• ベストアンサー

「オルフェウスの窓」で好きなキャラ、嫌いなキャラを教えて下さい。

このキャラのココが好き。 このキャラのココが嫌い。 それぞれ教えて頂ければ嬉しいです。 私が好きなのは「ヤーコプ」です。 彼って愛に一途ですよね。 嫌いなのは「ユリウス」。 なんか虫が好かない。 因果応報で殺害されてしまうのも当然いう気がしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dido
  • ベストアンサー率24% (157/641)
回答No.1

   【 好き 】 ○ マリア・バルバラ,  レオニード・ユスーポフ侯 ⇒ 美しく 聡明, 一途で 不器用な 所が。   この二人は どことなく 似ています。。 ○ ヴィルクリヒ先生 ⇒ 前髪が。。 ^^; ○ イザーク (七三の, レーゲンスブルクの学生時代) ⇒ まさに 《聖イザーク》 !    【 苦手 】 .. ○ ユリウス ⇒ 『金髪』 以外に 魅力が あるのだろうか。。? ○ クラウス(アレクセイ) ⇒ 「革命家」 って 好きではないのです。   自らの 主義主張の前には 他を顧みない。 と いうような所。   「一途」 といえば いえるのかもしれませんが   マリアや レオニードの それとは 違う。   どこか ユリウスにも通じる所が ありそうなタイプのものですね。。   (結局 この二人は 似たもの同士?)  

yuriko1972
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ユリウス・クラウスは傍迷惑カップルって気がします。 >自らの 主義主張の前には 他を顧みない。  頑迷な思込で現実的な思考が皆無な混迷妄想的状態。 凄い迷惑です。 同じ男装の麗人でも、オスカルは素敵だけど。 ユリウスはちょっとなぁ。 オスカルは大儀の為に戦ったけど。 ユリウスは保身の為に人殺しをしたから。 そのあたり共感できないです。 クラウス以外は「どうなったってしるもんか」的な雰囲気がアリアリでしたし。 そのくせ後年、マリア・バルバラに甘えるし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ritu0987
  • ベストアンサー率25% (11/44)
回答No.2

小学生の時に読んで衝撃を受けて、また最近、成人してから読み返してみたのですが… かなり小学生の時に好きなキャラと変わってましたね。 過去好きだったのはやっぱりユリウスとクラウスの二人でした。 主役というところで好きだったのかも。 特にクラウスは格好いいと思ってましたね。 ユリウスも「実は女」というのをベルばらを見る前にこの作品を読んだので、衝撃的でいいなと思いました。 あと妊娠しちゃうあたりも(笑)<結局生まれなかったけど。 そして現在好きなのはイザーク…かな。 恵まれない環境なのに天才、というところが凄いですよね。 そしてその才能に溺れていないあたりがとても彼らしくていいと思います。 何で小学生の時は彼の魅力に気づかなかったんだろう…(汗) 関係ないのですが、どのシーンか忘れてしまったんですけれどユリウスがヴィルクリヒ先生にミモザの花を見せて、ヴィルクリヒ先生が「ほ、ほう…ミモザか!」と動揺しながら言うシーンがすっごく印象に残ってました…何でだろう…?

yuriko1972
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自称アイドル地下アイドル

    20ヶ所刺されて 殺害されても誰も泣かない? すぐ忘れ去られる? 因果応報? 自業自得?

  • 業と輪廻と継続性

    三世の因果律で捉えると、今世殺害されたのは過去世で殺害した人による応報である、と言えますね。 だとすると、今世殺害された人は来世生まれ変わって再度相手を応報で殺害することになって、いつまでも続くことになるかと思います。 いわゆる負の連鎖ってやつですね。 どちらかが不毛であることに気がついて、殺害されても一切恨み憎しみを持たない状態にならないと連鎖が止まらないのでしょうか? トヨタの何故何故を5回繰り返す方式じゃないですが、何代も過去世を遡って、始めた方を探って停止する? もっともそんな探索技術はあるのかもわからないし、人々も信用しないでしょうが・・・。

  • 腐女子は女キャラ嫌い?

    ここでは腐女子=男キャラ同士をくっつけてキャアキャア言ってる、と思ってください (私の中の腐女子観で、本当の意味が違うかもしれないので) 質問なのですが腐女子の人って男キャラ(美形系)が好きな人が多いのは何故なんでしょうか? 自分は男キャラよりも女キャラのほうが好きで、有名作品なら「NARUTO」サクラ、マイナーどころなら「LOVELESS」ユイコとか、いつも好きになるキャラは女の子です それを腐女子の友人に話すと「女キャラは嫌い!」と言われてしまいます 他にも腐女子って女キャラが嫌いな傾向な人多いような気も…(もちろんそんなんじゃない人もいることは知っていますが) どうして腐女子は女キャラが嫌いのでしょうか?

  • 虫の知らせはあると思いますが・・・

    虫の知らせは私はあると思っています。 こぎつけかもしれないけど過去に二度経験しました。 虫の知らせがあるなら 「天罰」や 「因果応報」「天網恢恢 疎にしてもらさず」という事も 実際にありますか?

  • 「キャラが濃い」とは?

    先日、久しぶりに会った人に「キャラが濃いから覚えてるよ」と言われました。 あまり話をしたこともなく、私のことは全く覚えていないと思っていたので、うれしかったのですが「キャラが濃いから」という部分が気になります。 「キャラが濃い」とはこの場合、褒め言葉(喜んでよい事)として受け取ってよいものなのでしょうか? そもそも、キャラが濃いというのは褒め言葉なんでしょうか?ご意見をお聞かせください。 ちなみに相手の方とは話をしたこともなかったので、 好きでも嫌いでもありません。

  • 因果応報って本当にあるのでしょうか?

    人をいじめて その人が嫌い気に入らないと言うだけの理由で 学校や学校を追い出した人や人達に 本当に因果応報ってあるのでしょうか? 具体例等教えて下さい

  • 因果応報! と思った出来事を教えてください

    こんにちは。 わたしはお財布を拾ったら、ちゃんと届けようと思います。なぜなら、いいことをしたら自分にもいいことが起きる気がするからです。(善意じゃなくてなんだかアレですが・・・) そんなことを考えていたら、世の中には、まさにこれ、因果応報!っておもうようなできごとって意外に多そうだなぁと思い、今回質問させていただきました! みなさんの「こりゃあ因果応報だ」と思われたできごとなどありましたら、教えてくださいませんか? よろしくお願いいたします^^

  • 生きてることが馬鹿らしくなった時

    略奪愛、裏切り、不倫、虐待等 そんな事ばかりある世の中に嫌気がさしてしまいました。 わたしもされた時、必ず因果応報があるからと励まされ、それだけが心の支えとでも言うのでしょうか、頑張って生きてきました。 だけど何年経っても彼等はのうのうと生きてます。それどころか幸せそうにしてます。 世の中の不条理に、頑張ってきた自分が馬鹿らしくもあり、止めようのない怒りさえ覚えます。 でも、例え彼等を殺したところで何も救われないし、彼等の為なんかに殺人犯なんてなりたくもありません。 こんなことばかり続く人生、何の意味があるのか..と希死観念が襲ってきます。 因果応報なんて本当にあるのでしょうか。 希望が欲しいです..

  • 虫嫌い

    もうすぐ3歳になる娘が虫嫌いで困ってます。 少し前までは全然平気だったのですが急に大嫌いになって蚊やアリでも大泣きです。 公園でも虫を見ては大泣き。家の中でも埃やごみが落ちてると虫に見えるのかこれまた大騒ぎ。 「虫さん怖くないよ~」といくら言ってもダメなんです。 外で虫がいると「抱っこ抱っこ」と大泣きするのですがこういう場合抱っこしてあげるべきか無理にでも歩かせた方がいいのか 考えてしまいます。 抱っこしてしまうとずっと虫嫌いを克服できないような気もするし。 同じように虫嫌いなお子さんをお持ちの方どういうふうに対処してますか?

  • 因果応報説は 共同主観にはならない。

     1. 因果律とは 別です。  2. なぜなら因果応報説のほうには 原因や結果となるモノゴトに 善悪ないし苦楽という主観による規定がつけ加えられます。  3. すなわち 善因善果(ないし善因楽果)また悪因悪果(ないし悪因苦果)という考え方は主観の範囲を出ない。  4. すなわち 善悪はこれを主観が判断するのだから けっきょく因果応報の説は 自業自得という考え方である。ゆえに 主観の範囲を出ない。  5. 言いかえると その前提(初期条件)として 神の愛の――または  ブッダの慈悲の――えこひいきがあることを意味する。のではないか?  6. ものごとがぜんぶ〔歴史の初めから〕一貫して自業自得であったならば えこひいきではないのだが 自業自得というのは 主観の範囲を出て有効になることはないのだから けっきょく自業自得としてすら 規定することにも意味がない。  7. 自業自得は へりくだってこれこれの結果はわたしの自業自得でした 責任はひとえにわたしにありますと語ることはあっても 他者との話し合いの主題には 最終的な意義を持つものとしては 成り得ない。    8. つまり ひとつの解決法としては 初期条件において ナゾの何ものかによるエコヒイキがあったという見方が出される。  9. ▼(風は気ままに吹く) ~~~~~~   わたし(=神)は 〔双子の兄の〕エサウを憎み   〔弟の〕ヤコブを愛した。 (マラキ書 1:2-3)   ~~~~~~~~~~~~~~~~~  10. 前項は 母親レベッカの胎内にいるときからのことだと言う。言いかえると 神の愛を われわれ人間が勝手にこれこれこうだと決めつけてはダメであるようだ。  11. ダメというより もし人間が理解できるようなその愛ないし慈悲の仕組みであるならば その仕組みをわれわれ人間が仕組みなおすことも可能だとなってしまう。  ですよね?  12. ただし 主観の問題としてわが心の内なるいわゆる善行の道は捨て去ることもない。と考えてよいか? 善と言うのも 主観による判断なんですけれど。