• ベストアンサー

オタクの友人との付き合い方について。

まず、私はオタクと呼ばれる人たちに偏見を持っていません。それは絵を描くのが私の趣味で、趣味仲間にはそういう人たちがたくさんいるからです。 オタクの女の子はマンガ等の男性キャラ同士をカップル(ホモ)にして妄想を楽しみます。私は絵は描くけどそういうのは苦手で、「萌え」とかのオタク語も使いません。 今回の相談は趣味仲間のうち、典型的なオタク女のAさんのことです。 彼女は電車の中等でも平気でアニメやゲーム、ホモの話をするので、オタク度の薄い私にとってはそれが恥ずかしくて…他の趣味友達は私と一緒だとそういう話は避けてくれるのですが、Aさんはお構いなしです。あからさまに流してみましたが、無駄でした。それどころか最近ではここでは書けない品のないことまで言うようになりました…。 それ以外でも合わないと思う部分があって…彼女は友達は大事にするんですが、関係ないクラスメートとかは平気でバカにするんです。お店に行くと店員さんに聞こえる声で店の悪口を言うし、更にはすれ違う見知らぬ人にまで…いつ喧嘩を売られるかヒヤヒヤものです。 彼女とは高校で同じ美術部で、「高校のメンバーで集まろう!」となると必ず一緒なのです。もうすぐ一緒に食事の予定もあります。 これから彼女とどう付き合うべきでしょうか?一般の方・オタクの方どちらでも構いませんのでアドバイスお願いします。分かりにくい部分は補足で答えますので…。 ※今回は分かりやすくするために「オタク」「ホモ」などの言葉を使っていますが、最初にも書いた通り差別するつもりはありません。不快に思われましたら申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ginga_M45
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.6

こんにちは!オタクです♪ そのオタクのご友人は、ちょっと同じオタクとしても困ってしまう振る舞いの方ですね・・・とは言っても、自戒を込めて回答させていただきます。 推測ではありますが、そのご友人は自尊心が高く、同時に自分に対して不安を抱いているのではないでしょうか。だから「自分がオタクである。いろいろ知っていて、どこでも平気で口に出せる!」という部分と、「私はオタクなのに社会に馴染んでいる」「あの人はアニメショップの袋を持っていて恥ずかしくないのか」という相反する部分を同時に出しているのだと思います。他人に対して批判的(攻撃的)というところも、他人が気になる=他人の目が気になる=自分がどう思われているかが気になる、から来ているのではないでしょうか。 それから質問者さまは、ご友人が語る元ネタ(漫画・アニメなど)の知識はどれくらいお持ちでしょうか。もしまったく漫画に興味がないようでしたら、一度「ごめんね。私、いつもあなたが言ってること、本当に分からないんだ・・・分かったら楽しいんだろうけど、どうしても漫画って読めなくて・・・」と、申し訳なさそうにぽそりと言ってみてはいかがでしょうか?元ネタが分かるようでしたら、「やっぱり私はそういうことは考えられない」と言ってみたり、そういう話のときは相槌を打たないで冷たいくらいの態度を取り、別の話題になったときは身を乗り出して聞く。または、質問者さまがあらかじめ電車での移動時間が潰れるほどの話題を用意しておき、相手より先に話す!などはいかがでしょうか。 ただ、先程も言いましたように、自尊心が高く、自分がどう思われているかが気になるのだとしたら、ご友人の性格やその趣味について否定的な言葉を口にすると、烈火のごとく怒り出すかもしれません。怒るならまだいいですが、ヘコんでしまうかも・・・その点はご注意ください。自分でも自分の感情の置き場に悩んでいて、神経質になっていて、あとで密かに後悔しているのかもしれませんしね・・・(少なくともそういった話をする時点で質問者さまのことをとても信頼していると思います。質問者さまは話の腰を折れないで、つい話を聞いてしまう方なのではないでしょうか♪) ところでその方とお会いになる頻度はどのくらいでしょうか(自然と付き合いを切ることは可能ですか?)。電車内でのオタク話は、質問者さまと2人きりのときだけですか?それとも他のお友達がいらっしゃるときや、他のお友達とご友人が2人きりのときもするのでしょうか・・・?またご友人は、質問者さまをBLに染めようとしたり、用語や自分のハマっているサークルについて事細かに説明したり、コスプレに誘ったりしますか?その度合いによっても、今後の付き合いを決められたらいかがかと思います。 長文失礼しました。少しでも参考になれば幸いです!

