• ベストアンサー

Cドライブの中の

--neiro--の回答

  • ベストアンサー
  • --neiro--
  • ベストアンサー率15% (22/139)
回答No.1

基本的に大丈夫です。 というか、終了時にその場所の中身を消去するソフトさえある位です。 XPをお使いなら(2000でも出来た記憶は・・・(^^; )、ドライブのプロパティー(丸いグラフでディスク容量表示するあのウインドウです)で、ディスクのクリーンアップを試してみてください。消しても良いと判断される(あくまでシステム的に問題ないと判断)ものをリストアップしてくれます。 キャンセルボタンもありますから一度試して見られては?

kwbt96
質問者

お礼

ありがとうございました!おかげでPCの動きがよくなりました.

関連するQ&A

  • ディスクCの空きが無い!,Tempを削除していいのでしょうか?

    ローカル ディスクCのプロパティを確認したところ,74.5GBの容量中71.2GBも使用されていました。 データはすべて外付けHDに入れています。 調べたところ,C:\Documents and Settings\Administrator\Local Settingsの中のTempというファイルが49GBもありました。 いったいこれは何なのでしょう? Tempなので,削除してもいいものでしょうか? 開くと,添付のようなファイルが大量にあります。

  • cドライブのフォルダについて

    皆様こんにちわ。 pcビギナーにつき、自分でも色々と調べてみたのですが、説明が難しく理解できなかったので、こちらへ質問させていただきました。 最近、なにげなく色々なフォルダを開いてみていたら、理解できないフォルダが沢山ありました。 そこで、質問したいことは↓↓ (1) C:\Documents and Settings\Administrator\Application Data\Identities この「Identities」とゆうフォルダの中に「{英数字が羅列している}」フォルダがあるのですが、これは一体何の為のフォルダなのでしょうか?? (2) C:\Documents and Settings\Administrator\NetHood   C:\Documents and Settings\Administrator\PrintHood   C:\Documents and Settings\Administrator\SendTo   C:\Documents and Settings\Administrator\Templates この「NetHood」、「PrintHood」、「SendTo」、「Templates」とゆうフォルダは、何の為のフォルダなのでしょうか?? ちなみに、「NetHood」、「PrintHood」、「SendTo」のフォルダの中には、なにもファイルが入ってません。 「Templates」の中には、「SAM」、「XLS」などとゆうファイルが入ってます。 (3) C:\Documents and Settings\All Users\Favorites この「Favorites」とゆうフォルダは何の為のフォルダなのでしょうか?? ちなみに、「Favorites」フォルダの中には、なにもファイルが入ってません。 (4) C:\Documents and Settings\All Users\Documents\My Music\Sync Playlists\「(英数字羅列のフォルダ)」 この、「Sync Playlists」とゆうフォルダは何の為のフォルダなのでしょうか?? ちなみに、「Sync Playlists」フォルダの中には、「(英数字羅列のフォルダ)」があり、中には、「WPL」ファイルとゆうものが沢山入ってます。 (5) C:\Documents and Settings\All Users\Documents\My Music\Sample Playlists\「(英数字羅列のフォルダ)」 こちらの「Sample Playlists」フォルダの中にも、同じく「(英数字羅列のフォルダ)」の中に、「WPL」ファイルとゆうものが沢山入ってます。 (6) これらのフォルダは、”消去”した方が良いのでしょうか?? 知らないうちに、作られたフォルダなのかどうか、理解できなく気持ちが悪いです。。。 以上が、質問内容です。 皆様、どうか、ご教授のほどよろしくおねがいいたします。

  • C:\DOCUME~1ってどんなフォルダですか?

    ウイルスバスターでウイルスのあったファイルが C:\DOCUME~1\LOCALS~1\Tempの中とありましたが、このフォルダっ何処にあるんですか?とりあえず C:\Documents and settings\アカウントフォルダ\Local settings\tempの中を削除後にスキャンしてウイルスは見つからなかったのですが、上記のフォルダって何を表すのか知りたいです。教えていただけませんでしょうか?

  • C:ドライブの空き容量を増やしたい

    WINDOWS2000のデスクトップを使用しています。 区画の設定時からC:ドライブが2GBしか無く、 最近容量不足に悩まされています。 C:ドライブ上の'Documents and Settings'の中にある自分のログインIDフォルダーの中の'Local Settings'フォルダーの中の'temp'の中身って消しても大丈夫でしょうか? 同様に、'Temporary Internet Files'にもかなりの容量のファイルがあり、消したいのですが、問題ありますか? そのほか、C:ドライブの空き容量を増やすテクニックをご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願います。

  • Windows2000のTempは消去してよい?

    Windows2000のユーザです. 「仮想メモリがなくなっている」 という注意が表示されるようになりました. 対処的にディスクをクリーンアップしましたが, さらに, Documents and Settings\Administrator\\Local settings\Temp をのぞくと,大きなサイズのファイルが多数あります. こいつらは消去しても大丈夫なのでしょうか?

  • TEMPファイルにあるmuaXXXXXというファイルの必要性について。

    TEMPファイルにあるmuaXXXXXというファイルの必要性について。 質問があります。 ドメインに参加している会社のPCについてです。 C:Document and Setting\ユーザID\Local Setting\1Temp内にmua00132やmua02088といったファイルがあります。 かなり大きな(1ギガ)ファイルなので消したいのですが、何に使われているファイルなのでしょうか? tempにあるファイルだし、最近更新されていないファイルは消しても問題ないでしょうか? 分かる方お願いします。

  • Windows2000で終了するときに・・・

    気づかないうちに設定を変えてしまったのかどうか 解らないのですが、終了するときにexplorer.exeを 終了できない状態がここ一ヶ月続いてます 何処をどうしたら良いのでしょうか? また、現在vea1.tnpというファイルが C:\Documents and Settings\Administrator\Local Settings\Tempの中に立ち上がったまま 消せずにいます 何とか消したとしてもファイル名を変えて 同じ所に出来ます どうしたら良いでしょうか?

  • Cドライブの画像の消去の方法を教えてください。

    Cドライブにある画像を消したいのですが方法を教えてください。画像のプロパティから、場所:C:Documents and Setting \名前\local Set、プログラム:Windows Picture and Fax Viewerに大量の画像が残っていることがわかりましたが、そこにたどり着きません。デスクトップで一枚一枚消していったのではとても追いつかないくらいの枚数です。 画像はインター・ネットで検索した際の会社名やロゴなどが大量に残ってました。保存した覚えは全くないのですが、どこかの設定で自動的に溜まっていくのでしょうか? これもどのようにしたら防げるのかも併せて教えてください。 

  • cドライブ・・・

    こんにちは 間違えてCドライブのdocuments and setting のユーザーのドキュメントホルダーをまるごとDドライブに移してしまったのですが、元に戻す方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • C:\Windows\temp ・・・などをどこから探せばよいのでしょうか?

    レジストリエディタを開いていっても、C:\Windows\temp とか、C:\Documents and Settings\ユーザ\Local Settings\Temp が見つからないのです。 「C:\」というのが全くみあたらないです。 おわかりの方は教えて下さい。 よろしくお願いします。