• ベストアンサー

ギターとベース

Aki63の回答

  • ベストアンサー
  • Aki63
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.2

僕はベースをやってます。 僕はギターかベースで悩むことはなかったんですが、はじめて数ヵ月後にベースは地味だなと思うことがありました。バンドでもほとんど目立ちませんしね。 しかしギターに転向はしませんでした。 それというのもベース一本でできる曲やピッキング以外のテクに挑戦するたびに、ベースってただ単にメロディにズレずにビート刻むだけじゃないと実感できたからです。 バンドを組むならソロセッションやベースソロが無い限りベースは目立ちませんので目立ちたいのであればオススメしませんけど… 一応ベースを参考にできるアーティストを紹介しておきますね。 邦楽 ka-yu(Janne Da Arc) J(LUNA SEA) tetsu(L'Arc~en~Ciel)スラップ等がないのであまり好きではありませんが… 洋楽 ジョン ミュング(ドリームシアター) フリー(レッドホットチリペッパーズ) ビリーシーン(ミスタービッグ) スペル間違いがあると恥ずかしいのでカナですいません…

be-free1031
質問者

お礼

ありがとうございます、とっても参考になりました。 ラルクは個人的にはあんまり好きじゃないんですよね 汗 ハイドのキャラが、、、というよりビジュアル系が苦手なんですよね・・・ガクトは平気なんですが 笑 洋楽はあまり聞かないんですが聞いてみようかと思います。

関連するQ&A

  • ギターとベースで悩んでます('_')

    中3女子です 私は中学でバンドをやっていました パートはギターとボーカルです なんでギターをやっていたかというと、理由は特になくて 当時(中1の頃)バンド=ギターボーカルというイメージがあったからです ベースを弾きたいとかドラムをやりたいとかいう人の気持ちが全くわかりませんでした しかし今 高校に入ったらギター部(だけど、活動内容は軽音楽部)に入りたいと考えています 中1のときにくらべバンドに対する考え方が変わってきたのかわかりませんが ベースが弾きたいなとおもうようになりました ベボべの関根しおりさんみたいにたまにうたうみたいな役割につきたいと思うようになりました ギター部に入り「ギターが弾ける」いえばギターのパートについてしまう気がします 今のうちからベースを買って練習したいのですがお金もないし勉強もしなければなりません その、ギターをやめてベースをやりたいという気持ちの裏には もうギターはうまくなれないから、飽きたからとかいう気持ちもなくはありません このままギターをがんばるか 心機一転ベースをはじめるか どうすればいいと思いますか 無茶振りですいません よろしくおねがいします

  • ギターかベース どちらがいいのか

    ギターorベース 最近バンドをはじめた友達の影響を受けてなにか楽器をやりたいと思い、ギターかベースで迷っています。 みんなはギターは難しいとか言いますが何がどう難しいのかすら分かりません。 漠然とベースよりギターのほうがかっこいいという印象があります。 どうやって選べばいいのでしょうか。

  • エレキ・ベース・ドラム・ボーカル・ギターどれをやったらいいのか・・・・

    今、中学二年でエレキを始めて一か月ほどたちました。 まだ、あまり上達せず、教則本どまりです。 はっきり言って好きなバンドのスコア買って練習したいです。 でもレベルがまだまだなので教則本を見て頑張っています。下手ですがやる気だけはあります。 では本題に入ります。将来的にはバンドを組みたいと思っています。 バンドを組んだら、ボーカルギターをやりたいと思っています。でもはっきりいって僕は優柔不断なので、ドラムやってみたいなぁと思ったり、ベースを弾きながらコーラスを担当するのもかっこいいなぁとおもいました。 ひとまず、全部やってみよう!と思っても中学生なので金銭的に無理です。やりたい楽器をしぼれたら、ヤマハ音楽教室等に行ってやりたいと思います。よく、ギターの道は狭く、ベース、ドラムはギターより広いとききます。ひとまず、今のところギターは、はずしたくないのですがベースかドラムどちらかをやりたいと思っています。 どちらがお勧めか教えてください。よろしくお願いします。 また、他になにかあればなんでもいいので教えてください。

  • ギターかベースを始めようと、

    ギターかベースを始めようと思ってます。 最初は、縁の下の力持ち、バンドで重要なポジションってきいて、ベースをかっこいいなと思ったんですが エレキギター(アコギではなく)を弾きながら歌えたら、気持ちよさそうだな。と思いまして。 やっぱり後々、「弾きながら歌ってみたい!!」って人はギターの方がいいでしょうか? 皆さんは、ギター弾きながら歌えますか?