coco-02
質問者

お礼

こんにちは。回答ありがとうございます。 私のオタク度(?)は「マンガやライトノベルを抵抗なく読める」くらいです。アニメは苦手です。 私には兄がいるのでその影響でゲームや少年漫画を読んでいて、彼女ともその辺りで話が合ったのですが、もう兄は家を出てしまったので…。元ネタも、連載始めのころとか、名前だけとか、それくらいしか知りません。それを伝えても、「こういうキャラがいて、萌え!」ということを延々喋っています。止めようと思って、「知らないから…」「それは前に聞いたよ」と言っても、止まりません。1人でずっと喋ってます。電車は40分以上あるので私だけの話題ではとても…。 これから彼女と会う機会は減っていくとは思いますが、雰囲気的に高校のメンバーで集まるのに彼女がいないとおかしい、という感じになっています。 複数のときだと、オタク仲間がいるときはその子とオタク話をしています。一般の子と一緒でも、ちょっと…と思う話題を出すときもあります。それはマンガとかのオタク話じゃなく、ホモとかH系の言葉です。 彼女はコスプレはしないし、BLに染めようとはしないのですが、私は公共の場のお喋りでそういうことを口に出して言われるのも嫌です(例えば、「コスプレする人ってすごいよね」等)。 そうですね、おっしゃる通りだと思います。彼女は「オタクの自分」にマイナスイメージを持っていて、だからメガネからコンタクトに変えたし、髪も染めたのだと思います。それで、自分よりオタクっぽい女の子を見て安心している部分は大いににあると思います。 彼女が通っているクラスはオタクばかりなので、ちょっと感覚がずれてしまったのかも知れません。でもそのことに本人は気付いていないみたいで…。 彼女はある作品のホモでもなんでもないキャラでオタク妄想(ホモ)しています。でもある日「仲がいいからって男同士をホモらせるのはおかしい」と言っていたんです!言っていることとやっていることが違う…。オタク話以外の話題でもそういうのが続いていて、正直喋っていて疲れるんです。 頂いた回答を参考にして対策を考えようと思います。もしこのお礼を読んで、更にアドバイスありましたら、よろしくお願いします。

その他の回答 (5)

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.5

オタクの定義は、 「強くこだわりを持っている分野に 趣味や余暇として使える金銭または時間のほとんどすべてを費やし、かつ、特有 の心理特性を有する生活者」 世間やメディアで言われてる「オタク」はほとんど間違ってます。(と私は思う。) これを踏まえて、他の方々の意見も参考にどうぞ。

coco-02
質問者

お礼

こんにちは。 オタクの本当の意味や世間のイメージなどは分かっていますが、今回は質問文にある通り「分かりやすさ」を重視して文章を書きました。 他の方の回答を見ると、大体の方が事情に詳しいようですし、問題ないと思うのですが…。 生意気言ってすみません。

  • K_butler
  • ベストアンサー率37% (198/530)
回答No.4

こんにちは。 昔の私を思い出しました(苦笑) 私は、昔から人を外見で判断したりなんかしないほうで、とにかく、いろんなひとを知りたかったので、いろんな方に声をかけていました。それで、一般的に「オタク」といわれる、いわゆる世間ではあまりいい目でみられないひとともしゃべっていたことはあります。けど、もちろん、オタクのひとでも、一般常識のあるひと、ないひとはいますし、それに、他人をきにしなさすぎというひともいます。で、やっぱり私もcoco-02さんと同じように、一人だけそういう感じのひとがいました。で、私も最初は我慢できたのですが、やっぱり最終的には無理でした(苦笑) オタクのひとたちの間でも、そのひとと付き合うのはかなり苦痛だったらしいんですけど、でも、同じオタク仲間。。。だから、一緒にいたみたいですが(共通で話せることは私よりかはありましたので)、でも、やっぱり他人の意見をきにしすぎない自分勝手な行動にはやっぱり耐えられなかったようですね(苦笑) 私の意見はオタクのひとも人間ですから、他のひとと同じように感情を持っていますし、共通できる話はあります。でも、やっぱりオタクと言う前に一人の人間としてやっぱり我慢できるものと出来ないものってありますよね。 私は結果的にオタクのひとたちとは、付き合わなくなってしまいました。やっぱり世界が違いすぎたからです(苦笑)でも、高校を卒業してから、たまたま外で会ったときなどは、「久しぶり~」といって声をかけます。でも、私は現在海外に住んでいますので、昔のクラスメートに会ったりなんかはあまり出来ませんので、全く付き合いはありませんけど、でも、もし、日本でたまたまあったら声だけはかけるつもりです。 ところで、coco-02さんは、彼女のほかにも美術部で友達はいるんですよね?無理をして、その彼女と付き合うことはないと思いますよ。彼女がオタクだから付き合わないんではなくて、彼女が人間として常識がないから付き合わないだけなんですから。それでいいと思います。無理をするのって本当に心に負担をかけるだけですから。 また、彼女と付き合っていく上で、彼女の行動や言動が気になってしまい、でも、それでも彼女とうまく付き合っていきたいのなら、そのことを彼女に直接いうことだと思います。で、そこで彼女がどう答えてくるかだと思いますね。私の経験では、そういうひとは、意見を聞き入れてくれない場合が多いですけど(苦笑) まあ、とにかく、無理をして彼女と付き合うのはよくないですから、それなりの距離をおいて付き合うか、また、彼女抜きで他の美術部のメンバーと付き合うようにするのがいいかもしれません。でも、結果的にどうしたいかは、coco-02さん次第だと思います。

