• ベストアンサー

1歳半の子供がおっぱいを欲しがる

Eivisの回答

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.4

1966年の日活映画の名作に、今村昌平/監督・脚本になる「エロ事師たち」という映画があるのですが、主演の小沢昭一さんは 小学校6年生になるまで母親の乳房をネダッテいたことで有名です...別に奨励するつもりではありませんが! #2でikura3さんが書かれているようにスキンシップはいいことだと思いますが。。。 私など母の母乳が出ないため粉ミルク育ちでそのような記憶がないことは、年を取ってから何となく寂しいものです。

mamahaha
質問者

お礼

おはようございます。 12歳までおっぱいなんて・・・ 乳首がボロボロになりそう(笑 もうちょっと様子をみてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おっぱいを嫌がります。

    3ヶ月になる子供がいます。 新生児の頃から母乳が足らず、毎回母乳の後にミルクを足す混合栄養です。 2ヶ月半ぐらいから母乳を嫌がる事が増えてきました。おっぱいをくわえさせると反り返って泣いて嫌がり、ミルク(哺乳瓶)を加えさせるとごくごく飲みます。 混合栄養の場合、哺乳瓶が楽なので嫌がることもあると聞きました。このままでは母乳がでなくなるのではないかととても心配です。 もっと母乳を飲ませる方法はないでしょうか?

  • おっぱいを嫌がります

    生後3ヶ月の子がいます。 おっぱいがうまく吸えないのでリハビリに通っていたのですが、薦められる哺乳瓶の乳首をかえたとたん(ヌー○)、おっぱいを嫌がるようになりました。 嫌がり方はものすごく、のけぞって大泣きします。 今まで母乳を搾乳して哺乳瓶であげています。 時々くわえさせたりしていたので、母乳はそこそこ出ていたのですが、嫌がるようになってからくわえてもらえなくなり、母乳の出が激減しました。 桶谷にも通っています。相談したところ、母乳相○室という哺乳瓶を薦められました。使ってみたところ、それは嫌がりませんでした。桶谷のマッサージでは母乳はよく出ていました。 何とかおっぱいを嫌がらずにくわえさせたいのですが、同じような経験をされた方で、何か良いアドバイスがありましたら教えてください。

  • 1歳半、母乳を自然にとめるようにして、卒乳できますか?(子供は、まだまだ、おっぱい大好きです(~_~;))

    1歳6ヶ月の男の子のママです。 まだまだ、おっぱいが大好きなのですが、昼間授乳をしないで、だんだん、おっぱいがでないようにしていって、授乳をやめることはできますでしょうか? 4月から、仕事復帰し、保育園にいきだしたので、昼間の授乳はなくなっているのですが、帰ってから、おっぱいばかりで、寝かしつけも、以前は、添い乳でコロリとねていたのですが、最近は、なかなかおっぱいをはなしてくれなくて、ちょっと苦痛になってきました。 あと、1ヶ月くらいは続けたいと思っているのですが(保育園に完全になれるまでは、続けたい)、徐々に、やめていけるでしょうか? 昼間は、一応、母乳の出をキープするために、2回くらい、片方30秒くらいづつ、ほんの少しだけ絞っています。(意味ないかな。。?でも、絞ってもあまりでない。。) おっぱいのほうは、5時になると、さすがにはってきますが、痛いほどではないです。 張らしたままにしておけば、徐々に母乳がでなくなってくると思うんですが、どうでしょうか? 母乳のほうが、勝手にでなくなってくれば、子供も、あまりおっぱいを求めてこなくなるでしょうか? 今は、帰宅後と土日は本当に頻回授乳です。(~_~;) 2歳くらいになると言ってわかるというので、そのころまで、まだ飲んでいたら、きっぱり断乳しようと思うのですが、できれば、もう、早めに、自然に卒乳してほしいです。 1歳半前後で、母乳を自然にやめた方などいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします!

  • おっぱいが嫌い??

    生後1週間の子供を育てています。 大きめに生まれたせいか、最初からすごく食欲があり、生後4日間くらいは母乳の出が悪いこともあって、おっぱいのあとに哺乳瓶でミルクを与えてしまいました。母乳が足りなくて、1時間置きに泣いて、入院中の同室の人に迷惑だし、私自身も疲れてしまったので。 5日目あたりから、母乳大量にでるようになったころ、子供は哺乳瓶になれてしまい、おっぱいから直接母乳を飲めなくなってしまいました。 どうも、乳首が哺乳瓶のものより短いのが不満らしいのです。 マッサージをしたり、引っ張ったりしても、哺乳瓶ほどは伸びません。 しかたなく、搾乳した母乳を、哺乳瓶で与えるようになりました。 今も頑張って、おっぱいを吸わせているのですが、とても嫌がって、かわいそうになって、くじけて、搾乳した母乳をあげてしまいます。 出来ればずっと母乳で育てたいのですが(3時間置きに150CCも搾れるし)、搾乳だけだと、すぐに出なくなる、と言う人の話を聞き、とても心配になりました。 本当に搾乳だけだと、母乳は出なくなるのでしょうか? 私は電動搾乳機を使っていますが、かなりの吸引力で吸われます。それでも、赤ちゃんの吸うという行為が母乳には必要なのでしょうか? 搾乳だけで、6ヶ月以上、母乳で育てた人というのはいないのでしょうか? 赤ちゃんが吸わなくても、母乳を出し続ける方法などがあったら、ぜひ教えてください。 何卒よろしくお願いします。

