経験談で結構ですのでよろしくお願いいたします。

  • 幼児向けスキースクールでオススメは?

    子供と一緒にスキーをしたいと思っています。 先日5歳になったばかりの男の子で、 スキー経験はありません。(自分は経験者です) まずは、幼児向けスクールに入れようと思っていますが 経験者の方で、オススメのスクールのあるスキー場は ありませんでしょうか? また、幼児の場合どれくらいで、とりあえず ボーゲンができて、リフトに乗れるように なるのでしょうか? 1泊2日くらいでスキーに行った場合 例えば、2日目くらいからは子供と 一緒に滑ることは可能でしょうか? 経験者の方、お話しお聞かせいただければ 幸いです。

  • 4歳男児.2歳男児のスキー選び

    子供たちを連れてスキー遊びをよくします。 今シーズンで3シーズン目です。 去年は、緩めのゲレンデをユルユルと、子供たちを抱っこして滑りました。 が、今年はさすがの私(母)も、2歳児を抱っこしてリフトは・・・という感じで、ソリ&雪遊びをしています。 もともとヘンチョコスキーヤーでしたが、ボードのほうがうまく出来、私自身最近は専らボード主流。 ただ、子供を連れてとなると、ボードでは無理と思い、ショートスキーを去年からやり始めました。(と言っても、やっぱりボーゲンばかり・・・。上手に滑る滑り方、教えてください~~)主人は専らボードです。 親の姿を見てこの間、「ママのヤツがしたい~~」と子ども2人が叫んでいます。 揃えたはいいけれど、ホントに出来るのか???と不安です。で、まだ買っていません。 (1)もし買うなら、やっぱりパンダスキーよりスキー板ですか? ちなみに、上の子には去年「ボードさせたい」と言う主人の意向でブーツだけボードブーツです。 ボードのほうがいいのでしょうか? (私的には危険なような・・・) (2)2歳でスキー板を履けるんでしょうか? 身長90センチ弱です。 (3)もしやるなら、初回はスクールへ入れたほうがいいでしょうか?(本格的に教えたいわけじゃないです。) 子供たちは・・・ かなり活発です。 ジッとしていません。 ソリは、上の子はひとりで滑りたがりますが、ちょっと怖そう・・・。 下の子は親としか滑ったことはありません。ひとりは怖がります。 長くなりました。 お願いします。

  • 兵庫県のスキー場で子どもを遊ばせたいのですが

     夫婦ともに、大昔数回スキーを経験しただけで、今は全くしていません。子どもたちが、小学生になり一度連れて行きたいなと思ってはいるものの、全く情報が・・。  最初はそり遊び程度で、様子を見て子どもだけスクールに入れようかと思っているのですが、(親はスキーをするつもりはあまりないのです。)そういった遊びかたをするなら兵庫県内でお勧めなところはどこですか?また持ち物は何処まで揃えたらよいのでしょうか?たぶん年に何回もは行かないと思うので、レンタルで十分なのでしょうか?神戸からの出発なので、近いほうがいいです。後何時ころに家を出るのがいいのでしょうか?  超初心者にどうか良きアドバイスをお願いします。

  • 甲信越方面でキッズスキースクールが充実しているスキー場

    こんにちは。 年末年始は家族でスキーに行こうと思っています。 上の子は1年生スキーは2シーズン目で、下の子は幼稚園年中で今年スキーデビューです。 子供たちをスキースクールに入れようと思うのですが、子供のスクールが充実しているスキー場を教えていただけないでしょうか? ここが良かったよ、イマイチだったよ。というような体験談も大歓迎です! よろしくお願いいたします。

  • 冬のトマムスキーについて

    年始にトマムのヴィラスポルトに宿泊する予定なんですが、いろいろ疑問があるので、ご存知の方は何でも良いので情報頂けると幸いです。 1・家族でスキーをしますが、子供はボーゲンが出来て、1人はこれからパラレルに移行するところ、1人はやっと去年ボーゲンで上手に滑れるようになったところです。 このような場合、トマムで楽しむことは出来ますか?気持ちの良い長めの緩斜面はありますか? 2・6才の女の子もいますが、その子に楽しくスキーを教えてくれるスクールはありますか?実際利用された方のお話が聞けるとうれしいです。 3・主人は万年中級者です。ルスツは最高だと言っていましたが、トマムはどうでしょうか?(以前ニセコにも行ったことあります)気持ちの良い中斜面はありますか? 4・ここしばらくルスツに行っていて、スキー場がすごく良いと思っていますが、トマムはどうでしょうか?年始の混雑具合などもお分かりでしたらお願いします。スキーヤーです。 5・スポルト泊だと、ナイターはバスで移動するのでしょうか?トマムのナイターはあまり期待できませんか?私はスキーは昼だけにして、あとはプールに入ったり他のことで楽しみたいのですが、主人はナイターもやりたいようです。 他の質問でホテルの事など質問したいと思っています。スキーのことなんでも良いので教えてください。 もう多分ここにするので、他にしたほうが良いという意見はご遠慮頂けると幸いですm(_ _)m。 ルスツからトマムにしたのは、ルスツの料金と比べて半額くらいでトマムが予約出来たからです・・・。

  • 4歳のスキースクール

    子供(4歳)がスキーをしたいと言ってるので、スキー場に連れて行ってあげたいと思っています。 初めてのスキーになるので、ちゃんとスキースクールで教えてもらうのがいいかなぁと思うのですが…… 4歳でも教えてもらえるスキースクールはありますか? 更には全部レンタルしたいのですが。 また、2歳の子供も連れて行くことになるので、下の子も遊べるようなところがいいです。 できれば北関東で。 こんな都合のいいスキー場がありましたら紹介して下さい。