• ベストアンサー

右ハンドル使用があるのに、なぜ左ハンドルを選ぶんですか?

ss_hiroshiの回答

回答No.2

なんだかんだ言って「かっこつけ」でしょう。運転したこともありますが、メリット?そんな物ありません。私も乗っている人に「あ~なるほど。だから左ハンドルがいいんだ~」と言えるような訳を聞きたいものですね。「乗りたい車が左ハンドルしかないんだよ」なんてのは無しにして。

関連するQ&A

  • ベンツの呼び方・左ハンドルについて

    2つ質問があります。 1.メルセデスベンツの呼び方は日本だけが「ベンツ」と呼んでいて他の国は「メルセデス」と呼ぶ、と聞いた事があるのですが本当でしょうか? なぜ外国ではメルセデスと呼ぶのか? また、上記の内容が本当の事ならなぜ日本だけベンツと呼ぶのでしょうか? 2.イギリスは右ハンドルですが、アメリカ車・ドイツ車など左ハンドル車の場合、右ハンドル使用にして乗っているのか左ハンドル使用のまま乗っているのかどちらなのか教えて下さい。 質問が2つありますが、よろしくお願いします。

  • 右ハンドルか左ハンドル

    アルファロメオの車の購入を考えています。 マニュアルがいいんですが (もしマニュアルがなかったらセレスピードも考えます) 右ハンドルか左ハンドルかで迷っています。 わたしとしては 助手席に乗ったオートマ限定の草食の男の人に「女のくせにマニュアルかよ」とか 女の子の友達に「茜、マニュアル運転できるの!?」 みたいなアピールをしたいんです(笑) そう考えると右ハンドルのほうが左の助手席に座っている人に 脚が動いているからアピールできるかなぁ~って思うんですけど もともと左ハンドルだった車が右ハンドル仕様になると タイヤハウス?ホイールハウス?の関係でペダルの位置がおかしくなって運転しにくいみたいなんですよ(・ω・;) そんなカンジになっちゃうんだったら へんなアピールはやめて本国とおなじ左ハンドルにしようと考えています。 ほかにも右ハンドルと左ハンドルの違いとか メリットやデメリットなどがありましたら おしえてください。 よろしくおねがいしますm(__)m

  • 左ハンドルの右折って・・・

    国産車にも少しあると思いますが、外車には結構左ハンドルの車って多いじゃないですか。 素朴な疑問なんですけど、左ハンドルの車で交差点を右折するときって対向車とか 半端なく見にくくないですか? それとも見やすいようなしくみになってるんですか? 誰か知ってる方教えてください。

  • 左ハンドルと右ハンドルの違い

    ベンツやBMの外国車で左ハンドルと右ハンドルがあるんですけどどう違うのですか?  ただ単純に日本向けに作られた車が右ハンドルで、自国向けにつくれらた車が左ハンドルということなんでしょうか?

  • 左ハンドル車

    日本は左側通行ですので、右ハンドル車が主流ですが、左ハンドル車の運転もOKであるためか、左ハンドル車に乗っている方も見かけます。 中には、右ハンドルもあるのに左ハンドルを選んだ方や、日本でも売っているのにわざわざ右側通行圏への輸出用を逆輸入して乗っている方もいます。 さらには、ずっと日本に住んでいるのに左ハンドル車しか運転したことがないという方までいらっしゃいました。 http://okwave.jp/qa1862908.html ↑の質問者様は、免許取得から質問時点まで、右ハンドル車を運転されたことがなかったそうです。 皆さんは、左ハンドル車は好きですか?また、乗ってみたいと思いますか? 左ハンドル車に乗っている・乗っていたという方は、実際の体験談や右ハンドル車との比較も聞かせてください。

  • メルセデス・ベンツはなぜ右ハンドルには積極的じゃないのでしょうか?

    メルセデス・ベンツは売れ筋の車種には右ハンドルの設定が多いのですが、あまり数が売れそうにない車種には左ハンドルの設定しかありません。 http://www.mercedes-benz.co.jp/passenger/car_lineup/index.html しかし、BMWなどはあまり数が出そうにない、フラッグシップモデルの760Liにもキチンと右ハンドルの設定があります。(ちなみにあのヒューザーのオジャマモンこと小嶋社長も逮捕直前に最新の760Liの右ハンドルに乗っていました。)BMWは右ハンドルには積極的だと思います。 http://www.bmw.co.jp/Product/ あのフェラーリでもキチンと右ハンドルは指定すれば購入できるようになっています。 http://www.cornesmotor.com/car/ferrari/ このように、メルセデス・ベンツ以外のメーカーを見ても売れないから右ハンドルが選べないと言うのは、言い訳としてはあまりにも消費者不在の意見だと思います。 メルセデス・ベンツが右ハンドルをあまり選べないのは単なるメーカー側の都合のみでしかないと思うのですが。それ以外に何か理由はあるのでしょうか? メルセデス・ベンツAMGには AMGカスタムオーダープランというのがあるみたいですが、カスタムオーダーならばハンドル位置は選べないのでしょうか? ちなみにマイバッハには右ハンドルの設定がありますが。 http://www.gooworld.jp/catalog/MAYBACH/MAY_BACH/index.html 同じ右ハンドルの国、イギリスではベンツの左ハンドルはSLRくらいなのではないでしょうか? http://www.williamloughran.co.uk/mercedeslist.html

  • 右ハンドルと左ハンドル

    ポルシェのケイマンS(6MT)を購入する予定ですが、ハンドルを右と左、どちらにするか迷っています。 当初、右ハンドルにするつもりでしたが、アクセルとブレーキが左に寄り過ぎで運転し難いです。 ここまで左寄りだと、慣れる事はないと思います。 左ハンドルだと、左カーブや追抜き時など、危険が増えるので躊躇します。

  • 右ハンドルと左ハンドルでの事故発生率

    日本の道路を走行した場合 右ハンドル、左ハンドルの車両で いずれのほうが事故発生率が高いのか 統計として出ている情報などはありますでしょうか? 左ハンドルですと、追い越し時や右折時に視界が悪い など 安全運転に際して右ハンドルよりも条件がわるい面があるように思われます。 どなたかご存知であればご教授ください 宜しくお願い致します。

  • 日本で左ハンドル車に乗るということ

     私はマスタングやコルベットに憧れていて、ぜひ欲しいなぁと思っている者です。しかし、この2車種はどちらも右ハンドルの設定がないため、もし購入するとしたら必然的に左ハンドルになってしまいます。そこで、最も心配になるのが交差点での右折です。日本では右ハンドル用に交通環境はできているので、当然左ハンドルでは不利になります。なので、普段から左ハンドル車を運転している人はどのようにそれを乗り切っているのか知りたいです。  自分としては、安全確保ができない場合は進める進めないに関わらず、矢印が表示されるまで待つというのが一番安全なのでは?と思っています。ですが、後続車にしてみれば進めるのに進まないのはものすごい迷惑じゃないか?とも思います。実際自分の前にこのような車がいたらやはり迷惑ですか?でも、行けるかどうかも分からないのにカンで進んで、大事故を起こす方がよっぽど迷惑なんじゃないかという気もします。 そこのところについてご回答お願いします。

  • 左ハンドル車に乗る意味は?

    以前BMWの左ハンドルを少しだけ(町内一周程度で夜間、雨)運転しましたが何のメリットも感じませんでした。 以前なら輸入車の右ハンドル車はペダルレイアウトが窮屈で嫌う方が居ると聞きましたが、最近の外国車は右ハンドルも考慮してエンジン内部がレイアウトされ改善されてると聞きます。 今乗っているB6アウディは右ですが何の違和感無く国産車から乗り換え出来ました。 金が貯まったらまたアウディかBMW買うつもりですが左か右かで迷うのですが?・・・ 左に乗る人は見えで乗ってるのと思うときもあるので宜しくお願いします。