coco-02
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 オタクの中でも常識のある子はたくさんいますよね。私の前で「ホモっぽい男の子がいて興奮しちゃった!」…なんて話をするのは彼女だけです。私がオタクの話題に興味があるならまだしも、そういう趣味はないし、世間からはよく思われていない部類に入るし…ダブルでつらいです。 他のオタクの子は常識があるのでこれからも付き合っていきたいのですが、雰囲気的にその子と会うときはAさんも一緒…という感じです。みんな卒業して別々の環境にいるし、どうせ会うならみんなで!という感じなのです。 そうですね、オタクとして…というより、人として気になる部分もたくさんあります。例えば自分のことを棚に上げて物事を言ったり、言うことが二転三転する・矛盾している等…なので普通の話をしてもストレスが溜まってしまう状態です。今までの付き合いを考えるとすぐに縁を切るのはどうかと思いますが、直接言っても無駄なようなら無理をする必要はないですよね…。 経験者の方のアドバイス、参考になります。ありがとうございます。

  • Menekse
  • ベストアンサー率10% (14/134)
回答No.3

こんにちわ。 私は質問者様と似たような立場かもしれません。 オタクの人たちはマイワールドを持っていて、回りが見えていない人が多い気がします。 だから、そのお友達はマイワールドの外にいる人に敵意(と言ってもいいでしょうか?反感かな?)を持っちゃうんでしょうね。 「そんな大きな声で恥ずかしいよ」 「電車の中でそういう話はやめようよ」 と言うくらいでいいのではないでしょうか? それで直らないようなら、オタク以前にその彼女の人間性に問題があるのでしょうから距離を置いちゃってもいいと思います。

coco-02
質問者

お礼

こんにちは。 そうですね、彼女は「オタクとそうでない人たち」の線引きをしている気がします。だから「電車でそういう話をしてもほかの人には分からないだろう」と思っているのでしょう。 その上、「あの子電車で○○(アニメのお店?)の袋持ってるよ、恥ずかしくないのかな」と言うんです…明らかに「他のオタクより空気が読める」オーラを出しています。 今までは流したり適当にうなずいたりしていましたが、今度は不快感があることをやんわりと口に出して言ってみたいと思います。「あなたもオタク臭出てるよ」とさり気なく気がついてくれたらいいのですが…。

回答No.2

わたしもNO1さんの意見に同意しますね。 オタク以前に回りを見る必要があるでしょう。 ただ実際にオタクな人の場合、マイペースに自分しか見れない人が多いわけで・・・。 狭い視野でしか物事が見られない人ですから、そのあたりを噛み砕いて進言するしかないと思います。 「BLの話しをするのもいいけど、電車の中で大声じゃまずいんじゃない?そこらのオジサンがスケベな話ししてるのと同じに見られちゃうよ」 「‘クチは災いの元’って言うよ。あんまり回りを批判したり攻撃していると、敵ばかり作っちゃうし・・。あなたのためにもよくないと思うし、心配だよ。もう少しゆっくり行こうよ。」 とでも進言してみてください。 前述しましたが、 ・物事の視野が狭い。その視野が全てと勘違いしやすい。 ・‘0か1’、All or Nothingな考え方が多い。 ・そのため敵味方をはっきりと作りやすい。 このあたりを注意して、接してみてください。 当人もオタクというのを自覚しているのなら、「社会に認められるオタク」を目指すよう、話しをしてみてください。 まだまだやおいは認知度が低く、また一般的には受け入れられないと思います。その上で上手く誘導なさってみてくださいね。

coco-02
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 視野が狭い、自分中心というのは多少ありますね。 彼女は「私は他のオタクよりオシャレ」「周りの目を気にしないオタク女とは違う」と思っているんです!だから注意しても聞いてくれないような気がします…。 でも実際は、髪を染めてピアスを開けてもどこか垢抜けないし、メイクもしないし、電車の中でそういう話をしている時点で周りが見えていないという感じ…。 確かに周りを見ると彼女より「オタク臭い」女の子はいますが(彼女もオタク友達が多いのでそう思うのでしょう)、私から見ると彼女も充分「オタク臭い」ので…。 >当人もオタクというのを自覚しているのなら、「社会に認められるオタク」を目指すよう、話しをしてみてください。 たぶん本人は「私はオタクなのに社会に馴染んでいる!」と自信を持っていると思います。だから余計やっかいなのです…。 「ほかのひとの悪口を言う」ことは注意しようと思うし、難しいことではないと思うのですが、周りを気にせずオタクの話をするところは注意が難しいように思うのです。 反論っぽいことも書いてしまいましたが、事情にお詳しいようですし、とても参考になるアドバイスでした。これから役立てたいと思います。

noname#14502
noname#14502
回答No.1

>関係ないクラスメートとかは平気でバカにするんです。お店に行くと店員さんに聞こえる声で店の悪口を言うし、更にはすれ違う見知らぬ人にまで… オタク以前に人間性に問題があるでしょう。そんな人と付き合わない方が賢明ですよ。

coco-02
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、こんなことするのって普通に考えたら問題ですよね…。オタク的な話はまだしも、相手を傷つけたり不快にさせる行為をするようではダメですよね。 でも、高校のときはまだこんなにひどくはなかったように思うんです。学生時代は一番仲がよかったと言っていいくらいの関係なので、今彼女に注意するのは私の役目かな…とも思うんです。

関連するQ&A

  • 高校2年生です。友人のことで悩んでいます。

    私は現在高校2年生です。 私には小、中学校からの友達Aがいます。 その友達のことで悩みがあります。 Aからは、過去、小、中学校含めて、年に一回くらいのペースで仲間はずれにされたり、 見下された話し方をされたりとか、たまになんの前触れもなく無視されたりとかされることがありました。幼かった私はいつもひどく傷ついてきました。ものすごい痛みを感じたこともありました。 仲間はずれにされた理由は、よく分かりませんが、Aはいつも気の強い、意地悪な女友達の言いなりになっていたのだと思います。私が仲間はずれにされるとき、必ずその子が関わっていたのを覚えています。 Aにはいつもそういうことをされていたのに、家が近くで、行事などが共同なのもあり、関わらざるをえませんでした。私は何があっても復讐や仕返しなどはせず、逆に仲間にいれてと言われたときは快く仲間に入れてきました。 そして、高校が変わった今、もうさすがに仲間はずれとかないだろうし、もう過去のことだと水に流して、関われたらいいと考えていましたが、 心のどこかで、その人に対する悲しみ、怒り、許せないという思いが残っています。 昔のことは忘れようと頑張りますが、どうしても嘘になってしまいます。 Aは昔のことは忘れているようで、私のことを仲のいい友達と言ってくれます。 Aと一緒にいて、気があって楽しいこともあります。昔のことを話せるのもうれしいです。 許せないという体に染み付いてしまったような感情を消せないまま、これからどう関わったらいいのかわかりません。アドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 友人関係で悩んでます。

    高校の同級生で、若干孤立してる人(自覚はない)がいます。この人達をA、Bとしましょう。 僕はA、Bのことを嫌うような仕草をせずに過ごしています。 今日は部活内のほかの友達に誘われたため、その人達と遊 ぼうと思っていて、帰りにその人達と遊ぶことについて話をしていたのですが、A、Bが僕らに勝手に合流していつの間にか一緒に遊ぶ話になっていました。そのおかげで友達は帰ってしまい、「ご飯おごってくれたら遊んだるわ、どこ行くかはよ決めやなもう遊んだらんで」と、何故かすごく上からの言動。 第一僕が遊んであげなかったらあの人たちは完全に孤立します。 そこは考慮して遊んであげているのにどうして上から? そして、僕はもう帰るわ、というと「ふーん」と、そんなことしていいんか、というふうに言ってきました。 もう僕はこの人らを一生好きにはなれないです。 こういう人ってどう思いますか?

  • ネットで友達を作るには

    現在高校2年生の女子です。 周りの友達とは普通に一緒に行動したり、お昼食べたり、遊びに出掛けたり等します。ですが、遊んでいるときは楽しいなぁと思いますが自分からわざわざ誘って遊びたいと思えるような人はあんまりいません。 というのも、趣味が全く違うので何となく話をあわせている感じで楽しく感じられません。むしろ、めんどくささを感じてしまいます。 なので、ネットで共通の趣味を持った人と仲良くなりたいのですがどうしたら仲良くなれるのでしょうか? 漫画やゲームが好きなのですが絵など苦手なので絵チャなどに参加するのもためらってしまいます。

  • バレンタインにカフェしてる友人のお菓子あげるのは?

    【男性の方に質問】 バレンタインデーに贈るもののことで質問です!! カフェを開業した友達がいます。 その子はお店で手作りのクッキーやマフィンを売っています。 私も一度食べたことがあり、ココアクッキーがとても美味しかったので、 そのクッキーをバレンタインデーに、 好きな年上男性(28)へあげようかなと考えています。 (※そのカフェを開業している友達は高校の同級生で、 好きな人とは、全く繋がりはありません。) ちなみに、そこのお店のフライヤー(チラシ)を描いたので、 ちゃっかりお店の宣伝もして(笑)、こんな絵描いてます♪みたいな形で、 そのチラシ(職場の友達にもくばってほしい用として計3枚)と一緒に、 そこのお店のクッキーを渡そうかなと考えているのですが、 これってどうでしょうか?? 手作りがいいとかいろんな考えを見ますが、 友達が開いているカフェのクッキーを、私が手掛けたお店のチラシと一緒にあげる というのは、あんまり良くないのか??などなど、 色々なご意見聞かせて下さい。 ご回答、お願いします。。

  • 友人の本性がわかった時

    ある友人のことです。私といる時、必ず誰かの悪口や誰かの秘密(相談されたこと)を話します。それで「そこまで言って何故付き合うのか?」と聞くとパタッとその人と距離を置いたような行動をうわべでとって私をはぐらかします。きっと私のことも言ってるだろうな・・と思いつつも子供がらみの学校のこともありうわべで付き合い、大切なことは話していません。私も知ってるある人Aさんに私のことを悪く言っていたのでしょう、私がAさんと子供を介して話をする回数が増えるとわかった時、「私の友達で家に古い汚いタンスがあり、みっともないってAに言ったの」と急にわけのわからないことを言ってきました。でもよく考えると私は趣味で古い家具を少しづつ集めています。きっと私の家にあるタンスのことを悪くいったんだなって直感。それを他の人の家にあったとAに話をしたことを私に植えつけ私がAから何か聞いたときに勘違いさせるように仕組んだように感じました。実際、Aと話をしてみて私のこと言ってたらしいです。また私にはAは家の居間に新聞を重ねておいていることをいちいち「居間に新聞なんておくものじゃない」なんて言ってたこともあり、今回、そのいない所でいない人のことを悪くいう友人の本性を知ってしまいました。今後どうやって付き合っていくべきなのか・・3人とも同じマンションです。子供が卒業するまであと1年・・腹が立つけどうわべで付き合おうって思ってもなにか仕返しがしたくなるくらいイライラするときがあります。もちろんみっともないことなので抑えています。でもそんな人を野放しにするのも許せないような・・葛藤です。みなさんならどうやってこの1年乗り切りますか?露骨に距離を置くと逆キレします。普段でも腹が立つとカバンを投げつけたり平気で意地悪をしてあとでゴマすって優しくするタイプ。