  • おっぱいを嫌がるようになってこまっています・・・

    3ヶ月児の新米ママです。出産当時から、母乳の出が悪かったので、病院でミルクを足すように言われ、以降、毎回授乳の前と後に体重を量り、足りない分をミルクで補っています。3ヶ月目に入り、1日5回の授乳で、母乳4割、ミルク6割の混合と落ち着きました。 ところが、10日ほど前からおっぱいを嫌がるようになりました。 特に夕方、夜など母乳の出が悪い時間が多く、最初はおっぱいをくわえて飲み始めても、途中で出が悪いことにイラついてか、それとも空気の飲んでしまって苦しいのか、のけぞるようにして号泣します。最近は最初からおっぱいをくわえようとしません。 それに加え、哺乳瓶(ピジョンの「母乳相談室」使用)も途中で嫌がるようになりました。 もともと、食欲旺盛でミルクを残したことはほとんどないのですが、最近は飲む力も強くなり、出の悪いおっぱいや哺乳瓶だとその勢いに追いつかず、空気を飲み込んでしまっているようで、ゲップとシャックリのあいのこのような変なシャックリをします。 現状は、朝一番の授乳のみおっぱいから飲んでくれていますが、それ以降は号泣して嫌がるので、ミルクを先に飲ませたり、どうしても飲まないときはミルク(哺乳瓶を「母乳実感」に替えて)だけになってしまっています。 搾乳も試みたのですが、もともと出が良くないので、数十グラムにしかなりません。 授乳のタイミングや環境を変えたりも試しましたが効果がありません。 普通の哺乳瓶でミルクを飲ませれば、こんなに泣かせることもないし、お互いストレスがなくなるとは思いますが、母乳を諦めて、ミルク一本にすべきなのでしょうか。出る限り少しでも母乳をあげたいのですが...。 これが一時的なおっぱいストライキならば、なんとか解決したいです。アドバイスをお願いします。

  • 断乳してもオッパイを忘れない子供

    1歳8ヶ月の息子(第二子)がいます。 断乳(理由は虫歯、コレがなければ卒乳のつもりでいました)を開始してから半月経ちましたが、今もなお、オッパイを忘れられなくて困っています。 同じような経験をしたお母さんはいますか? 断乳3日目までは日中に大泣き、夜は抱っこですんなりと寝る。開始直後は夜中に何度も目覚めるので、さすがに明け方が辛くて飲ませてしまったことが2回ほど。それ以外は飲ませていません。 半月経っても、日中が主なのですが、オッパイへの興味が薄れないらしく、「ぴゅあい ぴゅあい」(いつもは「パイパイ」というのに、やたらと甘えて)と言いながら、時にはところかまわずオッパイを出そうと実力行使!のことも。 息子のそういった言動をシャットアウトするのもどうかと思い、「そうね、パイパイだよ。赤ちゃんが飲むんだよね。〇〇君はお兄ちゃんになったもんね。バイバイだよね」と言い聞かせたり、他の遊びに気を紛らわせたり、ふざけてくすぐったりしていますが、効果はイマイチ。寝かしつけの時には、私のシャツをぐいっとたくし上げた状態で握り締めています。でも、夜寝るときよりは日中のふとした瞬間、やたらとオッパイを出したいみたいで。最近は頭を使って、人形におっぱいを飲ませるために、私の乳首を出そうとしたりして。 とりあえずは、こういった息子の言動をなるべく否定しないようにして、他に紛らすようにしています。 しばらくこういった状況は続くのでしょうか?もっと他に、手を打つ方法はあるでしょうか? 我慢しているだろうことを思うと切なくて、でも私としては断乳が上手くいっていなくて凹み気味です。 上にお姉ちゃんがいるのですが(息子の妊娠で断乳した)三日三晩大泣きしたら、あっさりと忘れました。男女の差ってこういうところにもあるんですかね?今後、息子のオッパイへの言動に、どうしたらいいでしょうか?

  • おっぱいを噛まれて傷ができました・・

    9ヶ月の男の子のママです。最近、歯が生えてきて授乳中におっぱいを噛むようになりました。噛まれるたびに「痛い~」と大げさに言ってみたりしていたのですが、そのうちにその反応が面白かったらしくますます噛むように・・・。とうとう乳首の所が切れてしまいました。それでも断乳はまだ早いと思うので、授乳する時はバンソウコウをはって痛みに耐えています。バンソウコウを貼ると膿んだりしてなかなか治りません。フォローアップミルクは・・?と言う周りの人の意見もありましたが、ミルクアレルギーがあり、母乳オンリーなので哺乳ビンもうけつけません。同じ経験がある方、アドバイスを宜しくお願いします。

  • 直接おっぱいをいっぱい飲んでもらうためには?

