• 締切済み

株をしている人にお聞きします。

あなたが株に興味を持ってから口座を開設するまでかかった期間はどのくらいですか??できれば年齢も書いてくれると嬉しいです。 ちなみに私は株の事を色々調べたりしていたんで1年後です。

みんなの回答

回答No.6

25♂ 口座開設までは数日ですね。 実践が一番勉強になりますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chikusuke
  • ベストアンサー率14% (132/886)
回答No.5

No.4 数日・・・興味を持ってから資料を請求するまでの日数です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chikusuke
  • ベストアンサー率14% (132/886)
回答No.4

数日だったと思います。 一度「こうだ!」と思い立ったら、すぐに行動に移しやすい性格なので。 第一、途中間違いだと気づいたら「さっと」引き返せばいいだけの話です。 売るときも買うときも、考えすぎずに決めたルールで即売買。 下げすぎた時、すぐに戻ると期待せず・・決めた%に行ったら即利食い・損切りするよう心がけてます。 30前半

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oinieaga
  • ベストアンサー率12% (95/779)
回答No.3

歳、21 ちょうど、2~3年前に放送してた、ドラマ「ビッグマネー」で興味を持って、放送終了と同時ぐらいに開設。2~3ヶ月くらいかな? あのドラマは、洗脳されましたよ(笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#114321
noname#114321
回答No.2

一般的に1年は必要と言われていますが、やはり1年は勉強しましたね。 証券会社によっては、無料でシミュレーションできるところもありますから、そこで勉強するのもいいかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1

とりあえず、口座開設だけでもしてみれば良いと思いますよ いくら勉強しても、現場を見てみないことには分からんです なにかの映画じゃないですけどね、本や株サイトで取引が行われてるわけじゃないですよ 現場で起こってるわけですからね 現場を見つつ、「あぁ、こういうこと言ってるんだ」と実感できます また、最悪の場合0円になってもかまわないという範囲内の資金があれば試しに取引をしてみるのが一番手っ取り早いです なんせ自分の金ですからね、本などで調べるよりも、知識の吸収力も勉強意欲もまるで違います ちなみに、私は バブルの頃に興味を持ってはいましたが、未成年の分際で金もあるわけもなく 外から見ているだけで、そうこうするうちにバブル崩壊 株に興味なくなってしまいしたが、日経平均が騰がり始めた頃にお金もそこそこたまったし、ってことで口座開設しましたよ

oreryudaro
質問者

補足

で、口座開設するまでの期間はどのくらいだったのですか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドバイ株に興味がありますが情報が少ないので、教えてください。

    ドバイ株に興味があります。 1株から買えるようですが、詳しいことが良く解りません。 口座開設も、ドバイ株.comに出ている方法が一番無難でしょうか? ちなみに英語は話せません。

  • 株 NISA口座について

    株、ずぶのド素人です。というか、まだ初めていません。今、色々と勉強中です。 いずれにしても、ネット証券に口座を開設しようと思い行動に出ました。 すると、同時にNISA口座の開設も併せて書類が揃えられています。 自分なりに調べてみたところ、NISAとは、120万円まで非課税になる口座だとか。 しかも期間は5年間とありました。 でも、私は株は全くの初めてなので、まずは小さな金額からコツコツと学習しようと 考えているので、よって、年間、120万円の利益など出ようはずもありません。 ということは、NISA口座は不要でしょうか。 期間も5年ということなので、株に慣れ、1年とか2年後に開設すれば、そこから5年が始まるわけですし、今開設してしまうと、すぐに1年、2年は必要なく終わってしまい、すると残り3年しかなくなってしまいますし。 それとも、NISAとは、利益120万円まで非課税ということではなく、 120万円までの売買、取り引きについてか非課税になるということなんでしょうか。 今ひとつよく分かりません。 どうぞ教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • NISA
  • 株をはじめたいんですが・・・

    今18で、調べてたら未成年でも口座を開設できるとわかったので始めたいと思いました。 株の本で初心者にもわかりやすく役立つ事がに書いてあるオススメの本などありましたら教えてください!! まずは株について学んで、それから実際に株をやりながら覚えていきたいと思います!! 株がそんなに甘くないのは知っています、最初はかなり負けつづけると思いますが頑張って儲けられるようになりたいです!! アドバイスお願いします!

  • 株って儲かるんですか?

    初めて株を購入したいと考えています。一応口座開設をして入金しました。どの様にすれば株で勝つことができるのですか?

  • 株の特定口座について教えてください。

    カブドットコム証券に一般口座を開設して取引をしています。 特定口座を年が明けたら開設しようと思っていますが・・ 特定口座を開設しても一般口座も使えるとのことでした。 年内に購入していた株を、年が明けてから売却した場合、譲渡益が20万をこえていたら、確定申告が必要でしょうか。また20万以内なら確定申告は不要でしょうか 。 わかりにくい質問ですみません。

  • ミニ株 年齢制限

    ミニ株を始めたいのですが、口座を開設するには年齢制限などはあるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら アドバイスよろしくおねがいします。

  • 株をはじめるのあたって。

     正直、株をはじめるのにどうしたらいいかわかりません。  今あなんとなくの知識として、  まず、株専用の口座みたいなを開設する匂いは感じ取っているんですが、その後どうすればいいんでしょうか?。

  • 株の初心者です。教えてください。

    全く株を扱った事がなく、今から口座開設しようかと思っている入門者です。 株の本なども読んでいますが、初心者にはなかなか手に取るようには分からなくて、なかなか1歩が踏み出せません。 そこで、教えていただきたいのですが、 (1)初めての口座開設をするにはどこの証券会社がお薦めでしょうか?(ネットでの取引が基本です。) (2)初めて買う株はどのような銘柄がいいでしょうか? (ツールの使い方や売り買い等の基本を覚える為に購入するつもりであって、大儲けしようとは思っていないので、小額かつ小単位で購入できる銘柄を希望しています。) この2点に関して、お薦めがありましたら教えてください。あるいは、皆様が初めて口座を開いて株を購入した時の事を具体的に教えてください。 全くの入門者なので、間抜けな質問をしているようでしたらご容赦ください。。

  • 他国の株を買いたい。

    日本株オンリーの経験一年程度の投資家です。 BRICSなどの株がサブプライム問題などものにせず上がっています。 日本株以外に手を出した事がなく、知識が全くありません。 そこで、基礎知識(口座開設や買い方から)を1から知りたいです。 まず何をすればいいでしょうか? まず、アメリカの株を買うにはどうすればいいですか? 中国、インド、ベトナムについて知りたいのですが。

  • 株の口座開設について

    現在FXの口座を開設済みなのですが、 株を同じ口座で開設することは問題ないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • iPhone 8からEP-883AWに印刷を頼むとAirPrintプリンタが見つかりませんとでます。
  • 少し前までは印刷できていました。
  • EPSON社製品についての質問です。
回答を見る