  • ベースの重要性とは

    ベースは凄いかっこいいと思うのですが、それとは別にバンドでベースって必要ですか? なくてもドラムとギターで何とかなるのかなと思ってしまいました。よろしくお願いします。

  • ベース…だけど

    私は中2の吹奏楽部所属で コントラバスやってます   私はこのたび ベースを始めようかなと 思っています   わけは ・友達がギターを買ったから ・いま低音だから ・バンドを組みたいと思ってるから ・興味がある ・魅力がある   です   でも今まで低音だったので あまりめだつことができませんでした…   おかしいかもですけど目立ってみたい 自分の音を聞いてもらいたいという 思いがあります。   だからギターを やってみたいという思いもあります…   でももう友達はもうギターを 買ってしまったしその子と バンドを組もうと思っています   なのでとてもこまってます   ベースは 今でもとても魅力的です   低音だから安心もします   一人じゃつまらないとも聞きますが そこはいままでもそうだったので 大丈夫です     …ぐだぐだになってしまいましたが 私のこのゆるんだ気持ちを 消したいです   なのでベースの魅力を もっとしりこのゆるんだ気持ちを 消さしてください←     ベースの魅力を たっくさん教えてください^^   変な質問すいません…

  • ベースかギターか・・・

    最近ベースをやってみたいと思うようになったのですが、ベースはひとりで練習していても、あまり面白くないと聞きました。 自分は、バンドを組むからベースをやりたいというわけではなく、まずはひとりで弾くつもりなんですが、それならギターなどをやったほうがいいんでしょうか?

  • エレキギターからエレキベースへの転向

    エレキギターからエレキベースへの転向 ギターはじめて四ヶ月のものです。バンドは組んでいません。 が、今度友達と3ピースバンドを組むことになりました。メンバーは、ドラム経験者一人、全くの初心者一人と僕(ギター歴4ヶ月のまだまだ初心者)です。 初心者の人がギターやりたいと言っているので、僕はベースを始めようと思っています。ギター始めたときは全然バンド組む気はなかったので、「バンド組むんだったらベースだけど家で一人で弾いてるんだったらギターかな。」と思ってギターにしました。ですが今はバンドを組むんだったらやっぱりベースだろうと思っています。ギターに飽きた訳じゃなく、ギターもとても楽しいのですが、バンド内のベースにとても惹かれます。 これってありですよね?大丈夫ですよね? また、ベースの魅力を教えていただけるとうれしいです。皆さんがベースについてどう思っているのかを聞きたいです! ちなみに僕は、 ・体の芯まで響いてくるような重低音 ・ギターのコードとは違って和音ではなく、たった4本の弦で、しかも単音で音を表現すること、できてしまうこと ・ボーカルやギターみたいに積極的の前に出る感じではなく、下からバンドを支えている感じ(もちろんそうでないこともありますが) とかこのあたりにすごく惹かれます!あこがれます!

  • ギター&ベース&ドラム

    ギター&ベース&ドラムのなかで1番難しいのはどれなのでしょうか。見ただけでは全部難しそうなのですが・・・。あまり楽器を触ったことがない私・・・。(ドラムは少しだけ経験あり。)この3つの中で簡単におぼえれてすぐに上達できそうなのはどの楽器でしょうか。

  • ギターとドラムの魅力

    今度4人(ギター×2 ベース ドラム)でバンドを組むのですが経験者2人はギターとベースを予定していて自分(初心者)ともう一人の初心者はまだ決まってないのですが自分はギターにもドラムにも興味があるのでどちらを選ぶか迷っています。 そこでギターとドラムの魅力とつらいところを教えてください。 よろしくお願いします