  • 友人との付き合いの限界

    私は今美術系大学に通っている 現在3年生のものです。 その友人とは、入学当初から気が合いずっと仲良くしていました。 だたし、気が合う反面彼女に対して、不満な部分がありました。 それは、絵に対する彼女のやる気のなさです。 2年生までは、「人は人なんだから、関係ない」と自分に言い聞かせていて彼女とは絵抜きの関係を築いていたのですが、  3年になり、私は将来も考えて描くようになり 友人と私の間には絵に対する熱と実力の差がかなり開いてしまって、話をあわせられなくなってきました。 1年の時から、彼女はやる気のなさからクラスで取り残されていて、いつも私に泣きついてきたので 「一緒にちゃんと描こう」と励ましてきていました。 しかし3年になった今、真剣にやってきた仲間達含め私は自分の事しか考えられない状態になってきて そろそろ彼女の面倒を見る余裕もなくなってきて 今だに泣きついてくる友人に嫌気がさしてきたのです。 絵抜きの付き合いなら彼女とは気の合う友人というだけでもっと違う付き合いが出来たと思います。 自分の夢の為に、邪魔な友人を切り捨てようとしている私は人として大事な部分が欠けてしまっているのでしょうか。 自分の人間性を疑っています。 もしよければご意見下さい。

  • ぶりっこの友人が苦手です

    幼稚な相談かもしれませんが、悩んでることがあります。 最近仲良くなった友人A(男性)がいて、Aの友達も一緒に遊びに行ったりするのですが、 そこにAの友人B(女性)も加わるようになりました(AとBは結構前から仲良くしているようです)。 Bはキレイな年上のお姉様で、絵に描いたようなぶりっ子。 「○○(←自分の名前)~なんだもぉん」 みたいな。 そういう甘えた感じがウケてるのか、単に面白がってイジってるのかわかりませんが、Aと一部の友人はBに構いっぱなし。 私は混じるのが面倒なのでたまに相槌を打ちながら淡々と飲んでいます。 すると他の人が私の様子に気付いて話を振ってくれるんですが、 Bがいれば私はいる必要はないのでは?と思うようになりました。 B自身が嫌いというわけではなくBのペースが苦手なんです。 キャピキャピして騒ぐタイプではないのでBのペースに乗っかることができません。 この前も一緒に飲んでるとき不愉快になり、帰ろうかと思いました。 もうこの人達(Aも含めて)と関わるのはよそうかな、とも。 Aに「Bが来るなら参加しない」って言うのはナシですよね? 自分の友達に昔からの友達のことを悪く言われたら自分まで否定された気持ちになりますよね? Bの良いところも探そうとしたんですが 私に対して攻撃的な態度は取ってないっていうくらいしかありません・・。 A&友達自体は一緒にいて楽しい人なんですけど。 Bを気にすることなく一緒にいるためにはどうしたら良いんでしょう?

  • 友達付き合いに疲れました。

    高校生の女子です。 数日前に友達と喧嘩してしまったのですが、どうしたらいいのかもうわかりません。 喧嘩してしまった理由は、友達は一緒に帰ろうって言ってくれたのですが、放課後残ってパソコン室で勉強するから、一緒には帰れないと断りました。友達はじゃあ待ってると言ったのですが、遅くなるし、退屈だろうからせっかくだから一緒にやろうと言いました。でも、友達は家でやるから良い。待ってる。五時までにはできるだけ終わらせて帰ってきて、と言いました。私はもう一回、五時までには終わらないし遅くなるから、悪いし、一緒にやらないんだったら先に帰ってていいよ、と言いました。 それでも五時までには帰ってきて、一緒に帰ろうって聞きませんでした。一緒に帰ることは仕方なく承諾しましたが、なんども遅くなるよって言っても聞く耳をもちませんでした。 仕方なくそのままパソコン室で勉強して、予想してた通り6時ぐらいになってしまい、急いで教室に戻りましたが友達は怒って泣いてしまいました。私は謝りましたが、友達はそういうところだよ、って怒って許してくれませんでした。遅くなるよって何度も何度も言ったのに。貴方が聞かなかったんでしょうと思い、イライラしてしまい帰ってしまいました。 もう色々限界でした。その友達は何かと一緒に私といたがります。一緒に帰ることをたまに部活や用事などで遅くなるから待ってもらうのも悪いと断ると善意で言ったのに怒りだし、放課後も特に用事はないけれど、行きたくないとき寄り道を断ると怒ります。授業の短い休み時間も私は勉強してたり、作業してたりして、話しかけないときがあると機嫌を悪くします。短い休み時間でも毎時間話しかけなきゃいけないのか、と本当にうんざりしました。 一人になりたい時も、静かにしたい時もあるのに。自分のパーソナルスペースを保ちたいのに、と。 その子とは共通の趣味の絵を描くことで仲が良くなりましたが、あまり胸を張っていうのはあれですが、私は人並みより絵が上手く描くことができ、絵のコンクールでも賞を何度かとったことがあります。私のかく絵を上手いとその友達はいつも褒めてくれます。私も友達の絵が好きです。でも友達はいつしか私が上手く言ってないから絵を見せたくないと本気で嫌がってるのに無理矢理スケッチブックを奪い見て、上手いのに上手く言ってないとか嫌味?とか言われたり、友達がこいつだけには自分の絵を見せたくない、どうせ見下してるんだろと言われ仲間はずれにされます。そんなこと一言も言ってないし、一ミリも思ってません。この時は本当に傷つき、何度も、泣きそうになりました。もう無理だ、と思いました。精神的に疲れました。 もともと性格も思考も真反対だけど、話すと楽しいし、おもしろいので、多少のすれ違いや考え方の相違も受け入れてきました。でも今回の件で色々妥協してた部分も含め、精神的に疲れてしまったんです。 このまま卒業まで一緒のクラスですが、その友達と友達として付き合うべきだと思いますか? 長々としてて読みにくいと思います。すみません。 よろしくお願いします。

