• ベストアンサー

周辺戸建て新築によるゴミ置き場移動だって(断固反対)

現在、1戸建てに住んでいますが、隣の空き地に今度戸建て住宅が6棟建つことになりました。で、先日、その建設会社が訪問してきて(不在だったのですが)、6棟を新築するため、現在のゴミ置き場を移動したい、との相談文書が投函されていました。 現在のゴミ置き場は、既存で利用している方々にとっては距離も近く便利に使っているのですが、これを新築するから移動したい、というのです。移動先(提案)は現在利用している方々にとっては数件の方を除いて殆どの方が距離も遠くなり不便になってしまいます。 建設会社の文書には自治会で合意を得られれば、移動をさせていただきたい、との文言がありましたが、どう考えても合意しない案になっています。また、市行政(清掃局)と打ち合わせた結果の移動先案である旨も記載してありました。 私も当然移動するのは反対なのですが、自治会の合意が得られるというのは、そのゴミ置き場を利用している方が全員合意することなのか、それとも多数決のような感じになるのか(多数決の場合は反対者が圧倒的に多いはず)不安です。 今後の展開がどういう風になるのか全く見えず不安です。アドバイスをいただきたく、質問いたしました。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yiwt
  • ベストアンサー率36% (250/694)
回答No.3

現在空き地なので、その前がゴミ置き場になっているのですね? 新築で小さな建売が6軒ということになりますと、間口はほとんど出入りに使われるはずですから、自治会の合意に関係なくゴミ置き場を設置することが不可能になるのではないですか? このような場合、裁判でも元の住民と新参の住民の間で権利の大小はなく、どちらにも公平な形でゴミ置き場を設置しなければならないと判決されています。自治会で反対者が圧倒的に多いと言われても、新しい住民に裁判を起こされたら負けますよ。 誰でも自分の玄関前をゴミ置き場にはしたくないでしょう。新しい住民も自治会の会員になられるわけですから、その点も考慮されて結論されますように。

ye-makky
質問者

お礼

>現在空き地なので、その前がゴミ置き場になっているのですね? その通りです。間口がどうなるのかはわかりませんが、どちらにも公平な形って、(1)ゴミ置き場までの距離と(2)自分の家の近くにゴミ置き場をおきたくない、という2点において平等であるってことですかね。 確かに新住民も既存住民も対等であるということを考えると、どの家でもそれだったら・・・と妥協するのがモットモかと思いました。 貴重なご意見ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.5

#2です >建設会社の文書には自治会で合意を得られれば その文書は建築会社が穏やかに書いてるだけだと思います >市行政(清掃局)と打ち合わせた結果の移動先案 ですから、最後は開き直っても強引に移動すると思いますよ。 業者も決して独断で移動先を決めたわけでもなさそうですから...。

ye-makky
質問者

お礼

さっそくのご意見ありがとうございます。 全体感にたって考えなければいけないことであるという思いでいっぱいです。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

今までのゴミ置き場はその空き地の部分だったということですか? まあ業者としては道路面に面した分譲地にゴミステーションがあるのは売りにくいですから、そういう話は持ち掛けると思います。そのゴミステーションを利用されている人数にもよります。多ければ特にですね。 で、これは本当にケースバイケースなのですが、単純に移動して終わりという場合、既存の人たちのゴミステーションは移動して、その新規6軒分については分譲地内に新たにゴミステーションを設置する場合の2通りが考えられます。 どちらでしょうかね。 前者だとそのままの場所にしろ!という要求も当然考えられるわけですが、後者だとそういうわけには行かなくなるので、既存の人たちの間で提案の場所でなかったとしても他の場所にするしかなくなる可能性は十分にあります。

ye-makky
質問者

お礼

さっそくのご意見ありがとうございます。 皆さんのご意見、全くおっしゃるとおりです。自分の事だけ考えてもこういう場合は×だということがよくわかりました。反省! ご意見頂いた後者に関しては少々考えにくい(適当な場所が創造できません)ので、おそらく前者になるのかな?と今は思っています。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

>自治会の合意 通常、話し合いで解決しない問題は多数決です。 全員一致の議決なんて現実では有り得ませんから。 ゴミ箱は必要だが自分の家の前には反対...。 ほとんどの皆さんがそうでしょうね 話し合いで解決するのが一番良いのですが、出来なければ多数決でしょうね。 ただ、「6軒が後から建てた」との理由と「自分が不便」だけで反対するのはお勧めできませんね。 今までの家と新しい家、全部が有る程度我慢できる場所に移動するべきでしょう。 今度建てる分譲地が圧倒的に戸数が多ければ多数決ならそちらに移動されても文句が言えませんよね。 個人のエゴは後でしっぺ返しが来ます。 穏やかに、ある程度は新住民の事も考えてあげてください。

ye-makky
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 確かにおっしゃるとおりですね。これからはお互い多額のローンを抱えた?ご近所様となるわけですから・・・。

回答No.1

書いてありませんが、現在のゴミ置き場というのが新築の住宅の前にあるということですか?

ye-makky
質問者

お礼

おっしゃるとおりです。道路に面した部分にゴミ置き場が設置されていて、新築した場合、車庫などにはかぶらないにしても、道路に面した部分にゴミ置き場が設置されています。上手に説明できなくてすみません。

関連するQ&A

  • ゴミ置き場を移動させたい

    新築四区画の道路側ゴミ置き場設置の区画に入居しました。 ゴミ置き場は四分の一ずつの持分で各々が購入しましたが、 いざ使おうと思ったら、近所の方々がゴミ置き場前の道路に ゴミを置いていかれてゴミ置き場にゴミが置けない状態です。 四区画以外の方のゴミの移動をお願いしましたら猛抵抗を受けました。 以前から出していたところだからという理由です。 ゴミをだしているお宅は皆長い塀をお持ちの立派な家ばかりで おき場所に困ることはありません。 どけていただくためには裁判も辞しません。 裁判の手順もふくめてアドバイスお願いいたします。

  • ゴミ置場の移動について

     以前から月極駐車場(収容7台)を保有しており、その前がゴミ置場になっておりますが、(きっちり分別されておらず)回収されなかったゴミがそのままにされたりしております。 特に問題もなく大目に見ていたのですが、ここ最近ゴミの量自体も増え、ついに駐車場を借りて頂いている方から「車の通行の妨げになるので何とかして欲しい。このままでは解約も考えざるを得ない。」と苦情が入りだしました。  ゴミ捨ての日にずっと現場で張り付いて見ていると本来他の場所で捨てるべき住人も便利がいい場所ということでうちの駐車場前に捨てに来ていることがわかりました。  ゴミを収集する市(東大阪市)に問い合わせ、対応を迫ったところ、ゴミ置場に関しては自治会単位に任せており、市の管轄外だと言われ自治会に相談するよう言われました。 そこで、自治会長の方にも改善策及びゴミ置場の移設を言いに行ったのですが、改善を呼び掛ける内容を回覧板に添付してもらったのみで、特に周辺住民に呼びかけるでもなく期待する対応をしてもらえませんでした。  結局何の改善もできず、このままでいくと駐車場を借りて頂いている方にはゴミ置場を理由に解約をされる可能性があり、非常に困っております。 そこで質問です。 (1)ゴミ及びゴミ置場は市の管轄外とは本当なのか? (2)自治会の責任はどうなのか? (3)ゴミ置場の移動はさせることが出来るのか?その良い方法はないか?(場合によっては法的手段も考えたいと思っていますが、その具体的方法があれば教えて下さい。) (4)移設が無理であれば、駐車場前にゴミを置かせない拒絶が出来るのか?(また、その具体的方法があれば教えて下さい。) (5)残地されたゴミの処理には当然費用がいるが、どうしたらよいのか?(自分が捨てた訳ではないゴミの処分費用を負担するのは、どうしても納得がいかないです。) ゴミ置場は法律で定められている訳ではなく、従って、自分の土地の前をゴミ置場として提供してあげるという土地所有者の任意の精神によって成り立っていると思うのですが、実損が生じるとなれば以上のような考え方にならざるを得ません。 良いアドバイスをお待ちしております。 宜しくお願い致します。

  • 15年黙認してきたゴミ置き場の移動を強要できるか?

    15年前に新規開発された住宅地のゴミ置き場(公道上に置くだけ)が隣接する既存住宅の住人から、今になって「うちの前がゴミ置き場になるとは知らなかったから」と言って移動することを大声で怒鳴り、強要されています。 我々は、入居時に指示された場所をゴミ置き場にしているだけで、開発業者とその人とのいきさつはわかりません。「うちの前」とはいえ、公道であり、自治体の許可も得ている場所です。 15年も経って、このような主張に正当性があるのでしょうか?

  • ゴミ置き場について

    わが家の目の前に分譲住宅の工事が始まりました。区画図面を確認したとこらわが家の玄関前の南側道路を挟んだ目の前にゴミ置き場が設置されることになっていました。玄関前でしかも南側のため異臭や環境がが著しく損なわれてしまいます。土地売買の測量の時、依頼されて立ち会いましたが、その時玄関の目の前にはゴミ置き場を設置しない様に申し入れしてあります。早速建設工事会社の担当者に電話し他の場所に移動するように要請しました。もし工事会社が移動してくれなかったら法的に解決する方法があるのでしょうか?教えてください。

  • 回収してもらえないゴミ置き場

    分譲マンションのゴミ置き場ですが、「入居者が一定数になるまでは、自治会のゴミ置き場を利用する」と説明があり、敷地内の回収が始まりましたが、「市から規定でフェンスを付けなければ粗ゴミ回収できないと通達があり、至急フェンスを取り付けました」と管理会社からの掲示がありました。当時はまだ管理組合が発足していません。発足時に「あのゴミのフェンスは事業主がつけるべきで、工事費が管理組合負担になるのはおかしい」と意見が出ましたが、議事録には記入されていませんでした。事業主は「生ゴミが回収できるのだから、粗ゴミまで事業主に責任はない。管理会社が自治会と話し合っているはずです」という事でした。自治会は「3/5までという以外は話し合っていない」といいます。住居として売り出す以上、ゴミが出るのは当然だと思いますし、「完売していますから半月我慢してください」との説明しか聞いていません。これは管理組合で支払うものなのでしょうか?

  • 購入予定の物件にゴミ置き場が隣接

    新築戸建て物件を購入予定なのですが、希望した物件にゴミ置き場が隣接されています。多棟物件(15戸)で、現在入居しているのは半数以下なので、現状は大変キレイなのですが、今後どうなるかわからないので心配です。一番気になるのは害虫(ゴキブリ、ハエ等)が他の物件より多く発生するのではないかという点です。建物自体は大変気に入っているので、衛生上問題がなければ購入したいと思っているのですが。。。みなさんはどう思われますか?ちなみにゴミ置き場は建物の真裏(北側)にあり、燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源ごみそれぞれ蓋付きのゴミ入れに捨てるようになっています。ご意見よろしくお願いします。

  • 川の上にゴミ置場は河川法違法か?

    自治会で、昔から、幅1mくらいの川の上に板を置き、ゴミ置場として利用しています。河川法で違法だと聞きました。 河川法の第何条に載ってのか知りたいです。 教えてください。

  • アパートのゴミ置き場の管理は誰が・・・?

    こんばんは 私は現在一人暮らしをしています アパートの前にはゴミ置き場が設置してありますが 猫などにやられたのかゴミが散乱している時がありました 最近になって管理会社の方から通達があり このような事が続くと全員で掃除当番をしてもらう さらにはゴミ置き場の使用禁止も辞さないと言います 私自身は決められた範囲内で規則を守っています ただなぜと思うところがあり質問に至りました 疑問 ゴミ置き場が散らかった場合住人全員の連帯責任を問われるのか? →これはゴミの掃除当番を回されるということです 非常識な人間のせいで近隣の方々が迷惑を被るのは 確かに許せないことですし改善を要求されることは当然です しかしそれを取り締まるのは同じ住居に住む人間なのか こういうことを疑問に思う私が非常識な人間なのでしょうか ご意見よろしくお願い致します

  • 私有地保有以外の方のゴミ捨て禁止の文言

    新築10棟でゴミ置き場を保有しています。 契約書にも10棟で分割されている私有地になっています。 そこにゴミを捨てていく方がいます。 しかもその方は、、、 ※夜中の決められた時間以外に出す ※分別しない ※ラーメンの汁などそのままで出す ので回収されず困っています。自治会の共有ゴミ置き場なら皆で掃除しますが、 自治会は一切関知していない私有地です。 あまりに酷いので注意書きをラミネートしてゴミ置き場に貼ろうと思うのですが、 よい文言が浮かびません。 我が家はゴミ置き場の前などではありませんが、あまりに酷いです。 注意書きに良い文言がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 自宅前がゴミ置き場になったら資産価値はどれくらい下

    10軒のゴミ置き場が強引に移動をせまられています。 袋小路に収集車が入らないので角地の我が家前しか移動先がありません。 自宅の資産価値は何%くらい下がるでしょうか? 現在は収集が終わるとネットをかたずけていますが、 カラス対策に収集箱を置く案もあり、 ネットと常設の箱で資産価値は違ってきますか?