- ベストアンサー
pcanywhere
会社から与えられたPCにシマンテックpcanywhereがインストールされていました。設定を見ると確認なしにこのPCを自由に見る事ができ、自由にファイルを転送できる設定になっていました。これは、使用する本人の承諾なしに入っている状態であり、いつでも覗き見られる可能性のある状態です。ネットワークの管理者は他部署の人間であり、我々のような研究開発部の仕事内容を断りなく見たり、ファイルを転送したりできるというのは、社内不正アクセス犯罪にあたるのではないでしょうか?不正アクセス禁止法は社内の場合は摘要されないのでしょうか?会社の方針という事であれば本人には知らせなくてもよいのでしょうか? ちなみに当部署の長はこれを聞いていないそうです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>こっそりと何の通達もなく実施している場合 あくまで社内での話ですので、違反に問うのは難しいでしょう。 その情報を他社へ流したなどが無い限り。
その他の回答 (2)
- nbd00115
- ベストアンサー率18% (116/632)
回答No.2
法律違反とは、ならないと思われます。 似たような事例で、会社がメール内容を記録・確認することは 業務上許されるとの判例が出ています。
- BBTOWER
- ベストアンサー率41% (15/36)
回答No.1
人の手帳を見られているものと同じと思う。いくら会社でも勝手に除くことはないと思うが(PCの不具合時に許可を得てから復旧目的?) ひょっとしたら 設定ミスかもしれませんね。まずは人を疑わず 所属長へ連絡することですね 個人的にフリーソフトなどを入れてもいいのであればファイヤーウォール入れて遮断したらいかがでしょうか? 会社支給のPCなので 使用禁止ソフトのインストール確認など 勝手に収集できるソフトもあるようです。 私の会社では事前に言われていますので・・(でもF/W入れてますがw)
補足
ありがとうございます。メールの内容以外にも、研究開発業務で発生する報告書などが、他部署のシステム管理者がアクセスできる環境にある状態なので、接続している事を社内規則で取り決め、かつ接続時には許可が必要な設定にするというのであれば良いと思うのですが、こっそりと何の通達もなく実施している場合は法律的にどうなのでしょうか?