  • 友人について・・

    4月に高校に入学しました。 友達もだいぶできてきたんですが、安心できるコがいないっていうか、まだ素を見せられません。 なんか何人かでいるときはいいんですが、2人になると 「どんな話すればいいのかな?」とか思って、何もしゃべれなくなります。 だから「2人で遊びに行こう」って言われるのがいやです。 2人で遊ぶのが平気なコもいます。(中学のコ) 私は自分の中で友達にランク付けをしてしまう癖があります。自分より下、同レベル、上っていう風に・・。 その中で下と同レベルのコとは二人になっても平気なんです。でも上って思うコと二人になるのはすごく苦手です。 何を話せばいいかわかりません。でも、「おとなしいコ」って思われるのがいやでしゃべったら、言葉が詰まったりして、すごく不自然になってしまうんです。「こんな話でいいのかな?相手はつまらないと思ってないかな?」って相手の気持ちばかり気になります。 レベルをつけることがダメだってわかってるけど、無意識のうちにしてしまいます。 2人きりでも平気なコっていうのはいるけど、高校ではまだできていません。 中学のときも、みんなでいるときはいいんだけど、2人にはなりたくない。そういうコがたくさんいました。 誰とでも2人になっても大丈夫になりたいです。 レベルをつけるくせをなくすにはどうすればいいですか? 2人のときってどんな話をすればいいですか? あと、皆さんは誰とでも2人きになっても平気ですか? なんか文章にするの難しくて、何言ってるかわからないかもしれませんが、回答お願いします。

  • 友人の変な失い方

    私は思い返してみると、友人を変な事で失ってきました。 決してケンカや対立があったわけじゃありません。 ●高校からの親友A マルチ商法にハマリ、一緒にやろうと誘ってきたけど軽く受け流していたら音信不通に。実家からご両親も消え、同級生たち誰も連絡つかない。その商法の仲間以外はもう友達じゃないと言っていたとのこと。 ●同じ趣味の一つ上の友人B 妻と私と彼と、趣味でよく一緒に行動してたけど、妻が妊娠すると「俺、子供ってどう向き合っていいのかわからないんだよね。」とか言う不思議な人で、出産後音信不通に。 ●家族ぐるみで遊んでいた一つ上の友人C よく一緒に家の展示場など行ったりしたので、私が建てた家をいつ見に来るんだろうと待つこと6年が過ぎる。どうやら彼の方は訳あってマイホームが困難になり、奥さんが人の新築の家を見に行って「いいなぁ」なんて褒める心境じゃないみたい。友人本人は年に一度くらい「ネット使わせて」って夜中にコッソリ来るんだけど、それってどうなの? ●妻の先輩で私の取引先に居た友人D 妻と私とスキーに行ったり付き合いがあり、向こうは私の事をずっと友達でいたいなどと言ってたけど、やはり家を建てたら遊びに来なくなった。ケチな人なので新築祝いを惜しんでるうちに来訪するタイミングを逸したと思われる。取引先も辞めたので関係切れたかなと思うと、「結婚した、子供ができた」と連絡くれたけど、こっちは結婚式呼ばれてないし、出産祝いもらってないし、おめでとうの言葉だけ。以後音信不通。 マルチ商法のせいで友人を失った人は結構多いと思いますが、こんな風に友人の変な失い方ってみなさんありますか?