    生後1ヶ月の赤ちゃんがいる新米ママです。 完全母乳で育てているのですが、直接おっぱいから飲む量が少なく、おっぱいがとても張ってツラいので搾乳しています。 直接おっぱいから飲ませると3分ほどで口を離してしまい、もう飲もうとしません。 ふたたび近づけても口を開けようともしません。 しかし搾乳した母乳を哺乳瓶であげると、100ml以上をよく飲みます。 できればもっと直接おっぱいから飲んでもらいたいのですが、どうすればいいでしょうか? アドバイス等を頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • おっぱい大好きな子供の断乳について(1歳8ヶ月)

    現在1歳7ヶ月の男の子を子育てしています。 来月に、断乳することを考え始めたのですが、まだ揺れています。 ご経験者の皆様のご意見をお聞かせ下さい。 現在の状況 ●1日7~9回ほどあげています。(午前2回、午後2回、寝かしつけに1回、夜中2回) ●最初混合でしたが、哺乳瓶拒否で、生後2ヶ月から完全母乳。 ●ミルクの飲みも少なく、離乳食もあまり食べず、(でも沢山動くので)かなり小さめの子です。 ●水分は、やっと最近、ストローマグでお水をよく飲むようになりました。(ストローも拒否していた) ●そのため、ずっと、母乳が栄養と水分補給のメインでした。 ●(母)生理は再開していません。 断乳しようと思ったのは、 ●預けて出かける事も増えてきたが、主人に預けていると、日中(特に寝入り・寝起き)に  「おっぱい、おっぱいー!!」となって泣き叫び、非常に困ることがあって厳しい。  かといって、息子を預けないと行けない用事をなくす事も出来ない。 ●数ヶ月後に、毎日ではないが仕事を始める予定があるので、  断乳する時、ホルモンの関係などで体調がどのようになるか分からないので、  仕事を始める前に止めた方がいいかも。 ●ちょうど、主人が夏休みで長期で家にいるので、協力してもらえるこの機会がいいかもしれない。 ●離乳食を全然食べなくて、とても小さいので、おっぱいを止めれば食欲も出るのでは。 ●授乳で養分を取られたり、 産まれてからずっと夜も何回も起きているので、  母の免疫力も低下気味。 危惧していること ●おっぱい大好きで、すぐに飲みたがって、寝かしつけもそれでないと駄目なのに  取り上げるのは可哀想では・・。 ●もともと食が細いタイプなので、断乳しても食べなかったりしたら、栄養面で心配。 という状況です。 もともと2歳くらいまであげようかと思っていたのですが、もう1歳8ヶ月なら そろそろいいかなという気持ちの一方、 こんなにおっぱいおっぱいと求めてくるのに、取り上げるのは可哀想では? という所でちょっと揺れています。 自然卒乳を待ちたい気持ちもありますが、いつになるか分からないですよね・・ 3歳位まであげるというのは、体力・条件ともに厳しいかと思っています。 また、断乳をする時は、最後に母乳マッサージに何度か通う予定ですが、 それまでは普通にいっぱいあげていていいのか、徐々に減らしていくのがいいのでしょうか。 あと、断乳時の体調は皆様どうだったでしょうか。 同じようなご経験者がある皆様、ご意見やアドバイスなど色々お聞かせ頂けたら嬉しいです。 お手数ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 生後5ヶ月半 完母からの断乳について

    生後5ヶ月半の息子がいる母です。2ヶ月までは混合でその後はずっと完母です。 きっかけは哺乳瓶拒否で、今も哺乳瓶は何度も飲ませようとしても飲まないです。 でも・・、赤ちゃんの全体的な飲みの量(母乳も寝たように飲んでる)と体重増加が悪いこと、 自分の母乳トラブルも多くて、今まで色んなことを試しましたが、 心配と体調不良で疲れ果て、断乳して完全ミルクにすることを考えています。 (周りや助産師さんに聞いても、辛さと不安を抱えながら育児するより赤ちゃんにとってもいいし、 同じ量を飲んでもミルクのほうが体重の増えは良さそうなので、 完全ミルクにすることもひとつの選択肢かと。 哺乳瓶嫌いを直して、ミルクに移行出来ればと思います。 慣れるのに何日か掛かるとは思いますが・・) そこでお伺いしたいのですが、同じくらいの時期に完母から断乳された方、 断乳後の体調などはいかがでしたか。 恐らくミルクをあげないと決めた日から、3日目位が一番おっぱいが張って辛いと思いますが、 そのあとは、絞っていけばすんなり断乳出来るものでしょうか。 よく断乳後、ホルモンバランスの乱れで具合がずっと一ヶ月くらい悪かったという情報 なども見かけるので、スケジュールを立てたいのです。 アドバイス、頂けたら大変助かります。どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう