• ベストアンサー

動画が見れない

noname#16369の回答

noname#16369
noname#16369
回答No.1

DivXをインストールしてみてください。(英語サイトです) http://www.divx.com/

jankatsu
質問者

補足

「DivX Play for Windows Free Download」という所をクリックしてDLしてみましたが,まだ見る事が出来ません。 どうすればいいでしょう?

関連するQ&A

  • 動画が見れない、、

    あるサイトから動画をダウンロードしました。そして、見ようと思ったのですが、音声しか流れません。 調べた所コーデック(?)という物が原因らしいです。再生する前にかならず”コーデックのダウンロードエラー”と表示されます コーデックとはそもそも何なのですか? どうすれば見ることができますか? 詳しい方教えてください。 宜しくお願いします。

  • 動画コーデックについて

    PCでの動画コーデックについて質問です。 CO-Rに入っている動画がメディアプレイヤーで再生できません。 ちなみに、OSはXPで、WMPはVer.10です。みたいファイルは.aviファイルです。 DivXとXdivはインスコしたので、その他にコーデックが必要なのでしょうか?それとも、WMP10では、コーデックのVer.とかが関係したりするのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、どなたかわかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • WMP・コーデックのダウンロードエラー

    Windows Media Player(ver9)で、動画を再生しようとしたらファイル表示のところに「コーデックのダウンロードエラー」と出て、そのまま音声だけ(画像が出ない)になってしまいました。何週間か前までは問題なく見られていた動画です。最初から見られないのなら必要なコーデックをダウンロードしなければいけないんでしょうが、突然画像だけ見られなくなる理由がわかりません。特別なことをしてネット環境が変わったわけでもありません。OSはWin98SE、ADSL24M/動画の拡張子はaviです。 WMPのヘルプを見たのですが「コーデックのダウンロードエラー」という表示については特に詳しく記述されていなかったと思います。よろしくお願いします。

  • 動画が再生できない

    ある動画を再生しようとしたらこの動画のコーデックが入ってないらしく再生できません。 コーデックの種類を判別するソフトで調べたところ ”Video : 100 MB, 998 Kbps, 29.970 fps, 320*240 (4:3), DX50 = DivXNetworks Divx v5, Supported” と表示されました。 Divx v5というコーデックをインストールすればいいのでしょうか? また検索してもこのコーデックのダウンロードサイトにたどりつくことができません。 ダウンロードサイト教えてくださいお願いします。

  • メディアプレイで動画が見れないときのソフト。

     ウインドウズ2000をOSで利用しています。  メディアプレイやーで動画を見ようとしても何故かみれなくて困っています。  「コーデックのダウンロードエラー」との表示が出てしまいます。  以前にも似た事があったと記憶しているのですが、その時は確か「DIX8」みたいなソフトをダウンロードしたら解決しました。しかし、ダウンロードサイトも忘れてしまい、ソフトの正式名称も思い出せません。  これらの解決情報があればお答えください。  宜しくおねがいします。

  • DivXの動画を

    DivXのコーデックで作られている?動画をWMPでみようとすると コーデックのダウンロードをしようとして失敗します。 そうすると映像だけは流れるのですが、音声が出ません。 WMPで見られるようにするにはどうしたらいいのでしょうか? DivXのコーデックはもちろん入っています。 DivXプレイヤーでは音も出ます

  • 動画が再生できません

    VISTAを使っています。MediaPlayer11で、ネットからダウンロードした動画が見れなくなってしまいました(同じサイトからのダウンロードで、よく分かりませんが同じ形式のファイルだと思います)。コーデックが足りないと表示されるのですが、同じ状態で以前は見れていたので、理由がわかりません。外形的な変化としては、見れていたときはジップのついたアイコンのフォルダに入ってダウンロードされていたのが、見れなくなってからは直接MediaPlayerのアイコンでダウンロードされてきます。初心者なのでよく分かりません。よろしくお願いします。

  • WindowsMediaPlayer10で動画再生できない

    こんにちは。 WMP10で動画を再生できなくて困ってます。 詳しい方に聞いたら、Xvidのコーデックが入っていないとか何とかいってましたが。 他の人のWMP10では見れたのになぜか私のだけが、見えません。WMP10上で、簡単にXVIDコーデックを手に入れることは出来ますか?それとも、XVIDコーデックを貼り付けてあるHPからダウンロードをしなければなりませんか? ご存知の方いましたら、おしえてください。

  • WMP10で以前再生出来ていた動画が見れなくなりました

    WMP10で以前まで再生出来ていたavi動画が再生出来なくなりました。 指定されたモジュールが見つかりません。とだけでます。 コーデックのDLエラーの表示等はありません。 webヘルプを見てもWMPのトップページに飛ばされるだけでエラーコード等表示されないのですが、ウィルスやスパイウェアの類でしょうか? WMPの再インストールは効果がありませんでした。一応ウィルスチェックでは問題ないとでます。 所持している動画の3分の1くらいが急に見れなくなり困っています。回答よろしくお願いします

  • ウンドウズメディアプレイヤーで再生できない動画。

    動画の中に音声のみ再生されて動画が見れないものがあります。どうしたら視聴可能でしょうか?右下にはコーデックのダウンロードのエラーとかいう言葉が出ました。グーグルで検索かけたところセキュリティも関係するとかありましたので、セキュリティを変更しようとすると、中から低へ変更しようとしたところ推奨じゃないとエラーが出てしまい変更できませんでした。そこでアップデートすれば平気かと思いプレイヤーの11 Betaというのをダウンロードしたのですが、変化ありませんでした。OSはXP、サービスパック2です、どなたか解決できる方お願いします。