• 締切済み

中華料理でもつ鍋が食べられるお店

以前、台湾に旅行したときに 辛いもつ鍋を食べて大変感激したのですが、 東京でも食べられるお店があるでしょうか?? ご存じでしたら教えてください。

みんなの回答

回答No.1

初めまして、今晩は。 『菜飯中華と焼酎酒場 えび芋 【ebiimo】』   東京都新宿区市谷田町1-2-1 戸塚ビル2F・3F 03-5261-5726   えび芋風もつ鍋(鶏がら塩スープ・チゲ風辛子スープで)があります。 http://r.gnavi.co.jp/g087418/ こんなお店は如何でしょうか? お役に立てればイイのですが・・・。

関連するQ&A

  • 北海道の鍋料理のお店を教えてください。

    北海道も雪深くなり、鍋料理が美味しく感じられる季節になってきました。 上司と鍋料理を食べに行くことになったのですが、北海道の鍋料理のお店は野菜が少なく、肉や魚が多いように思えます。 上司はメタボ気味と言うこともあり、野菜が沢山入った鍋を食べたいと言っています。 そこで、札幌・大通り・すすきので野菜が沢山入った鍋を食べれるお店をご存知でしたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 23区の鍋のおいしいお店

    忘年会で鍋のお店を予約しようと思っています。 東京23区内でおすすめのお店を教えてください!

  • 鍋料理のみせ

    浅草およびその近辺で忘年会を行うのですが、できたら鍋のおいしいお店にしようと思ってます。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 大阪ミナミでデートにふさわしい鍋料理のお店ありませんか?

    こんにちわ。 最近知り合いになった関西の女性と、大阪で初めて二人食事に行くことになりました。 最近寒いので、あったまれるようなお鍋か韓国料理のお店に行こうという話になって、お店を探しているところです。僕は東京在住なのですが、しょっちゅう大阪へ出張で行くものの、それほど土地勘がありません。 できれば個室の方がいいのかなと思ったりもするのですが、初めて二人で会うので、ある程度にぎやかなお店の方がいいのかもしれません。。。 カップルにおススメで、おいしいお鍋料理か韓国料理のお店をご存知の方いましたら教えてください!できれば個室もあるお店だと嬉しいです。場所は難波周辺で探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 台湾の美味しい中華料理店

    83のおばあちゃんを連れて台湾に年末年始旅行行きます。美味しい中華料理を食べさせてあげたいのでオススメのお店教えて下さい。

  • 中華鍋についてなんですが…新しい中華鍋を頂いたので、野菜炒めを作り食べ

    中華鍋についてなんですが…新しい中華鍋を頂いたので、野菜炒めを作り食べたのですが、凄く苦くて殆ど捨ててしまいました。新しい鍋など、使用する前に何かするのでは?と思い、説明書を読んでも書いておらず、それっきり使用してません。苦味は鍋から何らかの成分が出ていたのでしょうか…普段と変わらず味付けもしたので、鍋以外思いつきません。使用する前に何かしなければなりませんか?ご存じの方、教えて下さい。

  • もつ鍋用のステンレス鍋

    もつ鍋とか、チゲ鍋とかで使用するステンレス鍋がほしいのですが 何処にも見当たりません。ちなみに、神奈川県に在住しているので 東京都、神奈川県でご存知のお店があれば教えて下さい。

  • 京都:鍋料理のお店

    こんばんは、京都で隠れ家的なお店があれば教えて欲しいです。 お鍋料理の店をさがしています。(水炊き含めとり以外)

  • 鍋 横浜中華街

    来週あたりに横浜中華街へ食事に行きたいのですが、 1.鍋が真ん中で別れており、赤と白のスープが楽しめる鍋は何と言うのでしょうか 2.その鍋を横浜の中華街で食べるのにオススメのお店はありますでしょうか 3.その鍋(金属製?)を売っている店はあるでしょうか

  • 中華鍋の選び方について

    炒飯を作るのに適した中華鍋について質問です。 今持っているのは底がまるくない鉄製の片手鍋なのですが、この鍋のメリットは、 ・鉄鍋として炒めものはきちんと出来る。 ・取っ手の重みで鍋が傾かないので茹で物等、炒める以外の用途で使うのがラク。  (実際、取っ手と逆側に両手鍋のような取っ手がついていて、茹でたりするのにも非常に便利に使えています) 一方、デメリットとしては、 ・底がまるくない。 事だと思っています。 まるい底に油をためるのが食材に油を通す技のひとつと考えるのなら、底が平たいのはあまり良くないのかなとも思えてきます(この辺りよくわからないんですけど)。例えば卵や挽き肉に油を通したい時、今は平たい鍋を少し傾けて油を集めてそこに投入しているのですが、底がまるいとそういう小手先の事をしなくてもいいのかなと考えると底がまるい方がいいのかなと思えてきました。 お店で見て気づいたのは、取っ手のある中華鍋を五徳に乗せてみると、取っ手の重みで鍋の向きが手前に傾いてしまう為、まるい底の周辺を活かしにくいのではないか、とふと思いました。 それであれば両手鍋の方がいいかなと思ったのですが、今度は炒飯などを作るときに、どれぐらい鍋を振れるものなのかがよくわからなくて質問させて頂きました。 こんな環境で、 ・底がまるい。 ・炒める事がメインだが(特に炒飯と麻婆茄子)、炒める以外にも色んな用途に使いたい。 ・炒める時にある程度振り回せる。 鍋が欲しいと思っています。 北京鍋、広東鍋、四川鍋、どれがお勧めでしょうか。 好みでもウンチク?でも何でも構いませんので、教えて頂けるととても嬉しいです。