• 締切済み

処理速度について

新しくPCを購入しました。 以前は、Win2000Proを使用していましたが、 新しいPCではXP Homeを使っています。 マシンのスペック的にも少し、高性能になったせいもありますが、 インターネットの速度が1.5倍くらい(20Mbps→30Mbpsくらい) になり、iTunesのインポート速度が3倍くらいになりました。 これは、OSを変えたせいなのでしょうか? それとも、マシンのスペックのせいなのでしょうか? 以前のマシンは、Celeron D で新しいマシンは、Pentium 4です。 2次キャッシュが4倍くらいになっているようです。 OSを変えただけで、これだけ速度が上がるのか、 それとも、マシンの性能の違いなのかを知りたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

スペックが書いてないので、一般論で言うと Celeronに比べてPentiumは、キャッシュが多い、FSBが早い。 この違いで同じクロックのCPUでもソフトによっては倍くらい早さが違ってきます。 インターネットの速度は回線側がネックになってるはずなのですが、XPはブロードバンド対応の設定になってるけど2000は古い設定のためかもしれません。

  • Coo121493
  • ベストアンサー率35% (32/91)
回答No.2

RWINっていうものがWin2000の初期値のままだったからかもしれません、OSにはあまり関係なく、この値が関係する場合が多いです。FTTHの場合、回線がすばらしいスピードが出るものであればCPUにも関係があるかもしれません、RWIN値はXPはかなり大きめですが、30Mbpsもでるのでしたらもっと値をあげることでXPでもまだあがる可能性があります。ちなみに私はXP初期値よりかなり大きめです。

参考URL:
http://e-words.jp/w/RWIN.html
  • tgn1013
  • ベストアンサー率33% (386/1137)
回答No.1

ネットの速度はXPでは改善されています。 ちょっと数字が大きすぎるような気もしますが、体感上も判るくらい早くなっていると思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう